今年4月18日にデビュー以来、騎手激戦区の園田で既に5勝を挙げ、奮闘しているのが18歳の永井孝典騎手だ(6月20日現在)。幼少時から騎手が夢で、2011年にはJRAが子供を対象に行っている「ジョッキーベイビーズ」に出場経験もある。デビューまでの経緯や7月に初登場となる佐賀で行われるヤングジョッキーズシリーズへの抱負を聞いた。
騎手になるきっかけは?
小さいころから馬が好きで、騎手にあこがれてました。愛知県出身ですので、小学校時代には親に中京競馬場によく連れて行ってもらいましたし、乗馬クラブにも通って、馬に乗っていました。
ジョッキーベイビーズにも出場経験があると聞いてます。
はい、中学1年の時(2011年)に、予選を勝って、長野地区代表(愛知県は長野地区に属する)で出場しました。GIが行われる東京競馬場の芝コースで、たくさんの観衆の前で乗れたのは、すごい経験になりました。
その後は、2年間、地方競馬教養センターに入った。
JRAの競馬学校も2度受験しましたが、合格できなかったので、地方競馬でのデビューを目指しました。教養センターでは減量が厳しかったのを思い出します。
愛知県出身ですが、園田でのデビューとなりました。
教養センターに入る前、滋賀県の信楽牧場にいましたが、その時に西脇トレセンの栗林徹治先生と知り合って、お世話になる方向で話が進んでいました。その後、栗林先生が先輩の鴨宮さんを預かることになったので、栗林先生から、田村彰啓先生を紹介していただいて、所属させてもらっています。
デビューして、実際のレースに騎乗しての感想は?
まだまだ流れに乗れていないですし、無駄な動きが多いと思います。もっと馬が速く、楽に走れるように導きたいです。
師匠の田村先生からは、どんな指導を受けてますか?
行きたがる馬に乗って、抑える時に、体が起きてしまうので、そこをよく注意されます。分かっていてもなかなか難しいですが...。
好きな戦法はありますか?
騎手は馬の脚質に応じて流れに乗って、レースをするもので、騎手の好きなように乗れるものではないので、好きな戦法はありません。逃げ馬でも、追い込み馬でもその馬の個性に合わせて、力を引き出せる自在性のある騎手になりたいです。
目標とする騎手は?
下原理さんです。レースの流れを読むのが上手で、位置取りや仕掛けるタイミングなどは、レースを見て、いつも参考にしていますし、勉強になります。
勝負服(胴黒・桃のこぎり歯形、袖黒桃一本輪)のデザインを決められた経緯は?
田村先生と話し合って決めました。僕はピンクを入れたかったのと、先生はのこぎり歯形と黒を入れたいとのことでしたので、2人の意見を合わせると、このデザインになりました。
今後の目標は?
1年目で20勝して、早く減量を卒業したいです。重賞レースにも乗りたいです。
7月には佐賀でのヤングジョッキーズシリーズに初出場します。
若手騎手の集まりでも、周りはほとんど先輩騎手になりますが、JRAの騎手にも他地区の騎手にも負けないように、上位を取れるように頑張りたいです。トライアルラウンドを勝ち上がったら、ファイナルラウンドはJRAですから、JRAの競馬場で乗りたいです。
最後にオッズパーク会員に向けてメッセージを。
オッズパークの会員さんが馬券を買われるのは、当然ネット投票が中心とは思いますが、まず、ネットでレースを見られて、興味を持っていただいたら、ぜひ園田競馬場まで足を運んで、一生懸命に走っている馬や僕たち騎手の姿をライブで見ていただきたいです。
-------------------------------------------------------
※インタビュー / 松浦渉