Odds Park 競馬

新規会員登録

ジョッキーインタビュー

ジョッキーインタビュー トップ
各競馬場を代表するジョッキーにインタビューを実施。他では聞くことができないジョッキーたちの素顔や本音に迫ります!競馬にまつわるエピソード、今後の抱負などのインタビューをご紹介します。

カテゴリ

  • ばんえい [68]
    • 赤塚 健仁 騎手 [2]
    • 浅田 達矢 騎手 [1]
    • 安部 憲二 騎手 [2]
    • 阿部 武臣 騎手 [3]
    • 今井 千尋 騎手 [1]
    • 岩本 利春 調教師 [1]
    • 大河原 和雄 騎手 [2]
    • 大河原 和雄 調教師 [1]
    • 大友 一馬 騎手 [1]
    • 尾ヶ瀬 馨 騎手 [1]
    • 金田 勇 調教師 [1]
    • 金田 利貴 騎手 [2]
    • 菊池 一樹 騎手 [4]
    • 工藤 篤 騎手 [2]
    • 小北 栄一 調教師 [1]
    • 小林 勝二 調教師 [1]
    • 小林 長吉 調教師 [1]
    • 坂本 東一 調教師 [2]
    • 島津 新 騎手 [4]
    • 鈴木 邦哉 調教師 [1]
    • 鈴木 恵介 騎手 [4]
    • 鈴木 勝堤 騎手 [1]
    • 舘澤 直央 騎手 [1]
    • 槻舘 重人 調教師 [1]
    • 長澤 幸太 騎手 [1]
    • 中原 蓮 騎手 [1]
    • 中村 太陽 騎手 [1]
    • 西 謙一 騎手 [5]
    • 西 将太 騎手 [4]
    • 西邑 春夫 調教師 [1]
    • 服部 義幸 調教師 [1]
    • 林 康文 騎手 [1]
    • 久田 守 調教師 [1]
    • 藤野 俊一 騎手 [2]
    • 藤本 匠 騎手 [4]
    • 船山 蔵人 騎手 [1]
    • 松井 浩文 調教師 [1]
    • 松田 道明 騎手 [2]
    • 渡来 心路 騎手 [2]
  • ホッカイドウ [31]
    • 阿部 龍 騎手 [1]
    • 五十嵐 冬樹 騎手 [2]
    • 石川 倭 騎手 [5]
    • 井上 幹太 騎手 [1]
    • 井上 俊彦 騎手 [1]
    • 岩橋 勇二 騎手 [1]
    • 落合 玄太 騎手 [2]
    • 小野 楓馬 騎手 [1]
    • 黒澤 愛斗 騎手 [1]
    • 桑村 真明 騎手 [2]
    • 坂下 秀樹 騎手 [1]
    • 下村 瑠衣 騎手 [1]
    • 田中 淳司 調教師 [1]
    • 服部 茂史 騎手 [1]
    • 林 和弘 調教師 [1]
    • 藤井 勘一郎 騎手 [1]
    • 松井 伸也 騎手 [1]
    • 水野 翔 騎手 [1]
    • 宮崎 光行 騎手 [2]
    • 山口 竜一 騎手 [1]
    • 山本 咲希到 騎手 [2]
    • 若杉 朝飛 騎手 [1]
  • 岩手 [55]
    • 阿部 英俊 騎手 [1]
    • 板垣 吉則 調教師 [1]
    • 板垣 吉則 騎手 [1]
    • 岩本 怜 騎手 [1]
    • 内田 利雄 騎手 [1]
    • 太田 陽子 騎手 [1]
    • 木村 直輝 騎手 [1]
    • 小西 重征 調教師 [1]
    • 小林 俊彦 騎手 [1]
    • 小林 凌 騎手 [2]
    • 齋藤 雄一 騎手 [3]
    • 坂井 瑛音 騎手 [1]
    • 坂口 裕一 騎手 [2]
    • 菅原 勲 調教師 [1]
    • 菅原 勲 騎手 [1]
    • 菅原 俊吏 騎手 [2]
    • 菅原 辰徳 騎手 [1]
    • 鈴木 麻優 騎手 [2]
    • 鈴木 祐 騎手 [3]
    • 関本 淳 騎手 [1]
    • 村上 実 調教師 [1]
    • 関本 玲花 騎手 [2]
