ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

メイン

お知らせ・ニュース アーカイブ

<<前へ 132133134135136137138139140141142

今週の見どころ(7/9~7/11)

2011年7月 8日(金)

 帯広競馬場では、いよいよ7月9日(土)から毎年好評を得ているビアガーデンがオープンします。営業期間は8月29日(月)まで及び9月17日(土)~25日(日)のばんえい十勝開催日となります。ビールを片手にナイター観戦はいかがでしょうか?

帯広競馬場ミントスポット北見場外でのイベントはこちら

 7月9日(土)のメイン第11レースはオホーツク特別(B1級-1組・20:05発走予定)
 前走オニオン特別(B1・B2級決勝混合)で最下位9着と敗れたシベチャタイガーの巻き返しに期待します。雨の影響が残る馬場水分4.1%の軽い馬場が災いしたのか、しんがり追走とまったく流れに乗れませんでした。今季、A2・B1級決勝混合での3戦すべて3着以内と、B1級では力上位が明らか。馬場が回復しそうな今回は勝機十分でしょう。
 ブライトダンサーも前走オニオン特別7着(2番人気)は実力ではありません。よどみのない流れながら積極策に出た結果で、今回は上位進出を狙います。
 オニオン特別を制したカネサローズにとっては、オープン経験馬タケタカラニシキを下したことは自信につながるはず。相手関係的にはさほど強化した感もなく、引き続き好走が期待できそうです。

 7月10日(日)のメイン第11レースは北海道競馬記者クラブ特別(オープン-2組混合・20:05発走予定)。実績あるオープン馬に、勢いある準オープン(360万円未満)馬が挑む構図です。
 準オープンクラスの大将格はアグリミズキ。今季開幕からすべて3着以内に好走しており、別定5キロ増となった前走サホロ特別(A1級-1組)でも逃げ残りをはかるコマクインをゴール前で差し切って快勝しています。
 そのコマクインは、以前は特別では第2障害を越え早々に一杯になるレースが多かったですが、このところは交わされても最後まで歩き通せる地力が身についてきました。尾ヶ瀬馨騎手への乗替わりもマイナス材料ではありません。
 サホロ特別3着など堅実なレースぶりが光るオレワスゴイ、4歳の強豪でA1級-1組勝ちがあるトレジャーハンター、前走A1・A2級決勝混合戦快勝で勢いに乗るキタノダイチも侮れません。
 迎え撃つオープンの2頭、ウメノタイショウホッカイヒカルはなかなか成績が上向きませんが、格下相手のここは地力を見せつける場面があるかもしれません。

  7月11日(月)のメイン第11レースは能取湖特別(B2級-1組・20:00発走予定)。好調馬が揃い激戦が予想されます。
 なかでも注目はコーネル。昨季までは障害次第という面があり、勝利した次走で大敗を喫するなど、なかな成績が安定しませんでしたが、今季はそれも解消。開幕から11戦9勝、2着1回(4着1回)と快進撃を続けています。今回は、別定5キロ増に加え相手強化で、試金石といえますが、現在の充実ぶりなら十分勝ち負けになりそうです。
 先行力が自慢のエメラルドも今季開幕から6戦4勝、2着1回(4着1回)と好成績を残しています。特別の負担重量増は割引きですが、相手関係的には有利な印象を受けます。
 ライズドラゴンも今季12戦してすべて3着以内ですが、勝ち星は3つだけと勝ち切れない面があります。差しタイプで展開に左右されますが、前走オニオン特別(B1・B2級決勝混合)では速い流れながら3着に入ったのは収穫でした。
 前走の4歳重賞・柏林賞で2着に好走したファーストスター、決め手あるヒグマキングも差はありません。

今週の見どころ(7/2~7/4)

2011年7月 1日(金)

