ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

メイン

レース回顧 アーカイブ

<<前へ 910111213141516171819

レース回顧(11/25~11/27)

2006年11月27日(月)

 25日(土)に行われた雌阿寒岳特別(3歳以上550万円未満)は、7番人気のハヤテショウリキが優勝。2着に9番人気コトブキライアンが入り、馬連単は3万5800円の高配当となりました。僅差3番手でクリアしたハヤテショウリキは、障害を下りて即座に先頭へ。そのまま後続との差を保ち、ゆうゆうとゴールを駆け抜けました。障害2番手からしぶとく伸びたコトブキライアンが2着入線。先頭で障害をクリアしたキョウエイボーイが3着。人気のコマタイショウ、チヨノキングは障害で詰まってしまい、6、9着に敗退。3番人気ヤマサンダンサーも障害でヒザを折り、最下位に敗れました。
 26日(日)はメインレースに北見記念(3歳以上オープン)が行われました。このレースは別掲の北見記念回顧をご覧ください。
 この日の第10レースはオホーツク特別(2歳オープン)。5番人気のカネサリュウが優勝し、オープン初勝利を挙げました。やや障害への仕掛けを遅らせたカネサリュウは、ひと腰、4、5番手でクリア。その後もジワジワ脚を伸ばすと残り10メートル付近で先頭に立ち、そのまま押し切ってゴールしました。障害3、4番手から、ゴール寸前で鋭く伸びたサムライキングが2着。ほぼ同じタイミングでクリアしたプリンセスモモがしぶとく歩き続けて3着を確保しました。1番人気シベチャタイガーは2番手クリアも、終いに伸びきれず4着に敗れました。
 27日(月)のメイン、最終第12レースはクリスタル特別(4歳オープン)。トップハンデのカネサブラックが優勝し、オープン馬の貫禄を見せつけました。道中はトウリュウが飛ばし、第2障害に先頭で到達。そしてあっさりクリアし、独走かと思われました。しかし障害を下りてから脚が鈍り、ナリタボブサップ、カネサブラックの人気2頭がこれを交わすと、エンジュダイヤも加わって混戦に。残り5メートル付近ではナリタボブサップが1馬身ほど抜け出していましたが、そこからカネサブラックが猛襲。並び掛け、そしてわずかに前に出たところがゴールでした。3着争いは、エンジュダイヤが粘り込むところに、スーパーロイヤル、スーパークリントンが襲いかかり、結果スーパーロイヤルが先着。以下スーパークリントン、エンジュダイヤという着順になりました。

映像はこちら

レース回顧(11/18~11/20)

2006年11月20日(月)

 18日(土)に行われた常呂川特別(3歳以上800万円未満)は、1番人気のホクリュウイチが優勝。障害を先頭でクリアし、そのままゴールまで押し切りました。道中はキタノスサノオが引っ張る展開。第2障害もキタノスサノオが真っ先に仕掛けましたが、遅れて仕掛けたホクリュウイチがひと腰でクリア。その後も追いすがる各馬を逆に引き離し、ゆうゆうと先頭でゴールしました。障害4番手から追い込んだカツテンリュウが2着で、3頭横一線となった3着争いはイッスンボウシが制しています。
 19日(日)のメインレースはばんえい菊花賞(3歳オープン)。このレースについては別掲のばんえい菊花賞回顧をご覧ください。
 その前に行われた北見産駒特別(2歳産地限定)は、ニシキガールが優勝。白菊賞、いちい賞に続く、特別戦3勝目を挙げました。第2障害はパンチテンリュウ、ニシキガールの順でクリア。しかし残り10メートル付近でニシキガールが前に出ると、そのまま先頭でゴールしました。差のない3番手で障害を越えたコーネルフジが、そのまま流れ込んで3着。
 また、この日の第9レースには3歳以上オープン混合の一戦が行われ、大友栄人厩舎の牝馬2頭、プリンセスサクラコ、ギャンブラークインで決着しました。第2障害はツルマキシンザン、プリンセスサクラコ、ギャンブラークインの外枠3頭が並んで先頭クリア。そこからプリンセスサクラコとツルマキシンザンの激しい追い比べとなり、さらに内からホシマツリも伸びてきて大混戦に。しかし、最後は貫禄か、プリンセスサクラコがこれらの追撃を振り切って先頭でゴールイン。きわどくなった2着争いは、ゴール寸前で鋭く伸びたギャンブラークインが同タイムの争いに持ち込み、結果2着を確保。悔しい3着にツルマキシンザンで、内からいい伸び脚を見せたホシマツリは、2頭と0秒1差4着となりました。
 20日(月)に行われた雄阿寒岳特別(3歳以上650万円未満)は、2番人気のプランドルドラゴンが優勝。今季は2、3着が多く勝ちきれない印象でしたが、混戦から抜け出す力強さを見せました。第2障害はトミサトクイーン、プランドルドラゴン、ヤマトモンジューの順で越えるも、各馬も続々クリアして5、6頭が一団となる激戦。いったんは内から伸びたハマナカキングが先頭に躍り出るも、残り10メートル付近で失速。しぶとく歩いたプランドルドラゴンが、追いすがるトカチタカラを振り切ってそのままゴールへ飛び込みました。先頭集団からやや遅れて障害を下りたレオユウホーが3着を確保しています。

