山口勲騎手は、4月22日に地方通算4000勝を達成。1987年10月のデビューからまもなく30年。大ベテランではあるが今年も佐賀のリーディング争いを独走しており、まだまだその牙城は揺らぐことがなさそうだ。
まずは通算4000勝達成の感想をお願いします。
3000勝を達成したとき、4000という数字はまったく考えなかったですし、4000までがんばろうという風にも思わなかった、というのは記憶にありますね。でもそれからも積み重ねてきたら、4000になったという感じです。
となると、5000勝も?
そうですね、それも考えられません(笑)。あとどのくらいまで(騎手として)やれるかとかも考えていませんし、あまり数字を目標にするタイプでもないもので。
2017年4月22日、佐賀第5レースで地方通算4000勝達成(写真:佐賀県競馬組合)
それでも「山口勲」というネームバリューは年々上がっているような感じがあります。先日(3月12日)は阪神競馬場で騎乗して2着に2回入りました。
今回、初めてエージェントをお願いしたんです。それもあって騎乗馬がたくさん集まりました(佐賀のハクユウロゼを含めて全7鞍)。ひとつめの2着だったレースは、最後にもたれるところがあったんですよ(未勝利戦で9番人気馬に騎乗)。それがなかったら粘り切れていたかもしれないですね。
東京競馬場でのワールドスーパージョッキーズシリーズ、あのとき以来の勝利のチャンスでしたからね。
府中で挙げた1勝は、本当にミラクルという感じでしたね。あの年はいろいろとうまいこと運が向いて、かみ合っていた年だと思います。この間もJRAでまずまず成績がよかったもので、何人かの調教師さんに「次はいつ来るの?」って聞かれたんですけれど、佐賀にはJRAに遠征する馬がおらんのですよ(苦笑)。
2012年ワールドスーパージョッキーズシリーズ(東京)第2戦で勝利
でも、それだけ腕があるということが知れ渡っているということでしょう。今年もジョッキーレースの時期がやってきますね。
そうですね。ジョッキーレースで勝てばまわりに与える印象が違ってきますからね。最近は相性がよくて、ゴールデンジョッキーカップではけっこう賞金をもらえていますし、去年のジャパンジョッキーカップ(盛岡)でもポイント的には2位でしたから。
そういうレースに臨むときのコツってあるんですか?
いやまあ、あるというかないというか。個人的にはこういうところが結果につながっているんだろうなと思い当たるところはあるんですが、この記事をほかの騎手が見る可能性がありますからねえ(笑)。
なるほど、そこは明かさないということで。ということは、ワールドオールスタージョッキーズへの意欲は十分ということですね?
もちろんですよ。札幌競馬場で乗ったこともないですし、ぜひ行きたいですね。
そのためには、スーパージョッキーズトライアル(SJT)で優勝しなければなりません。まずは第1ステージが盛岡です。昨年はジャパンジョッキーズカップで1勝しました。
でも盛岡のSJTでは、散々な成績で第2ステージに行けなかったことがあるんですよ。大雨で芝のレースがダート変更になってしまったとき(2014年)。ぼくが乗る馬は芝で好成績を挙げていて、新聞のシルシもけっこうついていたのにダートがまるでダメで......。じつはそのせいで、盛岡にはいいイメージがなかったんです。まあ、昨年の勝利でそれは変わりましたけれどね(笑)。
ジャパンジョッキーズカップ2016(盛岡)でチームWESTの優勝に貢献した山口勲騎手(右端)
ちなみに前回のSJT優勝は、通算3000勝を達成した年でした(2012年)。
そうでしたっけ? もうそんなになるんですかね。あまり数字は目標にしないと言いましたけれど、年間200勝という数字は意識していますよ。だんだん体が硬くなってきているかなという気はしますが、気持ち的には年をとったとか、そんな感じは全然ないですね。
となると、若手の壁になる山口騎手というのは続いていくことになるのでしょうか。
若手も何かきっかけがあれば伸びてくる感じはありますよ。ぼくも1000勝まではけっこう時間がかかりましたし、鮫島さんを初めて抜いたのが35歳くらいですからね。毎日の調教で乗っているのは15頭くらいかな。以前よりすこし減りました。でも鮫島さんもそのくらい乗っていますから。これからもケガなく続けられればいいなと思っています。
-------------------------------------------------------
※インタビュー / 浅野靖典