地方競馬での歴代最多勝利記録(記録の残る1973年以降)を更新し続けている雑賀正光調教師(高知)。1月29日には地方通算3500勝を弟子の永森大智騎手で達成しました。「目標は4000勝」と前人未到の数字を掲げ続ける雑賀調教師。あと500勝に迫ったいまのお気持ちや、かつて管理したグランシュヴァリエ産駒での重賞初制覇などについて伺いました。
地方通算3500勝達成おめでとうございます。以前から4000勝が目標とおっしゃっていましたが、あと500勝となってのお気持ちはいかがですか?
ありがとうございます。うーん、実は3500勝というのはあんまりピリッとは感じていないんです。3500勝を目標にこしらえていたら、4000勝までが遠いので。4000勝を目指していたら、この数字は誰でも通る道だと思っています。
地方通算3500勝をセキセキで達成。鞍上は永森大智騎手
(写真:高知県競馬組合)あくまで通過点で、意識はされていなかったんですね。
そうです。騎手でも2000勝を目指していたら、達成した後は油断して乗れなくなるので。2000勝を目指す人は目標として3000勝を置きますし、3000勝の人は4000勝を目標に進んでいます。だから長続きもするし、乗れます。それは下原(理騎手、兵庫)に言ったこともありますし、うちの永森にも「2000勝を目指すんやったら、3000勝を目標にせんかい」って言っています。
下原騎手はたびたび重賞のスポット騎乗で雑賀厩舎の馬に乗っていますが、そういうお話もされるのですね。他地区のジョッキーで言えば、昨年は高知優駿で御神本訓史騎手(大井)がナンヨーオボロヅキに騎乗し、見事勝利。大井のトップジョッキーを高知に招聘するなんて、雑賀調教師の偉大さが伝わってきました。
何の気なく、「御神本、乗れるか?」って言ったら、ちょっと考えよったけど、「乗ります」って。そしたらみんなから「高知に乗りにくるなんてビックリした」と言われて、私もあんなに騒がれるとは思わなくてビックリしました(笑)。
御神本訓史騎手で2019年の高知優駿を制したナンヨーオボロヅキ
(写真:高知県競馬組合)御神本騎手は2010年、騎乗停止・自粛明けに高知で3カ月の期間限定騎乗を行い、その時の所属が雑賀厩舎でしたね。
預かってほしいと言われた時、「(元騎手の)私より腕もセンスもある一流ジョッキーで、教えることは何もありません」と一度は断ったんです。騎乗に対しては全然言うことはありませんでした。御神本と本橋(孝太)は今でも母の日には私の妻に胡蝶蘭を贈ってくれます。
管理馬の話題では、重賞4勝を挙げ、マイルチャンピオンシップ南部杯JpnI・3着のグランシュヴァリエの産駒が昨年デビューしました。雑賀厩舎にも昨秋以降、門別から移籍してきましたね。
やっぱり姿、形、気性面がよう似ています。3頭がうちに来て、それぞれ違いますが、それでもやっぱりよう似ています。
中でも門別で2勝を挙げて移籍したリワードアヴァロンは先日、土佐春花賞で重賞初制覇を果たしました。
ええ勝負根性のある馬です。前の馬を抜くと止めるような悪い面もお父さんから引き継いでいますけど(苦笑)。土佐春花賞ではソラを使いかけましたが、永森が上手いこと乗りました。スピードはあるし、ジョッキーも父仔二代で乗っています。高知で父仔二代で乗る騎手って永森くらいじゃないですか!?
リワードアヴァロンで土佐春花賞を制覇
(写真:高知県競馬組合)調教師で父仔二代を管理というのもなかなかないケースのように思います。
そやからね、やっぱり他の馬と違って、「もうちょっと...!」って気持ちが出てきますね。リワードアヴァロンはお母さんもうちの厩舎やったので、孫みたいなもんで嬉しさも倍です。スピードがあるので脚元に気をつけながら、王道の3歳路線でいこうと思っています。永森は「距離延長が課題」と話していますが、私は大丈夫だと思っています。全弟も4月に入ってくる予定です。
兄弟ともども楽しみです!ところで、ここ数年は地元や全国リーディングから少し離れていますが、奪還への思いは?
