ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

メイン

ばんえいジョッキーファイル アーカイブ

<<前へ 12345678

ばんえいジョッキーファイル(12) 鈴木恵介

2008年9月25日(木)

第12回 寡黙な若大将 鈴木恵介

 今回は、9月21日現在、リーディング3位。トップジョッキーとしてすっかり定着した鈴木恵介騎手です。

20080511-2008-42.jpg

--- 恵介騎手は森町の出身ですが、森で行われていたばん馬大会に出たりしていたのでしょうか?

 小さい時連れて行ってもらった。じいさんが馬やっていたから。俺は乗らない、見てるくらい。
 家に繁殖馬とばん馬大会用の馬がいて。競馬場に行く馬もいた。
 競馬場には騎手になりたくて、高校卒業してから来た。
 試験は1回落ちて、次受かって。

--- ホッカイドウ競馬の騎手である、佐々木国明騎手は同郷ですよね。同地区からばんえいと平地と両方の騎手が出たのは珍しいですよね。国明騎手はばん馬はやらなかったのでしょうか。

 国明は中学校のひとつ後輩。
 あいつは姉ちゃん(佐々木明美元騎手)が騎手だったから。

20061127-1315-07.jpg

--- 思い出に残る馬を教えてください。

 重賞初めてとった馬。サダエリコ(02年ホクレン賞)はね、新馬戦から乗って。

--- 馬は金山厩舎でしたが、恵介騎手も厩務員時代から金山厩舎でしたか? 金山先生の騎手時代はご存知だったのでしょうか。

 うん。1年は一緒に乗ったかな。最初の弟子? いや、最初の弟子は藤本匠、安部憲二、で、その次。
 サダエリコは……そんなに乗りやすい馬じゃなかったから。ハミざわりが難しい。それで勉強になった。調教もつけた。

--- では、ミサイルテンリュウについて教えてください。また、岩見沢記念に向けていかがでしょう。

 あれは……懲りない。
 大臣賞(ばんえい記念)が終わると、普通だったら、山を上がらなくなるけど絶対壊れない。
 岩見沢記念も獲れるように頑張りたい。(馬場は)重い方がいいな。

20070610-1614-10.jpg
ミサイルテンリュウ

--- ミサイルは軽馬場の方がいいイメージがありますが。

 前はそうだったけど、年とってきたら速いペースがきつくなってきた。

--- 隣に牝馬がいると気にするという話は本当なのでしょうか。選り好みしませんか? サダエリコには気がなく見えました。

 (牝馬は)やっぱりちょっと気にする。
 行く馬ならいいんだけど、遅い馬ならそれについていくから……全然勝ち目がなくなっちゃう。
 サダエリコのことはあんまり気にしなかったな。アンローズのことは少し気にした。あと、なんかいたな………トカチプリティー。前走(山鳩賞)では気にしていなかったけど。

--- アローファイターはいかがですか? 牡馬ですが飾りがいっぱいついていてかわいいですね。

 うん……次の期待馬だね。
 飾り? あれは茉耶(竹ヶ原騎手)がつけてるんだ。フフ、ちょっとつけすぎ。

20080511-2034-34.jpg

--- 2001年にフランスで模擬レースを行いましたね。その時のことを教えてください。皆川騎手(現調教師)、松本騎手と行かれましたよね。

 とにかく飛行機が長かった。12時間。
 ちょうど乗る馬もいなかったから。旅費出るし。出ないとフランスなんて行けない。
 かなり人が集まった。ペルシュロンなんかの重種と軽種と両方いる、すっごい広いところでやった。向こうはムチの回数とか決まってるから、あおってるだけ。
 観光? あ、ちょっと。絵見に行った。モナリザ(笑)。

--- ではプライベートについて。奥様は鈴木勝堤騎手の娘さんですが……結婚を申し込むとき、怖くなかったですか? 殴られたりとか(笑)。

 殴られはせん(笑)。そんなに怖いとは思わない。仲良いし。

--- そうなんですね。お子様は恵介騎手に激似ですよね。

 上の子? フフフ。それは言われる。
 2人とも保育園。TVで応援してる。

--- 小さいお子さんを持つ同世代のファンに対して一言ありますか?

