今年4月のデビューから約5カ月という早さで通算50勝を達成(9月5日)した望月洵輝騎手。騎乗数649鞍(10月25日時点)は、同期で飛び抜けた多さです。そして、ヤングジョッキーズシリーズ(YJS)トライアルラウンド名古屋では「人一倍、勝ちたい思いが強かった」と、地元で勝って、ファイナルラウンド進出も決まりました。いま注目の若手ジョッキーです。
まずは生い立ちから教えてください。
愛知県豊橋市出身で、小さい頃から動物もスポーツも好きでした。実家の近くに大きな動物園があって、そこが好きでよく行っていましたし、5歳くらいの頃かと思しき体験乗馬をしている写真も出てきました。小学生の頃は親にお願いしてウサギも飼っていました。
競馬との出会いは?
たまたまテレビで競馬中継を見て、「これ、やってみたいな」と思ったのがきっかけです。その時に初めて競馬を見たんですけど、動物と人が一体になってできるスポーツがあるんだ、と思いました。その後、すぐに乗馬をやりたいと言って、習いはじめました。最初は家の近くで乗っていたんですけど、競馬のようなスピード感ある乗り方に憧れていて、ポニー競馬やジョッキーベイビーズに出たくてそれに特化した乗馬クラブに移りました。
移籍先の乗馬クラブはジョッキーベイビーズで決勝に進出し2位だった永井孝典騎手(兵庫)も通ったことがあるところですね。
習っていた時期は重なっていないんですけど、永井騎手が乗馬クラブに遊びに来た時に木馬を教えてもらいました。いま思うと、すごくいい経験をさせてもらったなと思います。ジョッキーベイビーズには小学5年生から中学1年生まで3回、予選に出て、決勝には行けず悔しかったですけど、「ジョッキーになったら何回も乗れるから」と思いました。
気持ちの切り替え方がすごいですね。愛知・井上哲厩舎への所属はどう決まったんですか?
ジョッキーベイビーズを目指していた乗馬クラブとは別のクラブに最終的に在籍していたんですけど、そこは競走馬を休養で預かることもあって、井上厩舎もそこを利用していました。井上調教師がたまたま休養中の管理馬を見に来た時に僕が「ジョッキーになりたいんです」と話したら、「うちに来いよ」と。その日のうちに所属することが決まりました。
すごい急展開!望月騎手も名古屋競馬でジョッキーになりたいと考えていたんですか?
当時はまだそこまで考えてはいなくて、とりあえず学校に入りたい、という感じでした。今となっては地元で乗れるのはやっぱりいいなと思います。こんないい話はなかなかないので、「チャンスがあるならぜひお願いします」と井上調教師に即答しました。
YJSトライアルラウンド名古屋(9月18日)紹介式
そうして名古屋競馬でデビュー。新人騎手としては騎乗数もかなり多いですね。
できるだけ調教に跨る頭数を多くしたいなと思って、調教師の方々に「調教に乗せてください」とお願いしました。いまは深夜1時から朝8時まで、最大29頭の調教に乗っています。間隔が詰め詰めで、トイレに行けない時はたまにありますけど、お願いしたらほとんどの方が調教に乗せてくださいました。名古屋では調教に跨ったらレースでも乗せていただけることが多いので、それが騎乗数に繋がっているのかなと思います。
もしかして、レースでの騎乗依頼を見込んでの調教騎乗だったんですか!?
それはあります。騎手候補生の頃の厩舎実習中、調教に跨るとレースでも乗せていただけることが多い、と感じていました。そういうのも含めて勉強するのが厩舎実習だと思っていたので、デビューしたらたくさん調教に乗せてもらおうと思っていました。
競馬関係の家庭出身ではない中で、そのアンテナは素晴らしですね。ポンポンと勝ち星を積み重ね、9月23日からは減量特典が1kg減へと変わりました。どう感じていますか?
今が一番感じている時期なんですけど、減量が取れてきて勝てないな、と思っています。数字で最も表れていますよね。デビューした頃の3kg減があった時期は、3~4コーナーも手応え良く回ってこられていたんですけど、今は手応えがなくって......。道中で無駄がまだ多い部分を、デビュー当時は3kg減に助けてもらっていたのかなと思います。
それに対し、いま取り組んでいることは?
