ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« 2005年 | メイン | 2007年 »

2006年 アーカイブ

<<前へ 1213141516171819202122

9/3クインカップ回顧

2006年9月 3日(日)

ニシキシャープ人気にこたえて逃げ切る

 3日(日)に行われた重賞のクインカップ(4歳牝馬オープン)は、単勝1番人気のニシキシャープが人気にこたえて優勝。きわどくなった2着争いはラヴクイーンが制し、人気サイドでの決着となりました。
 障害中間点からグイグイ馬群を引っ張ったのはニシキシャープ。先頭で第2障害下に到達すると、他馬が追いつく前に仕掛ける早めのレースを展開。そして先頭でこれをクリアすると、追ってくる各馬を完全に封じ込み、重賞初制覇を果たしました。2着のラヴクイーンは障害3、4番手からジワジワ伸び、残り20メートル付近で脚いろの鈍ったウィナーサマーを交わすと、ゴール寸前まで追いすがったシンエイヴィーナスをかろうじて退けました。結果として、大友栄人厩舎のワンツーフィニッシュ。ちなみに大友厩舎は、昨年もギャンブラークイン・プリンセスサクラコでワンツーを決めており、2年連続の快挙となりました。
 人気の一角ウィナーサマーは第2障害を2番手でクリアするも、終いに失速して4着。他馬と60キロの斤量差があるうえ、もともとスピードを生かして逃げ込みを図るタイプだけに、先に障害を越えられる展開では厳しかったでしょう。ただ、それでも4着にまとめたことを評価するべきで、今後もさらなる活躍が見込めそうです。

成績はこちら
映像はこちら

9/3クインカップ予想 矢野吉彦

2006年9月 2日(土)

ばんえいオークス3着アロアローズから

 アッと言う間に8月が終わって、岩見沢ロングラン開催もあと1カ月。今週から1週おきに締めの重賞が行われます。ばんえいグランプリの万馬券を当てた勢いで、3連勝といきたいですね。

 今回はクインカップ。誰がどう考えても、他馬より60kgも重いソリを引くウィナーサマーをどうするかが最大のポイントでしょう。3歳時に行われた賞金別定のばんえいプリンセス賞では、他馬より20kg以上重かった同馬(620kg)は7着に敗れています。その時、600kgのソリで勝ったエンジュダイヤは不在ですが、590kgで2、3着となったラヴクイーン、シンエイヴィーナスが出てきました。それから1年の成長を加味しても、60kgの差はウィナーサマーにとっては厳しい条件だと思います。
 ただし、その他の馬にとっても、620kgのソリは微妙な重さ。どの馬も、このところ平場のレースばかり使っていますから、ちょっと重たくなってきた今の岩見沢の馬場で、前走から20~30kgの増量はけっこう応えるかもしれません。
 ということで、ここは、過去に重いソリを引いて走った時の実績をもとに予想してみます。参考レースは去年のばんえいオークス。660kgの定量戦で、ウィナーサマーが1着、2着がエンジュダイヤでした。で、その3着がアロアローズだったんです。今季は今ひとつの成績が続いていますが、山本正彦騎手が乗ったここ3戦のうち2回は、勝ち馬から5~6秒差に入りました。上昇の兆しと見たいですね。取りあえずこの馬を中心に、ウィナーサマー、ニシキシャープ、ラヴクイーンへ馬単の折り返し。あとはこの馬を頭に、トヨトミタカラヒメ、タカノハヤテへ馬単。10番枠を引いたハヤフジクインは見送りとします。
 今回は、ウィナーサマー、ニシキシャープ、ラヴクイーン、アロアローズ、トヨトミタカラヒメの5頭の勝負だと思うんですけど、ボックス馬券じゃおもしろくないですからね。では、今回はこのへんで。

9/3クインカップ予想 斎藤修

60kg差のウィナーサマーは切る!