 ちっちゃいうちに動物に触っとけば、恐怖心なくなるし、好きになるし。
 うち? 今は触れる。最初はびびってたけど(笑)。

20071223-1633-03.jpg
昨年クリスマスでのサンタさんショット(右)

--- レースの話に戻ります。恵介騎手の騎乗は、ゴールぎりぎりまで力を出し切るイメージがあります。ゴール前で止まってしまうこともありますが(笑)。気をつけていることなどありますか。

 全力を出せばいいんだけど、本当は80%くらいの能力で勝てば、馬にも負担かからないし、また次にもつながるし。
 100%、120%出すと馬にも堪えてくるから、なるべくは楽させて勝ちたい。
 あとは、2障害が一番見せ場だし、一腰で上がるのが理想だから、2障害まで来る時に、なるべく負担かからないようにしている。
 息の入れ方っていうか、抜き方っていうか。あと位置取り。勝てる位置にいないと勝てないから、相手見ながら。
 平地でいったら、4コーナーまでの間にどこにいるかっていう。

--- 先行と追い込みではどちらが好きですか?

 追い込み。先行は疲れる。(相手が)いつ来るかわからないからひやひやする。先行馬見ながらっていうほうが楽っていうか……差し馬のほうが、全部差しきればいいから楽だし。

--- 恵介さんの馬を追うフォームが個人的に好きです。体が柔らかいですか?

 体固い。昔はやわかったけど。野球やってたからかな(笑)。
 騎手になりたかった時に、レース見て振りを練習したんだ。

20061216-1424.jpg

--- 馬に乗る時に右側から乗りますよね。通常馬は左から乗りますが、なぜでしょう。

 最初は左から乗ってたな。何かの時に手か足か痛めて右から乗るようになった。それから左で乗ろうとしたら難しくなった。
 はじめは左からって教えられた。騎手試験の時は左から乗ったな。

--- 馬に乗るのはどちらからでも問題ないのですね。レース中、ファンの声援は聞こえますか? 女性の黄色い声援とか(笑)。

 馬券買ってる男の人の声しか聞こえないよ(笑)。
 ファンレター? ない。

--- そうですか(笑)。では、最後にファンに一言お願いします。

 とりあえず、本場に来て1回生で見てほしい。
 昔みたく、スタンドから人があふれるくらいの盛り上がりを……。オレら入ったとき、ちょうど(お客さんが)減ってるときだったからね。
 気持ちはまだまだ若いんで……。とりあえず大臣賞(ばんえい記念)が目標です。着順上がってるから(07年3着、08年2着)、3→2→1となるように。

20080511-2034-44.jpg

 その昔、武士は馬に乗る時に右側から乗ったそうです。
 ぱっちりしたかわいい目はレースの話になると眼光が鋭くなり、侍の風格。多くは語らないけれどその目ヂカラに将来のばんえいを見据えるパワーを感じました。
 また、「女性にモテる」といわれる理由もなんとなくわかったかも?


取材・文・写真/斎藤友香

ばんえいジョッキーファイル(11) 辻本貴信

2008年9月18日(木)

第11回 十勝の観光大使 辻本貴信

 今回は、父・姉が騎手という、ばんえい一家に生まれた辻本貴信騎手です。

20080712-1545-58.jpg

--- 競馬一家に生まれましたが、子どもの頃から騎手になろうと思っていたのでしょうか?

 いや、たいして思ってなかった。高校出てからなんとなく競馬場に入ってきた。
 家は音更です。厩舎と運動するところがあって、昔は冬に競馬がなかったからうちのオヤジ(辻本誠作調教師)が馬何頭か預かって運動していた。
 自分がやったのは手伝い程度だったね。
 今はほとんど帰らない(笑)。

20080712-1532-42.jpg

--- お姉さん(辻本由美元騎手)はばんえい初の女性騎手でしたね。辻本調教師も昔は騎手だったのでしょうか。

 ねっちゃんが騎手になったのは、オレが競馬場入ってから3年目か4年目でなかったかな。俺は(騎手になるのに)5〜6年かかったから、姉弟騎手だった期間はないです。入れ違い。
 オヤジは、調教師と騎手と兼業出来た頃の騎手だったから。何年かして分業になるって時に、調教師選んだみたい。
 今はオヤジの厩舎で、調教と厩務員作業をやっています。
 昔は騎手の試験受ける人多かったね。20人30人受けて、ちょっと下火になったころにオレら受けた。今受けてるのは3〜4人位でないかい。

20080712-1532-26.jpg

--- 辻本厩舎の馬で、辻本由美さん生産の馬を辻本騎手が乗っていると嬉しく感じます。特別な思いはありますか?