 ばんえい十勝では、毎週日曜に「夏の朝調教見学ツアー」を実施しています。土曜、または日曜にプレミアムラウンジを利用される方を対象に、その週の日曜朝6:00から30分~1時間程度、ばん馬の調教を見学いただけます。定員は1回につき10名、費用は2000円(プレミアムラウンジ利用料含む)となっています。申込方法など詳細はこちら
 今週日曜、7月3日のメインにはオープンによるミントスポット杯が組まれています。どうぞお楽しみに。

帯広競馬場ミントスポット北見場外でのイベントはこちら

 7月2日(土)のメイン第11レースは十勝乃長屋1周年杯(A1・A2級決勝混合・20:05発走予定)。6月26日第10レース(A1級-2組混合)と同日第9レース(A2級-2組)の上位馬による一戦です。
 26日第10レースで後続を寄せつけず逃げ切ったホクショウマドンナに注目。6月11日の今季初戦から3、3着ときて、3戦目の前走でしっかり勝利を収めました。今回は前走より相手が楽になったにもかかわらず、引き続き最軽量ハンデ。スピードを生かしての連勝に期待できそうです。
 26日第9レース組からは2着ユーファンタジーに期待します。前走は第2障害離れた3番手から自慢の決め手を繰り出し、勝ったカネミセンショーを2秒5差まで追い詰めました。特別では障害に注文がつきそうですが、ハマったときの末脚の破壊力は脅威といえます。
 同じ前走の勝ち馬カネミセンショー、同3着キョウエイボーイも障害力が生かせる特別だけに、引き続き上位進出が期待できそうです。

 7月3日(日)のメイン第11レースはミントスポット杯(オープン・20:05発走予定)
 前走旭川記念は7着と敗れたキタノタイショウの巻き返しに期待します。今季初戦のばんえい十勝オッズパーク杯は第2障害でヒザをついて8着、そして旭川記念も障害で苦戦と、古馬重賞では力不足が否めない現況ですが、特別なら話は別。前々走の大雪賞(オープン-1組)では逃げ込みをはかるニシキダイジンをゴール前できっちりとらえて勝利しています。
 相手筆頭は大雪賞、旭川記念とも2着のニシキダイジン。ここも障害力を生かした積極策に出るはずです。
 旭川記念3着で末脚切れるフクイズミ、旭川記念では見せ場十分の4着だったエンジュオウカンが相手候補。相手強化となりますが、5戦連続連対中のフクドリにもチャンスがありそうです。

  7月4日(月)のメイン第11レースはオニオン特別(B1・B2級決勝混合・20:00発走予定)。6月25日第10レース(B1級-1組)と27日第12レース(B2級-1組)の上位馬による一戦です。
 25日第10レースを含め3連勝中のタケタカラニシキが中心でしょう。3勝いずれも余力十分の逃げ切りでした。昨季はA1級-1組特別の上位常連で、ばんえい記念にも駒を進めたこの馬にとって、ここはまだまだ通過点。4連勝へ向け視界良好といえます。
 好調度でヒケを取らないのが同じ前走で3着のブライトダンサー。前々走まで10戦連続で連対していました。今回は別定5キロ増の負担重量克服がカギとなりそう。
 同じ前走2着で障害巧者のシベチャタイガーは基礎重量が増える特別は歓迎のクチです。
 27日第12レース勢では、2着で障害力が武器のライズドラゴンに期待します。

今週の見どころ(6/25~6/27)

2011年6月24日(金)

 先週からナイター開催が始まったばんえい十勝。19日の古馬重賞・旭川記念はカネサブラックが1番人気にこたえ快勝しましたが、今週の日曜日、26日のメインには4歳三冠路線の初戦・柏林賞が組まれています。3歳三冠での活躍馬と4歳になって力をつけてきた馬との対決が楽しみです。