    • 瀬戸 幸一 調教師 [1]
    • 高橋 悠里 騎手 [1]
    • 高松 亮 騎手 [3]
    • 塚本 涼人 騎手 [1]
    • 陶 文峰 調教師 [1]
    • 陶 文峰 騎手 [1]
    • 南郷 家全 騎手 [2]
    • 皆川 麻由美 騎手 [1]
    • 村上 忍 騎手 [5]
    • 山本 政聡 騎手 [4]
    • 山本 聡哉 騎手 [4]
  • 金沢 [31]
    • 青柳 正義 騎手 [5]
    • 魚住 謙心 騎手 [1]
    • 加藤 翔馬 騎手 [1]
    • 金田 一昌 調教師 [1]
    • 柴田 勇真 騎手 [2]
    • 中川 雅之 騎手 [1]
    • 中島 龍也 騎手 [3]
    • 畑中 信司 騎手 [3]
    • 平瀬 城久 騎手 [1]
    • 藤田 弘治 騎手 [4]
    • 藤田 弘治 調教師 [1]
    • 松野 勝己 調教師 [1]
    • 吉田 晃浩 騎手 [1]
    • 吉原 寛人 騎手 [6]
    • 米倉 知 騎手 [1]
  • 笠松 [39]
    • 池田 敏樹 騎手 [1]
    • 尾島 徹 調教師 [1]
    • 尾島 徹 騎手 [3]
    • 後藤 正義 調教師 [1]
    • 笹野 博司 調教師 [2]
    • 佐藤 友則 騎手 [3]
    • 筒井 勇介 騎手 [3]
    • 濱口 楠彦 騎手 [1]
    • 東川 慎 騎手 [1]
    • 東川 公則 騎手 [3]
    • 深澤 杏花 騎手 [1]
    • 藤田 玄己 騎手 [1]
    • 藤原 幹生 騎手 [2]
    • 馬渕 繁治 騎手 [1]
    • 水野 翔 騎手 [2]
    • 明星 晴大 騎手 [1]
    • 向山 牧 騎手 [3]
    • 森島 貴之 騎手 [2]
    • 山下 雅之 騎手 [1]
    • 吉井 友彦 騎手 [2]
    • 渡邊 竜也 騎手 [4]
  • 名古屋 [68]
    • 安部 幸夫 騎手 [2]
    • 今井 貴大 騎手 [2]
    • 今津 博之 調教師 [1]
    • 宇都 英樹 騎手 [2]
    • 大畑 慧悟 騎手 [1]
    • 大畑 雅章 騎手 [4]
    • 岡部 誠 騎手 [8]
    • 尾崎 章生 騎手 [1]
    • 柿原 翔 騎手 [3]
    • 加藤 聡一 騎手 [2]
    • 川西 毅 調教師 [3]
    • 木之前 葵 騎手 [5]
    • 塚本 征吾 騎手 [3]
    • 角田 輝也 調教師 [2]
    • 戸部 尚実 騎手 [3]
    • 友森 翔太郎 騎手 [1]
    • 錦見 勇夫 調教師 [1]
    • 丹羽 克輝 騎手 [1]
    • 深見 勇也 騎手 [1]
    • 藤ケ崎 一男 調教師 [1]
    • 藤ケ崎 一人 調教師 [1]
    • 細川 智史 騎手 [1]
    • 丸野 勝虎 騎手 [5]
    • 丸山 真一 騎手 [1]
    • 宮下 瞳 騎手 [5]
    • 村上 弘樹 騎手 [3]
    • 望月 洵輝 騎手 [1]
    • 八木 直也 騎手 [1]
    • 山田 祥雄 騎手 [2]
    • 山本 茜 騎手 [1]
    • レオナルド・サレス 騎手 [1]
  • 兵庫 [63]
    • 新子 雅司 調教師 [3]
    • 石堂 響 騎手 [1]
    • 大柿 一真 騎手 [2]
    • 大山 真吾 騎手 [3]
    • 大山 龍太郎 騎手 [1]
    • 鴨宮 祥行 騎手 [1]
    • 川原 正一 騎手 [3]
    • 木村 健 騎手 [5]
    • 木本 直 騎手 [1]
    • 小山 裕也 騎手 [1]
    • 坂本 和也 騎手 [1]
    • 佐々木 世麗 騎手 [1]