乗り方を改善しようと思って毎レース乗ったり、レース後はパトロールビデオ見ながら先輩騎手に教えてもらったりしています。特に村上弘樹騎手にはレースについて全体的によく教えていただいています。
YJSトライアルラウンド名古屋第2戦では直近2戦で村上騎手が騎乗していたインフォーマントに乗って見事勝利を収めました。
出馬表が発表されて、その馬に乗ることが決まってからは毎日のようにずっと村上騎手に聞いていました。地元でのYJSで人一倍、勝ちたい思いは強かったですし、ファイナルラウンドに行きたくて聞いていました。
YJSトライアルラウンド名古屋・第2戦で勝利(写真:NAR)
「しまいは確実に脚を使うから、冷静に乗ればチャンスがあるんじゃない、とアドバイスをもらっていました」とレース直後も話していましたね。
それだけじゃ語り切れないくらい、1から10まで全て教えていただきました。でも、ガッツポーズはファイナルラウンドまで取っておこうと思って、しませんでした。
最後に、オッズパーク会員のみなさんへメッセージをお願いします。
いまは試行錯誤しながらですが、近い将来に減量が取れて先輩たちと同じ斤量で乗ることになっても勝てるようになりたいと思っています。一つでも上の着順が取れるように、1鞍1鞍精一杯乗るので、応援をよろしくお願いします。
-------------------------------------------------------
※インタビュー・写真 / 大恵陽子
プロフィールページからお気に入り登録ができます。
※お気に入り登録にはログインが必要です。
2024年3月21日笠松競馬第3レースをキタノランディで勝利し、地方競馬通算5000勝を達成した岡部誠騎手。5000勝達成は、地方競馬史上7人目の快挙です。ご本人はどう感じているのでしょうか。
地方競馬通算5000勝達成、おめでとうございます。
ありがとうございます。いつもいい馬に乗せていただいているので、周りの方々のお陰です。頑張ってくれた馬たち、乗せていただいた関係者の方々に感謝しています。
2020年10月14日に4000勝を達成して、2024年3月21日に5000勝達成ですから、ハイペースで勝ち星を重ねていますね。
やることはいつも変わらないですし、特別何か意識したわけではないです。当たり前のことを当たり前にやるだけと思っています。
このままのペースでいくと、10年後には的場文男騎手の勝ち星を超える数字になるのでは?
いやいやいやいや、特に数字は気にしていないので。数字よりも中身の濃い騎手生活を送りたいですね。
目標というのはありますか?
数字的な目標はないです。ただ、常に答えがない商売なので、こうやって5000勝させていただきましたけど、自分よりも上手い騎手はたくさんいますから、少しずつでも上手になりたいというのが目標です。まだまだ勉強ですね。
2024年3月21日、笠松で地方競馬通算5000勝達成
長年結果を出し続けても、モチベーションを維持し続けられる秘訣はなんですか?
