第12回 寡黙な若大将 鈴木恵介
今回は、9月21日現在、リーディング3位。トップジョッキーとしてすっかり定着した鈴木恵介騎手です。
--- 恵介騎手は森町の出身ですが、森で行われていたばん馬大会に出たりしていたのでしょうか?
小さい時連れて行ってもらった。じいさんが馬やっていたから。俺は乗らない、見てるくらい。
家に繁殖馬とばん馬大会用の馬がいて。競馬場に行く馬もいた。
競馬場には騎手になりたくて、高校卒業してから来た。
試験は1回落ちて、次受かって。
--- ホッカイドウ競馬の騎手である、佐々木国明騎手は同郷ですよね。同地区からばんえいと平地と両方の騎手が出たのは珍しいですよね。国明騎手はばん馬はやらなかったのでしょうか。
国明は中学校のひとつ後輩。
あいつは姉ちゃん(佐々木明美元騎手)が騎手だったから。
--- 思い出に残る馬を教えてください。
重賞初めてとった馬。サダエリコ(02年ホクレン賞)はね、新馬戦から乗って。
--- 馬は金山厩舎でしたが、恵介騎手も厩務員時代から金山厩舎でしたか? 金山先生の騎手時代はご存知だったのでしょうか。
うん。1年は一緒に乗ったかな。最初の弟子? いや、最初の弟子は藤本匠、安部憲二、で、その次。
サダエリコは……そんなに乗りやすい馬じゃなかったから。ハミざわりが難しい。それで勉強になった。調教もつけた。
--- では、ミサイルテンリュウについて教えてください。また、岩見沢記念に向けていかがでしょう。
あれは……懲りない。
大臣賞(ばんえい記念)が終わると、普通だったら、山を上がらなくなるけど絶対壊れない。
岩見沢記念も獲れるように頑張りたい。(馬場は)重い方がいいな。
ミサイルテンリュウ
--- ミサイルは軽馬場の方がいいイメージがありますが。
前はそうだったけど、年とってきたら速いペースがきつくなってきた。
--- 隣に牝馬がいると気にするという話は本当なのでしょうか。選り好みしませんか? サダエリコには気がなく見えました。
(牝馬は)やっぱりちょっと気にする。
行く馬ならいいんだけど、遅い馬ならそれについていくから……全然勝ち目がなくなっちゃう。
サダエリコのことはあんまり気にしなかったな。アンローズのことは少し気にした。あと、なんかいたな………トカチプリティー。前走(山鳩賞)では気にしていなかったけど。
--- アローファイターはいかがですか? 牡馬ですが飾りがいっぱいついていてかわいいですね。
うん……次の期待馬だね。
飾り? あれは茉耶(竹ヶ原騎手)がつけてるんだ。フフ、ちょっとつけすぎ。
--- 2001年にフランスで模擬レースを行いましたね。その時のことを教えてください。皆川騎手(現調教師)、松本騎手と行かれましたよね。
とにかく飛行機が長かった。12時間。
ちょうど乗る馬もいなかったから。旅費出るし。出ないとフランスなんて行けない。
かなり人が集まった。ペルシュロンなんかの重種と軽種と両方いる、すっごい広いところでやった。向こうはムチの回数とか決まってるから、あおってるだけ。
観光? あ、ちょっと。絵見に行った。モナリザ(笑)。
--- ではプライベートについて。奥様は鈴木勝堤騎手の娘さんですが……結婚を申し込むとき、怖くなかったですか? 殴られたりとか(笑)。
殴られはせん(笑)。そんなに怖いとは思わない。仲良いし。
--- そうなんですね。お子様は恵介騎手に激似ですよね。
上の子? フフフ。それは言われる。
2人とも保育園。TVで応援してる。
--- 小さいお子さんを持つ同世代のファンに対して一言ありますか?
ちっちゃいうちに動物に触っとけば、恐怖心なくなるし、好きになるし。
うち? 今は触れる。最初はびびってたけど(笑)。
昨年クリスマスでのサンタさんショット(右)
--- レースの話に戻ります。恵介騎手の騎乗は、ゴールぎりぎりまで力を出し切るイメージがあります。ゴール前で止まってしまうこともありますが(笑)。気をつけていることなどありますか。
全力を出せばいいんだけど、本当は80%くらいの能力で勝てば、馬にも負担かからないし、また次にもつながるし。
100%、120%出すと馬にも堪えてくるから、なるべくは楽させて勝ちたい。
あとは、2障害が一番見せ場だし、一腰で上がるのが理想だから、2障害まで来る時に、なるべく負担かからないようにしている。
息の入れ方っていうか、抜き方っていうか。あと位置取り。勝てる位置にいないと勝てないから、相手見ながら。
平地でいったら、4コーナーまでの間にどこにいるかっていう。
--- 先行と追い込みではどちらが好きですか?
追い込み。先行は疲れる。(相手が)いつ来るかわからないからひやひやする。先行馬見ながらっていうほうが楽っていうか……差し馬のほうが、全部差しきればいいから楽だし。
--- 恵介さんの馬を追うフォームが個人的に好きです。体が柔らかいですか?
体固い。昔はやわかったけど。野球やってたからかな(笑)。
騎手になりたかった時に、レース見て振りを練習したんだ。
--- 馬に乗る時に右側から乗りますよね。通常馬は左から乗りますが、なぜでしょう。
最初は左から乗ってたな。何かの時に手か足か痛めて右から乗るようになった。それから左で乗ろうとしたら難しくなった。
はじめは左からって教えられた。騎手試験の時は左から乗ったな。
--- 馬に乗るのはどちらからでも問題ないのですね。レース中、ファンの声援は聞こえますか? 女性の黄色い声援とか(笑)。
馬券買ってる男の人の声しか聞こえないよ(笑)。
ファンレター? ない。
--- そうですか(笑)。では、最後にファンに一言お願いします。
とりあえず、本場に来て1回生で見てほしい。
昔みたく、スタンドから人があふれるくらいの盛り上がりを……。オレら入ったとき、ちょうど(お客さんが)減ってるときだったからね。
気持ちはまだまだ若いんで……。とりあえず大臣賞(ばんえい記念)が目標です。着順上がってるから(07年3着、08年2着)、3→2→1となるように。
その昔、武士は馬に乗る時に右側から乗ったそうです。
ぱっちりしたかわいい目はレースの話になると眼光が鋭くなり、侍の風格。多くは語らないけれどその目ヂカラに将来のばんえいを見据えるパワーを感じました。
また、「女性にモテる」といわれる理由もなんとなくわかったかも?
取材・文・写真/斎藤友香