映像はこちら

レース回顧(11/4~11/6)

2006年11月 6日(月)

 4日(土)はメインレースに天都山特別(3歳以上650万円未満)が行われ、1番人気のスーパーロイヤルが快勝しました。各馬、道中はじっくりと進み、第2障害でもタメにタメる展開。一歩先に動いたスーパーロイヤルが苦しみながらも先頭でクリアすると、プランドルドラゴン、トミサトクイーンも続きました。いったんはプランドルドラゴンが先頭に立ちましたが徐々に脚いろが鈍り、再度スーパーロイヤルが先頭へ。追い上げてきたトミサトクイーンも脚が止まり、結局は最後まできっちり歩き続けたスーパーロイヤルが優勝しました。プランドルドラゴンはゴール線上でパッタリ止まってしまい6着まで後退。障害4番手から追い上げたヤマトモンジューが交わして2着に入り、3着はトミサトクイーンとなりました。
 5日(日)に行われた知床賞(3歳以上オープン)は、カネサブラックの回避、ミサイルテンリュウの出走取消などがあって8頭立てで行われました。これを制したのはトモエパワー。障害を先頭で越えると止まることなく歩き続け、文句なしの快勝を演じました。障害3番手からジワジワ伸びたタケタカラニシキが2着入線かと思われたところ、ゴール線上で痛恨のストップ。その間にシンエイキンカイが交わして2着を確保。立て直したタケタカラニシキが3着となりました。
 6日(月)の最終に行われたメインレース網走湖特別(3歳以上550万円未満)は、昇級馬によるワンツー決着。ヤマサンダンサーがコブライチの追撃を封じて3連勝を飾りました。第2障害はキョウエイボーイが先頭で下り、差なくヤマサンダンサーが続く展開。障害後に先頭に躍り出たヤマサンダンサーは、そのまま脚を伸ばして後続を突き放し独走態勢を築きました。しかし障害6番手からコブライチが猛襲し、ゴール寸前で代わるかというところ。結局これをしのいだヤマサンダンサーが、先頭でゴールしました。3着は障害3番手から粘った、10番人気のタカラテンクウ。

映像はこちら

レース回顧(10/28~10/30)

2006年10月30日(月)

