ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

メイン

重賞(特別)予想 アーカイブ

<<前へ 5354555657585960616263

11/12クインカップ予想 赤見千尋

地力強化がうかがえるサツキヤッテマレ

 4歳牝馬の戦いクインカップ。直近のレースでは紅バラ賞が一番参考になりそうです。

 ゴール前は4頭大接戦で見ごたえのあるレースでしたね。この時シンエイアロイとダイヤカツヒメは680キロを曳いて3着と5着。勝ったサツキヤッテマレは660キロでしたから、今回は10キロ差に詰まります。ここをどう判断するかがポイントですが、夏からめきめきと力を付けたサツキヤッテマレ、上記2頭と10キロ差があれば勝ち切れるのではないかと考えました。

 対抗はシンエイアロイ。
 サツキヤッテマレと20キロ差があった紅バラ賞でも僅差の3着と力を見せました。710キロは銀河賞で経験しているし、10キロ差になるのはプラス材料でしょう。この馬にとっても、初重賞制覇のチャンスです。

 スイは昨年のばんえいオークスで2着、ばんえいプリンセス賞で3着、そして紅バラ賞2着と牝馬戦に強いイメージ。

 実績馬ダイヤカツヒメは長期休養後3戦目でさらなる良化がありそうです。

 2連勝中のホクセイサクランボまで。

◎6 サツキヤッテマレ
○1 シンエイアロイ
▲10 スイ
△2 ダイヤカツヒメ
△3 ホクセイサクランボ

3連単フォーメーション
6,1→6,1,10→6,1,10,2,3 各500円 計6000円

11/12クインカップ予想 目黒貴子

前走3着惜敗シンエイアロイの逆転か

 やっと!やっと当たりました。馬単でプラスはそれほど多くはなかったわけですが、しばらく的中から遠ざかっていただけに素直に嬉しいですね。このまま勢いに乗りたいものです。

 ◎はシンエイアロイ。これまで戦ってきた相手が違う印象です。そんな中でも好走を続けていて、存在感を示していますね。前走紅バラ賞は3着に敗れたとはいえ、勝った馬より20Kも重い重量であれば仕方ありませんね。差も僅かでした。その勝ったサツキヤッテマレとは今回10Kの重量差。であれば逆転も可能でしょう。

 ○にはスーパーシンデレラ。最近は充実していますね。前走は4着でしたが、メンバーが強化された中ではよく頑張っていると評価します。ひと開催休んでここに合わせて調整し状態は万全。勢いのままここでも好レースをしてくれそうです。

 紅バラ賞を勝ったサツキヤッテマレを▲に。こちらも今季充実です。

 △にはスイ、そしてダイヤカツヒメ。

 今回は印はつけたものの、正直混戦模様といった印象。3連単ボックスにしたいと思います。

◎1 シンエイアロイ
○9 スーパーシンデレラ
▲6 サツキヤッテマレ
△10 スイ
△2 ダイヤカツヒメ

3連単ボックス
1,2,6,9,10 各100円 計6000円

11/12クインカップ予想 矢野吉彦

紅バラ賞4着スーパーシンデレラの巻き返しに期待

 いやぁ、思いがけずトップに立ってしまいました。まだまだ赤字額が大きいので、なんだかこそばゆいですね。でもまぁ、久しぶりにイイ感じのワイドが当たったので、イイ気分で次に臨めます。

 ということでクインカップ。ここは、スーパーシンデレラを軸にします。紅バラ賞の結果とここでのばんえい重量を考えれば、善戦してもちっともおかしくないでしょう。3着に来てくれればいいわけですからね。

 資金配分は、シンエイアロイ、ダイヤカツヒメ、サツキヤッテマレ、スイに各1000円、あとの5頭に各400円としました。

 それにしても、私がトップなんて由々しき事態ですよ!ほかの予想陣のみなさん、頑張ってくださいね。では今回はこのへんで。

◎9 スーパーシンデレラ
○2 ダイヤカツヒメ
▲1 シンエイアロイ
△3 ホクセイサクランボ
△6 サツキヤッテマレ
△10 スイ

ワイド
9-1,2,6,10 各1000円
9-3,4,5,7,8 各400円 計6000円

ばんえい菊花賞 予想結果

2023年11月 6日(月)

矢野さんが首位に浮上!

今年度の予想対決第13Rはばんえい菊花賞。障害を2番手で越えたマルホンリョウユウが降りてすぐに抜け出すと、後続を徐々に引き離し断然人気に応えました。予想対決はマルホンリョウユウに重い印を打っている人が多く、4名が的中。ワイド2点を当てた矢野さんが首位に浮上しました。

須田:3連単300円的中! 収支+22,320円
矢野:ワイド1000円ダブル的中! 収支+11,200円
目黒:馬単1500円的中! 収支+6,150円
荘司:馬複1000円的中! 収支-400円

【集計】投資額 6,000円×13R=78,000円

 矢野  -30,580円
 須田  -33,980円
 荘司  -40,050円
 斎藤  -47,020円
 目黒  -58,150円
 赤見  -63,500円
---------------------------------------
 白組  -111,580円
 紅組  -161,700円

11/5ばんえい菊花賞予想 荘司典子

2023年11月 4日(土)

マルホンリョウユウとタカラキングダムに期待

 3歳三冠路線の二冠目はばんえい菊花賞。一冠目のばんえい大賞典で人気に応えたマルホンリョウユウは前哨戦の秋桜賞も勝って二冠達成に向けて視界良好。当然今回も人気になると思いますが、世代限定戦重賞では勝ち負けできる存在。

 ただ相手は大混戦。どの馬を相手筆頭にするか迷うところですが、2歳最初の重賞・ナナカマド賞の勝ち馬、タカラキングダムにしました。2番人気だったばんえい大賞典では6着に敗れましたが、もともとはヤングチャンピオンシップや翔雲賞でも上位争いをしていた素質馬。気持ちの面も大きいようなので、今回の7枠7番ならやる気を出してくれるはず。好走に期待します。

 ただ、まだこの世代の順位付けははっきり定まっていないので、本命馬に全幅の信頼を置くには不安が残ります。というわけで馬券はマルホンリョウユウが3着以下になることも想定して買うことにしましょう。馬複でマルホンリョウユウを軸に流し、さらに対抗タカラキングダムを軸にした馬券もおさえてみます。

◎3 マルホンリョウユウ
○7 タカラキングダム
▲9 ホクセイタイヨウ
△6 キタノミネ
△8 アシュラダイマオー

馬複
3-7 1500円
3-6,8,9 各1000円
7-6,8,9 各500円 計6000円

<<前へ 5354555657585960616263
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.