Odds Park 競馬

新規会員登録

ジョッキーインタビュー

ジョッキーインタビュー トップ
各競馬場を代表するジョッキーにインタビューを実施。他では聞くことができないジョッキーたちの素顔や本音に迫ります!競馬にまつわるエピソード、今後の抱負などのインタビューをご紹介します。

カテゴリ

  • ばんえい [68]
    • 赤塚 健仁 騎手 [2]
    • 浅田 達矢 騎手 [1]
    • 安部 憲二 騎手 [2]
    • 阿部 武臣 騎手 [3]
    • 今井 千尋 騎手 [1]
    • 岩本 利春 調教師 [1]
    • 大河原 和雄 騎手 [2]
    • 大河原 和雄 調教師 [1]
    • 大友 一馬 騎手 [1]
    • 尾ヶ瀬 馨 騎手 [1]
    • 金田 勇 調教師 [1]
    • 金田 利貴 騎手 [2]
    • 菊池 一樹 騎手 [4]
    • 工藤 篤 騎手 [2]
    • 小北 栄一 調教師 [1]
    • 小林 勝二 調教師 [1]
    • 小林 長吉 調教師 [1]
    • 坂本 東一 調教師 [2]
    • 島津 新 騎手 [4]
    • 鈴木 邦哉 調教師 [1]
    • 鈴木 恵介 騎手 [4]
    • 鈴木 勝堤 騎手 [1]
    • 舘澤 直央 騎手 [1]
    • 槻舘 重人 調教師 [1]
    • 長澤 幸太 騎手 [1]
    • 中原 蓮 騎手 [1]
    • 中村 太陽 騎手 [1]
    • 西 謙一 騎手 [5]
    • 西 将太 騎手 [4]
    • 西邑 春夫 調教師 [1]
    • 服部 義幸 調教師 [1]
    • 林 康文 騎手 [1]
    • 久田 守 調教師 [1]
    • 藤野 俊一 騎手 [2]
    • 藤本 匠 騎手 [4]
    • 船山 蔵人 騎手 [1]
    • 松井 浩文 調教師 [1]
    • 松田 道明 騎手 [2]
    • 渡来 心路 騎手 [2]
  • ホッカイドウ [31]
    • 阿部 龍 騎手 [1]
    • 五十嵐 冬樹 騎手 [2]
    • 石川 倭 騎手 [5]
    • 井上 幹太 騎手 [1]
    • 井上 俊彦 騎手 [1]
    • 岩橋 勇二 騎手 [1]
    • 落合 玄太 騎手 [2]
    • 小野 楓馬 騎手 [1]
    • 黒澤 愛斗 騎手 [1]
    • 桑村 真明 騎手 [2]
    • 坂下 秀樹 騎手 [1]
    • 下村 瑠衣 騎手 [1]
    • 田中 淳司 調教師 [1]
    • 服部 茂史 騎手 [1]
    • 林 和弘 調教師 [1]
    • 藤井 勘一郎 騎手 [1]
    • 松井 伸也 騎手 [1]
    • 水野 翔 騎手 [1]
    • 宮崎 光行 騎手 [2]
    • 山口 竜一 騎手 [1]
    • 山本 咲希到 騎手 [2]
    • 若杉 朝飛 騎手 [1]
  • 岩手 [55]
    • 阿部 英俊 騎手 [1]
    • 板垣 吉則 調教師 [1]
    • 板垣 吉則 騎手 [1]
    • 岩本 怜 騎手 [1]
    • 内田 利雄 騎手 [1]
    • 太田 陽子 騎手 [1]
    • 木村 直輝 騎手 [1]
    • 小西 重征 調教師 [1]
    • 小林 俊彦 騎手 [1]
    • 小林 凌 騎手 [2]
    • 齋藤 雄一 騎手 [3]
    • 坂井 瑛音 騎手 [1]
    • 坂口 裕一 騎手 [2]
    • 菅原 勲 調教師 [1]
    • 菅原 勲 騎手 [1]
    • 菅原 俊吏 騎手 [2]
    • 菅原 辰徳 騎手 [1]
    • 鈴木 麻優 騎手 [2]
    • 鈴木 祐 騎手 [3]
    • 関本 淳 騎手 [1]
    • 村上 実 調教師 [1]
    • 関本 玲花 騎手 [2]