    • 笹田 知宏 騎手 [1]
    • 塩津 璃菜 騎手 [1]
    • 下原 理 騎手 [8]
    • 杉浦 健太 騎手 [4]
    • 竹村 達也 騎手 [1]
    • 田中 範雄 調教師 [1]
    • 田中 学 騎手 [4]
    • 田野 豊三 騎手 [1]
    • 永井 孝典 騎手 [1]
    • 長尾 翼玖 騎手 [1]
    • 永島 太郎 騎手 [3]
    • 橋本 忠明 調教師 [1]
    • 長谷部 駿弥 騎手 [1]
    • 土方 颯太 騎手 [1]
    • 廣瀬 航 騎手 [2]
    • 松浦 政宏 騎手 [1]
    • 宮下 康一 騎手 [1]
    • 吉田 勝彦 アナウンサー [1]
    • 吉村 智洋 騎手 [6]
    • 渡瀬 和幸 騎手 [1]
  • 福山 [7]
    • 池田 敏樹 騎手 [1]
    • 岡崎 準 騎手 [1]
    • 岡田 祥嗣 騎手 [1]
    • 﨏畑 雄一郎 騎手 [1]
    • 楢崎 功祐 騎手 [1]
    • 三村 展久 騎手 [1]
    • 渡辺 博文 騎手 [1]
  • 高知 [56]
    • 赤岡 修次 騎手 [6]
    • 阿部 基嗣 騎手 [1]
    • 上田 将司 騎手 [2]
    • 打越 勇児 調教師 [2]
    • 岡村 卓弥 騎手 [2]
    • 岡 遼太郎 騎手 [1]
    • 賀谷 祥平 騎手 [1]
    • 倉兼 育康 騎手 [4]
    • 雑賀 正光 調教師 [2]
    • 佐原 秀泰 騎手 [1]
    • 下村 瑠衣 騎手 [2]
    • 妹尾 浩一朗 騎手 [2]
    • 多田羅 誠也 騎手 [1]
    • 田中 守 調教師 [1]
    • 塚本 雄大 騎手 [1]
    • 中西 達也 調教師 [1]
    • 中西 達也 騎手 [2]
    • 永森 大智 騎手 [5]
    • 西川 敏弘 騎手 [3]
    • 濱 尚美 騎手 [1]
    • 林 謙佑 騎手 [3]
    • 別府 真衣 騎手 [4]
    • 松木 啓助 調教師 [1]
    • 松木 大地 騎手 [1]
    • 宮川 実 騎手 [5]
    • 山頭 信義 騎手 [1]
  • 佐賀 [53]
    • 池谷 匠翔 騎手 [1]
    • 石川 慎将 騎手 [3]
    • 岩永 千明 騎手 [4]
    • 長田 進仁 騎手 [1]
    • 金山 昇馬 騎手 [1]
    • 加茂 飛翔 騎手 [1]
    • 川島 拓 騎手 [1]
    • 九日 俊光 調教師 [2]
    • 倉富 隆一郎 騎手 [2]
    • 兒島 真二 騎手 [2]
    • 小松 丈二 騎手 [1]
    • 鮫島 克也 騎手 [4]
    • 清水 裕一 騎手 [1]
    • 竹吉 徹 騎手 [2]
    • 田中 純 騎手 [3]
    • 田中 直人 騎手 [1]
    • 手島 勝利 調教師 [1]
    • 出水 拓人 騎手 [1]
    • 東 眞市 調教師 [1]
    • 飛田 愛斗 騎手 [1]
    • 真島 正徳 騎手 [4]
    • 真島 元徳 調教師 [1]
    • 松島 壽 調教師 [1]
    • 南谷 圭哉 騎手 [1]
    • 山口 勲 騎手 [8]
    • 山口 以和 騎手 [2]
    • 山下 裕貴 騎手 [1]
    • 山田 義貴 騎手 [2]
    • 渡辺 博文 騎手 [1]
  • 荒尾 [4]
    • 岩永 千明 騎手 [1]
    • 杉村 一樹 騎手 [2]
    • 吉留 孝司 騎手 [1]
  • 大井 [2]
    • 高野 誠毅 騎手 [1]
    • 御神本 訓史 騎手 [1]
  • その他 [1]
    • 鈴木 麻優 候補生 [1]
  • 調教師 [56]