帯広競馬場でのイベントはこちら

 6月25日(土)のメイン第11レースは新日本プロレス7・19帯広大会記念(A2級-1組・20:05発走予定)
 今季開幕から10戦連続連対と勢いが止まらないカネサテンリュウに引き続き期待。A2級-1組特別初挑戦だった前々走はアグリミズキの3秒0差2着、前走の4歳以上オープン特別ではオープン馬フクドリの0秒7差2着とともに差し届かずの結果ですが、今回はその両馬が不在。惜敗続きに終止符を打ち、連対を11に伸ばす公算が大きいでしょう。
 逆転を狙えるとすれば、障害力で勝負するタイプでしょう。その一番手はアローファイター。あまり速い展開になると厳しいですが、昨季はオープン-2組で好勝負しており、3走前のA1・A2級決勝混合特別を押し切った実績があります。トウリュウキタノダイチにもチャンスありとみます。
 もしカネサテンリュウの末脚が不発なら、決め手で上回るミサキスペシャルが食い込む可能性もありそうです。

 6月26日(日)のメイン第11レースには4歳馬による重賞・第5回柏林賞(20:05発走予定)が行われます。
 ばんえい菊花賞馬テンマデトドケ720キロ、ポプラ賞(4歳・5歳混合)を制したトレジャーハンター710キロ、ばんえいダービー馬ミスタートカチ700キロと有力どころ3頭に10キロずつのハンデ差がつきました。
 なかでも注目はトレジャーハンター。今季初戦のばんえい十勝オッズパーク杯で強豪カネサブラックの3着のほか、今季行われた4歳オープン特別を2戦とも制しています。特に2走前のライラック賞(4歳オープン)は、急きょ乗替わった浅田達矢騎手で離れた障害クリアながらきっちり差し切ったあたり、充実一途といった印象を受けます。
 ミスタートカチはライラック賞で1番人気を裏切り6着でしたが、展開に恵まれなかった感があり、力負けではありません。世代屈指の障害巧者でもあり、流れが落ち着く重賞なら巻き返してきそうです。
 この世代唯一のオープン馬テンマデトドケはライラック賞を出走取消。世代限定戦ではトップハンデを課せられることが多く苦戦が続きますが、ここ一番の重賞では7戦3勝、2、3着各1回と堅実です。やや間隔はひらきましたが、出てくるからには無様な競馬はしないはずです。
 三強に割って入るとすれば、ファーストスター。重賞初挑戦だったばんえいダービー3着で、ライラック賞でも3着でした。680キロと軽ハンデだけに、スムーズに追走できれば一発もありそうです。

  6月27日(月)のメイン第11レースはサホロ特別(A1級-1組・20:00発走予定)
 勝ち味に遅い馬が揃った印象ですが、昨季はオープンで活躍し近況も充実しているオレワスゴイニシキセンプーの両馬に注目します。
 オレワスゴイは、今季このA1級-1組(混合戦含む)特別では3、6、4、2着で、勝ち馬とは最大で8秒1差と堅実な成績を収めています。昨季はオープン-2組特別で連対した実績があるだけに、障害力をいかしたもうひと押しに期待したいところです。
 ニシキセンプーも今季A1級-1組特別では勝ち馬とは5秒差以内の4、2、5着と勝ち切れていません。こちらは鋭い決め手が武器。流れ次第の面はありますが、ここも確実に差を詰めてくるでしょう。
 この両馬に続くのがトカチタカラ。前走6月11日のA1級-1組で昨年8月以来の勝利を挙げました。早めに障害をまとめられれば前走の再現もあるかもしれません。
 今季8戦すべて3着以内のアグリミズキはここが360万円未満昇級初戦ですが、勢いは侮れません。軽ハンデの障害巧者コマクインも他馬が障害で苦戦すれば残り目がありそうです。

今週の見どころ(6/18~6/20)

2011年6月17日(金)

 6月18日(土)から、ばんえい十勝ではナイター開催がスタート。19日(日)のメインには古馬重賞・旭川記念が組まれています。これにあわせ、旭川のレラ・スポット北彩都場外では、18日、19日の両日、競馬ブックの定政紀宏さんと北海学園大学・古林英一教授による場立ち予想や、鈴木勝堤元騎手のトークショー(19日のみ)などさまざまなイベントを実施するほか、ばん馬のリッキーもやってきます(18日のみ)。お近く方はぜひお越しください。