    • 瀬戸 幸一 調教師 [1]
    • 高橋 悠里 騎手 [1]
    • 高松 亮 騎手 [3]
    • 塚本 涼人 騎手 [1]
    • 陶 文峰 調教師 [1]
    • 陶 文峰 騎手 [1]
    • 南郷 家全 騎手 [2]
    • 皆川 麻由美 騎手 [1]
    • 村上 忍 騎手 [5]
    • 山本 政聡 騎手 [4]
    • 山本 聡哉 騎手 [4]
  • 金沢 [31]
    • 青柳 正義 騎手 [5]
    • 魚住 謙心 騎手 [1]
    • 加藤 翔馬 騎手 [1]
    • 金田 一昌 調教師 [1]
    • 柴田 勇真 騎手 [2]
    • 中川 雅之 騎手 [1]
    • 中島 龍也 騎手 [3]
    • 畑中 信司 騎手 [3]
    • 平瀬 城久 騎手 [1]
    • 藤田 弘治 騎手 [4]
    • 藤田 弘治 調教師 [1]
    • 松野 勝己 調教師 [1]
    • 吉田 晃浩 騎手 [1]
    • 吉原 寛人 騎手 [6]
    • 米倉 知 騎手 [1]
  • 笠松 [39]
    • 池田 敏樹 騎手 [1]
    • 尾島 徹 調教師 [1]
    • 尾島 徹 騎手 [3]
    • 後藤 正義 調教師 [1]
    • 笹野 博司 調教師 [2]
    • 佐藤 友則 騎手 [3]
    • 筒井 勇介 騎手 [3]
    • 濱口 楠彦 騎手 [1]
    • 東川 慎 騎手 [1]
    • 東川 公則 騎手 [3]
    • 深澤 杏花 騎手 [1]
    • 藤田 玄己 騎手 [1]
    • 藤原 幹生 騎手 [2]
    • 馬渕 繁治 騎手 [1]
    • 水野 翔 騎手 [2]
    • 明星 晴大 騎手 [1]
    • 向山 牧 騎手 [3]
    • 森島 貴之 騎手 [2]
    • 山下 雅之 騎手 [1]
    • 吉井 友彦 騎手 [2]
    • 渡邊 竜也 騎手 [4]
  • 名古屋 [68]
    • 安部 幸夫 騎手 [2]
    • 今井 貴大 騎手 [2]
    • 今津 博之 調教師 [1]
    • 宇都 英樹 騎手 [2]
    • 大畑 慧悟 騎手 [1]
    • 大畑 雅章 騎手 [4]
    • 岡部 誠 騎手 [8]
    • 尾崎 章生 騎手 [1]
    • 柿原 翔 騎手 [3]
    • 加藤 聡一 騎手 [2]
    • 川西 毅 調教師 [3]
    • 木之前 葵 騎手 [5]
    • 塚本 征吾 騎手 [3]
    • 角田 輝也 調教師 [2]
    • 戸部 尚実 騎手 [3]
    • 友森 翔太郎 騎手 [1]
    • 錦見 勇夫 調教師 [1]
    • 丹羽 克輝 騎手 [1]
    • 深見 勇也 騎手 [1]
    • 藤ケ崎 一男 調教師 [1]
    • 藤ケ崎 一人 調教師 [1]
    • 細川 智史 騎手 [1]
    • 丸野 勝虎 騎手 [5]
    • 丸山 真一 騎手 [1]
    • 宮下 瞳 騎手 [5]
    • 村上 弘樹 騎手 [3]
    • 望月 洵輝 騎手 [1]
    • 八木 直也 騎手 [1]
    • 山田 祥雄 騎手 [2]
    • 山本 茜 騎手 [1]
    • レオナルド・サレス 騎手 [1]
  • 兵庫 [63]
    • 新子 雅司 調教師 [3]
    • 石堂 響 騎手 [1]
    • 大柿 一真 騎手 [2]
    • 大山 真吾 騎手 [3]
    • 大山 龍太郎 騎手 [1]
    • 鴨宮 祥行 騎手 [1]
    • 川原 正一 騎手 [3]
    • 木村 健 騎手 [5]
    • 木本 直 騎手 [1]
    • 小山 裕也 騎手 [1]
    • 坂本 和也 騎手 [1]
    • 佐々木 世麗 騎手 [1]