最新記事

  • 陶 文峰 調教師(岩手)
    (2025/05/01)
  • 木之前 葵 騎手(名古屋)
    (2025/04/18)
  • 渡来 心路 騎手・坂本 東一 調教師(ばんえい)
    (2025/04/03)
  • 塚本 征吾 騎手(名古屋)
    (2025/03/17)
  • 中原 蓮 騎手(ばんえい)
    (2025/03/07)
  • 小林 凌 騎手(岩手)
    (2025/03/04)
  • 西 将太 騎手(ばんえい)
    (2025/02/04)
  • 宮川 実 騎手(高知)
    (2025/01/30)
  • 村上 忍 騎手(岩手)
    (2025/01/17)
  • 大友 一馬 騎手(ばんえい)
    (2025/01/14)

過去の記事

月別

  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (2)
  • 2025年3月 (3)
  • 2025年2月 (1)
  • 2025年1月 (3)
  • 2024年12月 (2)
  • 2024年11月 (3)
  • 2024年10月 (3)
  • 2024年9月 (1)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (2)
  • 2024年6月 (4)

年別

  • 2025年 (10)
  • 2024年 (32)
  • 2023年 (21)
  • 2022年 (21)
  • 2021年 (33)
  • 2020年 (33)
  • 2019年 (33)
  • 2018年 (35)
  • 2017年 (38)
  • 2016年 (36)
  • 2015年 (35)
  • 2014年 (34)
  • 2013年 (39)
  • 2012年 (25)
  • 2011年 (21)
  • 2010年 (21)
  • 2009年 (4)
  • 2008年 (4)
  • 2007年 (4)
  • 2006年 (3)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • みんなの地方競馬 ジョッキー一覧
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
ジョッキーインタビュー(オッズパーク) RSS
<< 島津 新 騎手(ばんえい) | 吉村 智洋 騎手(兵庫) >>
手島 勝利 調教師(佐賀)
ツイート

8月10日の佐賀第7レースで、地方競馬通算1,000勝を達成した佐賀の手島勝利調教師。1996年の初出走から25年目。これまでを振り返っていただきました。

teshima01.JPG

1,000勝達成おめでとうございます!

ありがとうございます。まずはホッとしましたね。直前にちょっと足踏みしてしまって、もう少し簡単にトントンと行けるかと思ったんですけど。

この数字は意識していましたか?

専門紙にあと何勝と書かれていたので、早く達成したいなとは思っていました。

1996年4月の初出走から25年、ここまで長かったですか? それともあっという間でしたか?

長いといえば長かったなとも思いますが、最初の頃からいい馬に巡り合えたので、ずっといい流れで来られたと思います。頑張ってくれた馬たち、預けてくれたオーナーや、厩務員、ジョッキーのお陰です。

思い出の馬はたくさんいると思いますが、その中で1頭あげるとしたらどの馬ですか?

自分にとっては全馬大事な馬たちですけど、1頭あげるとしたら、グレードレースを勝たせてくれたエスワンスペクターですね。乗り心地も良かったですし、レースに行ってのスピードが全然違いました。ちょっとガンコなところもありましたけど、扱いやすい馬でしたね。

デビュー2連勝から、門別のエーデルワイス賞(2003年)を勝った馬ですね。

今考えると、よく2戦2勝の馬を北海道まで連れて行ったなと。今なら行かないですよね。あの時はJRAの馬たちもいましたし、2戦2勝とはいえ佐賀からの遠征でしたから、まったく人気もなかったんです。でもスタートして2番手につけると、いい手ごたえで進んでいましたから、4コーナーから直線にかけてずっと叫んでいました。勝った時は本当に嬉しかったです。引退後には繁殖になれましたし、子供のエスワンプリンスでも夢を見させてもらって。今でも北海道に行った時には毎回顔を見に行っています。

先生のことを覚えていますか?

