ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

メイン

お知らせ・ニュース アーカイブ

<<前へ 172173174175176177178179180181182

今週の見どころ(7/7~7/9)

2007年7月 6日(金)

 初めて生でばんえい競馬を見た方が驚くのは、体重にしてサラブレッドの優に2倍はある、ばん馬の大きさではないでしょうか。
 今週の日曜(8日)には、前走出走時の馬体重で重いほうから10頭の選抜馬(出走は9頭)による、ビッグウエイトカップが行われます。ばんえいに体重別のクラス分けがあれば、間違いなくヘビー級であろう巨漢馬たちの力強い走りにご注目ください。

 7月7日(土)のメイン第11レースは七夕特別(混合500万円未満)です。
 トカチタカラは今季未勝利ですが、混合600万円未満で2戦2連対、混合700万円未満でも3戦していずれも掲示板に載るなど堅実です。
 同じ600万円条件のシンザンウィークは、前走混合500万円未満で今季初勝利を挙げました。今年3月にはオープンで2着に入るなど実績もあり、この2頭が力上位でしょう。
 500万円条件勢では、出走取消明けが気になりますが今季自己条件で複勝圏を外していないハヤテショウリキ、近2走混合500万円未満で2、1着と調子を上げてきたニシキタカラあたりが有力。また、カゲシュウホーも実績では負けていません。

 7月8日(日)のメイン第11レース、ビッグウエイトカップ(体重選抜)は、オープンから600万円条件までの多彩なメンバーが集まりました。
 クラス混合戦は力量の比較が難しいという印象がありますが、このレースは過去2年でいずれもトップハンデのオープン馬が優勝しています。
 となると期待は730キロを曳く2頭。なかでもスーパークリントンに注目です。前々走オープンで今季初勝利を挙げると、前走旭川記念でもしぶとく3着に入るなど勢いが出てきました。馬場は重いほうが向くタイプで、今の帯広コースはぴったり。相手関係が楽になったここは負けられません。
 障害力と堅実な末脚が身上のナリタボブサップは、帯広は得意なコースですが、今季はオープンで、先行して粘れず、追い込んで届かずといったレースが続いています。しかし、馬場水分4.0%以上ではこれまで30戦26連対という生粋の軽馬場巧者だけに、今の時計のかかる馬場に苦戦しているだけという見かたもできます。もし軽い馬場になるようなら今季初勝利のチャンスでしょう。
 5月13日の混合オープンで前述2頭に先着しているヤマノミント、一昨年の覇者グレートサンデー、一発のあるタカラボーイなども有力です。

 7月9日(月)のメイン第11レース天の川特別(430万円未満)は、キョクシンオーストロングペガサスの2頭に注目です。
 ここ2走、混合500万円未満で、いずれも勝ち馬と5秒差以内の5、2着と好走したキョクシンオー。今回は自己条件戦に戻ることから引き続き好走が期待されます。
 ストロングペガサスは、今季430万円未満で2勝ですが、この2勝はともにキョクシンオーを破ってのものだけに価値があります。
 この2頭に割って入るとすれば、柏林賞3着のメジロショウリキ。今季ともに混合500万円未満で勝利を挙げているワカテンザンタカラテンクウらも侮れません。

今週の見どころ(6/30~7/2)

2007年6月29日(金)

 先週の旭川記念は、ミサイルテンリュウ(父ヒカルテンリュウ)が快勝しました。ところでヒカルテンリュウの代表産駒と言って真っ先に思いつくのはやはりスーパーペガサスではないでしょうか。ばんえい記念4連覇のほか、旭川記念(旧旭王冠賞)も3回制した名馬でした。ご存じの方も多いとは思いますが、残念なことに5月1日、蹄葉炎により急逝してしまいました。
 そのスーパーペガサスを偲ぶ追悼展が、7月2日(月)まで帯広競馬場で行われています。この機会に近年のばんえい最強馬と言われた同馬の足跡をたどってみるのも良いかもしれません。

 6月30日(土)のメイン第11レースは涼風特別(オープン)です。
 カネサブラックの巻き返しに期待します。前走旭川記念は770キロが響いたか、末をなくし7着に終わりましたが、今回は慣れた負担重量に戻るだけに有力です。
 相手筆頭はホシマツリ。オープンに昇級してからも堅実な成績を残しており、5月27日のレーシングカップ(オープン混合)ではカネサブラックに先着。今回も好走するようなら今後の重賞戦線での活躍が楽しみになってきます。
 前走じゃらんカップ(オープン混合)でホシマツリに先着したニシキダイジンスーパーロイヤルの2頭も有力。また早めに動ければタケタカラニシキも怖い存在です。