    • 笹田 知宏 騎手 [1]
    • 塩津 璃菜 騎手 [1]
    • 下原 理 騎手 [8]
    • 杉浦 健太 騎手 [4]
    • 竹村 達也 騎手 [1]
    • 田中 範雄 調教師 [1]
    • 田中 学 騎手 [4]
    • 田野 豊三 騎手 [1]
    • 永井 孝典 騎手 [1]
    • 長尾 翼玖 騎手 [1]
    • 永島 太郎 騎手 [3]
    • 橋本 忠明 調教師 [1]
    • 長谷部 駿弥 騎手 [1]
    • 土方 颯太 騎手 [1]
    • 廣瀬 航 騎手 [2]
    • 松浦 政宏 騎手 [1]
    • 宮下 康一 騎手 [1]
    • 吉田 勝彦 アナウンサー [1]
    • 吉村 智洋 騎手 [6]
    • 渡瀬 和幸 騎手 [1]
  • 福山 [7]
    • 池田 敏樹 騎手 [1]
    • 岡崎 準 騎手 [1]
    • 岡田 祥嗣 騎手 [1]
    • 﨏畑 雄一郎 騎手 [1]
    • 楢崎 功祐 騎手 [1]
    • 三村 展久 騎手 [1]
    • 渡辺 博文 騎手 [1]
  • 高知 [56]
    • 赤岡 修次 騎手 [6]
    • 阿部 基嗣 騎手 [1]
    • 上田 将司 騎手 [2]
    • 打越 勇児 調教師 [2]
    • 岡村 卓弥 騎手 [2]
    • 岡 遼太郎 騎手 [1]
    • 賀谷 祥平 騎手 [1]
    • 倉兼 育康 騎手 [4]
    • 雑賀 正光 調教師 [2]
    • 佐原 秀泰 騎手 [1]
    • 下村 瑠衣 騎手 [2]
    • 妹尾 浩一朗 騎手 [2]
    • 多田羅 誠也 騎手 [1]
    • 田中 守 調教師 [1]
    • 塚本 雄大 騎手 [1]
    • 中西 達也 調教師 [1]
    • 中西 達也 騎手 [2]
    • 永森 大智 騎手 [5]
    • 西川 敏弘 騎手 [3]
    • 濱 尚美 騎手 [1]
    • 林 謙佑 騎手 [3]
    • 別府 真衣 騎手 [4]
    • 松木 啓助 調教師 [1]
    • 松木 大地 騎手 [1]
    • 宮川 実 騎手 [5]
    • 山頭 信義 騎手 [1]
  • 佐賀 [53]
    • 池谷 匠翔 騎手 [1]
    • 石川 慎将 騎手 [3]
    • 岩永 千明 騎手 [4]
    • 長田 進仁 騎手 [1]
    • 金山 昇馬 騎手 [1]
    • 加茂 飛翔 騎手 [1]
    • 川島 拓 騎手 [1]
    • 九日 俊光 調教師 [2]
    • 倉富 隆一郎 騎手 [2]
    • 兒島 真二 騎手 [2]
    • 小松 丈二 騎手 [1]
    • 鮫島 克也 騎手 [4]
    • 清水 裕一 騎手 [1]
    • 竹吉 徹 騎手 [2]
    • 田中 純 騎手 [3]
    • 田中 直人 騎手 [1]
    • 手島 勝利 調教師 [1]
    • 出水 拓人 騎手 [1]
    • 東 眞市 調教師 [1]
    • 飛田 愛斗 騎手 [1]
    • 真島 正徳 騎手 [4]
    • 真島 元徳 調教師 [1]
    • 松島 壽 調教師 [1]
    • 南谷 圭哉 騎手 [1]
    • 山口 勲 騎手 [8]
    • 山口 以和 騎手 [2]
    • 山下 裕貴 騎手 [1]
    • 山田 義貴 騎手 [2]
    • 渡辺 博文 騎手 [1]
  • 荒尾 [4]
    • 岩永 千明 騎手 [1]
    • 杉村 一樹 騎手 [2]
    • 吉留 孝司 騎手 [1]
  • 大井 [2]
    • 高野 誠毅 騎手 [1]
    • 御神本 訓史 騎手 [1]
  • その他 [1]
    • 鈴木 麻優 候補生 [1]
  • 調教師 [56]

