ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

メイン

お知らせ・ニュース アーカイブ

<<前へ 127128129130131132133134135136137

今週の見どころ(12/29~12/30)

2011年12月28日(水)

 年末のばんえい十勝は、12月29日(木)・30日(金)の開催。この2日間の発走予定時刻は、第1レースが11:40、メイン第11レースが17:20となっていますのでご注意ください。30日のメインには、ばんえい甲子園の決勝戦である2歳重賞・ヤングチャンピオンシップが行われます。10月から11月にかけて実施された産地別予選5レースの上位2頭ずつが集結しました。重賞に格上げとなった過去3回では、いずれも十勝産駒と北見産駒の組み合わせで決着。今年は強力な十勝産駒2頭が参戦していますが、どのような結果になるのでしょうか。

帯広競馬場でのイベントはこちら
大井競馬場(ふるさとコーナー)では、毎年恒例の場立ち予想が行われます
※「ふるさと納税でばんえい支援!」にご協力をお願いいたします

 12月29日(木)のメイン第11レースは地吹雪賞(3歳以上オープン・17:20発走予定)。来年2月27日に行われるスピードスター賞の予選第4弾で、500キロの定量(牝馬=20キロ減、4歳=10キロ減)で争われます。
 カネサテンリュウに注目します。今季は開幕から11戦連続連対など快進撃を続けていましたが、7月25日以来、勝利から遠ざかっています。障害に不安があるタイプで、その勝利以降、特別では別定15キロを課せられていることが大きそうですが、大崩れが少ないのは地力の証明といえます。今回は定量戦で、500キロの軽量もスピードタイプのこの馬には有利な条件。一気の逃げ切りを期待します。
 同じくスピード自慢のフクドリ、調子上向きのホクショウバンクや、軽量の4歳馬2頭、ワタシハアグネスホクショウバトルらが相手候補です。

 12月30日(金)のメイン第11レースは、2歳世代三冠の第2弾・第13回ヤングチャンピオンシップ(2歳産駒特別選抜・17:20発走予定)です。
 重賞として行われている近3回では、メンバー中で通算勝利数がいちばん多い馬と、2番目に多い馬との組み合わせで決着と、実力馬が順当に力を発揮しています。今年は、十勝産駒特別1、2着のニシキエーカン(8勝)、ブラックボス(6勝)がこれに当てはまります。三冠初戦のナナカマド賞でも着順を入れ替えワンツーを決めていることを考えれば、今回、ともに別定10キロを課せられても、苦にしないでしょう。近況では、十勝産駒特別を含め4連勝中のニシキエーカンが優位かもしれませんが、同重量のときはブラックボスも僅差の戦いをしており、一騎打ちといえそうです。
 ナナカマド賞3着で、南北海道産駒特別2着のオメガグレートや、釧路産駒特別で2着に踏ん張ったタカラハヤヒメ、北央産駒特別で逃げ切ったカネサマドカらによる3着争いが焦点といえそうです。

今週の見どころ(12/23~12/26)

2011年12月22日(木)

 今週のばんえい十勝は、12月23日(祝・金)~26日(月)の変則4日間開催。25日(日)のメインには、日本でいちばん遅い時期に行われるダービー・ばんえいダービー(BG1)が組まれています。当日は、プチナイターとして、発走予定時刻が第1レースは12:00、メイン第11レース・ばんえいダービーが17:25など、時間を繰り下げて開催が行われますのでご注意ください。

帯広競馬場および直営場外発売所でのイベントはこちら
Aiba札幌駅前場外でのイベントはこちら
※「ふるさと納税でばんえい支援!」にご協力をお願いいたします

 12月23日(祝・金)のメイン第11レースはサンタランド特別(オープン・A1級-2組混合・17:10発走予定)。オープン2頭、準オープン(360万円未満)7頭による一戦です。
 負担重量面で有利な準オープン勢からキタノダイチに注目。なんといっても3走前の狩勝賞(オープン-1組混合)でのホッカイヒカルの2着が光ります。その後の2走、師走特別(A1級-1組)とオープン・A1級決勝混合ではやや追走に苦労していますが、障害はしっかりまとめ、ともに僅差の4着に差しています。近3走と比べ相手関係は強化しておらず、引き続き好走が望めるでしょう。
 キタノダイチと同じ近3走を使われ3、2、1着なのがクロフネオーザン。こちらも障害のキレもよく、詰めの甘さを感じさせない近況です。今回も上位争いに加わるでしょう。
 師走特別で逃げ切って目下2連勝中のマルモスペシャルも有力。師走特別で7着(3番人気)だったオレワスゴイの巻き返しにも期待がかかります。