 ……いや、ないね。フフフ。

--- 十勝出身ですが、帯広一市になっていかがですか?

 他の町行って、食い歩くの好きだったから寂しいね…。
 酒? 浴びるほど飲む。強くはないんだけど、ビール、焼酎、日本酒……。焼酎は水割りだね。

--- ばんえいの関係者は水割りを飲むとき、焼酎と水の割合が、3:7ではなく7:3だと聞きましたが。

 7:3?
 8:2だね(笑)。

20080720-1627-36.jpg

--- すごいですね(笑)。道外の人にオススメグルメなどはありますか?

 道外の人の方が美味い物食ってるよ(笑)。
 豚丼喜ぶんでない? オレもあちこち食ったけど。
 甘い物も腹いっぱい食うよ。あさひや(帯広市西19南4)のケーキは美味しいね。ケーキばっかり食う。あの、いちごががっつり乗ったやつ。季節ものだった気がするんだけど……。
 あとあの、三方六(柳月)の端っこ安く売ってるしょ。

--- スイートピアガーデンで売っている「三方六の切り落とし」ですね! 今では開店前に並ばないと買えないという。

 あの端っこが好きだね。太いところはいらないの。
 昔、大正の方で売ってたんだよな。見つけた時、泡食って買ってきた(笑)。
 あちこち行って食うよ。すっぱいもんから辛いもんまで。何でも聞いて(笑)。

--- わかりました、あさひやチェックします。ところで減量はいかがですか?

 減量? 週末はサウナにこもってるね。
 弁当箱?(騎手重量を一定に合わせるためのおもり) 今日はなし。ちょっきりに合わせた。75キロに間に合ってればいい。もちろんかんばしくはないんだけど……。

20080712-1604-56.jpg

--- そんなに大きくは見えないですよね? 実は脱ぐと(筋肉が)すごいとか。

 体脂肪がね。ハハハ。お金かけて蓄えてるから。
 筋力、ある方だね。握力は全盛期85だか86あったんだけど。
 温泉も好きだね。食って風呂入って……いや、風呂入って食うか。

--- おすすめの温泉はありますか? 折口騎手は「ともの湯」がいいと言っていましたが。

 ともの湯いいね。でもみんな、そんなに泉質は変わらないんでないべか。
 そうそう、丸美ヶ丘温泉(音更町宝来本通6-2)いいよ。300円だしね。人もそんなに多くないし。

20080426-1702-56.jpg

--- 色々と楽しい情報ありがとうございました。では最後にファンの方に一言。

 帯広は食べ物も美味しいし、お酒も美味く飲めるし。まだビールが美味しい時期が続きそうだね。
 ぜひ、皆さん遊びに来てください。


 思わずグルメトークで盛り上がってしまいました。控えめな答えが目立ちましたが、何に対しても研究熱心な性格がうかがえます。
 辻本騎手は照れていましたが、私はやはり「チーム辻本」の勝利が見たいな……。
 こんな、楽しい騎手たちとお話できる機会について旋丸巴さんが情報局で書かれています。私も騎手の魅力を多くの方に知ってもらいたいと思ってジョッキーファイルを書いていますが、それよりも実際に会って話をしてほしいです。
 それにしても交流会行きたかった。次こそは行くぞー!


取材・文・写真/斎藤友香

ばんえいジョッキーファイル(10) 藤野俊一

2008年8月28日(木)

第10回 笑いが絶えない重賞請負人 藤野俊一

 今回は、最近ではニシキダイジンでばんえいグランプリを制したのをはじめ、数多くの名馬でたくさんの重賞を制している藤野騎手です。

20080323-1644-31.jpg
スーパークリントン

--- 騎手になったきっかけを教えてください。出身は森町(旧砂原町)ですが、ばん馬大会にも参加されていたのでしょうか?

 うち、農家だったんだよね。牛と馬いたからね。実家の近くに馬主さんがいて。森はそんなんでもないけど、函館の方とか多いね。
 小学校の時はばん馬大会出てたよ。今の会場(森高校裏)ではなくて、青葉ヶ丘公園の近くの方でやってたの。
 オレ畑起こしたこともあるしな。

--- 馬耕をやられていたのですか。他にやっていた騎手はいるでしょうか?

