今年4月のデビューから約5カ月という早さで通算50勝を達成(9月5日)した望月洵輝騎手。騎乗数649鞍(10月25日時点)は、同期で飛び抜けた多さです。そして、ヤングジョッキーズシリーズ(YJS)トライアルラウンド名古屋では「人一倍、勝ちたい思いが強かった」と、地元で勝って、ファイナルラウンド進出も決まりました。いま注目の若手ジョッキーです。
まずは生い立ちから教えてください。
愛知県豊橋市出身で、小さい頃から動物もスポーツも好きでした。実家の近くに大きな動物園があって、そこが好きでよく行っていましたし、5歳くらいの頃かと思しき体験乗馬をしている写真も出てきました。小学生の頃は親にお願いしてウサギも飼っていました。
競馬との出会いは?
たまたまテレビで競馬中継を見て、「これ、やってみたいな」と思ったのがきっかけです。その時に初めて競馬を見たんですけど、動物と人が一体になってできるスポーツがあるんだ、と思いました。その後、すぐに乗馬をやりたいと言って、習いはじめました。最初は家の近くで乗っていたんですけど、競馬のようなスピード感ある乗り方に憧れていて、ポニー競馬やジョッキーベイビーズに出たくてそれに特化した乗馬クラブに移りました。
移籍先の乗馬クラブはジョッキーベイビーズで決勝に進出し2位だった永井孝典騎手(兵庫)も通ったことがあるところですね。
習っていた時期は重なっていないんですけど、永井騎手が乗馬クラブに遊びに来た時に木馬を教えてもらいました。いま思うと、すごくいい経験をさせてもらったなと思います。ジョッキーベイビーズには小学5年生から中学1年生まで3回、予選に出て、決勝には行けず悔しかったですけど、「ジョッキーになったら何回も乗れるから」と思いました。
気持ちの切り替え方がすごいですね。愛知・井上哲厩舎への所属はどう決まったんですか?
ジョッキーベイビーズを目指していた乗馬クラブとは別のクラブに最終的に在籍していたんですけど、そこは競走馬を休養で預かることもあって、井上厩舎もそこを利用していました。井上調教師がたまたま休養中の管理馬を見に来た時に僕が「ジョッキーになりたいんです」と話したら、「うちに来いよ」と。その日のうちに所属することが決まりました。
すごい急展開!望月騎手も名古屋競馬でジョッキーになりたいと考えていたんですか?
当時はまだそこまで考えてはいなくて、とりあえず学校に入りたい、という感じでした。今となっては地元で乗れるのはやっぱりいいなと思います。こんないい話はなかなかないので、「チャンスがあるならぜひお願いします」と井上調教師に即答しました。
YJSトライアルラウンド名古屋(9月18日)紹介式
そうして名古屋競馬でデビュー。新人騎手としては騎乗数もかなり多いですね。
できるだけ調教に跨る頭数を多くしたいなと思って、調教師の方々に「調教に乗せてください」とお願いしました。いまは深夜1時から朝8時まで、最大29頭の調教に乗っています。間隔が詰め詰めで、トイレに行けない時はたまにありますけど、お願いしたらほとんどの方が調教に乗せてくださいました。名古屋では調教に跨ったらレースでも乗せていただけることが多いので、それが騎乗数に繋がっているのかなと思います。
もしかして、レースでの騎乗依頼を見込んでの調教騎乗だったんですか!?
それはあります。騎手候補生の頃の厩舎実習中、調教に跨るとレースでも乗せていただけることが多い、と感じていました。そういうのも含めて勉強するのが厩舎実習だと思っていたので、デビューしたらたくさん調教に乗せてもらおうと思っていました。
競馬関係の家庭出身ではない中で、そのアンテナは素晴らしですね。ポンポンと勝ち星を積み重ね、9月23日からは減量特典が1kg減へと変わりました。どう感じていますか?
今が一番感じている時期なんですけど、減量が取れてきて勝てないな、と思っています。数字で最も表れていますよね。デビューした頃の3kg減があった時期は、3~4コーナーも手応え良く回ってこられていたんですけど、今は手応えがなくって......。道中で無駄がまだ多い部分を、デビュー当時は3kg減に助けてもらっていたのかなと思います。
それに対し、いま取り組んでいることは?
乗り方を改善しようと思って毎レース乗ったり、レース後はパトロールビデオ見ながら先輩騎手に教えてもらったりしています。特に村上弘樹騎手にはレースについて全体的によく教えていただいています。
YJSトライアルラウンド名古屋第2戦では直近2戦で村上騎手が騎乗していたインフォーマントに乗って見事勝利を収めました。
出馬表が発表されて、その馬に乗ることが決まってからは毎日のようにずっと村上騎手に聞いていました。地元でのYJSで人一倍、勝ちたい思いは強かったですし、ファイナルラウンドに行きたくて聞いていました。
YJSトライアルラウンド名古屋・第2戦で勝利(写真:NAR)
「しまいは確実に脚を使うから、冷静に乗ればチャンスがあるんじゃない、とアドバイスをもらっていました」とレース直後も話していましたね。
それだけじゃ語り切れないくらい、1から10まで全て教えていただきました。でも、ガッツポーズはファイナルラウンドまで取っておこうと思って、しませんでした。
最後に、オッズパーク会員のみなさんへメッセージをお願いします。
いまは試行錯誤しながらですが、近い将来に減量が取れて先輩たちと同じ斤量で乗ることになっても勝てるようになりたいと思っています。一つでも上の着順が取れるように、1鞍1鞍精一杯乗るので、応援をよろしくお願いします。
-------------------------------------------------------
※インタビュー・写真 / 大恵陽子
プロフィールページからお気に入り登録ができます。
※お気に入り登録にはログインが必要です。
9月7日高知第8レースを勝利して、地方競馬通算500勝を達成した林謙佑騎手(高知)。9月29日に行われた珊瑚冠賞ではガルボマンボとのコンビで、圧倒的人気だったユメノホノオを破って勝利を収めました。ご自身のこと、そしてガルボマンボについても語っていただきました。
500勝達成おめでとうございます。この数字は意識していましたか?
