ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

メイン

レース回顧 アーカイブ

<<前へ 7891011121314151617

レース回顧(1/27~1/29)

2007年1月29日(月)

 27日(土)はおおぞら特別(4歳以上混合650万円未満)が行われ、2番人気のハヤテショウリキが優勝。このクラスの中心として大きくアピールしました。第2障害を3番手で越えたハヤテショウリキは、残り30メートル付近で先頭へ。そのまま脚をきっちり伸ばすと、楽に先頭でゴールしました。2着には障害先頭クリアから粘ったキョウエイボーイが入線。ヒザ折りから巻き返したニシキセンプーが3着を確保しています。
 28日(日)のメインレースにはウインターカップ(4歳以上オープン)が行われ、前走ヒロインズカップで2着と気を吐いたプリンセスサクラコが、好調キープを印象づける快勝を飾りました。中団を進んだプリンセスサクラコは、態勢を崩しながらも第2障害を先頭クリア。2番手で越えたミサキスーパーがしぶとく追い上げてきましたが、十分に差を保ったままゴールまで歩きとおしました。2着ミサキスーパーで、3着には障害4番手から追い込んだトカチタカラが入線しました。
 この日の第10レースはジャニュアリー特別(3歳オープン)が行われ、1番人気のシベチャタイガーが優勝。2歳時には世代ナンバー1といわれたこの馬が、復活ののろしを上げました。第2障害でシベチャタイガーが早めに仕掛けて先頭クリアを果たすと、差なくアローファイターも続く展開。いわば宿敵同士の戦いとなりましたが、残り30メートル付近からシベチャタイガーがジワジワ引き離すと、あとは独壇場。楽なレースぶりで、11月の北見以来、久々の勝利を挙げました。2着はしぶとく粘ったアローファイター。障害5番手から伸びたコーネルフジが3着入線を果たしています。
 29日(月)に行われた風蓮湖特別(4歳以上混合470万円未満)は、7番人気のシュンライズが優勝。2着に6番人気カネサテンリュウが入り、馬連複・馬連単ともに万馬券での決着となりました。折からの雪もあって道中は早めの展開で進み、第2障害でも各馬早めの仕掛け。しかし、一歩遅れて仕掛けたシュンライズが抜群の掛かりを見せて障害を上がると、並んでカネサテンリュウもクリア。そこからシュンライズが一気に先頭へ躍り出ると、そのまま先頭でゴールしました。2着にカネサテンリュウで、第2障害でじっくりタメたホクショウダイヤが3着。1番人気のニシキシャープは第2障害でヒザを折ってしまい、5着に敗退しています。

映像はオッズパーク内「過去のレースVTR」をご覧ください

レース回顧(1/20~1/22)

2007年1月22日(月)

 20日(土)に行われた漁火特別(4歳以上混合650万円未満)は、3番人気のマルミギムレットが優勝。近2走7、8着と精彩を欠いていましたが、ここできっちり巻き返しました。前半から飛ばしたマルミギムレットは、第2障害を3番手でクリア。前との差をジワジワ詰め残り10メートルで先頭のアローコマンダーに並び掛けると、ゴール手前でこれを交わしきりました。アローコマンダーは障害2番手クリアから伸びたものの、終いに失速して2着。先頭で障害を越えたイケダガッツは、こらえきれずに3着。
 この日の第10レースは4歳以上オープン混合の一戦。ここは2番人気のホシマツリが勝利を挙げ、オープン2連勝としました。第2障害はエンジュオウカンとホシマツリが並んで下り、差なくコブラタイガーとエンジュダイヤが続く展開。勢いに乗って障害を下りたホシマツリは、即座に先頭を奪うと後続の追撃を完封。2着に5秒6差をつける快勝を演じました。エンジュオウカンは障害後に軽快さが見られませんでしたが、最後まで我慢し続けて2着を確保。3着には6番人気のコブラタイガーが入線しました。
 21日(日)のメインレースは睦月特別(4歳以上オープン混合)。オープン一線級が揃い注目の一戦となりましたが、これを制したのは勢いある5歳馬カネサブラックでした。第2障害をひと腰で越えたカネサブラックは、続いて下りたスーパーロイヤル、ミサイルテンリュウを振り切り単独先頭。フクイズミとエビスオウジャの鋭い追い込みをしのぎきって優勝しました。先行、追い込み入り乱れた2着争いはフクイズミが制し、同じく追い込んだエビスオウジャが3着。以下、ミサイルテンリュウ、スーパーロイヤルという着順となりました。
 22日(月)第10レースに行われたオープン混合戦は、断然人気となったトカチプリティーが先頭で障害をクリアすると余裕の逃げ切り。この帯広開催は4戦目での初勝利ですが、8月以降11戦して3着を外したのは北見での1度のみと引き続き好調です。2番手で障害を越えたライジングサンがそのまま2番手に粘り、ギャンブラークインはゴール前で差を詰めたものの3着でした。
 同日のメイン厚岸湖特別(4歳以上混合470万円未満)では、フクノカミカゼが人気にこたえて勝利。先に障害を越えていたシンエイスターを早めに捕らえると、追い込んできたマックスセンプーを振り切りました。フクノカミカゼは近5走で5戦4勝、2着1回とこちらも好調。470万クラスでも好勝負が期待できそうです。