 いや、いないんじゃないか。やってたのは小学校5年生くらいかな。
 あれ難しいんだよな。畑プラウで起こしてさ……起こすのはいいんだよね。馬がひとりでまっすぐ歩いてくれないとできないんだ。
 でも高校行ってからね、生き物とかさわらなくなったんだわ。遊びが忙しくてね(笑)。
 ハタチの時に競馬場来たんだな。仕事辞めて遊んでる時に近くの馬主さんが来て、遊んでるんなら競馬場行けって言われて来たんだ。

20060917-1635-24.jpg

--- では、最初騎手になるつもりだったのでしょうか。

 いや、ただ競馬場来ただけ。騎手試験は、受けては落ちて、何年も受かんないで、7年目にして受かって。
 5年目に(1次試験の)学科だけ受かったんだ。でも、2次の面接で落ちて。なんでって……普段の生活態度悪かったからでないか(笑)。

20080713-1634-10.jpg

--- 騎手デビューはどのような感じだったのでしょうか。

 今と違って、冬は開催やってなかったから能力テスト終わって4月からだったんだ。
 はじめは乗ってないよ。最初ね、1開催乗れんかった。
 その頃、騎手試験に合格すると那須の教養センター行かないとならなかったの。1週間かな。
 帰る前の日に酒飲んで見つかって、自粛せいって言われて……1開催乗れんかった。
 そして初めて馬乗るって時に、寝て寝て寝て、検量遅れてな。ハハハ(爆笑)。
 朝調教して、起きたんだけど、レースの時間に間に合わんくらい寝過ごして戒告になったの。レースは2着になったんだよな。
 緊張? 寝過ごしたくらいだから全くなかったんでないか(笑)。
 最初の頃は1頭か2頭くらいしか乗れんかった。

--- デビューの頃から大物感があったんですね(笑)。では、思い出に残る馬を教えてください。

 最初に重賞とった馬だな。キクスピードか……。
 その次のヤマノルビーは地元の馬主さんだったな。

20080426-1609-50.jpg

--- 藤野さんはたくさん重賞を勝たれていますよね。重賞請負人と言われていますが、意識していますか?

 オレそんなに勝ってるっけ。いい馬乗せてもらってるからでないか。

--- 中でもファンの多い2頭の馬について教えてください。まずはシマヅショウリキ(ばんえい記念連覇など重賞9勝)。

 シマヅね。友達の親父さんが持っていたのさ。能力テストからずっと乗せてもらったの。調教もつけて。
 登坂力が素晴らしい。いろんなオープン馬乗せてもらったし、(スーパー)ペガサスにも乗ったけど、登坂力じゃ全然かなわないね。
 体不自由なんだわ。生まれつきね。左だったかな……腰の辺りが不自由だったの。
 生まれつきだから競走能力にはたいした影響なかったの。後からなったら影響あるけども。
 寝たら起きれんから、牧場のじいさんが毎日、時間になったら起こしに行くんだってよ、仔っこ馬を。そのうち体力ついたら自分で起きれるようになったんだと。

--- それでよくあそこまで……。心臓が悪かった覚えがあります。

 そうだ。2度も頂点極めたもんな。年ちょっといってからはさ、鼻の毛細血管弱かったんだわ。鼻血出して調教中に倒れてみたりね。
 心臓悪かったの、帯広でなかったかな。障害降りて中止してね。(旧)7歳の時かな。

--- それでは、スーパーペガサスについて教えてください。

 ペガサスは……途中から乗せてもらった馬だからな。
 見てて乗りたい馬だったよ。まさかオレにまわってくると思わんしな。
 どんな馬場にも対応できたね。そうじゃなかったら重賞19回も獲れないわ。
 足痛くなるのが大変だったな……。
 オレより厩務員の渡辺さんが大変だったんでないか。毎日見るんだぞ。

20060326-1606-02.jpg
スーパーペガサス

--- では、プライベートについて教えてください。趣味はなんでしょうか?

 趣味? ねぇ(無い)。 寝ることか?

