2月14日現在、地方通算3894勝。今年デビューから33年目を迎え、佐賀のみならず地方競馬のトップを走り続けている鮫島克也騎手に、ご自身のこと、そして中央競馬で活躍する息子の鮫島良太騎手のことについてもうかがいました。
斎藤:まずは、騎手になったきっかけを教えてください。
鮫島:父も騎手をやっていて、佐賀で調教師になって、その流れで自然と騎手になりました。幼稚園くらいのときから馬に乗せられて、馬の世話もしていました。
斎藤:思い出に残る馬といえば......。
鮫島:たくさんいるんですが、カムイフアースト(91年開設記念など)とか、キングオブザロード(96年サラブレッドグランプリなど重賞6勝)とか......。キングオブザロードには、かなり勝たせてもらいました。調教がめちゃくちゃうるさかったんですが、レースになったら素直に走るんですよ。レースを知っているような感じで走るんで、攻め馬に手こずったぶん、印象に残ってますね。
アラブでは、オクタマキングですね。西日本アラブ大賞典(95年)を勝たせてもらいました。いつも中団から差してくるような馬で、佐賀のアラブでは敵がいないくらい強かったですね。
斎藤:中央では30勝を挙げていますが、その中には、あのウオッカのデビュー勝ちもありました。
鮫島:あのときは、つかまってるだけでした(笑)。ほんとに強い馬でした。たまたま京都に(佐賀の馬を)使いに行ってる時に頼まれたんですけど、その後の活躍にはびっくりですね。まさかダービーを勝つとは思いませんでした。いい馬に乗せてもらって、いい経験をしました。
中央では、リルダヴァルにも乗せてもらって、あの新馬戦もめちゃくちゃ強かったですね。
斎藤:中央では、2001年のワールドスーパージョッキーズシリーズに地方代表で出場して、総合優勝しました。
鮫島:あのときは、すごく楽しんで乗れました。1日目は勝てなかったですが、2日目は2レースとも勝てそうな気がして、それでほんとに勝っちゃったんですけど、すごく楽しんで乗れたのがよかったのかなと思います。ほかのジョッキーもみんなうまいですから、レースがしやすかったです。中央では阪神コースがいちばん好きということもありました。
斎藤:昨年は、釜山や南関東でも騎乗しました。
鮫島:大変でしたね。日常生活もですけど、レースも佐賀で乗ってるのとはぜんぜん違いますからね。釜山には釜山のレースがあるし、南関東には南関東のレースがある。どちらも慣れるのに時間がかかりました。釜山では騎乗停止にもなって、正味1カ月くらいしか乗れませんでした。それでもいろいろな経験ができたのはよかったですね。
斎藤:息子の良太騎手のことについてうかがいます。会う機会は少ないと思いますが、話はよくしますか。
鮫島:小倉開催のときは帰ってきたりしますけど、電話では週に1回くらいは話をしますね。
斎藤:中央競馬は、佐賀と開催日が重なることが多いですが、レースは毎週ご覧になっていますか。
鮫島:DVDに録っておいて、夜に見ます。気になるところがあると、電話で言っちゃいますね。
斎藤:良太騎手は、2005年にデビューして、昨年末でちょうど200勝、重賞は5勝しています。
鮫島:今年になってなかなか勝てないんで、本人も悩んでるみたいです。重賞は、強い馬に乗せてもらってるから勝てたようなもんで、やっぱり人気がない馬で勝ってほしいですね。デビューしたころに比べて、だいぶしっかり追うようにはなったんですけど、まだまだ自分で努力していくこと、勉強していくことはたくさんあります。レースでは、あまり慌てないところはいいと思うんですけど、それが長所でもあって短所でもあるみたいな感じがします。もうちょっと思い切りよく乗ったほうがいいと思うこともあります。ま、中央は多頭数でぜんぜんレースが違うし、あまりわからないこともありますけど。
斎藤:鮫島騎手自身のお話に戻りますが、通算4000勝がだいぶ近づいてきました。達成すれば、地方競馬では史上7人目、現役では5人目になります。
鮫島:ぜひ達成したい数字ですね。年始のあいさつで、ファンのみなさんに4000勝するって言ったので、今年中には達成したいと思います。
※インタビュー / 斎藤修
2006年から4年連続で九州リーディングに輝き、今年もダントツの勝利数でリーディングを独走している、佐賀の山口勲騎手。
8月28日に、佐賀競馬第5レースで地方通算2500勝を達成!早速、喜びの声をお聞きしました。
赤見:2500勝達成、おめでとうございます!達成した時はどんなお気持ちでした?