 12月24日(土)のメイン第11レースはホワイトクリスマス賞(オープン・A1級混合-1組・17:05発走予定)。前日のメイン同様、オープンと準オープンの混合戦ですが、こちらはオープン勢が強力布陣です。
 ホッカイヒカルは前々走の狩勝賞(オープン-1組混合)、前走の知床賞(オープン-1組)と差し切って連勝。前走で破った2、3着馬がカネサブラック、ニシキダイジンですから、価値ある勝利でした。今回はカネサブラックが不在で、格下の準オープン馬が4頭いる組み合わせだけに、中心は譲れません。
 ただ、同馬は人気薄での一発屋タイプ。上位人気が予想される今回は、他馬からプレッシャーをかけられそうで、あっさり凡走というケースも。知床賞3着を含め今季大崩れのないニシキダイジンや、知床賞でもしっかり差し脚を伸ばし5着に入ったホクショウダイヤ、同レースこそ6着だったフクドリらがつけ入る隙も十分ありそうです。

  12月25日(日)のメイン第11レースは、3歳三冠の最終戦・第40回ばんえいダービー(17:25発走予定)。牝馬の出走はなく、全馬730キロの定量で争われます。
 格付で最上位の280万円未満の2頭、オイドンニュータカラコマに注目。ともに2歳路線で賞金を稼いだため、3歳路線では常にハンデを課せられましたが、オイドンはトップハンデで4月のとかち皐月賞優勝、6月のとかちダービー2着と特別で好走。ニュータカラコマも一冠目・ばんえい大賞典3着、トップハンデだった二冠目・ばんえい菊花賞でも僅差5着など、地力を見せていました。同じ前走のA2級-1組では古馬相手にワンツーを決めるなど状態もよく、負担重量差のつかないここは、一騎打ちの可能性が高いといえそうです。
 フナノコーネルは2歳路線では、前述2頭と差のない戦いをしていた馬。今年の夏場はイマイチで、ばんえい菊花賞でも6着。しかし、大口泰史騎手に乗替わった続くレースから5戦連続連対と復活。前走こそ7着でしたが、引き続き、相性のいい大口騎手だけに、割って入るシーンがあるかもしれません。
 3歳になって力をつけた馬ではイワキに期待。ばんえい菊花賞は馬場水分7.9%の超軽馬場でしたが、第2障害3番手からそのまま3着に踏ん張りました。その後7戦すべて3着以内と好調を持続。定量戦のここでも上位に入れれば、4歳路線では有力馬の一角を担いそうです。

  12月26日(月)のメイン第11レースはオリオン特別(A2・B1級-1組混合・17:05発走予定)
 軸はヒロノドラゴンで堅そうです。14戦連続3着以内で、しかも7戦連続連対中と抜群の安定感を誇ります。障害のキレもよく、ここも勝てないまでも連は確保するでしょう。
 相手は好調な4歳の快速牝馬2頭、タケノビジンホクショウシャネル。前走12月17日のイルミネーションカップ(4歳オープン)ではコンマ6秒差で1、2着を分けています。負担重量的にはホクショウシャネルが有利ですが、豪快に差し切ったタケノビジンの前走の末脚はみどころがありました。ヒロノドラゴンが決め手を欠くタイプなので、どちらかが頭という可能性は十分です。
 前走B1・B2級決勝混合特別で快勝したエメラルドも怖い存在。基礎重量が増える特別でもしっかり腰が入るようになっており、地力強化がうかがえます。