リーディングを取ろうと思ったら、脚元の丈夫な馬を預かった方がいいと思うんですが、脚元に不安を抱えた馬をやりたいんですよね。ここ3年、それこそリーディングからちょっと離れたくらいの時から故障馬を触るのがさらに好きになりましてね。年を取った人が盆栽を触る感じで、脚元を治しながら走らせるのは本当に楽しいんです。
手をかければかけただけ応えてくれる醍醐味があるのでしょうか。2018年の黒船賞を制覇したエイシンヴァラー(当時は兵庫所属)も脚元に不安を抱え、今年はじめに雑賀厩舎に移籍してきました。
少しレースから離れたので、脚元も良くなってきています。高知に来て1回使ってから良くなって、こないだ勝ってくれました。この馬とは縁があるんです。黒船賞を勝った時、厩務員さんはゲートで、新子(雅司調教師)は取材の人に囲まれちゃって、馬を迎えに行く人がいなかったので、私が飛んで行って、採尿検査まで連れて行ったんです。それも少し頭の中にあって、オークションに出てきた時に馬主さんに勧めました。
改めて4000勝への思いを聞かせてください。
言った以上、4000勝を達成するまでは現役を辞めず、精一杯やります。
最後にオッズパーク会員のみなさんにメッセージをお願いします。
高知競馬は一番先に潰れるところやったのに、ホンマによぉ残ったと思います。馬主も調教師もみんなよぉ我慢したけど、それ以上に主催者が偉いです。恥も見栄もすべてなくして、商売に徹しました。そして、こうして高知競馬のファンがついてくれてありがたいです。これからも応援よろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------
※インタビュー / 大恵陽子
昨年111勝を挙げて、1勝差で金沢リーディングに輝いた藤田弘治騎手。2017年以来2年ぶり3回目の栄冠でした。3月15日(日)の金沢開幕を前に、現在の心境を伺いました。
まずは2019年金沢リーディングおめでとうございます!
ありがとうございます。青柳(正義)君と1勝差なんですけど、やっぱりリーディングというのは嬉しいですね。ただ、ジョッキーズチャンピオンシップ(以下JCS)に本戦から出場するためには4月~3月の年度リーディングなんですよね。だからまだ3月の開催がありますから、そこでしっかりと結果を出したいと思っています。
JCSは大きな存在ですか?
地元開催はもちろんですけど、毎年そこを大きな目標にしています。2015年に優勝して(当時はスーパージョッキーズトライアルとして開催)、札幌のワールドオールスタージョッキーズ(以下WASJ)に参加させていただきました。この時は札幌に合った乗り方が出来なくて、地方の小回りのような乗り方をしてしまったんです。その後悔が今でもすごく残っていて......。
2015年WASJ(札幌)第1戦で勝利
第1戦で1着になってJRA初勝利を挙げたのに、ご自身では納得いかない騎乗だったんですね。
勝たせていただいたことはとても嬉しかったですけど、他のレースももっと考えて違う乗り方が出来たんじゃないかと。一度経験させてもらったことで、前よりも「行きたい!」という気持ちは強くなりました。だからこそ地元でリーディングを獲ることはすごく重要なんですよ。一昨年は怪我が多くて勝ち鞍も減ってしまったんですけど、昨年は怪我なくいいリズムで乗れたので、このまま年度リーディングが獲れるように頑張ります。
3月15日から今年の金沢競馬が始まるわけですが、約2か月半のシーズンオフはどう過ごしていたんですか?