最新記事

  • 竹吉 徹 騎手(佐賀)
    (2022/07/28)
  • 竹吉 徹 騎手(佐賀)
    (2016/04/15)

過去の記事

月別

  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (2)
  • 2025年3月 (3)
  • 2025年2月 (1)
  • 2025年1月 (3)
  • 2024年12月 (2)
  • 2024年11月 (3)
  • 2024年10月 (3)
  • 2024年9月 (1)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (2)
  • 2024年6月 (4)

年別

  • 2025年 (10)
  • 2024年 (32)
  • 2023年 (21)
  • 2022年 (21)
  • 2021年 (33)
  • 2020年 (33)
  • 2019年 (33)
  • 2018年 (35)
  • 2017年 (38)
  • 2016年 (36)
  • 2015年 (35)
  • 2014年 (34)
  • 2013年 (39)
  • 2012年 (25)
  • 2011年 (21)
  • 2010年 (21)
  • 2009年 (4)
  • 2008年 (4)
  • 2007年 (4)
  • 2006年 (3)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • みんなの地方競馬 ジョッキー一覧
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
ジョッキーインタビュー(オッズパーク) RSS
1
竹吉 徹 騎手(佐賀)

九州ダービー栄城賞をイカニカンで勝利し、ダービージョッキーとなった竹吉徹騎手(佐賀)。翌週の佐賀がばいダッシュも制し、2週連続の重賞制覇となりました。

takeyoshi11.jpg

九州ダービー栄城賞制覇、おめでとうございます。

ありがとうございます。ダービーは憧れのレースだったので、勝ててすごく嬉しいです。

イカニカン、強い競馬でしたね。

2歳の若い頃に2回ほど乗せていただいたことがあるんですけど、当時は力はあるけれど幼い面が多いなという印象でした。今回久しぶりにダービーで乗せていただいて、返し馬で跨った時にすごくいい状態だなと。人気薄でプレッシャーもなかったですし、いい雰囲気でレースに臨むことが出来ました。

レースは中団からになりましたが、思い描いていた通りでしたか?

本当はもう少し前、2列目くらいで競馬をしたかったんですけど、そんなにダッシュもつかなくて3列目くらいになりました。ただペースが落ち着いたので、道中はすごく楽に追走することが出来ましたね。手ごたえが良くて、3コーナー過ぎくらいには「前は交わせるだろう」と。あとは後ろから来ない限り負けないだろうなと思っていました。

ゴールした時のお気持ちは?

あまりにも嬉しすぎて、だいぶゴール手前からガッツポーズをしてしまいました。普通の重賞と違ってダービーなんだという実感が沸いて、余計に興奮してしまって......。とにかくとても嬉しかったです。

takeyoshi12.jpg

イカニカンで九州ダービー栄城賞制覇(5月29日)

イカニカンは個性的な名前ということもあって、レース直後にはツイッターのトレンドになっていました。

そうみたいですね。周りの方から聞きました。たくさんの方が佐賀競馬を知るきっかけになってくれたら嬉しいです。

ダービー馬となったイカニカン、どんな性格ですか?

ちょっとまだ競馬が上手ではない部分があるんですよ。砂を被ると嫌がる面があるので、1枠1番で内目を進めたのは良かったですね。まだそういう成長途上なところがある中でダービーを勝ってくれたので、さらに成長したらもっと強くなると思います。

竹吉騎手にとっては2018年ローズカラーで勝ったジュニアチャンピオン以来の重賞制覇でした。

あまり重賞を勝っていない上に、久しぶりに勝たせてもらったのがダービーですから。本当に嬉しかったです。しかも次の週には佐賀がばいダッシュを勝たせていただいて、2週連続で重賞を勝つことが出来ました。どちらも真島元徳厩舎の馬で、オーナーをはじめ関係者の皆さまに感謝しています。

佐賀がばいダッシュのロトヴィグラスは1番人気での勝利でしたね。

ダービーの時とは違って今度は勝ちに行く馬で、負けられないところだったので、勝てて良かったです。ダービーを勝たせてもらったことで、ちょっとは人間に余裕が出て来たというか、あそこで勝ったことが大きくて、がばいダッシュでは人気でも冷静に乗ることが出来たと思います。

takeyoshi13.jpg

ロトヴィグラスで佐賀がばいダッシュ制覇(6月5日)

今年はすでに56勝(2022年7月22日現在)を挙げて重賞も2勝、好調の要因は何でしょうか。

毎年変わりなくやってきたつもりですが、年を取って落ち着きが出たのがいいのかもしれませんね。佐賀は今若手がすごく元気で、競馬場全体で育てていこうという空気があります。若い子たちが頑張っていて僕もいい刺激を受けていますし、その中で中堅として存在感を出して行きたいです。

