Odds Park 競馬

新規会員登録

ジョッキーインタビュー

ジョッキーインタビュー トップ
各競馬場を代表するジョッキーにインタビューを実施。他では聞くことができないジョッキーたちの素顔や本音に迫ります!競馬にまつわるエピソード、今後の抱負などのインタビューをご紹介します。

カテゴリ

  • ばんえい [68]
    • 赤塚 健仁 騎手 [2]
    • 浅田 達矢 騎手 [1]
    • 安部 憲二 騎手 [2]
    • 阿部 武臣 騎手 [3]
    • 今井 千尋 騎手 [1]
    • 岩本 利春 調教師 [1]
    • 大河原 和雄 騎手 [2]
    • 大河原 和雄 調教師 [1]
    • 大友 一馬 騎手 [1]
    • 尾ヶ瀬 馨 騎手 [1]
    • 金田 勇 調教師 [1]
    • 金田 利貴 騎手 [2]
    • 菊池 一樹 騎手 [4]
    • 工藤 篤 騎手 [2]
    • 小北 栄一 調教師 [1]
    • 小林 勝二 調教師 [1]
    • 小林 長吉 調教師 [1]
    • 坂本 東一 調教師 [2]
    • 島津 新 騎手 [4]
    • 鈴木 邦哉 調教師 [1]
    • 鈴木 恵介 騎手 [4]
    • 鈴木 勝堤 騎手 [1]
    • 舘澤 直央 騎手 [1]
    • 槻舘 重人 調教師 [1]
    • 長澤 幸太 騎手 [1]
    • 中原 蓮 騎手 [1]
    • 中村 太陽 騎手 [1]
    • 西 謙一 騎手 [5]
    • 西 将太 騎手 [4]
    • 西邑 春夫 調教師 [1]
    • 服部 義幸 調教師 [1]
    • 林 康文 騎手 [1]
    • 久田 守 調教師 [1]
    • 藤野 俊一 騎手 [2]
    • 藤本 匠 騎手 [4]
    • 船山 蔵人 騎手 [1]
    • 松井 浩文 調教師 [1]
    • 松田 道明 騎手 [2]
    • 渡来 心路 騎手 [2]
  • ホッカイドウ [31]
    • 阿部 龍 騎手 [1]
    • 五十嵐 冬樹 騎手 [2]
    • 石川 倭 騎手 [5]
    • 井上 幹太 騎手 [1]
    • 井上 俊彦 騎手 [1]
    • 岩橋 勇二 騎手 [1]
    • 落合 玄太 騎手 [2]
    • 小野 楓馬 騎手 [1]
    • 黒澤 愛斗 騎手 [1]
    • 桑村 真明 騎手 [2]
    • 坂下 秀樹 騎手 [1]
    • 下村 瑠衣 騎手 [1]
    • 田中 淳司 調教師 [1]
    • 服部 茂史 騎手 [1]
    • 林 和弘 調教師 [1]
    • 藤井 勘一郎 騎手 [1]
    • 松井 伸也 騎手 [1]
    • 水野 翔 騎手 [1]
    • 宮崎 光行 騎手 [2]
    • 山口 竜一 騎手 [1]
    • 山本 咲希到 騎手 [2]
    • 若杉 朝飛 騎手 [1]
  • 岩手 [55]
    • 阿部 英俊 騎手 [1]
    • 板垣 吉則 調教師 [1]
    • 板垣 吉則 騎手 [1]
    • 岩本 怜 騎手 [1]
    • 内田 利雄 騎手 [1]
    • 太田 陽子 騎手 [1]
    • 木村 直輝 騎手 [1]
    • 小西 重征 調教師 [1]
    • 小林 俊彦 騎手 [1]
    • 小林 凌 騎手 [2]
    • 齋藤 雄一 騎手 [3]
    • 坂井 瑛音 騎手 [1]
    • 坂口 裕一 騎手 [2]
    • 菅原 勲 調教師 [1]
    • 菅原 勲 騎手 [1]
    • 菅原 俊吏 騎手 [2]
    • 菅原 辰徳 騎手 [1]
    • 鈴木 麻優 騎手 [2]
    • 鈴木 祐 騎手 [3]
    • 関本 淳 騎手 [1]
    • 村上 実 調教師 [1]
    • 関本 玲花 騎手 [2]