他地区に遠征に行くタンクティーエーとグルームアイランドの攻め馬をしていました。タンクティーエーは盛岡のダービーグランプリで2着に頑張ってくれて、すごく能力は高いと思うんですけど、最近はズブさを見せるようになって、以前ほど前に行けなくなってしまったんです。年末の地元のレース(12/24クリスマスイヴ特別)では3~4コーナーでハミを取らなくなってしまって。そのままズルズル下がるのかと思ったら、渋々伸びたという感じでなんとか勝ちました。反抗してやっているのか、ちょっとまだ謎な部分が多いです。ただ能力は高いと思うし、まだ明け4歳。遠征で揉まれて経験も積みましたから、今後が楽しみです。
サラブレッド大賞典(2019年9月8日)を制したタンクティーエー(写真:石川県競馬事業局)
ちなみに、グルームアイランドのレースには一度も騎乗したことないですよね?
そうなんですよ。実は一番最初に金沢に移籍して来た頃(2015年)にも攻め馬していたんですけど、初戦で(当時の)自厩舎の馬と一緒になってしまって。それでレースには乗れなかったんですけど、攻め馬に乗っただけでもモノが違うなと感じました。南関東へ行って戻って来てからは青柳君が乗っているんですけど、このシーズンオフは乗れない日があったので僕が乗っていました。ただ、タンクティーエーと同じレースに使ったので今回もレースには乗れなかったんです。騎手として逆の立場になることもありますから、特に気にならないですよ。
同期で同じ金沢所属の吉原寛人騎手は、以前から尊敬していると仰っていましたが、昨年の活躍は凄まじかったですね。
本当に凄いですよね。全国を飛び回って、それでしっかり結果も出している。僕はデビューからしばらく乗り鞍があまりなくて、吉原とはものすごく差が開いていたんですけど、自分なりには成長出来たかなと思うと、どんどんどんどん先に行っていて。同期ですけど尊敬しているし、刺激をもらえる存在です。
では、今シーズン開幕に向けて、オッズパーク会員の皆さんにメッセージをお願いします。
新型コロナウイルスの影響で、競馬は無観客開催が続いています。金沢の開幕もどういう形になるかわかりませんが、今はインターネットで馬券を買っていただけるので、とてもありがたいです。精一杯頑張りますので、よろしくお願いします。
-------------------------------------------------------
※インタビュー / 赤見千尋
デビュー2年目となった岩本怜騎手の2019年は、活躍と飛躍の1年になった。6月の早池峰スーパースプリントでは自身の重賞初制覇を飾り、年末のヤングジョッキーズシリーズ・ファイナルラウンドでは見事総合優勝。NARグランプリ優秀新人騎手賞も受賞した。今回その活躍を振り返っていただいた。
ヤングジョッキーズシリーズ優勝、改めておめでとうございました。
ありがとうございます。
まず大井競馬場でのYJSファイナルラウンド前半を振り返ってください。
初めて乗った大井競馬場のコースは、直線が長くて、3~4コーナーがちょっと急で外に振られる感じがして対応が難しかった気がしました。YJSの2戦目で勝てたのは、馬の力が抜けてましたね。馬の力のおかげで勝てました。
YJSファイナル大井第2戦、チチブリュウセイに騎乗して勝利
その夜は中山競馬場の調整ルームに入ったんでしょう? 他の騎手と何か話し合ったりした?
ヤングジョッキーで来ていた皆と一緒に晩御飯を食べながら"明日の中山、楽しみだね"って話し合ってました。あと、ルメール騎手がおられたんですが、もう筋肉ムキムキで。凄い身体だなって。
そして翌日の中山競馬場での後半戦。その最初のレースで見事に勝って。これも素晴らしかったですね。
調教師からは馬群の中で脚を溜める感じでという指示があったのですが、スタートが良かったので先行する形になりました。2番人気だったのは、それほど人気になるとは思ってなかったからちょっと緊張しました。勝って馬主さん達もすごく喜んでくれたので良かったです。
YJSファイナル中山第1戦、クリノオスマンで勝利
3戦目でポイント1位になったので4戦目はポイント的に逃げ切れたら総合優勝という状況になっていました。最後の一戦はどういう気持ちで挑みましたか?
