ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« 2011年 | メイン | 2013年 »

2012年 アーカイブ

<<前へ 1314151617181920212223

今週の見どころ(8/25~8/27)

 藤本匠騎手が、金山明彦元騎手(現調教師)が持つ、ばんえい通算最多勝利記録(3299勝)まで、あと6勝と迫りました。もし記録が更新されれば13年ぶりとなります。藤本騎手の今後の騎乗ぶりにご注目ください。
 8月26日(日)のメインには、3歳重賞・ばんえい大賞典が組まれています。2歳時から活躍している馬に、上がり馬が挑む構図となりそうで、今年も好レースが期待できます。

帯広競馬場でのイベントはこちら

 8月25日(土)のメイン第11レースは、朱雀賞(5歳オープン・20:00発走予定)
 7頭と少頭数になりましたが、リキエイに期待します。同世代限定の重賞では、昨年9月の銀河賞、今年1月の天馬賞、3月のポプラ賞(4歳・5歳混合)といずれも2着と安定した成績を残しています。トップハンデのテンマデトドケホクショウバトルと20キロ差なのも有利で、逃げ切りが濃厚といえます。
 ファーストスターは、定量戦の天馬賞で大勝した実績の持ち主。流れに乗れないことも多いだけに、重賞のペースは向くはず。その天馬賞以来となる勝利を目指します。
 オープン馬2頭では、前走のオープン特別で5着に踏ん張ったホクショウバトルのほうが状態面で上とみます、世代限定戦では、銀河賞や、3月のオッズパーク賞スターライト特別などを勝った実績があります。

 8月26日(日)のメイン第11レースは、重賞・第37回ばんえい大賞典(20:05発走予定)。3歳三冠の第1弾で、クラス別定重量で争われます。
 今季ここまでに、3歳オープン特別は、とかち皐月賞(5月14日)、とかちダービー(6月11日)の2戦が行われ、アサヒリュウセイテンカムソウが着順を入れ替えてワンツーを果たしています。両馬はともに、3月の重賞・イレネー記念で馬券圏内に入り名を上げましたが、近況はやや精彩を欠いています。
 有力なのは2歳時から重賞・特別で活躍していたブラックボスニシキエーカンでしょう。昨年10月のナナカマド賞、12月のヤングチャンピオンシップともに、1着がブラックボス、2着がニシキエーカンでした。その後、ニシキエーカンは定量戦のイレネー記念を制し明け3歳ナンバー1に輝いています。2頭ともに前走を快勝しての参戦で状態面もよさそうです。
 メンバー中で最多となる今季5勝を挙げているのがニシキトモエ。今回が重賞初挑戦ですが、軽量ハンデを利して上位進出を狙います。

  8月27日(月)のメイン第11レースは、オッズパーク杯ダークホース賞(青毛馬選抜・20:00発走予定)。毛色別選抜戦の第1弾で、B4級以上の青毛馬から通算収得賞金順に出走馬が選定されます。
 今年で3回目となりますが、第1回はカネサブラック、第2回はエンジュオウカンと、ともにオープン馬が勝利していますが、今年は不在となっています。
 ミサキスペシャルは、第2回のこのレースでは4着でした。2戦連続競走除外と順調さを欠き、約1カ月半ぶりとなった前走は6着でしたが、6秒1差で、障害もこなしており、内容は悪くありませんでした。叩かれて上昇が見込めます。
 4歳牝馬ブラックパールは最軽量ハンデが魅力。競走除外明けとなりますが、それまでは3戦連続連対と好走を続けていました。
 メンバー中で最上位のA1級馬オレワスゴイは、トップハンデですが、この馬だけ前走より負担重量が減っています。力どおりの決着なら当然有力といえます。

今週の見どころ(8/18~8/20)

2012年8月17日(金)

 8月20日(月)には、いよいよ「JRAジョッキーDAY」(協賛:オッズパーク株式会社)が開催されます。6回目となる今年も、JRAに所属する10名の騎手が帯広競馬場に来場し、エキシビジョンレースへの騎乗をはじめ、第5~第8レースの協賛、場立ち予想などを行います。なお、オッズパークのライブ中継などでもお楽しみいただけます。(オッズパークの特設サイトはこちら