帯広競馬場でのイベントはこちら

 6月18日(土)のメイン第11レースはゴールドトロフィー(4歳以上オープン・20:05発走予定)。昨季の勝利数上位馬による選抜戦です。
 前走のシルバーカップ(オープン-2組混合)を快勝したフクドリに引き続き期待します。1番人気にこたえ、第2障害2番手から抜け出し突き放す会心の勝利。障害への不安も見せず連続連対も4へと伸ばしました。今回は唯一のオープン馬で負担重量的には厳しいですが、底力の違いをみせてくれるでしょう。
 カネサテンリュウは前走のA2級-1組特別で2着に敗れ、連勝が5で止まりました。とはいえ、トップハンデながらひと腰で第2障害を越えると、逃げ切り勝ちを収めた25キロ軽いアグリミズキを3秒0差まで追い詰めたレースぶりは、負けて強しでした。トップハンデから解放される今回は巻き返してきそうです。
 若馬の減量がある4歳馬が3頭いますが、なかでも期待はファーストスター。昨年のばんえいダービで3着の実績馬です。速い流れになると対応できないことがありますが、ペースが落ち着く特別戦で、しかも最軽量ハンデなら、一発が狙えるかもしれません。

 6月19日(日)のメイン第11レースは重賞・第42回旭川記念(20:05発走予定)。4月17日のばんえい十勝オッズパーク杯以来となる重賞です。
 注目はそのばんえい十勝オッズパーク杯の勝ち馬カネサブラックです。このレースが3歳以上に条件変更された07年以降、7、5、4、2着とあまり相性がよくありませんが、今年はシーズンをまたいで目下5連勝中と近年より臨戦過程としては上々でしょう。トップハンデを課せられましたが、まず連対は外さないはずです。
 前走大雪賞(オープン-1組)で2着だったのがニシキダイジン。昨季の初勝利が北見記念だったように秋冬の高重量戦に適性があるイメージがありますが、意外と年間を通して崩れの少ない成績を残しています。前走もキタノタイショウに差し切られたものの、ゴール寸前まで先頭をキープと状態の良さをうかがわせます。
 キタノタイショウにとって、その大雪賞がオープン-1組特別での初勝利。5歳ナンバー1の実力馬で、阻まれ続けてきたオープン-1組の壁を乗り越えたことで、ひと皮むけた印象です。
 旭川記念2連覇中のフクイズミですが、大雪賞では第2障害でスムーズさを欠いて6着でした。ここも障害次第といったところでしょう。
 ホクショウダイヤは、ばんえい十勝オッズパーク杯の2着馬ですが、別定5キロ増となった近2走、大雪賞5着、オープン・A1級決勝混合4着と差し届かずの結果です。カネサブラックと同じくトップハンデのここはどうかといったところです。

  6月20日(月)のメイン第11レースはとかちダービー(3歳オープン・20:00発走予定)。8月7日の重賞・はまなす賞(3歳・4歳混合)のトライアルともなっています。
 トップハンデがオイドンの650キロ、最軽量ハンデがヤマトホマレの610キロで最大40キロ差がつきました。
 トップハンデでもオイドンの優位は揺るぎません。今回のメンバー8頭中7頭が出走していた4月30日のとかち皐月賞(3歳オープン)では60キロ差のトップハンデながら豪快に差し切って勝利しています。前走の古馬A2級-1組でも2着に踏ん張っており、実力上位は明らかです。
 相手は、思い切ってタカノテンリュウ。今回のメンバーで唯一、とかち皐月賞に不出走でした。3月のイレネー記念では7着大敗でしたが、今季開幕から6戦連続連対と地力強化中。その6戦で今回のメンバーの多くに先着しています。久々の3歳オープン戦登場で、どんなレースをするか楽しみです。
 とかち皐月賞では8着だったヤマトホマレですが、2月の明け3歳女王決定戦・黒ユリ賞を制している実績馬。紅一点で最軽量ハンデの今回は巻き返しがあるかもしれません。
 とかち皐月賞3着ホクショウバルト、同5着レットフジらも争覇圏です。