    • 瀬戸 幸一 調教師 [1]
    • 高橋 悠里 騎手 [1]
    • 高松 亮 騎手 [3]
    • 塚本 涼人 騎手 [1]
    • 陶 文峰 調教師 [1]
    • 陶 文峰 騎手 [1]
    • 南郷 家全 騎手 [2]
    • 皆川 麻由美 騎手 [1]
    • 村上 忍 騎手 [5]
    • 山本 政聡 騎手 [4]
    • 山本 聡哉 騎手 [4]
  • 金沢 [31]
    • 青柳 正義 騎手 [5]
    • 魚住 謙心 騎手 [1]
    • 加藤 翔馬 騎手 [1]
    • 金田 一昌 調教師 [1]
    • 柴田 勇真 騎手 [2]
    • 中川 雅之 騎手 [1]
    • 中島 龍也 騎手 [3]
    • 畑中 信司 騎手 [3]
    • 平瀬 城久 騎手 [1]
    • 藤田 弘治 騎手 [4]
    • 藤田 弘治 調教師 [1]
    • 松野 勝己 調教師 [1]
    • 吉田 晃浩 騎手 [1]
    • 吉原 寛人 騎手 [6]
    • 米倉 知 騎手 [1]
  • 笠松 [39]
    • 池田 敏樹 騎手 [1]
    • 尾島 徹 調教師 [1]
    • 尾島 徹 騎手 [3]
    • 後藤 正義 調教師 [1]
    • 笹野 博司 調教師 [2]
    • 佐藤 友則 騎手 [3]
    • 筒井 勇介 騎手 [3]
    • 濱口 楠彦 騎手 [1]
    • 東川 慎 騎手 [1]
    • 東川 公則 騎手 [3]
    • 深澤 杏花 騎手 [1]
    • 藤田 玄己 騎手 [1]
    • 藤原 幹生 騎手 [2]
    • 馬渕 繁治 騎手 [1]
    • 水野 翔 騎手 [2]
    • 明星 晴大 騎手 [1]
    • 向山 牧 騎手 [3]
    • 森島 貴之 騎手 [2]
    • 山下 雅之 騎手 [1]
    • 吉井 友彦 騎手 [2]
    • 渡邊 竜也 騎手 [4]
  • 名古屋 [68]
    • 安部 幸夫 騎手 [2]
    • 今井 貴大 騎手 [2]
    • 今津 博之 調教師 [1]
    • 宇都 英樹 騎手 [2]
    • 大畑 慧悟 騎手 [1]
    • 大畑 雅章 騎手 [4]
    • 岡部 誠 騎手 [8]
    • 尾崎 章生 騎手 [1]
    • 柿原 翔 騎手 [3]
    • 加藤 聡一 騎手 [2]
    • 川西 毅 調教師 [3]
    • 木之前 葵 騎手 [5]
    • 塚本 征吾 騎手 [3]
    • 角田 輝也 調教師 [2]
    • 戸部 尚実 騎手 [3]
    • 友森 翔太郎 騎手 [1]
    • 錦見 勇夫 調教師 [1]
    • 丹羽 克輝 騎手 [1]
    • 深見 勇也 騎手 [1]
    • 藤ケ崎 一男 調教師 [1]
    • 藤ケ崎 一人 調教師 [1]
    • 細川 智史 騎手 [1]
    • 丸野 勝虎 騎手 [5]
    • 丸山 真一 騎手 [1]
    • 宮下 瞳 騎手 [5]
    • 村上 弘樹 騎手 [3]
    • 望月 洵輝 騎手 [1]
    • 八木 直也 騎手 [1]
    • 山田 祥雄 騎手 [2]
    • 山本 茜 騎手 [1]
    • レオナルド・サレス 騎手 [1]
  • 兵庫 [63]
    • 新子 雅司 調教師 [3]
    • 石堂 響 騎手 [1]
    • 大柿 一真 騎手 [2]
    • 大山 真吾 騎手 [3]
    • 大山 龍太郎 騎手 [1]
    • 鴨宮 祥行 騎手 [1]
    • 川原 正一 騎手 [3]
    • 木村 健 騎手 [5]
    • 木本 直 騎手 [1]
    • 小山 裕也 騎手 [1]
    • 坂本 和也 騎手 [1]
    • 佐々木 世麗 騎手 [1]