--- 釣りとかは……新聞に料理が得意だと出ていましたが。

 おお、海釣りな。料理得意だって? あー、たまにね。火起こすの得意だぞ(笑)。
 食品衛生管理者か? おお、取ったぞ。細川(弘則騎手)と一緒にな。
 それな、岩見沢の競馬場あった時にさ、騎手みんなで金出しあって、ソフトクリームを販売するかって話が出た時に、ちょうど岩見沢で講習会あるって聞いたから、偶然休みだったし取りにいったの。一昨年の岩見沢。
 子どもが来ても食べるものないとかいうからさ。子どもが長い時間いたら、大人もいてくれるしな。

--- そういえば岩見沢では焼鳥焼いたりしていましたよね。今の競馬場をこうしたいとかありますか?

 若い馬主増やさんとならんな。
 毎週土曜日はフリーマーケットやったりさ。ここでやったらさ、金かかんないし。子どもが集まるイベントに親ついてくるよ。

--- ソフトクリームもフリーマーケットも実現させたいですね。
 では最後に、渋い勝負服について教えてください。

 これねー。オレが決めたわけでないんだ。あまり模様ついたの好きでなかったから、こんな感じにしただけで。ただそれだけだ。
 山本さん(正彦騎手)の色もオレ決めたんだよ。昔黄色だったんだよな。
 (周りの騎手に向かって)オレ、渋いよな?!

(すると某騎手から「飲んだところ見たことないのか!」(笑))

20080720-1934-00-01.jpg

 濃いえんじ色の勝負服、ソツのない騎乗。渋い騎手だと思っていましたが……。
 過去のやんちゃぶりに、取材中も笑いが止まりませんでした。トップジョッキーなのにイメージ壊しちゃったかな?
 結果を残しても自らは飄々として周りを立てる態度に、信頼を置く馬主さんや関係者が多いのかもしれません。
 それにしても、飲むとどうなるのか、見たいような、見たくないような……。


取材・文・写真/斎藤友香

ばんえいジョッキーファイル(9) 阿部武臣

2008年8月21日(木)

第9回 努力と自信が呼び込んだ結果 阿部武臣

 今回は、今年に入って活躍が目立っている阿部武臣騎手です。

20080720-1659-26-01.jpg

--- 騎手になられたきっかけを教えてください。生まれは宮城県古川市ですね。きっかけは、近くで行われている馬力大会でしょうか?

 そう。古川でもあったし。近いから山形、岩手とか多かったかな。青森は遠かったからあまり行かなかった。
 じいさんが馬使って山で材木屋やってて。それでも俺が物心ついた時は同じ町には5頭位しかいなかったから……。
 初めて(馬力大会に)参加したのは小学校6年くらいかな。内地ってそりに乗らないで、口もってやるじゃない。中学生くらいから口持ちをやってた。
 中学生になってからかな、ばん馬で周っている家畜商を見て、周りの人にはじめてばんえい競馬があるって教えてもらった。

--- 宮城県出身の騎手は多いですよね?

 3人。(阿部騎手の他に安部憲二騎手、村上章騎手)でも3人もいたら多い方だよね。
 高校出てから、馬やるんだったら本場の北海道で勉強してからって思って。
 最初、騎手試験受けて受かれば騎手になれるって知らなかったから。2年目から試験受けて5年かかった。勉強しないで遊んでばっかいたから(笑)。

--- この頃は騎手試験を受ける人がたくさんいてレベルも高かったですからね。それにしても、家に戻って馬をするつもりで北海道に来られたのですか!
 では、思い出に残る馬を教えてください。

 まず、初勝利の馬(カツエコマ)と重賞の馬かな。

20060326-1645-01.jpg
2006年ばんえい記念(980キロ!)キタノコクホーのラストラン 

--- 重賞はキタノコクホー(02年銀河賞)と、記憶に新しいホッカイヒカル(08年柏林賞)ですね。

 キタノコクホーはね……厩務員の時から馬主さんと知り合いだったんだよね。
 町の飲み屋で会ってさ。良く行く飲み屋さんで、マスターが「こいつ内地から来て、遊んでばっかりいて騎手も受かんねーんだ」なんてしゃべってね(笑)。
 それから騎手になって、10キロ減(減量特典)なくなって乗れなくているときに、その馬主さんがさ、「俺は騎手がころころ変わるの好きでないからお前どうだ」って話が出てきて。(その馬主さんの馬が)2頭いたんだよね。ダイサンホウリュウっていう馬に最初乗してもらって。
 その頃、キタノコクホーってたまたまひっぱってなかった(結果が出ていなかった)んだよね。その頃ポンと乗せてもらったら、ぐあっと行って、それからずっと乗せてもらった。
 ホッカイヒカルは、ちょうど馬場が最適だったんだ。

--- それを読んだレースをしたのは騎手の腕ですよね。それを含めてここ最近ご活躍ですが、今までと違うと感じる点はありますか?