今週の見どころ(12/17~12/19)

2011年12月16日(金)

 年末年始のばんえい十勝は変則開催。次回は12月23日(祝・金)~26日(月)までの4日間で、29日(木)・30日(金)にも開催があります。年明けは1月1日(祝・日)~5日(木)、7日(土)~9日(祝・月)となります。この期間には、12月25日に3歳三冠の最終戦・ばんえいダービー、12月30日には2歳馬によるヤングチャンピオンシップ、1月2日には4歳以上による帯広記念、3日には明け5歳馬による天馬賞と、重賞も4レース組まれています。年末年始もばんえい十勝でお楽しみください。

帯広競馬場でのイベントはこちら
JRA札幌競馬場でのイベントはこちら

 12月17日(土)のメイン第11レースはイルミネーションカップ(4歳オープン・17:10発走予定)。来年1月3日に実施される重賞・天馬賞のトライアルです。
 最軽量ハンデ(670キロ)の牝馬3頭のなかから、ホクショウシャネルに期待。近7戦で5勝、3着1回と完全に軌道に乗った感があります。10着と唯一大敗を喫した4走前は、先行できず、障害では何度もヒザをつくなどこの馬らしさがまったく出せませんでした。続く3走前では勝利を収め巻き返しています。同世代限定のオープン特別では未勝利ですが、ハンデに恵まれたここは勝機到来といえます。
 相手筆頭はファーストスター(690キロ)。10月15日の山鳩賞(4歳オープン)では、逃げ粘るミスタートカチをゴール前できっちり差し切って勝利を挙げています。その後4戦は未勝利ですが、まずまずのレースを続けており、同世代相手の今回は当然上位争いでしょう。
 前走B1級-1組で前述両馬を破っているのがタケノビジン。障害巧者で、今回の670キロでは3走前にレディースカップ(4歳以上牝馬オープン)も勝つなど実績は十分です。
 リキエイ(690キロ)は4歳になって力をつけた1頭。重賞初挑戦だった9月18日の銀河賞では1番人気で2着に入っています。

 12月18日(日)のメイン第11レースは知床賞(オープン-1組・17:10発走予定)
 カネサブラック(765キロ)、ニシキダイジン(770キロ)が出走で、人気を集めそうですが、両馬とも目標は1月2日の重賞・帯広記念のはず。牡馬としてはいちばん負担重量が軽い3頭のなかからホッカイヒカルに期待します。前走のオープン-1組混合特別では、最後方から、阿部武臣騎手が追い通しで位置取りを上げ、第2障害2番手から抜け出す完勝でした。ここも展開がカギを握りますが、カネサブラックより20キロ、ニシキダイジンより25キロ軽い745キロなら、渡り合えるはずです。
 カネサブラックニシキダイジンも力量上位だけに外せませんが、今季初戦のばんえい十勝オッズパーク杯こそ6着でしたが、その後は21戦連続で掲示板確保のフクドリも755キロと負担重量的に有利な立場。今年8月以来の勝利という可能性もありそうです。
 前走こそ障害で苦戦し最下位だったホクショウダイヤ(750キロ)も巻き返しの可能性は十分。流れ次第では末脚切れるフクイズミ(735キロ)、11月12日のオープン特別では見せ場を作って3着だったニシキセンプー(745キロ)も侮れません。

  12月19日(月)のメイン第11レースはプロキオン特別(B1・B2級決勝混合・17:05発走予定)。12月12日第7レース(B1級-1組)、11日第12レース(B2級-1組)の上位馬による一戦ですが、12日第7レースの1、3、4着は4歳馬で、17日の同世代限定戦・イルミネーションカップに回ったため、不在となっています。
 11日第12レース3着を含め近3走がすべて馬券圏内と好調なコーネルに期待。前走は第2障害で大きく後れをとりましたが、3着に差し込んでくるあたりは地力を感じさせます。決め手勝負となれば負けません。
 同じ前走で逃げ切ったハヤテショウリキは、ロードヒーティングがきいた現在の重めの馬場が向く印象。前走同様、流れに乗れれば連勝という可能性も。同4着など善戦続くオーゴンプリンセスも有力といえます。
 12日第7レース組は回避が相次ぎ2頭のみが出走。2着エメラルドの逃げ残りに警戒が必要でしょう。