帯広競馬場でのイベントはこちら

 8月18日(土)のメイン第11レースは、山鳩賞(4歳オープン・20:00発走予定)
 オープンからB2級までの9頭立て。オイドンの710キロから、B1級の牝馬アグリコトブキブラックパールの660キロまで最大50キロのハンデ差がつきました。
 中心はオイドンでしょう。今季出走した重賞2戦ではともにトップハンデを課せられましたが、4歳一冠目・柏林賞(6月24日)は、しっかり末脚を伸ばしてフジダイビクトリーの2着、7月29日のはまなす賞(3歳・4歳混合)では、逆に同馬をしりぞけ勝利と、4歳ナンバー1にふさわしい活躍を見せています。その後の2戦も勝利し目下3連勝と好調だけに、負けるシーンは想像しにくいものがあります。
 相手筆頭は当然、フジダイビクトリーオイドンと30キロ差あった柏林賞では勝ちましたが、20キロ差だったはまなす賞では先着を許しており、今回も20キロ差。オイドンより先に障害を越え粘り込みをはかりたいところです。
 もっとも格下のB2級ですが、はまなす賞3着のカチナノリーや、今季すでに8勝しているクリテンホウら上がり馬の勢いも侮れないものがありそうです。

 8月19日(日)のメイン第11レースは、マロニエ賞(オープン・20:00発走予定)。前開催の重賞・ばんえいグランプリを勝ったギンガリュウセイの登録はなく、8頭により争われます。
 ばんえいグランプリ2着カネサブラックの巻き返しに期待します。今回は別定15キロを課せられトップハンデですが、有力と目されるホクショウダイヤと同重量、キタノタイショウと5キロ差、ナリタボブサップとも10キロ差だけに、さほど心配はないでしょう。きっちり勝利で決めてくれるはずです。
 ホクショウダイヤは、ばんえいグランプリで5着でしたが、今季特別戦では、4勝、2着1回のオール連対。得意な条件に戻る今回。こちらも巻き返しを期します。
 ばんえいグランプリでは僅差3着だったナリタボブサップ、同4着キタノタイショウらが続きます。

 8月20日(月)のメイン第11レースは、JRAジョッキーDAY特別(A1級・19:25発走予定)
 8月4日の前走とかちえぞまつ特別(オープン混合)で9着と、まさかの大敗を喫したもののユーファンタジーに引き続き注目。障害への不安が出たかたちですが、それまでオープンとの混合戦で3、2着していただけに、立て直されれば当然有力な1頭でしょう。
 ホリセンショウは、とかちえぞまつ特別で4着。このところユーファンタジーと対戦機会が多く、さほど差のない戦いをしています。障害巧者だけに、軸としてはこちらのほうが適切かもしれません。
 善戦が続くアオノレクサスウメノタイショウや、末脚のキレはオープン級のフジカチドキらも侮れません。

ばんえいグランプリ 予想結果

2012年8月13日(月)

斎藤氏、3連単的中で一気にトップ!

斎藤:3連単4-8-9 100円的中! 収支+35,600円
須田:ハズレ(返還2,000円) 収支-4,000円
山崎:ハズレ 収支-6,000円
矢野:ハズレ 収支-6,000円

【ここまでの集計】
投資額 6,000円×6R=36,000円

斎藤  修 +14,250円
須田 鷹雄  +5,850円
矢野 吉彦 -32,750円
山崎エリカ -34,700円

8/12ばんえいグランプリ回顧

2012年8月12日(日)

ギンガリュウセイが粘り込み重賞2勝目!

 12日(日)に行われた重賞・ばんえいグランプリ(3歳以上、ファン選抜)は、単勝5番人気のギンガリュウセイが優勝。2011年の北見記念以来となる重賞2勝目を挙げました。

 馬場水分は3.4%と標準ながら、800キロ以上の高重量戦とあって、道中はゆったりとしたペース。テンマデトドケ、キタノタイショウが引っ張りますが、中間点を過ぎてからギンガリュウセイ、カネサブラックあたりが進出し、これにナリタボブサップが加わって第2障害を迎えました。
 各馬ひと息入れたのち、仕掛けたのはナリタボブサップとギンガリュウセイ。ほぼ同時にカネサブラックも動き、いっせいに天板に脚を掛けます。そして、馬体を並べたまま荷物を曳き上げ、障害を下りていきました。以下キタノタイショウ、シベチャタイガー、ホクショウダイヤの順でクリア。
 先頭争いは激しく、残り30メートル付近でカネサブラックがリードすると、ナリタボブサップも懸命に食い下がります。しかし残り20メートルでカネサブラックとナリタボブサップの脚が止まり、ギンガリュウセイが先頭へ。いったんはリードをとったギンガリュウセイですが、残り5メートルで脚いろが鈍り、立て直した2頭がこれに迫ります。そして、ゴール線。わずかにギンガリュウセイが粘り込み、先頭で荷物を運び切りました。鋭く迫ったカネサブラックが2着で、最後に甘くなったナリタボブサップが3着で入線しました。