 余裕持って乗れてる。慣れてきて、辺りがよく見える。最初の頃は慣れた慣れたって言っても、周りの馬を端から端まで見れるようにはならない。
 それがこの人はどう乗ってるかとか、外からレース見ているのと同じ目線で見れるようになったかな。
 馬の癖を前より考えるようになったし。(自分が乗っている馬を)他の人が乗ってたらこの騎手はこうやってるとか、乗らない馬でもあの騎手はどうやって勝つのかな、って。
 1頭1頭の能力と、騎手の癖とか考えていくわけでしょ。この馬場だったらこうだとか、この馬はこのくらいの動きするから、とか。
 そうでもしないと勝ち鞍挙げていけないんじゃないかな。
 ビデオも見るし、あとは坂本さん(東一調教師・元騎手)にいろいろ聞いて。

--- 坂本調教師には、騎手時代からアドバイスをもらっていたのですか?

 やっぱりヨメさん(坂本騎手の娘さん)もらってから。
 アドバイスは……ちょっとしたことかな。他の騎手がやらないようなこととかを少しずつ。
 頭(1着)取っても怒られるし。あれじゃだめだっていうのはしょっちゅうあるからね。そうなってくれば、自分も考えて乗るようになるからさ。頭取っても面白くないっていうのあるからね。もうちょっときれいに勝ちたいとか考えて乗るようになる。

20080712-1604-04-03.jpg

--- 坂本厩舎所属で阿部騎手の乗る馬の中に、ファンの多いイケダガッツがいます。個性的なレースをする馬ですが(第1障害を1頭だけ遅れて通過するも、道中挽回して第2障害下では他の馬に並ぶ)、なぜでしょうか?

 レースでも走らない馬っているしょ?
 ああいう馬でも練習すれば走るんだよね。なんかの拍子に走ることが嫌になったとか……。
 イケダガッツももともとは走ったんだろうけど。それでも頑張ってるほうだよね。でももう年かな?
 ファン多いよね。独特だからね。あの体型で(笑)。

20070428-1638.jpg
イケダガッツ

--- 趣味を教えてください。

 魚釣り結構好きだね。海に行く。
 家族とか、騎手仲間とか。家は旭川だけど子どもはちっちゃいから競馬場にいるよ。4歳と2歳。家族サービスしつつ。
 最近日中暇な時間ができてきたから。今では厩舎の仕事はあまりやらない。

--- 騎手でも厩舎作業される方としない方とがいますが、ある程度乗れてくると厩舎作業はしないものなのでしょうか?

 うん、間に合わなくなるし。無理してやればやれるけど、乗る方に専念したいよね。それはみんな思ってる。
 乗れないとき、忙しい思いして厩舎作業やってたから……。

--- そうなのですね。坂本家族と一緒に出掛けたりするのでしょうか?

 坂本さんとはご飯食べるくらいかな。逆に、俺行かないで孫だけ連れてってもらって。
 もう孫にべったりなんだわ。初孫だしね、すごいよ(笑)。

20080510-1757-26.jpg
坂本東一調教師と

--- ところで、武臣騎手はいつもさやわかですよね(笑)。短い髪の騎手が多い中髪をなびかせて…

 茶髪だしね。年甲斐もなく(笑)。

--- いえいえ、素敵です。羽賀研二さんに似ていると言われませんか?

 羽賀研二ね! 言われる。最近また言われだした(笑)。昔から言われたんだよね。

20080712-1618-36.jpg

--- ところで、武臣さんって珍しい名前ですよね。由来は?

 死んだばあさんがつけた。どういう意味か聞いたことないんだけどね。

--- 武臣騎手は騎手の方からはタケと呼ばれていますが、テレビで「ばんえいの武」と言われていましたよね。どう思います?(笑)広めてみていいですか?

