ばんえい競馬で昨年12月、約18年ぶりに誕生した女性騎手です。年明けの20回開催(1月2~9日)は10勝を挙げ連対率5割でリーディング。2月13日現在33勝で、新人の負担重量10キロ減がなくなる50勝の年度内達成も見えてきました。
素晴らしい活躍ぶりですね。
いえいえ、全然思ったようにできていないです。馬が行ってくれているだけ。まだレース前は緊張しています。20キロの減量はてきめんです。ハナ速い馬が多いですし、そのような馬を選んで乗せてくれているからです。
弁当箱(77キロの騎手重量に合わせる重量かばん)は22、23キロかな。特注です。最初は二つに分ける話もありましたが、一つで収まりました。今では持つのも慣れました。
重量を調整する"弁当箱"は特注
最近は馬券でも人気になり、レース中にファンからの声援が聞こえます。
パドックで、「頑張れよ」という声は聞こえています。返事はできないけど、心の中で頑張ります、と思っています。レース中は聞こえないですね...。人気はレース前は見ないようにしています。あとで何番人気だったんだ、って知って「買ってくれる人たくさんいたんだな」って。
馬との出会いについて教えてください。
厩舎育ちで、歩けるようになった時から馬がそばにいました。夜中、そっと外に出て違う厩舎の馬を見ていて、「千尋また来てたぞ」ってその厩舎の人にだっこされて戻ってきたこともあります。ポニーばん馬は小学2年から乗り、小学4年の時にポニョというポニーが来てからは毎日乗っていました。
軽種に乗りたくて静内農業高校に進学しましたが、ホームシックで帯広に帰ってきて、それからはばん馬一筋。サラは体が細く俊敏で気が荒い。ばん馬もうるさい馬はいるけれど、おとなしくて別の生き物のようです。
乗馬経験から、ハミを使えるのが活躍の秘訣かなと思っていますが。
いえ、関係ないです。筋肉が必要。障害の下で持って行かれたり、ゴール際詰まった時、下げれなかった(手綱を引いて反動で前に出せなかった)。馬を苦労させてしまいました。筋力アップが課題です。べん打する時も、10倍以上力が足りない。力というよりは慣れでしょうか。手綱の長さを把握しないと、絡んでぐるぐるになってしまう。
6回目での騎手試験合格でした。ばんえいは競馬学校もなく、厩務作業が忙しい中試験勉強をするのも大変かと思います。デビューの日や初勝利について教えてください。
騎手試験は合格までしばらくかかって、何度もやめようと思いました。時間を見つけてこつこつ勉強しなかった自分が悪いんです。
勝負服は父(今井茂雅調教師)の現役騎手時代と、デアリングタクトからもらいました。
デビューの日は、緊張してすごかった。震えるし、頭真っ白だし。1レースはゲート前の挨拶があるのですが忘れていて、「ちー、挨拶あるんだぞ」と言われました。
初勝利の2日目も変わらず緊張していました。この日は自厩舎の馬が多くて、厩務員がなごませてくれた。初勝利は、ラコ(ホクセイサクラコ)が頑張ってくれました。
12月11日、ホクセイサクラコで初勝利
尊敬する騎手として、鈴木恵介騎手の名前が挙がりました。
厩務員時代に乗ってもらった馬が、恵介さんに乗り変わってからは全然動きが違ったんです。恵介さんが乗ったことのない馬だったので『末脚はいいがゴール前たれる』と話したら、その日は障害を降りてから緩むことなく馬の切れ味を生かしてくれた。それからは常に騎乗を見ています。藤野騎手もテン乗りの天才です。
これまで騎乗していて、印象的な馬はいますか。
ブチオですね。あの子は本当にすごい子だな、って思います。普段は一回止まるとあきらめることが多いのですが、「ぶーちゃん」と呼ぶと、こっちを見て、それから上がっていった。自分が乗っているのをわかっているんだと思います。
逆にサクラドリーマーはこっちをじーっと見て止まって「お前だもんな」って顔(笑)。でも、サクの降りてからの脚は、他の馬と全然違う! 重い荷物積んでますよね?って聞きたくなる脚です。
ブチオ
今井騎手の馬の話はおもしろいので、今井厩舎のほかの馬の話も聞かせてください。
ホクセイサクランボは、出足が遅いのでタイムの速い今は結果を残せていませんが、ゆっくりしたペースになれば期待できると思います。
サクラヒメ、ヒメちゃんはすんごくおとなしい。隣にけんかを売られても端で「ほぇー」ってしてます。
キンツルモリウチ、ツルちゃん危険です(笑)。何もないとかわいい顔ですが、機嫌が悪いと本当に危ないです。
平地競馬も見ているようですね。注目馬はいますか。
今はサリエラです。サリオスに妹がいるんだ、しかも父がディープインパクト!と、デビュー前から応援しています。スピーディキックやラッキードリームも注目しています。三冠、すごいですよね。
では最後に、オッズパーク会員に一言お願いします。
まだまだ未熟で足りないところだらけ。それでも精一杯頑張りますので、ぜひ本場に見に来てほしいです。
-------------------------------------------------------
※インタビュー・写真 / 小久保友香
プロフィールページからお気に入り登録ができます。
※お気に入り登録にはログインが必要です。