今週の見どころ(12/10~12/12)

2011年12月 9日(金)

 昨年も好評を得た「ばんえいの現役騎手の直筆サイン入り年賀状が届く」サービスが今年も実施されます。12月10日(土)、11日(日)の2日間、帯広競馬場または各直営場外で購入された2000円以上の確定前馬券の提示で、応募できます。ぜひ憧れのジョッキーからの年賀状をゲットしてください。

帯広競馬場でのイベントはこちら
各直営場外でのイベントはこちら
オッズパークのキャンペーン情報はこちら

 12月10日(土)のメイン第11レースは射手座特別(オープン-2組混合・17:10発走予定)。オープン2頭、準オープン(360万円未満)8頭により争われます。
 傑出馬が不在で混戦模様ですが、ひとまずオープン馬アオノレクサスに期待します。このところの軽めの馬場状態を味方に、近4走が3、5、3、1着と好走を続けています。前走では逃げて、ここにも出走のキンノカミや、断然人気に推された重賞6勝馬ナリタボブサップらの追撃を振り切っています。実力を出せればここも勝ち負けでしょう。
 準オープンクラスの各馬は近走成績が安定しない面々が多いですが、アアモンドヤワラキンノカミは2戦連続連対と好調です。特に、キンノカミは前走でアオノレクサスにコンマ7秒差まで迫っています。障害は安定しており、引き続き期待できそうです。
 前々走のオープン-2組特別で3着だったトカチタカラや、最軽量の牝馬2頭、決め手あるユーファンタジー、障害巧者ワタシハキレイズキにも出番があるかもしれません。

 12月11日(日)のメイン第11レースは師走特別(A1級-1組・17:10発走予定)
 キタノダイチは障害力を武器に近3走が3、1、2着と崩れがありません。勝っている2走前は今回と同じA1級-1組で、3走前と前走はオープン-1組混合特別でした。相手関係が再び楽になる今回は勝機十分といえるでしょう。
 オレワスゴイは、12月4日の重賞・ドリームエイジカップで3着。ウメノタイショウの回避による繰り上がりでしたが、第2障害3番手から、カネサブラック、ニシキダイジンにしぶとく迫りました。勝ち切れない面はありますが、ここも上位争いに加わるでしょう。
 ほかにも、11月26日のオープン-2組特別で快勝したマルモスペシャル、同じレースではトップハンデで2着だったインフィニティー、末脚切れるミサキスペシャルら好調馬揃いで激戦が予想されます。

  12月12日(月)のメイン第11レースはカトレア特別(A2級-1組・17:10発走予定)
 11月28日の暑寒別岳特別(A2級-1組)の再戦。そのレースを含め2連勝中のシベチャタイガーに引き続き期待します。第2障害をひと腰で越えるとそのまま押し切る完勝だっただけに、ここも負けられません。
 暑寒別岳特別で2着だったヒロノドラゴンは、2走使いの前走A1・A2級決勝混合で逃げ切って、4走2着続きに終止符を打ちました。前走をきっかけに、波に乗りたいところです。
 暑寒別岳特別で5着だったタケタカラニシキは、前走のA1・A2級決勝混合では2着に浮上しました。体重が戻るとともに良化傾向にあるようで、今回はさらに楽しみといえそうです。
 ひと息後の暑寒別岳特別では2番人気で9着のニシキユウも、逃げがハマれば侮れないところです。

今週の見どころ(12/3~12/5)

2011年12月 2日(金)

 12月4日(日)のメインには重賞・ドリームエイジカップが組まれています。昨年新設された重賞で、3歳・4歳・5歳・6歳・7歳以上の各世代の通算収得賞金順での上位2頭ずつを選抜して争われます(3歳馬2頭が回避したため8頭立て)。実績で勝る古馬か、成長力の若馬か、普段は見られない顔合わせが実現しました。ぜひご注目ください。