 (笑)いいですよ。


 とても楽しそうに競馬の話をするのが印象的でした。充実しているのでしょうね。写真を選んでいても以前と今年では表情が違うなぁと感じます。
 長い間の陰の努力が実を結び、自信と余裕という新しい武器を身につけたイケメンジョッキーに、あらためて惚れ惚れしてしまうのです。


取材・文・写真/斎藤友香

ばんえいジョッキーファイル(8) 浅田達矢

2008年7月31日(木)

第8回 北の大地で見つけた天職 浅田達矢

 今回は、7月21日に通算100勝達成。そして7月28日に結婚式を挙げた幸せいっぱいの浅田達矢騎手です。

20080303-1347-07.jpg

--- 奈良(明日香村)出身ですよね。北海道に来られたきっかけを教えてください。読売新聞の記事によると、大学受験に失敗し続けて引きこもり状態だった時に、自転車で北海道に来たのがきっかけだとか。

 新聞に出ていたとおりですよ。すごい偶然でこの世界に来れた。
 関西にいたら、漠然とした北海道に対する憧れみたいのがある。見渡す限り向こうの方まで何もないとかね。

--- 北海道を一周したり?

 途中までだったけどね。今考えたら、色々周っておいてよかったかもしれん。こうやって仕事してたら今じゃ周れないもん。
 たまたま、川湯温泉のライダーハウスにいてた人が、お前も仕事せんかって。あとで来いよって言ってたんで行ったんすよ。その人はトンズラこいてオレしかいない(笑)。
 そこは川湯の木彫り屋さんで牧場も持ってて。夏場は木彫り忙しかったから、牧場の方を手伝った。(社長も)昔旅してたりしたから、一緒に楽しみたいって感じみたいで。「ちょっといねえか」とかいってね。冬どんなもんかなーと思って全部で2年くらいおった。途中で帰ったりもしたから……いろいろ喧嘩したりね。
 そして競馬場来た。ここいいなって思ってね。(社長に)ここで働きたいっていったらダメだ、話が違うって。確かにそうだよな。技術学んでもらうために競馬場に行ったのに、オレこっちがいいからって言ったら。ちょっとでも筋通ってなかったら嫌がる人だったね。
 でもすごい巡り合わせがよかったと思う。その人に会わんかったら自分はだめやったし、その人いなかったら競馬場これなかったし。

20061127-1418-09.jpg

--- 競馬場で騎手を見てこれだって思ったのでしょうか。

 自分にぴったりかなって。背が高くて体重抑えれるし、競馬学校行く必要ないし。その時21歳くらいだったかな。騎手試験の年齢制限はないんですよね。
 テスト(能力検査)の期間手伝ってたんですよ。ちょっと手伝って帰るつもりだったけど、久田厩舎行ったら社長が久田さんならいいよって。
 騎手試験は2回目で受かったから2年ちょっとしか厩務員やってないんですよ。

20080721-1610-02.jpg

--- 勝負服は黄色と黒でわかりやすいですよね。

 皆着てないやつにしようって。黄色は(久田厩舎のカラーなので)入れとかなあかんし……。目立つのと、誰も使ってなかったから。3色とか入れてもね、目立たん人もいるし。わかりやすいのに。
 うちの姉ちゃんなんか阪神タイガースのカラーかっていってたけど。ファンでもないんやけどね。一緒に野球してた子がね、関本(賢太郎・阪神)。一つ下でね、硬式野球、小学校でやってたの。

--- 関本! すごいですね。小学校から硬球を使っていたんですか?

 結構あるの、向こうは。強かったすよ。日刊スポーツ大会とかでね、勝ってたから。全国優勝は小5の時。背は高かったかな。今? 180あるかないか……くらい。微妙なんですよ。昔は確実に180あったのに縮んでるんですよね(笑)。

--- 昔のケガの話を聞いていいでしょうか。レース中の事故で顎を骨折したのは2年前の岩見沢でしたよね。

 ちょうど2年前ですね。7月10日あたりかな。
 あんな程度ですんでよかったですもん。叩いた瞬間馬がケツ上げて。手綱が手首に巻きついて、そこに蹄が当たったから手は折れんかった。かばいきれんで、手首があごにぶつかった。でも蹄鉄が直接は当たらんかった。(手綱の)皮で助かった。起きたら? 次の日の朝だった(笑)。
 隣の馬がスタート少し遅かったのね。(スタートが)同じ位だったら馬そりの下になってたかもしれん。
 1カ月入院した。しょっちゅう逃げ出してね……。ひどいよ顎! ここってボルトつけれないから、ワイヤーで口閉じられて。しゃべれんし。
 結構この世界ニアミス多いんだよね。蹴られても脚が体と腕の隙間に入ったりね。しょっちゅう。

20060813-1333.jpg
怪我をしたときのスギノディアスに騎乗して1カ月後に復帰戦

--- 騎手は怖い商売ですね……。では、思い出に残る馬を教えてください。

 オリーブヒメ。デビューした時乗せてもらった馬。色々と教えてもらった。それとね、今も乗せてもらってるシンエイスター。この2頭。

--- オリーブヒメは初勝利ではないですよね?