    • 笹田 知宏 騎手 [1]
    • 塩津 璃菜 騎手 [1]
    • 下原 理 騎手 [8]
    • 杉浦 健太 騎手 [4]
    • 竹村 達也 騎手 [1]
    • 田中 範雄 調教師 [1]
    • 田中 学 騎手 [4]
    • 田野 豊三 騎手 [1]
    • 永井 孝典 騎手 [1]
    • 長尾 翼玖 騎手 [1]
    • 永島 太郎 騎手 [3]
    • 橋本 忠明 調教師 [1]
    • 長谷部 駿弥 騎手 [1]
    • 土方 颯太 騎手 [1]
    • 廣瀬 航 騎手 [2]
    • 松浦 政宏 騎手 [1]
    • 宮下 康一 騎手 [1]
    • 吉田 勝彦 アナウンサー [1]
    • 吉村 智洋 騎手 [6]
    • 渡瀬 和幸 騎手 [1]
  • 福山 [7]
    • 池田 敏樹 騎手 [1]
    • 岡崎 準 騎手 [1]
    • 岡田 祥嗣 騎手 [1]
    • 﨏畑 雄一郎 騎手 [1]
    • 楢崎 功祐 騎手 [1]
    • 三村 展久 騎手 [1]
    • 渡辺 博文 騎手 [1]
  • 高知 [56]
    • 赤岡 修次 騎手 [6]
    • 阿部 基嗣 騎手 [1]
    • 上田 将司 騎手 [2]
    • 打越 勇児 調教師 [2]
    • 岡村 卓弥 騎手 [2]
    • 岡 遼太郎 騎手 [1]
    • 賀谷 祥平 騎手 [1]
    • 倉兼 育康 騎手 [4]
    • 雑賀 正光 調教師 [2]
    • 佐原 秀泰 騎手 [1]
    • 下村 瑠衣 騎手 [2]
    • 妹尾 浩一朗 騎手 [2]
    • 多田羅 誠也 騎手 [1]
    • 田中 守 調教師 [1]
    • 塚本 雄大 騎手 [1]
    • 中西 達也 調教師 [1]
    • 中西 達也 騎手 [2]
    • 永森 大智 騎手 [5]
    • 西川 敏弘 騎手 [3]
    • 濱 尚美 騎手 [1]
    • 林 謙佑 騎手 [3]
    • 別府 真衣 騎手 [4]
    • 松木 啓助 調教師 [1]
    • 松木 大地 騎手 [1]
    • 宮川 実 騎手 [5]
    • 山頭 信義 騎手 [1]
  • 佐賀 [53]
    • 池谷 匠翔 騎手 [1]
    • 石川 慎将 騎手 [3]
    • 岩永 千明 騎手 [4]
    • 長田 進仁 騎手 [1]
    • 金山 昇馬 騎手 [1]
    • 加茂 飛翔 騎手 [1]
    • 川島 拓 騎手 [1]
    • 九日 俊光 調教師 [2]
    • 倉富 隆一郎 騎手 [2]
    • 兒島 真二 騎手 [2]
    • 小松 丈二 騎手 [1]
    • 鮫島 克也 騎手 [4]
    • 清水 裕一 騎手 [1]
    • 竹吉 徹 騎手 [2]
    • 田中 純 騎手 [3]
    • 田中 直人 騎手 [1]
    • 手島 勝利 調教師 [1]
    • 出水 拓人 騎手 [1]
    • 東 眞市 調教師 [1]
    • 飛田 愛斗 騎手 [1]
    • 真島 正徳 騎手 [4]
    • 真島 元徳 調教師 [1]
    • 松島 壽 調教師 [1]
    • 南谷 圭哉 騎手 [1]
    • 山口 勲 騎手 [8]
    • 山口 以和 騎手 [2]
    • 山下 裕貴 騎手 [1]
    • 山田 義貴 騎手 [2]
    • 渡辺 博文 騎手 [1]
  • 荒尾 [4]
    • 岩永 千明 騎手 [1]
    • 杉村 一樹 騎手 [2]
    • 吉留 孝司 騎手 [1]
  • 大井 [2]
    • 高野 誠毅 騎手 [1]
    • 御神本 訓史 騎手 [1]
  • その他 [1]
    • 鈴木 麻優 候補生 [1]
  • 調教師 [56]