映像はオッズパーク内「過去のレースVTR」をご覧ください

レース回顧(1/13~1/15)

2007年1月16日(火)

 13日(土)に行われたガーネット特別(3歳オープン)は、牝馬のプリンセスモモが優勝。8番人気の低評価で、単勝万馬券という波乱の結果に終わりました。障害を3、4番手で越えたプリンセスモモは、直後に2番手へ浮上。終始隣枠のパンチテンリュウがリードし、それに食い下がるかたちでしたが、ゴール直前でかろうじて差し切りました。2着パンチテンリュウで、プリンセスモモとほぼ同時に越えたアローファイターが3着。ホクレン賞馬カネサリュウは、障害5番手から脚を伸ばしたものの4着まで。1番人気シベチャタイガーは、先頭クリアも5着に敗れました。
 この日の第10レースには4歳以上オープン混合の一戦が行われました。これを制したのはホシマツリで、第2障害は真っ先に挑んだものの苦戦し、両隣のニシキダイジン、ホクトキングの2頭に先を越される展開。しかし、そこからジリジリ差を詰め残り20メートル付近で先頭に立つと、そのまま押し切りました。3頭横並びの2着争いは、障害4番手からゴール寸前で追い込んだヤマノミントに軍配。3着ニシキダイジンで、ホクトキングが4着。
 14日(日)のメインレースは重賞ヒロインズカップ(4歳以上8歳以下牝馬オープン)。このレースについてはヒロインズカップ回顧をご覧ください。
 15日(月)は、6日の第10レース、8日の第10レース上位組による勝入2度使い戦、愛国特別(4歳以上勝入混合550万円未満)が行われました。このレースを制したのは、4番人気のキタノカイザー。第2障害ではやや遅れての仕掛けとなりましたが、抜群の切れを見せ2番手でクリア。先行するニシキシャープを残り10メートルで捉えてゴールしました。1番人気ニシキシャープは、粘り及ばず2着。終始この2頭に食い下がった、最低人気のヤマトゼンシンが3着入線。

映像はオッズパーク内「過去のレースVTR」をご覧ください

レース回顧(1/6~1/9)

2007年1月 9日(火)

 今週は7日(日)の開催が雪のため中止となり、9日(火)に代替開催が行われる変則日程となりました。
 6日(土)は幸福特別(4歳以上650万円未満)が行われ、1番人気のナカゼンスピードが優勝しました。障害でやや苦戦したナカゼンスピードでしたが、4、5番手でこれをクリアすると、一気に先団に取りつき、残り30メートルを切って単独先頭。最後はハヤテショウリキに追い上げられましたが、これをしのいで優勝しました。ハヤテショウリキは障害5、6番手から追い込んで2着。障害2番手から粘りに粘ったイケダガッツが3着を確保しました。
 この日の第10レース、4歳以上550万円未満ニシキセンプーが優勝。昇級初戦で見事に1番人気にこたえました。得意の先行策からトップで障害を抜けると、あとは我慢のレース。残り10メートルを切って脚が鈍るのもお約束ですが、キタノカイザーらの追い込みを退けて連勝を飾りました。2着は障害2番手から粘り込んだキタノカイザー。そのキタノカイザーと並んで障害を下りたヨコハマイサムが3着。
 8日(祝・月)はニューイヤーカップ(4歳以上オープン)が行われ、6番人気のタケタカラニシキが制しました。第2障害はシンエイキンカイ、カネサブラック、タケタカラニシキ、ミサイルテンリュウが並ぶようにしてクリア。そこからいったんはカネサブラックが抜け出しましたが、ジリジリと差を詰めたタケタカラニシキが残り10メートル付近で並び掛けると馬体を併せたままゴール。わずかにタケタカラニシキが先着し、2着カネサブラック。3着には、珍しく中団からの競馬となったナリタボブサップが入線しました。帯広記念を制したトモエパワーは、追走一杯で最下位入線。
 代替開催の9日(火)は柏林馬事公苑特別(4歳以上800万円未満)が行われ、断然人気に推されたエビスオウジャが快勝しました。第2障害は内枠の3頭が並んで下り、一歩遅れて仕掛けたエビスオウジャが続く展開。しかしエビスオウジャは、残り20メートル付近までギャロップで走り続け一気に先頭を奪う圧巻のレースぶり。そのまま後続に差をつけて圧勝しました。3頭による2番手争いから抜け出したツルマキシンザンが2着。接戦となった3着争いはスーパーロイヤルが制し、4着にトカチタカラ。