 初勝利はマルニシュウカンですよ。2勝目もマルニシュウカン。騎手試験受かったのもマルニシュウカン。競馬場来て初めて担当したのもマルニシュウカン。
 騎手試験は何頭かいて選べるんです。たまたまマルニシュウカンがいた。

--- マルニシュウカンとは縁があるのですね。マルニシュウカンはその後『雪に願うこと』の主役になりましたが、映画には出られたのでしょうか?

 岩本利さん(利春調教師・元騎手)の勝負服着て最後の方にちょっと映った。俺、帰ってたからほとんど出れなかった。厩舎は大変やったみたいね。俺は最後の方でちょっと手伝っただけやもん。
 シンエイスターは……オヤジが来たらいつも勝つんだよね。
 オヤジ? まぁ昔やけどね、たまに来る。

20080426-1446-06.jpg

--- ご両親は、ばん馬の世界に入ったことを驚かれたのではないですか?

 どーやろね。騎手なったからなんも言わんけどね。入ったとき景気よかったから。騎手になれんかったら調教師でもいいかなって。馬主(免許)取ってくれたし。今は馬探しといてっていわれる。

--- 外からばんえいの世界に入って、どう思われましたか?

 競馬場に手伝いに来た時、本当面白かったですね。
 何もかもが面白かった。馬と触れ合ってるのもそうだし。本当ユニークやね。普通な人っていない。絶対普通っていない。普通な人はつとまらないって(笑)。
 面白いね。俺と反対な性格っていうか。藤野さんとか安部さんでしょ。俺とは違った世界、逆な世界。だからそういうの逆に憧れちゃうんですよね。いいな、俺もああやって生きたいなって。
 色々遊びに連れてってくれたし。その人らいなかったら今の嫁さんに会えなかった。
 勝堤さんの2000勝祝賀会の2次会にも連れていってもらって、ヨメさんの勤めていた会社の社長と名刺交換したら次の日電話かかってきて、従業員と食事するからおいでって。そこでヨメさんに会ったの。

--- そうでしたか。新生ばんえいになって結婚される方が多いですよね。一緒に競馬場に住んでるんですか?

 みんな子ども出来て(笑)。
 実はオレもそうなんですよ。だから急いで式やったの。11月に産まれるんですよ。競馬場には来たり来なかったり。俺が調整ルーム行ってる時は実家。家が帯広なんでね。すぐ帰れる。オレ、帰るって言ってもすごい遠いしね。
 でも、帯広一市になったおかげでこうやってヨメさんと結婚できた。

 
--- 浅田騎手もお子様が! おめでとうございます。ところで、趣味などはありますか?釣りをされる騎手が多いですが……。

 趣味ですか? 釣りもゴルフも俺はしない。今は経済的な生活をしてる。今ね、乗ってもなかなかお金にならないから。(騎手より)収入多い厩務員もいる。でもまぁしゃあない。

--- それでは最後に、昔の浅田騎手のように将来について悩んでいる方に対して何かメッセージはありますか?

 何をするにしてもね、外に出ないとだめやね。何のきっかけでもいいから。俺は体動かすの好きだから、いろんな所行きたいなって思って。何がきっかけになるかわかんないからね。
 自分はかなりツイてる。悩むこともある。でも文句言えないっすよ。


 10代の頃の生き方が浅田騎手とは似ているファンの方も多いのではないでしょうか。私もその点で浅田騎手には勝手に親しみを感じています。自分とは違ったばんえいの社会に魅力を感じたという浅田騎手の言葉に、大きく頷きながら話を聞いていました。
 様々な悩みの中、人との出会いを素直に受け入れていった結果、ばんえいジョッキーという天職を見つけ、そして生涯の伴侶にも出会えたのでしょうね。結婚おめでとうございます。

20080728-1914-22.jpg

取材・文・写真/斎藤友香

<<前へ 12345678
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.