帯広競馬場でのイベントはこちら
佐賀競馬場(12/5はオッズパークグランプリ2011を実施)でのイベントはこちら

 12月3日(土)のメイン第11レースはターコイズ特別(B1・B2級決勝混合・17:10発走予定)。11月28日第12レース(B1級-2組)、同日第9レース(B2級-1組)の上位馬による一戦です。
 28日第12レースで1番人気にこたえ快勝したカツタカラヒメに引き続き期待。抜群の登坂から後続に影をも踏ませぬ圧逃だっただけに、半数が格下のここも負けられません。
 離れた2着争いは3頭による激戦でしたが、3着マツカゼキングが面白そう。追走に苦戦する傾向がありますが、前走は障害2番手から踏ん張ってみせました。久々の騎乗だったサウスポー・大口泰史騎手で刺激を受けたのかもしれません。引き続き同騎手が手綱の今回も要注意です。
 ハヤテショウリキは今季すべて平場戦を使われ7勝を挙げています。しかし、流れが落ち着く特別のほうがさらにスムーズな競馬ができそう。ここは28日第12レースでの5着より上位が望めそうです。
 28日第9レースからは、4着フェイに注目。近5走が2、2、6、3、4着と惜しいレースを続けており、展開次第では勝ち切るシーンも望めそう。3着オーゴンプリンセスは平場のほうが向く印象ですが、目下絶好調だけに特別でも侮れません。

 12月4日(日)のメイン第11レースは重賞・第2回ドリームエイジカップ(3歳以上馬齢選抜・17:10発走予定)。各世代の代表による激突ですが、3歳馬2頭が回避して4~10歳までの8頭による争いです。
 トップハンデが7歳以上代表のニシキダイジン(790キロ)、最軽量が4歳代表のトレジャーハンターと6歳代表の牝馬ニシキエース(740キロ)で、その差最大50キロとひらきました。
 7歳以上代表のニシキダイジンカネサブラック(770キロ)の一騎打ちといえそうです。
 ニシキダイジンは今季重賞2勝を含めすべて5着以内と堅実な走りを披露。11月12日の前走丹頂特別(オープン)ではトップハンデが嫌われたか4番人気でしたが、逃げ切ってカネサブラックをしりぞけました。当時10キロだったカネサブラックとのハンデ差が今回は20キロに広がりますが、それでも勝ってしまいそうな目下の充実ぶりです。第1回の昨年は同じく790キロでトップハンデだったナリタボブサップが勝っているのも心強いです。
 昨年のこのレースでは勝ち馬と同じ790キロで2着だったのがカネサブラック。今年は夏場に調子を落としましたが、休養を経て徐々に立て直され、11月20日の前走オープン・A1級決勝混合で5カ月ぶりの勝利を挙げました。ニシキダイジンとの20キロ差は有利だけに、復調したとなればこちらも勝機十分。昨年の雪辱の可能性もあります。
 4~6歳の代表馬はいずれも740~770キロ。今季古馬重賞で2、3着がある5歳代表のフクドリも770キロでは、さほど恵まれたとはいえません。前述両馬のどちらかが崩れたときの押さえまででしょう。

  12月5日(月)のメイン第11レースはシリウス特別(A2・B1級決勝混合・17:15発走予定)。11月26日第10レース(A2級-2組)、27日第10レース(B1級-1組)の上位馬による一戦です。
 26日第10レースが圧巻の逃げ切りだったフジカチドキがここも負けられません。これで4戦連続3着以内と絶好調。7月にはA1・A2級決勝混合特別で僅差2着があることも考えれば、相手探しと考えるのが妥当でしょう。
 同じ前走で4着のアローファイターは6月にA1・A2級決勝混合特別1着、10月にはA2級-1組特別で3着などがあります。障害巧者で慣らした馬だけに、特別の今回は変わり身が見込めるでしょう。
 27日第10レースは、ホクショウシャネルカネサローズが残り20メートル付近から一騎打ちを繰り広げました。ともにここでも差のない戦いが期待できそうです。

<<前へ 127128129130131132133134135136137
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.