最新記事

  • 吉村 智洋 騎手(兵庫)
    (2024/07/11)
  • 柴田 勇真 騎手(金沢)
    (2024/07/04)

過去の記事

月別

  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (2)
  • 2025年3月 (3)
  • 2025年2月 (1)
  • 2025年1月 (3)
  • 2024年12月 (2)
  • 2024年11月 (3)
  • 2024年10月 (3)
  • 2024年9月 (1)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (2)
  • 2024年6月 (4)

年別

  • 2025年 (10)
  • 2024年 (32)
  • 2023年 (21)
  • 2022年 (21)
  • 2021年 (33)
  • 2020年 (33)
  • 2019年 (33)
  • 2018年 (35)
  • 2017年 (38)
  • 2016年 (36)
  • 2015年 (35)
  • 2014年 (34)
  • 2013年 (39)
  • 2012年 (25)
  • 2011年 (21)
  • 2010年 (21)
  • 2009年 (4)
  • 2008年 (4)
  • 2007年 (4)
  • 2006年 (3)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • みんなの地方競馬 ジョッキー一覧
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
ジョッキーインタビュー(オッズパーク) RSS
1
吉村 智洋 騎手(兵庫)

5月30日に園田競馬場で行われた『地方競馬ジョッキーズチャンピオンシップ』で優勝、8月24・25日に札幌競馬場で行われるワールドオールスタージョッキーズへの切符を掴んだ吉村智洋騎手(兵庫)。2度目の大舞台を前に、現在の心境を伺いました。

yoshimuratomohiro41_20240711.JPG

まずは地方競馬ジョッキーズチャンピオンシップ、優勝おめでとうございます。

ありがとうございます。例年は2場で行われていましたが、今年は園田での2戦だけで決まるということで、自分が一番有利な立場だと思っていました。全国から1位(の騎手)ばかり集まる中でも、地元の利が活かせるというのは大きいですから。無事に優勝できて良かったです。

第1戦は8着、第2戦で勝利という結果でした。振り返っていかがですか。

2戦目の馬は前走で乗っていましたし、力が抜けていることはわかっていました。本当は1戦目でもう少し上の着順に入りたかったんですけど、上手い人ばかりですから、そうそう上手くはいかなかったですね。2戦目で順当に勝てて、あとは1戦目を勝った森泰斗騎手(船橋)のポイントが気になりましたけど、「多分8着だった」と言っていたので、同ポイントの場合は第2戦の着順が上の騎手というルール的に、総合優勝できたかなと思いました。

yoshimuratomohiro42_20240711.JPG

ジョッキーズチャンピオンシップ第2戦を1番人気にこたえて勝利

2019年に続いて、2度目の優勝です。

正直、前回が最後だろうと思っていました。地方の枠は1つしかないですし、全国のトップが集まる中で勝つというのも大変ですから。それに、運も大事ですよね。今回はツイていたなと思います。

前回出場したワールドオールスタージョッキーズ(総合7位)についてはいかがですか。

前回は何もできなかったですよね。前年に初めて(全国)リーディングを取ったばかりでしたし、JRAで勝ったこともなくて。余裕もない中でがむしゃらに乗って、すごくいい経験でしたが何もできず悔しい気持ちも強かったです。いつかまた行きたいと思っていたので、今回チャンスをいただけて嬉しいです。