 前回のばんえいグランプリは、自信をもってアンローズを本命にしたところまではよかったが、ミサキスーパーは前走サマーカップでヒモとして狙ってダメだったのでまるっきり無視してしまった。実績馬とはいえ夏場はあまりよくないだけに、あの高配当となったのだろう。それにしても矢野さんお見事でした。

 さて、クインカップだが、黒ユリ賞、ばんえいオークスの2重賞を制しているウィナーサマー以外は270万以下のクラスで、ウィナーサマーのみ680kg、それ以外はすべて620kgという、なんとも難解な一戦となった。そもそもクインカップは近年の結果を見ても、人気どおり決着するほうがめずらしいので、難解なのは例年どおりといったところか。
 まずウィナーサマーのプラス60kgをどうとるか。たとえば昨年12月のばんえいオークスでは今回も出走しているアロアローズが3着で、660kgの同重量ながら7秒の差しかついていない。ウィナーサマーは今シーズン岩見沢で800万のクラスでも勝っていて、ばんえいオークスの当時より格段に力をつけていることも確かだが、同世代との争いで60kgの差はは厳しいと見る。よって今回ウィナーサマーは見送る。
 ここはニシキシャープが中心。今シーズンは開幕の帯広から17戦すべて4着以内で、この岩見沢では270万のクラスでも好走している。ウィナーサマーを除けばこのメンバーでは近走の実績上位。
 続いてはラヴクイーン。昨年9月以来勝ち星から遠ざかっているが、この岩見沢は好走続きでいつ勝ってもおかしくない状態。今回藤本匠騎手への乗替りも魅力的。
 ばんえいオークス3着で、このメンバーではただ1頭、ウィナーサマーと差のない競馬をしているアロアローズも争覇圏。
 そのほかでは、この岩見沢で220万のクラスを連勝、ラヴクイーンにも先着しているトヨトミタカラヒメ。この開催馬場の重い10番枠に入ったのが気になるが、前走勝入別定でラヴクイーンと差のない競馬をしているハヤフジクインまで。
 ◎ニシキシャープ
 ○ラヴクイーン
 ▲アロアローズ
 △トヨトミタカラヒメ
 △ハヤフジクイン
 ニシキシャープからの馬連複流しが本線だが、ウィナーサマーを切ればどんな決着になってもおかしくないので、印をつけた5頭の馬単ボックス20点を小額で買って高配当にも期待。

今週のみどころ(9/2〜9/4)

2006年9月 1日(金)