今後の目標を教えてください。

今年は例年以上に勝ち星も多く、重賞も勝たせてもらって、とてもいい波が来ていると感じるので、この波に乗って怪我なく過ごせるよう頑張ります。

takeyoshi14.jpg

では、オッズパーク会員の皆さまにメッセージをお願いします。

これからも一生懸命頑張りますので、佐賀競馬と共に応援していただけたら嬉しいです。

-------------------------------------------------------

※インタビュー / 赤見千尋(写真:佐賀県競馬組合)

2022/07/28
佐賀

竹吉 徹 騎手(佐賀)

竹吉徹騎手は2006年のデビューから10年が経過。2015年は53勝で佐賀リーディングの第9位と、堅実な成績を残しています。

takeyoshi01.jpg

でも、成績的にはそれ以前からずっと変わらない感じなんですよね。自分より年上の騎手が引退しましたが、そのぶんの勝ち星が自分のところに回ってきていないという感じもありますね。騎乗数自体はけっこうあるんですけれど。

その状況を打破したいところですね。

自分自身、改善しなければ、というところは把握しています。まずはウエイトトレーニングをしっかりやらないとダメですね。あとはスタート。佐賀競馬場はたとえば1400mの1コーナーで先行争いになったとき、内から3頭目の場所を回らされてしまうと、よほど力がある馬でない限りは勝つチャンスがありません。だから本当にスタートがポイントで、ゲートのなかで馬をきちんと立たせることが重要ですね。でも、自分自身にちょっとでも力が入っているとうまくいかないんですよね。そんな失敗をした馬が、次にベテランの騎手に替わるとタイミングよく出たりするんですよ。見習いたいです。

所属の山田義人厩舎は所属馬が多いですね。普段の仕事量も多いのではないですか?

だいたい30頭前後いますからね。1頭目の調教を開始するのは、深夜の12時20分です。全部の馬に乗る日もありますが、そういうときは朝の9時くらいまでかかります。大変は大変ですけれど、馬に乗るのは楽しいから大丈夫ですよ。自分で調教した馬で勝つと、なおさらうれしくなります。

10年で400勝(2016年1月30日に達成)。もう一段のステップアップをしたいところですね。

そうですね。タイトルもほしいと思います。S1重賞で2着は何回かあるんですが。それと、他の競馬場の空気も吸ってみたいですね。普段の仕事が忙しくて期間限定騎乗という形は難しいので、騎手交流競走がもっとたくさんあればいいなと思います。

takeyoshi02.jpg

竹吉騎手は広島県出身。でもデビューの地は福山競馬ではなくて、佐賀だったんですね。

出身は広島県の竹原市で、福山はわりと近いんですが、親も親族も競馬にはまったく関係なくて、僕は競馬をゲームとかで知ったんです。それで騎手に興味をもって、中学校の先生に相談したらいろいろと調べてくれました。JRAの試験も受けましたが不合格で、その年の秋に地方競馬の試験を受けたら合格できました。それで那須の教養センターにいたときに山田先生が誘ってくださったので、佐賀に行くことにしたんです。

それからの10年、振り返ってみていかがですか?

もう10年も経ったのかという感じですね。まだ20代なんですけど(笑)。これから少しでも成績をよくできるようにしていきたいです。そして、佐賀競馬がもっと面白くなるようにしたいですね。自分がその代表になるつもりで頑張ります。

勝負服のデザインはどうやって決めたんですか?

先生が騎手だったころの服色を参考にして、自分で決めました。そうしたら、岩手の陶文峰騎手と同じだったんですよね。学校の先生にも何も言われなくて、デビューしてしばらくしてから気がつきました。以前、M&Kジョッキーズカップで陶騎手が佐賀に来たとき、同じレースに乗ったことがありますよ。

takeyoshi03.jpg

ところで、その髪型はなかなかカッコいいですね。

これ、天然パーマなんですよ。とくに何もしなくてもこんな感じです。だから楽ですね。色は少し染めています。以前は赤っぽい色にしたり、すごく明るくしたりしたんですが、評判があまり良くなくて。なので、今はおとなしめの色にしています。

-------------------------------------------------------

※インタビュー・写真 / 浅野靖典

2016/04/15
佐賀

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.