毎年コンスタントに100勝以上をマークし、今年もその数字をすでにクリア。兵庫リーディングでは4位、重賞もここまで4勝と好調の下原理騎手に話をうかがいました。
斎藤:今年も9月ですでに100勝を超えて、重賞4勝。振り返ってみていかがですか。
下原:(100勝は)思ったより早かったというのと、重賞4勝は、どれももともとぼくが乗っていた馬ではないので、正直、ラッキーだったかなというのはあります。ありがたいことに声がかかって、そのときに重賞を勝てたのがうれしかったです。
斎藤:2006年から急に勝ち星が伸びて、2010年にはこれまで最高の161勝がありました。
下原:2006年は、ちょうど岩田(康誠)さんが中央に移籍した時期だったと思います。その少し前にチャンストウライがデビューして、ベストタイザンでもいい感じで勝たせてもらって、兵庫の中でも、外でも、名前を知ってもらえました。2010年は、木村(健)さんが休んでる年だったと思います。
斎藤:その2006年からずっと年間100勝を超えていますが、去年は89勝でした。
下原:去年は怪我をして3カ月ほど乗ってないんです。そのわりには最後に追い上げることができて、いい感じで終われたかなと思います。年間100勝は毎年の目標にしているんですが、それを続けるというのは、やっぱり難しいことです。
斎藤:今年重賞4勝のうち、2勝がエリモアラルマです。
下原:後方からの馬なんで、展開に左右されやすいところはあります。六甲盃は2400メートルが初めてだったんですけど、見てる感じと乗った感じとがぜんぜん違って、園田の2400メートルの流れにばっちり合う馬だと思いました。
斎藤:兵庫大賞典のほうも直線の追い込みがすごかったですよね。
下原:あのときは内枠で、できるだけ経済コースを通れたらなと思っていて、それがドンピシャとハマったという。4コーナーではまだわからなかったですけど、ゴール半ばでは勝ったと思いました。
斎藤:園田FCスプリントを勝ったエプソムアーロンもすごい追い込みでした。前が競り合うところを落ち着いて乗っているように見えましたが、自信があったんですか。
下原:前の4頭があれだけ競り合えば、止まってくれるかなとは思いました。スタートがそれほど良くなかったんで、その後ろから運べたのはラッキーでした。最後は乗ってる自分がびっくりするぐらいの脚でした。3コーナーあたりで溜めて息を入れる余裕があって、ただこの馬場では届かんかなあと思ったんですけど、ビューンと最後の2ハロン、すごい脚を使ってくれました。ああ、勝ってしまったって(笑)
高知から遠征のエプソムアーロンで園田FCスプリントを勝利
斎藤:兵庫サマークイーン賞では、マンボビーンで人気のアスカリーブルを負かしました。
下原:あれは一発勝負みたいなレースをしてしまって、ハマったというか......。アスカリーブルも気にはしていましたけど、ペースが思った以上に落ち着いたんで、自分から動いたんです。逃げる形になるとしぶといので、2コーナーから狙ったというか、まくってひと息入れて休憩しといたんですよ。アスカリーブルが来ているのはわからなくて、音が近づいてきたときがゴールでしたね。
斎藤:今、ほかに期待している馬はいますか。
下原:オオエライジンが帰ってきて、うちの厩舎にいるんですよ。追い切りを1本行ったんですけど、動きますね。ただ鼻出血を経験してるんで、それが再発しないかどうかですね。話に聞いたところでは、以前の一番いい頃はもっとしゃんとしていて、当時に比べるとまだまだ5割くらいじゃないですかね。
斎藤:デビューから18年、今までに思い出に残っている馬は。
下原:やっぱり一番はチャンストウライですね。そしてベストタイザン。あとは自厩舎のカラテチョップとか。
斎藤:チャンストウライはどういう馬でしたか?
下原:レースに行くと、ペースが速いと押してもなかなか進まなくて、で、ちょっと遅くなると、いくぶん行きたがる感じで、馬がペースを教えてくれる感じはありました。それでも仕掛けどころでちょっと気合を入れると、一気に行ってくれるような......。普段はやんちゃですけど、乗りやすいという一言ですね。距離も問わない馬でした。芝は走らなかったですけど。帝王賞は4着で、アンタレスステークスでも5着に来たときはびっくりしました。この馬はそのうち交流重賞勝つなと思っていたら、佐賀記念を勝ってくれました。
斎藤:ひとつ大きいところを勝つのと勝たないのとでは、違いますよね。
下原:そうですね。交流重賞を勝たせてもらった、そういう馬と出会えたというのは幸せです。誰もが経験できることではないですからね。今の兵庫だと、川原(正一)さんとぼくぐらいじゃないですか(ほかに北野真弘騎手が高知時代に黒船賞を勝利)、交流重賞を勝ってるのは。
斎藤:よく言われることですけど、活躍馬に出会うと騎手として変わるものですか。
下原:変わりますね。まだアラブの競馬のころに、ユウターヒロボーイという馬でうちの先生がチャンスをくれて(デビュー5年目)、それで勝ってなかったら、たぶん今、こんなに勝ってないと思うんです。ぼくの騎手人生で初めての重賞勝ちでした。今のぼくがあるのは、ユウターヒロボーイがあって、チャンストウライがあって、ベストタイザンがあって、という感じです。
人間に自信がつくというか、馬を勝たせるということよりも、うまく走らせてあげたいっていう気持ちに変わります。若い頃は勝ちたい勝ちたいってドキドキするじゃないですか。それが、しっかり乗って、負けたら負けたで仕方ないっていう気持ちで臨めるようにはなりましたね。その余裕があると、最後の直線でパッと脚を使ってくれたりとか、ちょっとしたことで変わってくるとぼくは思います。どうしようって思った時に、いかに落ち着けるかですね。
斎藤:そのだ金曜ナイターが始まって2年目。兵庫の関係者にとっては念願のナイター開催だったと思います。実際に始まってみていかがですか。
下原:客層がすごく変わってきていて、乗っていても気持ちいいですね。特に最初のときと、お盆のときもすごかったですね。直線で1、2着を争う接戦になって、『うわー』っていう歓声が上がると、うしろからもう1頭来たなっていうのがわかります(笑)。馬の脚音より先にファンの歓声で。ただ、もうちょっと(馬券が)売れてくれたらと思います。場外発売が限られていますからね。
斎藤:今年はすでに100勝を達成していますが、近いところでの目標と、将来的な目標をお聞かせください。
下原:近い目標としては、1500勝を早めにできたらいいなと。あと50勝ちょっと......今年は無理ですかね、来年ですね。怪我をしないようにがんばります。
斎藤:さらにその先、調教師は考えてないですか。
下原:それが難しいところなんですよ。まだ乗りたいという気持ちもあるし、調教師っていう感じもぼくにはないし。(調教師の)試験を受けるとかはまだ考えたことないです。デビューしたときの目標は、1000勝くらいかなと思っていたんですけど、やっているうちに1500勝にいけそうなんで、もうちょっと乗れそうやから、無事に2000勝できたらいいかなって思います。で、また走る馬に出会えたらいいなと思います。
-------------------------------------------------------
※インタビュー・写真 / 斎藤修