今週の見どころ(6/11~6/13)

2011年6月10日(金)

 ばんえい十勝では、来週の土曜(6月18日)からナイター開催がスタート。昼間開催は11日(土)~13日(月)の3日間でひとまず終了となります。今週は帯広競馬場に加え、12日(日)には場外発売が行われる盛岡競馬場でも「ばんえい十勝in盛岡競馬場」としてイベントが行われます。鈴木邦哉調教師によるトークショーや、お楽しみ抽選会ほかが予定されています。お近くの方はぜひお越しください。

 6月11日(土)のメイン第11レースは層雲峡特別(A1級-1組混合・17:10発走予定)
 勝ち味に遅い馬が多い組み合わせですが、前走神威岳特別(A1・A2級決勝混合)で見せ場十分の5着だったキョウエイボーイに注目します。第2障害を先頭でクリアすると、じわじわ差を詰めてきた後続4頭にゴール前で並ばれ競り負けましたが、勝ち馬との差はわずか1秒0。不向きな軽い馬場だったことも考えれば、大健闘といえるものでした。今回相手は強化されますが、負担重量では有利。引き続き障害力が生かせる特別への出走だけに、今度こそ逃げ切れる可能性十分でしょう。
 トカチタカラは5月2日のつつじ特別2着、5月30日の士幌高原特別3着など、このところのA1級-1組(混合)特別で好成績を残しています。前走はオープン・A1級決勝混合に出走し6着でしたが、自己条件に戻るここは巻き返しが期待されます。
 最軽量ハンデ魅力の牝馬ペガサスプリティーは、障害さえ無難にこなせれば首位まで望める末脚を秘めています。

 6月12日(日)のメイン第11レースはシルバーカップ(オープン-2組混合・17:10発走予定)
 4歳の強豪トレジャーハンターが注目を集めそうです。今季開幕戦のばんえい十勝オッズパーク杯では最軽量ハンデに恵まれたとはいえ3着に健闘。続く4歳オープン特別、A1級-1組特別と2連勝しました。目標は次開催(6月26日)の4歳重賞・柏林賞でしょうが、ここを勝ち勢いをつけてテンマデトドケとの再戦に備えたいところでしょう。
 フクドリは、開幕戦のばんえい十勝オッズパーク杯6着で、2戦目のトレジャーハンターが勝ったA1級-1組特別でも5着でしたが、その後はすべて3着以内と調子が出てきました。4、3走前にはトレジャーハンターに先着。前走のオープン・A1級決勝混合では格下ながらオープン勢を一蹴しています。今開催からオープンに昇級しましたが、相手関係は前走より楽になった印象があります。引き続き好勝負できそうです。
 同じ前走で僅差3着のオレワスゴイ、安定した末脚が武器のニシキセンプー、昨季はオープン-1組特別勝ちと実績上位のヤマノミント、展開がハマると怖いコマクインらも侮れません。

  6月13日(月)のメイン第11レースは黒岳特別(A2級-1組・17:05発走予定)
 目下5連勝と絶好調のカネサテンリュウが中心でしょう。別定5キロ増、初のA2級相手と不安要素もあった前走十勝岳特別(A2・B1級決勝混合)でしたが、好位で第2障害を越えると怒涛の末脚で抜け出す勝ちパターンに持ち込みました。今回強敵となりそうなアグリミズキを前走で2着にしりぞけており、連勝を6に伸ばす公算が大といえます。
 そのアグリミズキは前走でカネサテンリュウに、唯一最後まで食い下がっていました。カネサテンリュウが昇級により、今開催から基礎重量が10キロ増えるところに、逆転の可能性を見出したいところです。
 ほかにも、前走A1・A2級決勝混合特別を制したアローファイター、課題の障害が安定して2戦連続連対中のユーファンタジー、前々走までB1級(B1・B2級混合)で4連勝していた障害巧者コーネルフジなど好調馬が揃い激戦が予想されます。

<<前へ 132133134135136137138139140141142
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.