2019年の初出場後、ここまでの間にいろいろなことがありましたね。昨年はついにJRAでも初勝利を挙げ、同じ日に2勝目も挙げました。

あの時もツイていましたね。なかなか勝てなかったのに、ひとつ勝ったらポンポンと勝つことができました。この年になって初勝利を祝っていただいたのも新鮮でしたし、頑張ってくれた馬や関係者の方々に感謝しています。

そして昨年は(地方)335勝して全国リーディングを取ったわけですが、「楽しくなかった」と仰っていました。

そうなんですよ。全然楽しくなかったです。というのも、全国リーディングは昨年が最後かなと思っていて、どうしても取りたいという気持ちが強かったんです。この日までに何勝しないと、というような数字に追われてしまって、かなりしんどかったです。

yoshimuratomohiro43_20240711.JPG

なぜ昨年が最後かもと思ったのでしょうか?

全国リーディングって取ろうと思って取れるものじゃないですから。自場でリーディングを取るのも大変ですし、他の競馬場のリーディング争いとの兼ね合いもある。運やタイミングというのも大きいので。自分の中では、昨年が最後かもしれないと思って自分を追い込みました。

そして今年は「とても楽しい」ということでしたが、何が変わったのでしょうか。

今年はもう数字を追うことから解放したんです。そうしたらすごく楽しいですね。もちろん勝ちたい気持ちは強いですけど、何勝しなきゃみたいな気持ちから解放しました。

昨年自身を追い込んで全国リーディングを達成したからこそ、解放できたのでは?

それはあるかもしれません。昨年はトップを取りたい気持ちと、レース内容を濃くしたいという気持ちのせめぎ合いがあったんですけど、そこを乗り越えて今の楽しさがあるのかもしれませんね。結局、平常心で乗ることが一番大事で、それが一番難しいんです。落ち着いて乗っていれば周りもよく見えるので、レースでのパフォーマンスも上がると。今年は怪我無く楽しく乗るということを大切にしています。

さらに今年の3月、ご子息の吉村誠之助騎手がJRAで騎手デビューしました。

素直に嬉しいです。でも心配の方が多いですね。そんなに心配しなくても大丈夫なのはわかっていますが、子供を持つ親としては心配でしょうがないです。

よく園田に遠征に来て勝っていますよね。

勝つ馬に乗っていますからね。所属の清水久詞先生から、園田に乗りに行くときはよろしくお願いしますと言われていますし、レースの経験を積むことで引き出しが増えますから、なるべく経験を積ませてあげたいです。そのくらいしかできないですけど、できるだけサポートしたいと思っていて。でも子供はそんなことまったく思ってないですけどね(苦笑)。僕も17歳18歳の頃は親元を離れるのが嬉しかったですし、何か言われるとうるさいわって思っていましたから。

札幌はお父さんとしても腕の見せ所ですね。

いい所を見せられるといいんですけどね。でも前回よりも平常心で乗れるのではないかと思います。海外のすごいジョッキーもたくさん出場しますし、いろいろと吸収したいです。

yoshimuratomohiro44_20240711.JPG

それから、お手馬のスマイルミーシャについても伺いたいのですが、六甲盃(6月6日)は12着と大敗でした。

どこが悪いというわけではないのですが、返し馬でキャンターに下ろした時、いつもはグッと加速していくんですけど、それがなかったんですよね。いつもと違うと心配していましたが、レースでもそれが出てしまいました。普段の走りであればあんなに後ろを走る馬ではないんです。デビューから長くいい状態で頑張ってくれていましたし、もしかしたらメンタル面なのかもしれません。今は休養しているので、またリフレッシュして帰ってきたら、いい競馬を見せてくれると思います。

それでは、オッズパーク会員の皆様にメッセージをお願いいたします。

いつも応援していただきありがとうございます。皆様の馬券に貢献できるよう、これからも一生懸命がんばります!