馬に乗るのが好きですし、騎手って勝てばたくさんの人をハッピーにできるじゃないですか。自分の技術がなければ喜ばせることができないので、周りの方々やファンの方々が喜んでくれるというのが励みになっていますね。
今年は地方競馬全体で大きな改革があり、名古屋グランプリが移動してゴールデンウィークに行われますね。
今はいろいろ試行錯誤している段階ですが、僕らとしてはもっと強い馬作りをしていかなければという気持ちです。選択肢や幅が広がっていくのはとてもいいことなので、そこでしっかりと結果を出せるようにしていきたいです。
名古屋競馬場が弥富に移転してだいぶ経ちますが、まだまだ馬場傾向を掴むことが難しいです。
そうですね。小細工が利かない馬場というか、本当はもうちょっとラチを使ってタイトに競馬したいですけど、馬場を考えると内を開けるという選択肢が続いています。その中でもどこを走ったらいいかというのは毎日意識しています。
他の方に聞くと、岡部騎手が通ったところがいいんじゃないかと言っていました。
僕は基本的に強い馬に乗せていただいているので、僕の通った場所というよりは勝った馬の通った場所を意識するという感じでしょうか。自分自身でもまだまだ研究中です。
今年の名古屋の3歳戦は混戦模様ですね。
そうですね。僕はミトノユニヴァースに乗せていただいていますけど、なかなか力を出し切れないレースが続いて歯がゆい状況です。それを補うような騎乗をしたいと考えていますが、馬が賢すぎて、レースの中で「これ以上走りたくないよ」っていう気持ちが出てしまって。もちろん力はある馬なので、走りに集中できればいいのですが。早めに先頭に立ってしまうと気を抜いてしまうので、強いメンバーと走った方が力が出せるのかもしれません。
ミトノユニヴァースで新春ペガサスカップを勝利(2024年1月16日)
名古屋では毎年のように新人騎手がデビューして、若手が目立っていますね。
若手が増えるのはいいことですし、活気があって僕にとっても刺激になります。ただいつも「安全でフェアな騎乗を」ということは口うるさく言っています。勢い余って若さが空回りするときがありますから、うるさいと思われてもそこは常々注意しているところです。安全にフェアにというところさえ気を付けてくれれば、お互いに負けないぞという気持ちで頑張りたいですね。
今年も地元東海はもちろん、全国への遠征も頻繁に行われていますね。
声をかけていただけてありがたいです。なかなか年いっていますが(笑)、需要があるのは嬉しいですね。みなさんに忘れられないように、今後もいろいろなところへ顔を出したいです。
通算5000勝達成セレモニー、名古屋競馬場にて
では、オッズパーク会員の皆様にメッセージをお願いします。
今は少しの時間でも手軽に馬券を楽しめるようになったので、全国の競馬はもちろん、その一つの選択肢で名古屋競馬も楽しんでいただければ嬉しいです。自分は競馬は買えない立場ですが、競艇はよく買っています。全然当たらないですけど(笑)、いい気分転換になるし、楽しみの一つですね。これからも競馬ファンの方々に喜んでいただけるよう頑張ります。
-------------------------------------------------------
※インタビュー / 赤見千尋(写真:愛知県競馬組合、岐阜県地方競馬組合)
プロフィールページからお気に入り登録ができます。
※お気に入り登録にはログインが必要です。
2023年11月21日の盛岡ラウンド、2024年3月8日の笠松ラウンドで争われたレディスジョッキーズシリーズ2023(以下LJS)で総合優勝を果たした木之前葵騎手(名古屋)に、喜びの声を伺いました。
LJS総合優勝おめでとうございます!
ありがとうございます。すごく嬉しかったです。レディスヴィクトリーラウンド(男性騎手も混じってのレースで、ポイントは女性騎手のみで競う)での総合優勝(2018年)は経験がありますが、LJSでは初めてで、今回は盛岡ラウンドで1位通過だったので、絶対に勝ちたいと思っていました。笠松でもいい馬が当たって運も良かったですし、頑張って走ってくれた馬たちや、乗せてくれた関係者の方々に感謝しています。
盛岡ラウンドから振り返っていただきたいのですが、まず前日に岩手入りして温泉に行ったそうですね。
そうなんです!濱(尚美)さんが前日入りすると聞いて、わたしもちょうど名古屋の全休日だったので、前日に移動することにしました。普段は泊りで旅行に行くようなお休みは取れないので、いろいろ調べて、露天風呂のある温泉と、美味しい焼肉を堪能しました。牛タンが最高に美味しかったです。
そしてレースは4着と1着でした。
左回りは慣れていないのですが、盛岡は広くて乗りやすいです。1戦目の馬もよく頑張ってくれましたし、2戦目は手ごたえ抜群で、早めに動いていく競馬で勝ち切ってくれました。馬が強かったです。
笠松ラウンドは3着と1着で総合優勝を飾りました。
笠松はよく乗りに行くので、いい馬にも乗せていただきチャンスはあると思っていました。ただ第1戦で(佐々木)世麗ちゃんが1着で、3ポイント差の2位になってしまって。2戦目は行きたかったけど行けなくて、内心やばいなと思いながら乗っていました。でも内が開いていたので、そこから上がって行くことができてラッキーでした。勝って総合優勝できたので、本当に嬉しかったです。周りの方々からも「おめでとう!」って言っていただきましたし、普段あまり話さない厩務員さんとかも言ってくれて、LJSを見てくれているんだと嬉しかったです。
笠松ラウンド第2戦をヨーコマイラヴで勝利
LJSはどんな存在ですか?
