ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

メイン

重賞(特別)予想 アーカイブ

<<前へ 5455565758596061626364

3/10ポプラ賞予想 矢野吉彦

最軽量アローリキヒメの粘り込みに期待

 いわゆる"焼け石に水"的な当たり方のチャンピオンCでしたが、まぁハズレるよりはマシ。ラストスパートへの弾みにしたいと謙虚に考えております。

 ではポプラ賞。ここはもうなんてったって、最軽量のアローリキヒメがワイド流しの軸に最適だと思います。多くを語る必要はありません。前のほうでレースを進めて、粘り込んでもらいましょうよ。

 資金配分は、5歳馬4頭に1000円ずつと4歳馬5頭に400円ずつとしました。では、今回はこのへんで。

◎7 アローリキヒメ
○4 クリスタルコルド
▲8 ヘッチャラ
△2 タカラキングダム
△3 ヤマカツエース
△9 キングフェスタ

ワイド
7-3,4,8,9 各1000円
7-1,2,5,6,10 各400円 計6000円

3/10ポプラ賞予想 目黒貴子

キングフェスタ、主役の座は譲れない

 もう後がない状況で3連単しか選択肢がなかった前回の私。なんと奇跡的にそれが的中し大幅プラスになったものの、あれれ?まだダントツの最下位ではないですか!

 あれま!現実は厳しいものですねー。とはいえ、この勢いのまま最後まで突っ走りたいものです。

 今回はポプラ賞。4・5歳の世代重賞です。ずっと追いかけているキングフェスタが出走することで、やはり◎はこの馬からとなりそうです。世代重賞のこれまでの戦績からすれば当然です。2走前ダイヤモンドダスト賞では同世代のヘッチャラから遅れて5着となっていますが、その時の重量差は30Kなので仕方ないとも言えます。前走もメムロボブサップと差のないレースをしており、ここも主役の座は譲れません。

 ○にはやはりヘッチャラを。昨年の覇者であり、今季も安定した戦績を残しています。前走は相手も強かったし6着とはいえよく戦ったなという印象で、キングフェスタとの20Kの差も大きく感じます。

 ▲クリスタルコルドも力のある1頭です。少し伸び悩んだ時期もあった印象ですが、近走はまた充実してきました。ヘッチャラよりもさらに10K軽い重量もポイントです。

 4歳馬の△マルホンリョウユウもここでどこまでできるか注目ですし、安定の△ヤマカツエース。そして重量面で恵まれた△アローリキヒメまで挙げておきましょう。

 買い目としては、まだ攻めなければいけない状況なので、3連単で勝負です。

◎9 キングフェスタ
○8 ヘッチャラ
▲4 クリスタルコルド
△1 マルホンリョウユウ
△3 ヤマカツエース
△7 アローリキヒメ

3連単
9→8→1,3,4,7 各1500円 計6000円

3/10ポプラ賞予想 須田鷹雄

ヘッチャラら5歳馬が中心

 4歳勢はダービー馬タカラキングダムと、本来の世代トップであるマルホンリョウユウが出走。ただともに790キロでの出走となり、ヘッチャラやヤマカツエースと同重量はいかにもしんどい。ここは5歳馬中心に組み立てるしかないだろう。

 その5歳馬だが、キングフェスタの810キロをどうするか。重賞ではきっちり勝ち切ってくるタイプの馬だが、ヘッチャラとヤマカツエースに20キロ、クリスタルコルドに30キロを与えるのはさすがにしんどくはないだろうか。
 ちなみに柏林賞はヘッチャラ(2着)とヤマカツエース(3着)は同斤、クリスタルコルド(7着)には10キロを与えていた。銀河賞はヘッチャラ(3着)と同斤、ヤマカツエースに(2着)10キロ、クリスタルコルド(8着)に20キロだった。
 天馬賞も含めて4歳三冠はいずれも完勝だったので今回も勝ち切る可能性はあるが、この重量帯にきての20キロは気になる。ここは◎ヘッチャラ、○ヤマカツエースを1着に据えた3連単で▲キングフェスタは2着までとする。

◎8 ヘッチャラ
○3 ヤマカツエース
▲9 キングフェスタ
△4 クリスタルコルド
△1 マルホンリョウユウ

3連単
3,8→3,8,9→1,3,4,8,9 各500円 計6000円

3/10ポプラ賞予想 斎藤修

好調軽量ジェイヒーロー

 詳細はオッズパークのブログをご覧ください。

 ◎6ジェイヒーロー
 ◯8ヘッチャラ
 ▲1マルホンリョウユウ
 △4クリスタルコルド
 △3ヤマカツエース
 △7アローリキヒメ

 3連単1頭軸マルチ
 6→1,3,4,7,8 100円 計6000円

チャンピオンカップ 予想結果

2024年2月19日(月)

今週は3名が的中

(編集部より)2月20日11時25分ごろまで、集計が誤っておりました。申し訳ございません。現在は修正されています。

今年度の予想対決第24Rはチャンピオンカップ。障害を5番手で越えたアオノブラックが徐々に先頭との差を詰めると、逃げ粘るインビクタをゴール前で交わして勝利。予想対決は3名が的中。特に目黒さんは3連単を的中させ、大幅なプラス収支となりました。

目黒:3連単1000円的中! 収支+31,000円
斎藤:馬複3000円的中! 収支+18,300円
矢野:ワイド1500円+1000円的中! 収支+3,950円

【集計】投資額 6,000円×24R=144,000円

 須田  -36,280円
 荘司  -42,150円
 矢野  -60,350円
 斎藤  -63,790円
 赤見  -67,850円
 目黒  -74,790円
---------------------------------------
 白組  -160,420円
 紅組  -184,790円

<<前へ 5455565758596061626364
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.