ハナに行ってこその馬だと考えていたので、できればハナに......と思っていたのですが、思っていたより進まなくて3番手ぐらいになってしまいました。3~4コーナーでもすごく楽に動けて実況でも"手応えが良い"と言われていたのが聞こえて。これなら......と思ったんですが。止まったっていう感じではなかったんですけど。気がついたらいつの間にか皆に交わされていた感じ。ゴールした時には"あっ、これ何着だ?"って周りを見回しちゃいましたね。
それを見ていて自分もちょっと焦った......。しかし見事総合優勝達成でした。
表彰式で表彰台の真ん中に立った時には"若い騎手の頂点に立った!"みたいな感覚がやっぱりありました。一番高い所じゃないですか、表彰台の。だからこう、本当に気持ち良かった。
YJSファイナル中山の表彰台では一番高いところに立った
もうちょっと派手に喜んだりするかなと思ったんだけど、意外に抑え気味だったね。
全国に映像が流れるのかも......と思ってちょっと控えめにしていました。
さて、ヤングジョッキーズシリーズを振り返って、若手同士の戦いは面白かったんじゃないですか。
予選もファイナルラウンドもめちゃくちゃ面白かったですね。お互いに切磋琢磨できますし、負けても勉強になる。自分の同期はどんなふうに乗っていたかとかいろんな研究ができて、いろいろな競馬場にも行ける。やっぱり同世代じゃないですか。負けていられないなって改めて感じました。
そしてそんな活躍が認められて"NARグランプリ優秀新人騎手賞"を受賞しました。岩手からは鈴木祐騎手に続いて2人目の快挙です。その表彰式に出席して、いかがでしたか。
こういう名誉ある賞をいただいて嬉しいです。何より一生に一度の新人賞ですから。表彰式ではもの凄い数のマスコミの人たちに囲まれて緊張しました。ヤングジョッキーの大井や中山で乗っている時の方が気が楽でした(笑)。でも、どんな形でもいいのでまたこういう表彰式に出たいとも思いました。
岩手競馬での昨シーズンを振り返りましょう。デビュー2年目でジャンプアップしましたね(18年度:48勝→19年度:89勝)。
たくさん乗せていただけたおかげですね。こんなに勝てるとは思ってなかったです。重賞も勝つことができましたし、自分的には良かったシーズンだったなと。
1年目よりはよく考えて乗るようになったんじゃないでしょうか。デビューした年は乗り方がちょっと荒かったり、落ち着いて騎乗できなかったんですけど、2年目の昨シーズンは周りの馬の動きとかペースとか、自分なりにいろいろ考えながら乗るようにしていた。それが良かったのかな。
早池峰スーパースプリントをサインズストームで制し重賞初勝利
最後に、怪我で乗れずに終わったのが残念(1月5日のレース中に骨折し、出場が決まっていた高知・全日本新人王争覇戦と佐賀競馬での期間限定騎乗を辞退)。
佐賀で期間限定騎乗して自分をレベルアップさせたいと思っていたんですけど、怪我でできなくなったのは残念でした。
その怪我の具合はどうですか? 新シーズンには間に合いそう?
3月の開催からレースで騎乗するつもりです。ただやっぱり怪我から復帰して体がレースに慣れるのを待たないといけないでしょうし、特に目標とかは立てずに、徐々に調子を上げていればいいなとも思っています。
では、最後にオッズパークで馬券を買ってくださっているファンの皆さんに一言。
新シーズンは怪我からの復帰で一からやり直しになりますが、改めてスタートして、昨シーズンよりも良い結果が残せるよう頑張りますので応援よろしくお願いします。
YJSファイナル中山ではJRA初騎乗で勝利
シーズン最後の週になって運悪く怪我をし、その後の予定が変わってしまった岩本騎手だったが、ここで話してくれたように3月20日からの岩手の新シーズン開始からレースに復帰するつもりとのこと。昨年以上の活躍を見せてくれることを楽しみにしたい。
-------------------------------------------------------
※インタビュー・写真 / 横川典視