 28日(土)に行われたもみじ特別(3歳以上470万円未満)は、1番人気に推されたコブライチが優勝。前走に続く勝利で、2連勝としました。第2障害を2番手で越えたコブライチは、一気に差を詰めるとあっという間に先頭へ。障害3番手からワカテンザンが追ってきましたが、これを退けてゴールしました。3着は障害を先頭で抜けたトウリュウ。人気の一角キョウワテンリュウは、障害で苦戦して6着に敗れています。
 その前に行われた第10レース3歳以上800万円未満は、昨年のダービー馬エンジュダイヤが復活の勝利を遂げました。第2障害はエンジュダイヤとツルマキシンザンが並んで先頭クリア。両馬一歩も譲らない好レースとなりましたが、残り20メートル付近でツルマキシンザンが止まって勝負あり……、と思われたところ、ゴール寸前でエンジュダイヤもストップ。その間にツルマキシンザンが差を詰め、交わすかとも思われましたが、立て直したエンジュダイヤが先頭でゴールイン。僅差2着にツルマキシンザンで、障害6番手からしぶとく歩き続けたヤマノミントが3着。
 29日(日)のメインレースはオータムカップ(3歳以上オープン)。このレースは実績馬ヒカルセンプーが久々の勝利を挙げました。並んで障害を下りたヒカルセンプーとライジングサンは、残り20メートル付近で並んでストップ。そこからも一進一退の攻防が続きましたが、残り10メートルでヒカルセンプーが前に出て決着しました。障害5番手のキングファラオが勢いよく伸びて3着を確保するかと思われたところ、ゴール寸前でストップ。その隙にキタノスサノオが交わして3着入線を果たしました。1番人気のスターエンジェルは、いいところなく8着に敗れました。
 同じ日の第10レースは、3歳以上混合別定800万円未満。21日の温根湯特別、23日の川湯特別出走馬(勝抜)による2度使い戦です。ここを勝ったのはスーパーロイヤルで、1番人気にきっちりこたえました。最内のナリタボブサップ、大外のスーパーロイヤルが並んで障害をクリア。しかし残り30メートルを切ったあたりからスーパーロイヤルが一気に加速すると、残り10メートルで単独先頭へ。カツテンリュウが渾身の追い込みを見せてスーパーロイヤルに襲いかかりましたが、結局はスーパーロイヤルが逃げ切って優勝しました。ナリタボブサップはゴール線上で力尽き7着敗退。3着には、障害6番手から追い込んだキングシャープが入線しています。
 30日(月)はいちょう特別(3歳以上550万円未満)が行われ、4番人気のチヨノキングが優勝しました。第2障害を先頭で越えたキョウエイボーイが後続を突き放す展開でしたが、残り30メートル付近でストップ。その間に後続が差を詰めて混戦となりました。そうしたなか障害を4番手でクリアしたチヨノキングは、しっかりとした脚取りで歩き続け、残り10メートルでキョウエイボーイが再度止まると先頭へ。そのままゴールまで押し切りました。プランドルドラゴンとコマタイショウのきわどい2着争いは、わずかにプランドルドラゴンが先着。逃げたキョウエイボーイは、こらえきれず4着。

映像はこちら

レース回顧(10/21~10/23)

2006年10月24日(火)

 21日(土)に行われた温根湯特別(3歳以上800万円未満)は、1番人気のホクショウファイトが優勝。近2走1番人気ながら7、10着と大敗していましたが、ここで見事に巻き返しました。第2障害に真っ先に挑んだホクショウファイトは、そのままひと腰で上がってトップ通過。少し離れてスーパークリントン、ナリタボブサップ、イッスンボウシが続きましたが、北見特有の最後の坂を力強く歩き続け、そのまま先頭でゴールを果たしました。ジワジワ伸びたイッスンボウシが2着で、4歳馬同士の争いとなった3着には、スーパークリントンが入線しました。
 22日(日)のメインレースには二世ロッシーニ記念特別(3歳以上オープン)が行われました。ここを勝ったのは6番人気のフクイズミ。2着に4番人気カネサブラックで、馬連単は4,350円と、意外な高配当となりました。障害を先頭で越えたのはカネサブラックで、差なくトカチプリティーという展開。フクイズミは4番手から続きました。末脚に絶対の自信を持つフクイズミとしては、先頭を射程に入れて障害をクリアした時点で勝ち負け必至。グイグイ脚を伸ばし、残り20メートル付近で先頭に躍り出たところで勝負あり。そのまま後続を突き放してゴールしました。トカチプリティーに追われ、終始苦しい展開だったカネサブラックが粘って2着。そのトカチプリティーはゴール寸前で失速し、プリンセスサクラコが交わして3着となりました。
 23日(月)に行われた川湯特別(3歳以上650万円未満)は、2番人気のプリティブライトが優勝。障害後の大混戦からゆうゆうと抜け出し、好調ぶりをアピールしました。第2障害はスーパーロイヤルが先頭でクリアし、差なくユウセイマーチ、プリティブライト、トカチタカラも抜け出して一団に。しかしそこから豪快にプリティブライトが伸び、残り30メートル付近で難なく先頭に躍り出ると、独走態勢を築きました。前走も同様の脚を発揮しており、好調をキープしているようです。スーパーロイヤルは前走の8着から巻き返しての2着。ユウセイマーチが3着。

映像はこちら

<<前へ 910111213141516171819
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.