 前述の通り、ギンガリュウセイは重賞2勝目。ほかに10年の北見記念や11年の岩見沢記念で2着があり、高重量で力を発揮しています。今回のメンバーで勝ち切ったのはやはり実力の証明。重量が増えていく秋以降も活躍が期待できるでしょう。
 1番人気のカネサブラックは追い上げ届かず2着まで。もともと勝ちみに遅い面があり、それが今回の舞台でも出てしまった印象です。ただ、ひと頃の不振は完全に脱した印象。また"現役最強馬"の名に恥じないレースを期待したいと思います。
 3着はナリタボブサップ。10年のドリームエイジカップ以来、重賞勝ちからは遠のいていますが、昨季のばんえい記念3着、今季の旭川記念2着からも、衰えとは無縁。この馬の障害力を生かせる流れなら、今後もチャンス十分です。

成績はこちら
映像はこちら

安部憲二騎手「ギンガリュウセイの持ち味を生かすレースができてよかったです。暑い日が続く夏場は、体調が良い馬が勝ちます。競っていた前の2頭が止まってチャンスが生まれたけど、追走できる位置にいることができたのは馬の調子がいい証拠。ひとえに管理している厩舎のおかげです」

8/12ばんえいグランプリ予想 山崎エリカ

カネサブラックでしかたなし

 旭川記念&北斗賞のほぼ再戦となるメンバー構成。北斗賞ではカネサブックが旭川記念を勝った後にひと開催お休みさせていたことから「少なからずとも疲れが出たのでは?」と疑い、ホクショウダイヤの成長力に期待してみたら、「馬複じゃなくて、3連複のほうを厚めに配分するんだった...」という結末になりました。

 カネサブラックが旭川記念4着のキタノタイショウに負けてしまうようでは、私の見立てはやっぱり間違っていなかったと今でも思います。しかし、カネサブラックはそれでも2着に来てしまう器なんです。不振が続いても王者はやっぱり王者でそう簡単に自分の地位は譲らないんです。前走のサマーカップでも楽勝なら、ここはカネサブラックに逆らう要素が見つかりません。低配当覚悟でカネサブラックを◎とします。

 ○は旭川記念2着のナリタボブサップ。前走の北斗賞では重馬場が堪えて直線半ばで止まってしまっての5着でしたが、勝ちに行った内容は着順ほど悪くはありませんでした。今回は北斗賞の時ほどパサパサの砂ではないので、普通に考えれば直線でバッタリ止まることはないでしょう。ただし、今回は感冒による除外明けです。感冒自体はたいしたマイナス材料ではないのですが、順調な馬ほどひと開催以上休ませると魔物が潜み、カネサブラックもそのパターンで何度か足元が救われたことがありました。ナリタボブサップが北斗賞で直線バッタリだったのはふた開催開けた影響もあったでしょう。

 4名の予想陣の中で、私がトップならばカネサブックとナリタボブサップ1点で攻撃を仕掛けるのですが、今の私は...で、その勇気がない(笑)。ということで▲は北斗賞3着のホクショウダイヤ。あとは△にジワジワ力をつけているシベチャタイガー。

 北斗賞の勝ち馬キタノタイショウもチャンスがないわけではありませんが、障害で有力馬が仕掛けるのを待って、自分も仕掛けるという勝ちを意識しないいつもの乗り方がハマった感があるので、配当面を考慮して買い目から外しました。

※ホッカイヒカル取消のため、予想を直しました。

 ◎ (8)カネサブラック
 ○ (9)ナリタボブサップ
 ▲ (7)ホクショウダイヤ
 △ (6)シベチャタイガー

 馬複
 8-9 3500円
 7-8 2000円
 6-8 500円

<<前へ 1314151617181920212223
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.