やっぱりいろいろなコースで騎乗できるというのは嬉しいです。今回は盛岡と笠松でしたが、前回は川崎で開催したり、いろいろな競馬場で乗れて勉強になります。わたしはヤングジョッキーズシリーズにギリギリ出られなかった世代なので、デビューからいろいろな競馬場で乗るチャンスがある今の若手が羨ましいなと思うこともあって。LJSで他地区を経験できるのはありがたいです。
女性騎手の皆さんが集結すると盛り上がりますね。
みんなが集まるとわいわい楽しいです。わたし含めて東海の3人(宮下瞳騎手、深澤杏花騎手)はよく同じレースに乗りますが、他の女性騎手と会える機会はなかなかないので嬉しいです。
木之前騎手は2013年デビューですから、今の女性騎手の中では宮下瞳騎手に次ぐベテランですね。
そうなんです。いつの間にか上から2番目になりました。最近は若い後輩が増えて、みんなかわいいです。葵さ~んて話しかけてくれて、嬉しいですね。
どんな話をするんですか?
使っている道具の話とか、馬乗りの話が多いです。各競馬場によっていろいろ違うので、こうやって仕事している、休日はこういう風に過ごして、みたいな。女性騎手が増えて嬉しいですし、みんなそれぞれ頑張っているなと思います。
デビューから12年目になりますが、いつも笑顔で楽しそうに馬に乗っているのが印象的です。
馬に乗るのが大好きで、すごく楽しいです。もちろん悲しいことや辛いこともありますけど、もっともっと馬のことを知りたいです。
デビュー当時と変化したところはありますか?
デビューの頃はキレイに乗りたいと考えていて、こうであるべき、みたいな型にはまった考え方だったかなと。今はとにかく馬を動かしたいと思っていて、勝って馬主さんやファンの方々を喜ばせたいという気持ちが強くなりました。
朝の調教は何頭くらい乗っていますか?
午前2時から9時くらいまで、25頭以上乗っています。ずっと右回りなので体が偏らないように、毎日ストレッチを念入りにしたり、週1でマッサージに行っています。日々の調教は大事ですし、思い切り乗るためにも自分のケアも大切にしています。
お休みの日は何をすることが多いですか?
最近は野球ですね。所属騎手で野球チームを作って活動していて、いい気分転換になっています。わたしはマネージャーというか見ているだけですが(笑)。X(名古屋競馬場野球部GOLD ORCAS 管理人木之前葵 @kinomae_aoi)で情報発信しているのでよかったら見てください。
では、オッズパーク会員の方々にメッセージをお願いします。
いつも応援していただき、ありがとうございます。名古屋はここ最近、若手騎手がどんどんデビューしていて、厩務員さんも若手が増えて、すごく活気があります。早いもので、わたしもデビューから12年目になりますが、これからも一生懸命頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------
※インタビュー / 赤見千尋(写真:愛知県競馬組合、NAR)
プロフィールページからお気に入り登録ができます。
※お気に入り登録にはログインが必要です。
2023年は名古屋リーディング第2位、東海リーディング第4位の好成績を挙げた加藤聡一騎手。2016年のデビューから順調に勝ち星を重ね、今や東海を代表するジョッキーの一人に成長しました。
今年に入ってすでに重賞2勝と、昨年に引き続き好調ですね。
ありがとうございます。たくさんいい馬に乗せていただいているお陰です。重賞に関しては、スティールアクターがとても強いレースをしてくれて、頑張ってくれている馬にも、関係者の方々にも感謝の気持ちでいっぱいです。
スプリングカップ(2月15日・名古屋1700m)も強かったですが、ジュニアグローリー(3月7日・笠松1400m)ではさらに強い勝ち方でした。
もともと素質の高い馬ですが、1戦ごとにどんどん強くなってくれて、こちらが思っていた以上のパフォーマンスを見せてくれています。先行しても控えても競馬ができるというのは大きな武器ですし、この馬と一緒に自分も成長していけたら嬉しいです。とにかく無事に、順調に進んで欲しいです。
名古屋・スプリングカップをスティールアクターで勝利
昨年の名古屋リーディング第2位というのは、自信になったのではないですか?