山口:昔は2000勝まで出来ればいいかな~と思ってたんですよ。
佐賀ではそこまで勝つ騎手が少ないですから。
でも2000勝を挙げた辺りから勝つペースが早くなって。
そこからはあっという間だったというか、意外と早かったですね。
赤見:今年も九州リーディング爆走中ですもんね。
山口:いやいや。今年は荒尾であんまり勝ってないんだけど、地元でかなり勝たせてもらっているので。
ここ何年かはちょうどいいリズムで騎乗出来ているのかなと思います。
赤見:山口騎手の活躍を見て、若手の騎手たちが「勲さん、勝ち過ぎだ」って言ってましたよ。
山口:自分も2位の時は、(1位の鮫島克也騎手のことを)そう言ってました(笑)。
万年2位って言われてましたからね。
だから初めてリーディングを獲った時は、すごく嬉しかったです。
赤見:2006年ですね。鮫島騎手に30勝差をつけての1位獲得でした。
山口:あの時は...途中で落馬して、肋骨3本折れてしまったんですよ。
でもリーディングが懸かっていたので、痛くても我慢して乗りました。辛かった分、1位獲れた時は嬉しかったですね。
赤見:肋骨3本も折れてて騎乗出来るんですか?!
山口:今の立場だったら、調教師や周りのみんなも無理するなって言ってくれるけど、あの頃は若かったし、とにかくリーディングを獲れるチャンスでしたから。
体というよりも、気持ちで乗ってました。
自分は基本的に、怪我してもあまり休まないんですけどね。
1回だけ、腕や鎖骨など3箇所骨折して入院した時だけは、1ヶ月休みました。
休んだのはその時だけですけど、入院が1番辛いです。健康が1番ですね。
赤見:23年騎乗していて、ほとんど休んでいないところもすごいですね。
山口:う~ん...23年か。なんかもうそんなに乗ってるのか...っていう感じですね(笑)。
赤見:そもそも、騎手を目指したきっかけは何だったんですか?
山口:自分は体が小さかったから、中学の時に両親に勧められたんですよ。
最初は競艇の選手になったらって言われて、入学のパンフレットを取り寄せたら、[高校卒業程度の学力が必要]って書いてあったので、こりゃ駄目だなと(笑)。
中学の担任の先生が、北村欣也調教師のお姉さんと同級生だったので、その繋がりで佐賀競馬に入りました。
佐賀出身ですけど、鳥栖市に競馬場があることも知らなかったし、中央と地方があることを知ったのは、騎手学校に入ってからでした。
赤見:学校は辛くなかったですか?
山口:減量がキツイ方じゃなかったので、あまり辛くなかったですね。
同期とも仲がよかったですし。今でもよく連絡取るんですよ。現役で乗ってるのは、名古屋・安部幸夫騎手、福山・片桐正雪騎手、佐賀・真島正徳騎手です。
やっぱり同期は気になりますし、いい刺激になります。
赤見:佐賀・荒尾と騎乗していて、ほとんどお休みはないんじゃないですか?
山口:そうですね。前はゴルフもしてたけど、今は全然。
たまに休みの日があると、前の晩に飲みに行くのが楽しみです。後輩たちと一緒にわいわいやるのが楽しくて。
赤見:飲んだら郷ひろみさんの歌を熱唱するとお聞きしたんですが。
山口:歌いませんよ!いや、歌うかな(笑)。
お酒はけっこう好きですね。
あんまり休みがない分、たまの休みは楽しく過ごしてます。
赤見:それでは、今後の抱負を聞かせて下さい。
山口:今のペースなら、3000勝も目標に出来るかなと思ってます。まだまだ頑張れますから。
それに、リーディングを獲る前は、「1度でいいから獲りたい」と思ってたけど、実際1位になったらもう負けられません。
地元でも1つ1つ大切に乗って行きます。
それと...中央で勝ったことがないので、1勝してみたいですね。
来月はスーパージョッキーズトライアルがあるので、ワールドスーパージョッキーズシリーズの権利が獲れるように、頑張ります!
佐賀は今騎手が少ないんですけど、みんな一生懸命頑張っています。
場内にファンの方がたくさんいると、さらに盛り上がるので、ぜひ佐賀競馬場に遊びに来て下さい!!