最初の頃はイヤがっていました(苦笑)。競馬場にいた時は、お世話をしてくれる厩務員さんにはなついていましたけど、自分は攻め馬をしていましたから、威嚇してきたりして。でもお母さんになって何年かしてからは、じっとして顔を撫でさせてくれるようになりましたね。今はもうすっかりお母さんの顔になりました。

子供のエスワンプリンスは、九州ダービー栄城賞(2012年)を勝ち、佐賀で数々の重賞を勝ちましたし、笠松グランプリ(2013年)や園田FCスプリント(2014年)を制すなど、全国的に活躍しましたね。

スペクターの子供をやらせてもらえるということがありがたかったですし、その上すごく走ってくれて。この親子には本当に感謝しています。僕にとって特別な存在ですね。それに、佐賀デビューで最後まで佐賀で走らせてくれたオーナーにもとても感謝しています。こういうクラスの馬は南関東やJRAに行ってもおかしくないですし、当時はあまり賞金がいい時代じゃなかったですから。

teshima02.jpg

2015年吉野ヶ里記念を制したエスワンプリンス

エスワンプリンスといえば、馬体重が計れないという印象が強かったのですが、気性的に難しかったですか?

ちょっと難しい面もありましたが、ファンの方が思われているほど悪くはないんですよ。ただ佐賀の体重計には絶対に乗らなくて。初戦は乗ったんですけど、2戦目からはものすごく嫌がるようになりました。あまり興奮させてもレースに影響がありますから、計らないで済ませたら、それを覚えてしまって。でも遠征に行くと見慣れない場所で、他の遠征馬と一緒に装鞍所に行くでしょう? それで前の馬にくっついて歩いていると、いつの間にか体重計に乗っているという感じで、遠征の時だけは計れたんです。ファンの方からは「なんで佐賀の時だけ計れないんだ」という声もいただき、大変申し訳ないと思っていましたが、「佐賀では体重計に乗らなくていい」と覚えてしまったもので......本当に頭のいい馬でしたね。

現在の活躍馬といえば、昨年の中島記念を勝ったウノピアットブリオの印象が強いです。

一気に化けたというか、とんとん拍子に出世して、まさかグレイトパールを負かして中島記念を勝ってしまうとは......。もちろんレース前から勝ちたい気持ちは強かったですけど、さすがにグレイトパールは強いよなと思っていましたから、正直びっくりしました。

teshima03.jpg

2019年の中島記念を制したウノピアットブリオ

ウノピアットブリオは2018年の春に転厩して来ましたが、当時は裂蹄に悩まされたそうですね。

そうなんです。4肢あるうちの3肢が裂蹄でしたから、思い切って長期休養しました。それが功を奏して、復帰してからは蹄に問題はありません。

今年の春には山口勲騎手が怪我をした時期があり、その時2戦は岩永千明騎手がコンビを組みました。2戦ともに重賞ではありませんでしたが、大きな注目を集めましたね。

オーナーとは以前から、(山口)勲が乗れない時には千明ちゃんに乗ってもらおうという話をしていました。というのも、千明ちゃんが大怪我をしたのはうちの厩舎の馬で、ウノピアットブリオと同じオーナーの馬だったんです。あれだけの怪我をして休んでいましたから、僕としてもとても責任を感じていました。だから千明ちゃんが復帰してくれて、本当に嬉しかったです。

コンビ初戦となった高千穂峰特別では、かなりの後方から一気に差し切りました。これまでとはまた違ったレースぶりでしたね。

「気楽に乗って来て」と言いましたが、メンバー的には絶対に負けないだろうと思っていました。でも勝負所でも相当後ろだったので、これはさすがに負けたな......と思ったんですが、そこからの脚がすごかったですよね。勲が乗る時には前々から抜け出すという競馬でしたが、後ろから差すという新しい面を引き出してくれました。

teshima04.JPG

岩永千明騎手で高千穂峰特別(2020年5月10日)を制したウノピアットブリオ

ウノピアットブリオは7月5日の佐賀王冠賞以来休養していますが、今後の予定は決まっていますか?

去年の夏から連戦連勝で来て、中島記念で強い競馬をしてくれて、その後体調が下降線だったので、今は牧場で休んでいます。もう少し涼しくなったら帰ってくる予定でいます。中島記念を目指しますが、馬の状態が第一なので年明けになるかもしれません。

10月3日から、いよいよ『ほとめきナイター』が始まります!オッズパーク会員の皆さまにメッセージをお願いします。

いつも応援していただき、ありがとうございます。今も薄暮で後半の1、2レースは暗い時間にやっていますが、いよいよナイターが始まるということで、もっとファンの方が楽しみやすい時間になればと思います。一日の締め括りの楽しみとして、佐賀競馬も楽しんでいただければ嬉しいです。

-------------------------------------------------------

※インタビュー / 赤見千尋(写真:佐賀県競馬組合)

ツイート

2020/10/01
佐賀

  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.