数字の上では岡部(誠)さんの次ですけど、技術的にはまだまだ課題があるので、もっと上手くなって勝つのが当たり前だと思ってもらえる騎手になりたいです。岡部さんや吉原(寛人)さん、森(泰斗)さんのような方は、1番人気馬に乗って、当たり前のように勝たせられるじゃないですか。若い頃はいかにそういう馬を負かすか、人気薄でどう勝つかということを必死に考えてきましたが、昨年くらいから意識が変わってきて、人気の馬に乗せてもらった時に結果を出す、というところに重きを置いています。もちろん人気薄でいかに勝つか、上位に持ってくるかというところも大事にしていますが、勝たせるのが当たり前の立場になっていかないといけないと思っています。
意識されている内容が相当ハイレベルですね。
昨年は151勝させていただいたんですけど、2着(137回)3着(125回)の数字を見ると、もう少し違う乗り方をしていたら、あと10勝や20勝はできたのではないかと。人気馬である程度は結果が出せた面もありますけど、客観的に見て岡部さんや丸野(勝虎)さん、今井(貴大)さんや柿原(翔)さんのような安定感はまだ自分にはないですよね。どうしても勝ちたい気持ちが勝ってしまう時があるので、その気持ちをどのくらい抑えられるかが勝負だと思います。
昨年あたりから意識が変わってきたというのは、何か理由があるのでしょうか。
いろいろな要素はありますけど、やはり競馬場の移転は大きいと思います。今は馬場の変化が大きいですし、1日1日しっかりと取り組まないと結果が出ないんですよね。リーディング上位に食い込ませていただく中で、今まで以上に調教から1頭1頭としっかり向き合って考えるようになりました。
スティールアクターでは笠松・ジュニアグローリーも勝利
名古屋は塚本征吾騎手や細川智史騎手など、若手の活躍も目立ちますね。
ここ何年か毎年のように新人騎手がデビューして、みんなそれぞれ一生懸命頑張っていますから、自分にとってもすごく刺激になります。後輩たちに負けていられないという気持ちと、岡部さんや丸野さんといったベテラン勢になんとか近づきたいという気持ちもあって、すごくいい環境で騎乗させていただいています。
他に意識している方はいますか?
たくさんいますね。JRAの方とも話をしますし、同期の保園(翔也)や岡村(健司)とも話します。笠松リーディングの(渡邊)竜也とは公私ともに仲良くしているんですけど、自分とは騎乗スタイルや性格的なタイプが真逆で、とても刺激をもらう存在ですね。彼の方が1期後輩なので、先に1000勝したいという気持ちはありますが、向こうはリーディングで勢いもすごいですから。負けていられないという気持ちで頑張ります。
では、オッズパーク会員の方々にメッセージをお願いします。
いつも名古屋競馬を応援していただき、ありがとうございます。名古屋は元気のいい若手もたくさんいますし、技術力の高いベテラン勢も健在です。その中で自分はもっと上に行かないといけないと思っているので、それぞれが刺激し合って、切磋琢磨することで名古屋競馬を盛り上げていきたいです。
-------------------------------------------------------
※インタビュー / 赤見千尋 (写真:愛知県競馬組合/岐阜県地方競馬組合)
プロフィールページからお気に入り登録ができます。
※お気に入り登録にはログインが必要です。
2024年の全日本新人王争覇戦で優勝した細川智史騎手。昨秋にはネクストスター名古屋をミトノユニヴァースで制して重賞2勝目を挙げるなど、デビューから4年を前に着実にステップアップを続けています。
全日本新人王争覇戦を優勝、おめでとうございます。高知競馬場は2021年のヤングジョッキーズシリーズ(YJS)トライアルラウンドで勝利を挙げた舞台でもありました。コースの印象は?
地元の名古屋競馬場は最近、内ラチ沿いの砂が重たくなって、逃げるか2~3番手外がいい馬場なのですが、高知競馬場は内を空けて走るけど3コーナーで内をすくって勝てないこともない、という印象です。
新人王の第1戦は前目につけるつもりが、少し出遅れてしまったとのこと。すぐに作戦は切り替えられましたか?