--------------------------------------------------------
※インタビュー / 赤見千尋
佐賀競馬場のリーディングジョッキーといえば、鮫島克也騎手の独壇場。しかし今年は様相が
ちがう。2位以下を大きく離してトップに立っているのは、山口勲騎手なのだ。初のリーディング
ジョッキーに向かってバク進する山口騎手に話を聞いた。
山口騎手は、佐賀市出身。騎手になるきっかけから伺った。
■ぼくが育った環境は、馬とまったく縁がありませんでした。中学の先生が北村欣也騎手の姉と
同級生だったようで、それで勧められただけなんです。競馬も知らなかったし、動物が好きな
わけでもなく、親も競馬好きというわけでもないのに、よくまあどこなのかもわからない栃木県(教養セン
ター)に行ったもんですね。
われながら不思議です。そんな状況だから、JRAと地方競馬が違うものだなんて、教養センターに
入ってから気がついたくらいなんですよ。
まったく肩に力が入らずに競馬の世界に足を踏み込んだ騎手も珍しい。それでも徐々に
プロの世界に染まっていく。
■デビューしたてのころは、師匠はとても厳しい人でしたし、勝負にならないような馬でも全然騎乗が
回ってきませんでした。それでもくさらずに一所懸命仕事をしていたら、少しずつ自厩舎の馬に
乗せてくれるようになったので、それが励みになりましたね。あの頃の大変さはいま考えると財産
なのかなと思います。
そうして徐々に勝ち星も増えてきた山口騎手だが、佐賀には大きな壁があった。
■もう何年間、リーディング2位なんでしょうかねえ。一度、10月までトップだったことがあるんですよ。
でも最後の2カ月で見事に差し切られました。馬主さんなどにも『また鮫島騎手に負けたのか』と突っ
込まれましたよ。毎年正月には、『今度こそお前がリーディングだ』なんて応援されていましたから、
なおさらですよ。
しかしながら、今年は11月20日現在、鮫島騎手との差は26。初のトップになる可能性は高い。
■いや、最後までわからないですよ(笑)。今年の数字がいいのは、自厩舎と自分の調子が両方とも
いいのがいちばんの要因だと思います。お手馬も多くなったし、歯車がうまく噛み合っているという感じです。
それと今年は特になんですが、常に勝ちに行くレースを心がけていることが好成績につながっている
かもしれないですね。勝利を意識できる馬に乗る機会も多いですし。
でも、9頃にゲート練習で落馬して、右の肋骨を4本折ってしまいました。土曜日は乗ったのですが、
日曜日はさすがにキツくなって、お客さんにも陣営にも迷惑がかかると思ったので休ませてもらいまし
た。笑うと痛いし踏ん張れないしで、肋骨は本当にキツイですね。
翌週からは痛み止めを飲んで乗ったそうだが、骨折などのケガは何度も経験しているらしい。
■でも大きいケガはないですからね。その点はよかったと思います。中学時代に器械体操をしていたので、
体が柔らかいこともあるのかもしれません。
ところで山口騎手は、佐賀所属の馬でダートグレードレースを制している。
■エスワンスペクターですね(03年門別・エーデルワイス賞GIII)。人馬とも超長距離輸送でしたが、
馬は佐賀にいるときと同じ雰囲気でしたよ。あの日は乗り鞍がけっこう多く、メインレースのことを
考える余裕があまりなくて。それがかえってよかったのかもしれません。そもそも勝てると
までは思ってなかったですし(笑)。あと、その日は北海道にしては暖かかったのも助かりました。
長い期間乗っている佐賀競馬場の特徴を、騎手目線で教えてもらった。
■砂は粒が粗いので、ハッキリ言って痛いですね。馬場は内側の砂が深くなっているので基本的には
内をあけて走らせますが、前よりは多少浅くなりました。それと、以前は前半がかなりスローだったのが、
最近は平均的になってきた感じがします。枠順は内が有利ですね。
いちばんの勝負どころは3コーナー。普段は外を回るのですが、後方待機の馬が一気に内を突くことが
あるんです。馬群は内ラチから離れていますからね。でも、そこで思い切り脚を使わないとダメ。
だって、同じことを先行馬に乗っているぼくがされたときには、内に寄ってその馬を砂の深いエリアに
押し込めますからね。だから、内を突くときはズバッといく必要があるんです。
佐賀の馬は、馬具をいろいろつけているのが多いですね。鼻を縛ったり、リップチェーンをつけたりと。
あれ、別に気性が悪いわけではなくて、扱いやすくなるからって厩務員さんがすぐ何かつけちゃう傾向が
あるんですよ。だから、たとえばゴムひもで鼻先を絞っている馬がいても、そのことで評価を下げる必要
はないと思います。
通算の勝ち星が1700を超える山口騎手。今後の目標といえば、何なのだろうか。
■まずはとにかくリーディングジョッキーになることに全力を尽くしたいですね。そして来年以降も
それをキープできるように頑張りたいです。それから他の競馬場でも乗ってみたいですね。
小倉競馬場にもときどき行きますが、1日1鞍ということも多いですから、なんとかもう少し乗れる
ようになればと思っています。
「最近の騎手は甘いですよね。騎乗技術の質問とか誰もしてこないもの。ぼくが若い頃は
鮫島騎手などに、乗替りで回ってきた馬のクセを聞きに行くことにかこつけていろいろ聞き
出したものですが」とも。
山口騎手をトップジョッキーの地位に押し上げたのは、そうしたあくなき向上心と職人魂なの
だろう。他の競馬場で乗りたいのはどこですか、と聞いてみると、「地方なら大井ですね」とのこと。
短期免許という道もありますね、と言ったら「3000勝でしょ? まだまだですよ」と。すかさず私が
2500勝以上ですよと教えたところ、彼の眼に鋭い光が走ったことを見逃すわけにはいかなかった。
---------------------------------------------------------------
山口 勲(やまぐちいさお)
1970年3月28日生 おひつじ座 A型
佐賀県出身 山下清厩舎
初騎乗/1987年10月18日
地方通算成績/11,683戦1,719勝
重賞勝ち鞍/
中島記念2回、西日本地区招待アラブ大賞典、
エーデルワイス賞GⅢ、吉野ヶ里記念2回、
九州記念2回、荒尾ダービーなど22勝
服色/白、赤のこぎり歯形
---------------------------------------------------------------
※成績は2006年11月20日現在
(オッズパーククラブ Vol.4 (2007年1月~3月)より転載)