-------------------------------------------------------

※インタビュー / 赤見千尋(写真:兵庫県競馬組合)

騎手プロフィール

プロフィールページからお気に入り登録ができます。
※お気に入り登録にはログインが必要です。

2024/07/11
兵庫

柴田 勇真 騎手(金沢)

第8回石川優駿をナミダノキスと共に勝利した、柴田勇真騎手(金沢)。2020年の金沢シンデレラカップ(マナバレンシア)以来の重賞制覇、現在のお気持ちを伺いました。

shibatayuma12_20240704.jpg

石川優駿制覇、おめでとうございます。

ありがとうございます。すごく嬉しいです。

見事な差し切り勝ちでしたが、序盤はあまり手応えが良さそうに見えませんでした。内心はいかがでしたか?

いつも道中の手応えはそんなにいい馬ではないので、今回もある程度は想像していましたが、もうちょっと前のポジションを取りたかったなと思っていました。なかなか前に行きたくても抜けられるスペースがなくて、抜けられるとしたら内々だったんですけど、「もうちょっと我慢しておこう」と判断しました。能力の高い馬ですし、その力を信じていたので、あまり焦りというのはなかったです。

1番人気だったリケアマロンと吉原騎手が早々に抜け出して、このまま勝つのかなというふうに見ていました。

馬群にいる時は吉原さんの姿が見えなくて、向正面でやっと外に出せた時に、「あんなに前にいるのか!」って。4コーナーを回る辺りでは、「これはやばいな...」と思ったんですが、直線の立ち上がりでもう一段加速したので、その瞬間「届く!」と思いました。加速してからの脚は今回もすごかったです。

shibatayuma13_20240704.jpg

ゴールした時はどんなお気持ちでしたか?

嬉しい気持ちと、ホッとした気持ちと両方でした。3歳頂上決戦である石川優駿で人気になる馬に乗せていただき、チャンスをくれたオーナーや関係者の方々に感謝しています。もちろん頑張ってくれた馬にも、とても感謝しています。プレッシャーもありましたが、馬が強いことはわかっていたので、無事に勝つことができてホッとしました。

ナミダノキスは今年の春、JRA未勝利から金沢に移籍して、4連勝で石川優駿を制しました。最初の頃の印象はいかがでしたか?

馬格もありますし、とてもいい馬だと思いました。1戦目のレースで追い出してからの反応が凄まじくて、これまで僕が乗ったことのないレベルだと感じました。性格はとてもおとなしくて、少し繊細なところもありますが、レースに行くと堂々としていて、序盤はなかなか進まないくらいおっとりしています。でもスイッチが入ってからの加速は、本当にすごいですね。

shibatayuma14_20240704.jpg

柴田騎手にとっては、2020年金沢シンデレラカップのマナバレンシア以来の重賞制覇でした。

久しぶりに重賞を勝てたことも嬉しいですし、それが石川優駿というのも嬉しいです。とても素晴らしい馬と出会えて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

2015年のデビューから10年目、ここまでを振り返っていかがですか。

決して順風満帆ではないですが、たくさんの方々と出会えましたし、いろいろな経験を積むことができました。昨年はケガで4か月騎乗できない時期があって苦しい時間でしたが、プライベートでは結婚して、今年は子供も生まれたんです。家族ができて頑張る活力をもらっているので、これまで以上に頑張ります。こういうタイミングで石川優駿を勝てたことがありがたいですし、このチャンスを活かしていきたいです。

今後の目標を教えてください。

ナミダノキスは現時点でも強いですが、まだ3歳なので、ここからさらに成長してくれると思います。金沢の看板になるような馬に成長して欲しいですし、自分も一緒に成長できるよう努力していきます。

では、オッズパーク会員のみなさんにメッセージをお願いいたします。

いつも金沢競馬を応援していただき、ありがとうございます。もっともっと腕を磨いて、信頼される騎手になれるよう頑張ります。

-------------------------------------------------------

※インタビュー / 赤見千尋 (写真:石川県競馬事業局)

騎手プロフィール

プロフィールページからお気に入り登録ができます。
※お気に入り登録にはログインが必要です。

2024/07/04
金沢

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.