ばんえい十勝は今週より準ナイター開催となり、発走時刻がナイター開催より30~40分ほど前倒しとなります(詳しくはこちら)。
24日(日)のメインには重賞・ドリームエイジカップが組まれています。4~7歳、8歳以上の各世代から通算収得賞金順に上位2頭が選抜されての争い。過去15回で、7歳を除くすべての世代(第1回と第2回は出走可能だった3歳を除く)が勝利を挙げており、特に5歳と8歳以上が好成績を収めています。今年の7歳はコウテイとゴールドハンター。果たして連敗ストップなるかにも注目です。
【オッズパークLOTO キャリーオーバー情報】(※前週終了時点)
7重勝単勝式…6万7,550円
5重勝単勝式…なし
※今週のイベントはこちら
※開催日程/時刻についてはこちら
※オッズパークのキャンペーン情報についてはこちら
【第17回開催1日目】
11月23日(祝・土)のメイン第11レースには、十勝岳特別(B1級-1組・19:30発走予定)が行われます。
※出馬表はこちら
前開催の同条件・夕刊フジ杯から7頭が参戦しています。
◎マツノタイガーは、出走機会として特別戦では1、2、7、3、3着と安定。近2走のアテナ診療所祝5周年記念、夕刊フジ杯馬はともにジェイホースに逃げ切りを許したもののしぶとく3着に歩いています。今回はその勝ち馬が不在。前走から据え置きの重量715キロで障害がひと腰で切れれば押し切りが狙えます。
○サクラヤマトは、同じ近2走では2、9着。A2級混合のアテナ診療所祝5周年記念が惜敗だっただけに、前走は障害で苦戦したとはいえ負けすぎの感も。こちらも立て直せれば侮れません。
▲ウチュウジンは、B1級-2組の平場戦を2連勝中。久々の特別戦ですが、もともと実績がある条件だけにチャンスはありそう。
△トウケイレーヴは、B2級-1組を2連勝しての昇級初戦。前走の特別戦は着差以上の強さで、好調馬揃いのここでも食い下がりに警戒です。
【第17回開催2日目】
11月24日(日)のメイン第11レースには、第15回ドリームエイジカップ(4歳以上選抜・19:30発走予定)が行われます。
※出馬表はこちら
全馬オープン格で、メムロボブサップの790キロから、牝馬サクラヒメの750キロまで最大40キロ差つきます。
注目は◎メムロボブサップ(通算収得賞金順8歳以上1位)。今季重賞4勝を含む7戦全勝という圧倒的な成績を誇ります。9月の岩見沢記念は最大20キロ差、10月の北見記念は同30キロ差を克服しています。今回は牝馬がいるためさらにハンデは厳しいものの、40キロ差でも高重量と特別戦に近い700キロ台では負荷のかかり具合が違うはず。重賞5連勝に期待します。
○インビクタ(8歳以上3位)は、8歳以上2位アオノブラックの代わりに出走。対メムロボブサップでは、8月のばんえいグランプリ、岩見沢記念とも10キロ差で3、2着に入っています。過去の馬券絡みは840キロが最高だけに、860キロを課された北見記念の結果は参考外。770キロなら恥ずかしい走りはしないはず。
▲サクラヒメ(6歳1位)は、昨年のこのレースの勝ち馬。最軽量740キロで圧倒的な逃げ切りでした。ばんえいグランプリはハンデ差がつきにくい条件で、メムロボブサップと20キロ差の780キロで5着だったものの、今回はハンデ差が40キロに開いての750キロ。連覇の可能性もあります。
△オーシャンウィナー(6歳2位)は、今回と同じ770キロだった6月の北斗賞では残り20メートル手前までは優勝争いに加わって4着。その後、夏場に3連勝と地力強化をうかがわせます。有力3頭の一角崩しが見込めそうです。
【第17回開催3日目】
11月25日(月)のメイン第11レースには、知床賞(オープン・19:25発走予定)が行われます。
※出馬表はこちら
世代通算賞金順3位で、前日のドリームエイジカップに出走できなかった7歳カイセドクター、5歳クリスタルコルドも参戦しています。
注目はその2頭。◎カイセドクターは、2走前の重賞・北見記念こそ離された4着も、オープン昇級2走目だった前開催の羊蹄山特別(オープン・A1級混合)の4着など、負けても10秒差以内のレースを続けています。前走で先着された馬はいても、安定感を考えれば勝ち負け。
○クリスタルコルドは、北見記念5着で、前開催のオータムカップ(オープン)ではメンバー最先着の6着。賞金ハンデ10キロを課されながらこの成績ならここでは上位といえます。
▲ヘッチャラは、オータムカップが2番人気で7着。ひと押し足りませんでしたが、障害巧者で展開次第では差は縮まるはず。菊池一樹騎手への手替わりは好材料。
△ヤマカツエースは、羊蹄山特別ではカイセドクターに先着しての3着。今回はオープン馬同士ですが見劣りしません。