 先週この欄でお伝えした『JBCカウントダウン65』。27日の第10レースに行われたこの競走は、2番人気のキタノカイザーが優勝しました。騎乗した藤本匠騎手にはJBCスペシャルトロフィーが渡され、その写真がNAR地方競馬全国協会のホームページにも掲載されています。ちょうど2カ月後に行われるJBC競走は、全国規模で行われる地方競馬の祭典。お近くのばんえい競馬場でも、おそらく買えると思いますので、ぜひ11月2、3日はJBCにご参加ください。
 2日(土)に行われるのはコスモス特別(3歳以上オープン混合)。今季オープン戦線で好走を続けているプリンセスサクラコが中心となるでしょう。今季は2着が6回と勝ちきれない印象がありましたが、前走でようやく初勝利。調子が上がってきている証明ともいえ、ここも十分に期待できるでしょう。勢いあふれる4歳馬カネサブラックも、もちろん争覇圏。前走7着は、同世代との一戦だっただけに斤量を負わされたのが敗因でしょう。ここもけっして軽くはないですが、それでもこの馬のレースセンスは非凡。そこに注目してみたいと思います。ほか、前走できっちり巻き返したホクショウファイト、好調キープのスミヨシセンショーあたりが好勝負圏内でしょう。
 その前、第10レースは3歳以上勝入別定390万円未満が行われます。ここには8月27日の第8レース、28日の第12レース上位馬が駒を進めてきました。中心は27日のレースを勝った3歳馬ホクショウダイヤ。今季は15戦9勝、5着以下なしと、破竹の勢いを見せています。17日に行われるばんえい大賞典をいいかたちで迎えるためにも、ここは重要な一戦といえるでしょう。
 3日(日)のメインレースは、重賞のクインカップ(4歳牝馬オープン)。このレースについては別掲のクインカッププレビューをご覧ください。
 第10レースには白菊賞(2歳牝馬オープン)が行われます。注目は前走A-1戦で勝利を上げたニシキガール。さすがに牡馬一線級とは力の差を感じますが、A-2戦での安定度も考えれば中心視できるでしょう。そのニシキガールが勝ったA-1戦で2着に食い込んだのがスノーダイヤモンド。岩見沢へ移ってから5戦して、2勝2着1回3着1回と安定した成績を残しています。ほか、A-2戦を含む3勝を挙げているダイヤローズも争覇圏。エリザベスライデンの一発にも期待したいところ。
 この日の第9レースは3歳以上勝入別定550万円未満。27日の第10レース、28日の第10レース出走馬による2度使い戦です。ここは28日のレースを制したスーパーロイヤルが出走してくれば注目したいと思います。今季掲示板をはずしたのは2回だけで、安定したレースぶりには定評があります。ここも十分に勝ち負けを演じることができるでしょう。
 開催最終日、4日(月)に行われるのはスイートピー特別(3歳以上650万円未満)。この路線を沸かせる各馬が登録してきました。なかでもカツテンリュウは現在3連勝中。この勢いをもってすれば、今回も勝ち負けを演じるに違いありません。昇級戦の前走を4着でまとめたトカチタカラも、今回はチャンスとなりそう。ほか久々の出走となるビホロヤマトの鋭い末脚にも期待したいと思います。

9/3クインカッププレビュー

 3日(日)のメインレースにクインカップ(4歳牝馬オープン)が行われます。ダービー馬エンジュダイヤの出走こそありませんが、ウィナーサマーをはじめとする精鋭10頭が、このレースに駒を進めてきました。
 中心は、やはりウィナーサマー。昨季はばんえいオークス制覇をはじめ、三冠戦線で3、3、2着と牡馬を相手に健闘。今季も、7月からスタートして4戦2勝、2着1回の好成績を残しています。先行力、障害力は相変わらず素晴らしく、今回も障害早めクリアからの逃げ粘りを図るに違いありません。ただ、他馬の負担重量が軒並み620キロのところ、この馬1頭のみ680キロ。もともと障害を越えてからの脚に不安があり、これが終いにどう影響するか。それが、このレースの焦点となるでしょう。
 2番手評価はアロアローズとなるでしょう。ばんえいオークスはウィナーサマー、エンジュダイヤに続く3着、黒ユリ賞ではウィナーサマーに続く2着。今季は270万クラスで戦っており、多くの馬が220万クラスであることを考えれば格上位。しかし近走の成績からの強調材料は、わずかに前走の3着くらいしかありません。底力でどこまでカバーできるか注目です。
 同じく270万クラスからはニシキシャープも出走します。こちらは今季好調で、17戦して5着以下がない成績。ばんえいオークスでは8番人気6着と振るいませんでしたが、今季のデキから考えれば争覇圏でしょう。
 ほか220万クラス組では、ラヴクイーンの安定度に期待。2歳時から世代一線級を相手に奮闘している素質に期待したいと思います。もちろん好調トヨトミタカラヒメハヤフジクインの2頭も好勝負が期待できそうです。

出馬表はこちら

【参考レース】
8/12 220万円未満(勝ち馬:ハヤフジクイン)
8/13 220万円未満(勝ち馬:トヨトミタカラヒメ)
8/13 大倉山特別(勝ち馬:ウィナーサマー)
8/20 勝入別定220万円未満(2着:ラヴクイーン)

<<前へ 1213141516171819202122
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.