 7月1日(日)のメイン第11レース白夜賞(芦毛馬選抜)は、オープンから250万円条件まで多彩なメンバーが集結しました。
 注目は唯一のオープン馬フクイズミ。休養明け初戦だった前走旭川記念は第2障害で膝をつきながらも勝ち馬に迫り2着。ひと叩きされた効果も見込め良化は必至です。重賞3勝の実績も他馬を圧倒しており、ここは中心視できるでしょう。
 勢いがあるのは430万円条件のテンカ。ここ2戦は混合500万円未満で格上馬たちに混じって4、3着と健闘。過去には695キロでの勝利経験もあり、今回の665キロは問題ないでしょう。
 今季初戦の混合600万円未満で勝利のあとは勝ち星に見放されていますが、トウリュウも力のある1頭。
 250万円・300万円条件の4頭は、いずれも660・665キロでの出走と、一見すると魅力的ですが、それでも普段よりは25~30キロ加増されており厳しいレースが予想されます。

 7月2日(月)のメイン第11レースは薫風特別(オープン混合)です。
 中心は、今季に入ってから500万円未満で5戦3勝、2着2回のコマタイショウ。今回が600万円条件への昇級戦となりますが、安定したレースぶりはメンバー中でも上位です。
 相手としては好調馬が揃った600万円条件勢から、柏林賞2着後の前走混合700万円未満を快勝したホクショウダイヤ、同レース2着のハマナカキング、今季2勝のうち1勝を混合700万円未満で挙げているアローコマンダーなどを挙げたいところ。
 オープン勢では、アンローズが今季初出走となりますが、冬季とは違い重い馬場のことが多い帯広でどんなレースをするのかに注目です。

今週の見どころ(6/23~25)

2007年6月22日(金)

 先週よりスタートしたばんえい競馬ナイトレース。その開催初日6月16(土)には、前年同日に比べ約3.6倍となる2424人が競馬場を訪れました。
 翌17日(日)も2377人が訪れ、また、売り上げ金額も今季4回目の1億円突破となるなど大盛況だったようです。
 今週は24日(日)に、ナイトレース初となる古馬重賞旭川記念が行われ、さらなる盛り上がりが期待されます。

 6月23日(土)のメイン第11レースはムーンライト特別(混合700万円未満)です。
 中心は、前走同条件で今季2勝目を挙げたアローコマンダー。重賞・柏林賞2着のホクショウダイヤとは、5月14日の青葉特別(600万円未満)でも対戦し、0秒3差の2着に退けています。今回も負担重量10キロ差は変わらずなので、引き続き期待できるでしょう。
 今季未勝利もオープンで2着2回のあるヤマノミント、前回の勝利で600万円クラスへ昇級したハマナカキング、今季に入ってから700万円未満で掲示板を外していないトカチタカラ、前走700万円未満9着からの巻き返しを図るギャンブラークインなども有力です。

 6月24日(日)のメイン第11レースは重賞旭川記念(3歳以上オープン)。このレースについては別掲の旭川記念プレビューをご覧ください。

 6月25日(月)のメイン第11レースはせせらぎ特別(混合360万円未満)です。
 メダマは、220万円未満に編入されてから数戦は苦戦が続きました。しかし今年2月にこのクラス初勝利を挙げてからは、掲示板を外したのは1度だけと安定した成績を保っています。前走4歳360万円未満快勝の勢いでここでも好走を期待したいところです。
 360万円未満でここ2戦、2連対と調子を上げてきているコトブキライアン、5月20日の300万円未満でメダマを破っているコマローレンス、前走300万円未満での末脚が圧巻だったブライトダンサー、一発を狙うヤマトライデンなども出走し、混戦模様となりました。

今週の見どころ(6/16~18)

2007年6月15日(金)

 いよいよ待ちに待った、「ばんえい十勝」ナイトレースの開幕です!
 今開催からは、「プレミアムラウンジ」や、ジンギスカンと生ビールが楽しめるビアガーデンがオープン。毎週日曜には競馬場と帯広駅などを結ぶ送迎馬車の運行もスタートします。
 またコース沿いにはイルミネーションが設置されナイトレースの雰囲気を盛り上げます。
 どうぞ競馬場で、今までとはひと味もふた味も違う、カクテルライトに照らされたばん馬たちの力走をお楽しみください。