映像は、オッズパーク内「過去のレースVTR」をご覧ください

レース回顧(1/1~1/4)

2007年1月 5日(金)

 1日(祝・月)はメインレースに新春特別(4歳以上550万円未満)が行われました。勝ったのはダービー馬ナカゼンスピード。大幅なクラスアップとなりましたが、それをものともしない強いレースを見せました。各馬苦戦を強いられた第2障害を、あっさりひと腰で越えると、あとはリードを広げるばかり。さすがにゴール手前では脚が鈍りましたが、ゆうゆうと1着でゴールを果たしました。障害3、4番手から追い込んだコマタイショウが2着を確保。3着にはヤマサンダンサーが食い込みました。
 2日(火)に行われた重賞・帯広記念(4歳以上オープン)は、別掲の帯広記念回顧をご覧ください。
 この日の第10レースは迎春特別(4歳以上勝入220万円未満)。8番人気の2頭キンハンター、ウィナーハリケンで決着し、馬連複、馬連単ともに万馬券となりました。第2障害を2番手で越えたキンハンターは、逃げるツジノコウフクを残り20メートル付近で捉えると、追いすがるツジノコウフク、障害5、6番手から追い上げたウィナーハリケンを完封。そのまま先頭でゴールを果たし、今季の帯広初勝利を飾りました。接戦となった2着争いは前述のとおりウィナーハリケンに軍配。3着にツジノコウフク。1番人気のテンカは5着となっています。
 3日(水)のメインレースは重賞の銀河賞(5歳オープン)。このレースについては別掲の銀河賞回顧をご覧ください。
 第10レースに行われた初夢特別(4歳以上470万円未満)は、1番人気のニシキセンプーが勝利。明け4歳世代を引っ張ってきた実力を見せつけました。前半からグングン飛ばしたニシキセンプーは、全馬が障害下に揃わないうちに登坂開始。苦戦を強いられたものの、これをなんとか先頭でクリアすると、並んでいたトウリュウ、そして追ってきたジャンボスピード、マルニアトランタを振り切って優勝しました。終いは完全に脚が鈍っていましたが、我慢がきいたのは収穫で、昇級しても上位争いは可能でしょう。2着は最後に鋭く追い込んだジャンボスピード、3着にはマルニアトランタが入線しました。
 第9レースに行われた4歳以上混合別定800万円未満は、12月29日のワイン城特別、30日のえりも特別出走馬による勝抜2度使い戦。1番人気のギャンブラークインが優勝、2着に2番人気トカチタカラが入り、ワイン城特別上位組による人気どおりの決着となりました。第2障害を並んで下りたトカチタカラとギャンブラークインはゴールまで叩き合いを演じ、バンゼンも含めた大接戦の末にギャンブラークインが勝利。2着トカチタカラ、3着バンゼンという結果となりました。
 4日(木)は重賞のホクレン賞(3歳オープン)が行われました。このレースについては別掲のホクレン賞回顧をご覧ください。
 第10レースの樹氷特別(4歳以上勝入390万円未満)は12月30日の第8、9レース出走馬による勝入2度使い戦です。これを制したのはニシキシャープ。前走に続く勝利で、7戦連続連対となりました。第2障害をフクノカミカゼと並んで下りたニシキシャープは、残り30メートル標識手前で先頭へ。その後もしっかり脚を伸ばして後続を突き放すと、ゆうゆうと先頭でゴールしました。2着はフクノカミカゼで人気サイドでの決着、3着に障害4、5番手から追い込んだカネサタイセツが入線しました。

映像は、オッズパーク内「過去のレースVTR」をご覧ください

<<前へ 7891011121314151617
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.