ありがとうございます。500勝できたことは嬉しいですし、周りの方々に感謝しています。ただ数字的には通過点なので、あまり意識はしていなかったですね。
2015年に船橋でデビューして、2018年に騎乗機会を求めて高知へ移籍。今年はここまで(2024年10月27日現在)58勝を挙げて高知リーディング7位につけています。今のご活躍をご自身ではどう感じていますか?
全然活躍しているとは思っていないです。自分より下の世代の子たちが活躍していますし、特に(多田羅)誠也はすごいですよね。移籍する時はかなり悩みましたが、今は受け入れてもらえて本当に良かったと思いますね。その辺りから売り上げがグングン上がって行って、強い馬もどんどん出てきていますから。
高知の馬たちは各地に遠征して結果を出していますが、どうしてこんなに強いのでしょうか?
一概には言えないですけど、他場のレースに行って感じるのは前半のペースの違いです。高知の場合はみんなが行って行ってのレースが多くて序盤から抑えていくようなことがあまりないんですよ。常にタフな競馬をしていますから、他の競馬場に行くと前半のペースが楽に感じることがあります。そうなると普段よりも脚が溜めやすいので、結果が出やすいのかなと思います。
上のクラスのレースだけではなくて、下級条件の馬たちで戦う一発逆転ファイナルレースもものすごく行け行けのペースになりますよね。
僕らでもどの馬が逃げるかわからないですから。いつも逃げている馬でも一発逆転ファイナルレースになるとわけわからない馬が前にいたりして。高知の騎手は先輩方も後輩も関係なく、誰が逃げても競って行ったり、みんながのびのびと競馬ができることも好循環に繋がっていると思います。
見ている方としては、馬場の変化も難しいです。
1日の中でもどんどん変化していきますから、1レースと最終レースでは伸びるところが全然変わってくることもありますね。ただ、差しが決まるような流れが続くとそこを逆手にとって前に行こうとする騎手もいたりして、展開の読みは単純にはいかないですね。
珊瑚冠賞をガルボマンボで勝利
9月29日の珊瑚冠賞は、ガルボマンボとのコンビで快勝でした。早めにリードを広げて行って、ユメノホノオの追撃を退けましたね。
枠(2番)が決まった時からいい枠だなと思っていましたし、当日の馬場もガルボマンボ向きの馬場になりました。返し馬は普段通りだったのですが、ゲートに行く時にいつも以上に力強さを感じたので、状態もすごく良かったんだと思います。レースでは内にグリードパルフェがいたので、同じような位置にいたくないなと思って、気合を入れて2番手3番手を取りに行きました。(多田羅)誠也(騎手のナムラボス)がペースを上げてくれたのも良かったです。
後ろは気になりましたか?
(最後の)直線で気になりました。リードはあったけれど、相手はキレるので怖いなと。先頭で直線を向くとどの馬も思いますけど、「ゴールまで長いな」って思っていました。
見事3馬身差の勝利でした。ゴールした時のお気持ちは?
ガルボマンボは1年くらい勝っていなかったので、すごく嬉しかったです。いつも頑張ってくれてずっといい競馬はしていたんですけど勝ち切れなかったですから。それに、ユメノホノオを相手に勝利したというのも嬉しかったです。
ガルボマンボとユメノホノオは、昨年の高知県知事賞が最初の対戦でした。1世代差の高知優駿馬対決は見ごたえがありました。
勝ちたかったですけど、半馬身差で2着......。あの時は来られてから動いたので、流れ的にも向こうが良かったのかなって。ただいつか逆転できる可能性はあると思っていたので、今回勝てて嬉しかったです。
ガルボマンボは重賞7勝目となりました。どんな存在ですか?
本当にすごい馬だと思います。乗せていただけることに感謝していますし、もう2度とこういう馬には出会えないんじゃないかって思っていて。強い馬というのはいると思うんですけど、オーナーとの出会いだったり、周りの方々と縁を繋いでくれた馬なので、唯一無二の存在です。
ガルボマンボの武器はどんなところですか?
心臓が強いですよね。ガルボ産駒ですけどマイルというよりも長い距離の方がしぶとさが活きます。スピード勝負になってしまうとキレ負けしてしまいますが、長めの距離でスタミナ勝負に持ち込めるとすごく強いです。
では、今後の目標を教えてください。
具体的にこのレースを勝ちたいとか、数字とかはないのですが、一つでも多く重賞を勝って、オーナーをはじめ周りの方々へ恩返しがしたいです。
オッズパーク会員の方々にメッセージをお願いします。
高知競馬をいつも応援していただき、ありがとうございます。毎年売り上げが良く、とても感謝しています。一発逆転ファイナルレースは特に面白いので、ぜひ注目してください。
-------------------------------------------------------
※インタビュー / 赤見千尋(写真:高知県競馬組合)
プロフィールページからお気に入り登録ができます。
※お気に入り登録にはログインが必要です。