 6月16日(土)のメイン第11レース(20時発走)はじゃらんカップ(混合オープン)。
 エビスオウジャは、前々走でばんえい十勝オッズパーク杯を制したカネサブラック、3連勝中だったホシマツリらを直線突き放して圧勝。今回は、前走で先着を許した重賞2勝のスーパークリントン、カネサブラックが来週の旭川記念にまわったため、メンバー的にはかなり楽になりました。
 ホシマツリは、エビスオウジャを相手にいつも惜しい競馬をしていますが、2頭のタイム差は小さく、展開しだいではチャンスが廻ってくるでしょう。
 この2頭に続くのがスーパーロイヤル。今年2月のポプラ賞勝ち以降、長らく低迷が続いていましたが、前走のオープン戦で久々の勝利を挙げました。今回も結果を出せば、再び上昇気流に乗るかもしれません。
 ほかでは、開幕からオープンで3戦連続3着のニシキダイジンは、その後7、8着ですが着順ほどには負けていません。今季オープンで3戦して2着2回のホクトキング、いつも堅実な走りを見せるトカチプリティーなども有力でしょう。

 6月17日(日)のメイン第11レースは重賞黒ユリ賞(3歳牝馬オープン)。このレースについては別掲の黒ユリ賞プレビューをご覧ください。

 6月18日(月)のメイン第11レースは楽天競馬杯(300万円未満・360万円未満)です。
 注目は今季開幕戦の2着のあと6連勝中のタケノホウシュウ。今季に入ってからは、ほぼ毎週のように使われ続けていますが、馬体重は減るどころかむしろ増加傾向。体調の良さがうかがえます。
 2番手以下は混戦ですが、タケノホウシュウを今季唯一破っているジャンボスピード、前々走でタケノホウシュウと0秒1差の大接戦を演じたキリンオーなどが有力です。
 ほかにも、今季開幕から2勝ずつを挙げているムソウリキホクショウドラゴンキングシャープなど好調馬が揃った一戦となりました。

今週の見どころ(6/9~11)

2007年6月 8日(金)

 現在、地方競馬では「ダービーウイーク」と称して、全国各地の競馬場のダービーを1週間(6/3~10)に集中して行うイベントを実施しています。
 ばんえい競馬でダービーといえば、三冠レースの最終関門として行われるばんえいダービー(今年は12月24日)ですが、今年からは、この時期に3歳馬によるオープン特別としてとかちダービーが新設されました。
 出走メンバーには3歳の一線級が名を連ね、見ごたえのあるレースが期待されます。「タービーウイーク」が終わった翌日に行われる、ばんえい競馬・春のダービーにもどうか温かいご声援をお願いいたします。


 9日(土)のメイン第11レースはグリーンパーク特別(混合700万円未満)です。
 ここでの注目はヤマノミント。今季は5戦して2着2回の成績ですが、すべて5着以内。ミサイルテンリュウ、ホシマツリ、エビスオウジャといった格付け的には上位の馬を相手に差のないレースをしており、今回も好レースが期待できます。
 そのほかではアローコマンダートカチタカラといったところも人気が予想されますが、このレースの顔ぶれを見ると、今季未勝利か1勝のみというメンバーばかりで絶対的に中心と言える馬が見当たりません。それだけに、今回の出走馬中7頭が出走したつつじ特別で、最低人気のグレートサンデーが1着となり波乱を演出したように、今回も人気は疑ってかかる必要があるかもしれません。

 10日(日)のメイン第11レースはシルバーカップ(オープン)。
 春先のレースは、軽い負担重量でレースが行われるため、重賞などのレース経験のある馬より近走の勢いのある馬のほうが好走することも少なくありません。
 今回の出走予定馬のなかでは、エビスオウジャホシマツリが今季に入って2勝を挙げて好調です。
 前走レーシングカップ(オープン)では、この2頭での決着。今回もワンツーの可能性も大いにあるでしょう。
 また、ばんえい十勝オッズパーク杯優勝後の2戦も僅差の2、3着にまとめ好調子を維持しているカネサブラックや、今季初戦の前走を快勝したミサイルテンリュウなどは近走の勢いに加え重賞での実績もあり、こちらも注目したいところです。


 11日(月)のメイン第11レースは第1回とかちダービー(3歳オープン)。
 注目は今季初出走となるカネサリュウ。今年になってからホクレン賞、イレネー記念と3歳重賞をともに1番人気で勝った実力馬で、メンバー中唯一の500万未満格付け馬です。ハンデは気になりますが底力で克服してくれるでしょう。
 メンバー中で最多の10勝を挙げているシベチャタイガー、前記重賞で2、3着に健闘したアローファイターなども相手として有力です。
 また今季開幕から下級条件ながら、3勝を挙げている上がり馬マルニゼウスも勢いなら負けていません。

<<前へ 172173174175176177178179180181182
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.