いろんなレースを積み重ねて、名古屋の先輩方が僕を鍛えてくれたので、すごく冷静に乗れました。運が良かったのか、前がやり合ってくれて後ろにいた馬向きの展開になりました。YJSでもみんな内をかなり空けて走るイメージがあったので、内で脚を溜めてすくっていく形を取りました。
向正面後半からは馬群が密集していて、抜け出す進路があるのかな?と少し不安になりました。
両サイドに馬がいたんですけど、2頭の間に馬の首だけでも入れておいて、最低限の自分のスペースだけは確保していました。両サイドの馬が仕掛けると、スペースを確保するために僕もついて行かないといけなくなって、そうなったらさらに外の馬も追ってくる、という展開になりかねなかったので、両サイドの馬には仕掛けはもう少し待ってほしいなぁと思っていました。そうしたら、意外と待ってくれて良かったです。最後は僕の得意の"追い"で勝負しようと考えていました。
1月23日、全日本新人王争覇戦(高知)第1戦
新人王は全2戦で優勝が決まります。第2戦は何着くらいに入れば優勝できる、など考えていましたか?
考えていました。騎乗馬は逃げたら強い馬だったので、ハナを取れたら潔いレースをしようと思っていました。でも、他馬とやり合うくらいなら、控えて一つでも上の着順を目指すプランも考えていました。そうしたら、外から加茂(飛翔)くんが勢いよく来たので控えて、いかに少しでも上位に食い込むかを考えていました。結果、8着でギリギリでしたけど、優勝できて嬉しかったです。
2位古岡勇樹騎手とは1ポイント差の接戦でしたね。
古岡騎手は同期なので、一緒に表彰台に立てたことがすごく嬉しかったです。もし僕が2位に負けていたら悔しいですけど、それでも優勝が同期だったらなんだか嬉しいっていう気持ちもあったと思います。古岡騎手も「おめでとう」と言ってくれて、いい同期です。
同世代たちとのレースは普段と違いましたか?
なんだか、すごく冷静に乗れました。いま漫画やアニメで『ブルーロック』を見ているんですけど、その中でメタ・ビジョン(超越視界)という第四の眼が上空にあって、全体を把握できる力があります。アニメの世界だけじゃなくて現実にもそういう能力はあると思っていて、僕も上空に目を持っているつもりで空間認識をして、視野を広げて乗るイメージでいます。中二病ですみません(笑)。
昨年はネクストスター名古屋をミトノユニヴァースで制覇。細川騎手自身は重賞2勝目ですが、所属する角田輝也厩舎との重賞制覇は初めてでした。人気馬で、プレッシャーもあったのでは?
重圧はめちゃくちゃありました。人気するのは分かっていたんですけど、単勝2倍くらいかなと思っていました。そうしたら、パドックに行った時に角田先生に「1番人気だぞ」と言われてチラッと見たら「本当に1番人気だ」と、心臓がバクバクになっちゃいました。
10月31日、ネクストスター名古屋をミトノユニヴァースで勝利
最終オッズは単勝1.7倍でした。ゲートに入れば落ち着きましたか?
ずっとバックバクでした。レースでの指示もありましたし、オッズもとんでもないことになっているし、そうした中で勝てて、大きな成長になりました。とにかくホッとしましたね。
ネクストスター自体が第1回で注目もされていましたし、すごい経験をしましたね。今はどんなことに取り組んでいますか?
調教では、馬によって利き足があったりするので、そこを意識して乗るようにしています。ただ、あんまり良くないことかもしれないですけど、いまは感覚で勝負しています。考えることが苦手ということもあるんですけど、感覚を磨き続けたらどうなるんだろう、と思って、いまそれを実践しています。
これからの目標とオッズパーク会員の皆様へメッセージをお願いします。
所属厩舎の角田先生に恩返しをしてきたいです。また、これからは角田厩舎の馬だけじゃなくて、地元・名古屋やいろんな競馬場で勝てるように頑張りますので、応援よろしくお願いします。
-------------------------------------------------------
※インタビュー・写真 / 大恵陽子
プロフィールページからお気に入り登録ができます。
※お気に入り登録にはログインが必要です。