ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

メイン

重賞(特別)予想 アーカイブ

<<前へ 5758596061626364656667

1/2帯広記念予想 目黒貴子

2024年1月 1日(月)

3度目の挑戦で初制覇なるかメムロボブサップ

 新年明けましておめでとうございます。

 なかなか当たらない予想ではありますが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 早速帯広記念。古馬一線級の馬たちの闘いであり、クライマックスのばんえい記念に向けて大きな参考にもなるレース。ここである程度把握して後に繋げたいものです。

 ◎はメムロボブサップ。現在ばんえいNo.1のこの馬も、一昨年は9着、昨年は2着とまだ帯広記念は勝てていません。2走前の北見記念もアオノブラックに敗れており、対するアオノブラックは昨年の覇者と考えればどちらに◎をつけようか悩ましいところです。しかしながら、やはりNo.1の力を信じたい。3度目の挑戦にして初制覇を狙います。

 ○にはアオノブラック。こちらも当然重い印になります。メムロボブサップの930Kに対してこちらは920Kというのもプラス材料。やはり今回も同世代のこの2頭の戦いに注目です。

 さてこの2頭に割っている入る存在としては▲メジロゴーリキでしょう。実績はこちらも上位。ずっと西謙一騎手とのコンビでしたが、3走前から違う騎手に。その3走前コンビを組んだ鈴木恵介騎手と再びということで、今度は結果につながる可能性もあります。

 そして△にはインビクタとコマサンブラック。

 馬券は3連単で勝負します。

◎4 メムロボブサップ
◯7 アオノブラック
▲6 メジロゴーリキ
△3 インビクタ
△5 コマサンブラック

3連単
4→3,5,6,7→3,5,6,7 各500円 計6000円

1/2帯広記念予想 赤見千尋

最も重い930キロでもメムロボブサップ

 高重量戦は実績のある馬から行きたいと思います。
 現在のばんえい界をけん引する2強的存在、メムロボブサップとアオノブラックの戦いになるのではないでしょうか。
 昨年は2番手で第2障害を越えたアオノブラックが、先に降りていたコマサンブラックを差し切って1着、コマサンブラックが詰まったところをさらにメムロボブサップが差して2着、というレースでした。10キロの重量差があるので条件的にはアオノブラックが有利ではありますが、メムロボブサップの今年の勢いを考えると、最も重い930キロでも勝ち切ってくれるのではないかと期待します。

 アオノブラックは今シーズンなかなか重賞を勝ち切れずにいましたが、ここにきて調子が上がり、岩見沢記念と北見記念を連勝。メムロボブサップ1強ではない、という存在感を見せています。

 メジロゴーリキはいつ好走してもおかしくないので軽視は禁物。

 昨年は先頭で第2障害を超えて最後の最後で詰まってしまったコマサンブラックも、高重量戦慣れが見込めます。

 いつも期待してしまうミノルシャープ、そろそろ巻き返しがありそうなインビクタまで。

◎4 メムロボブサップ
○7 アオノブラック
▲6 メジロゴーリキ
△5 コマサンブラック
△1 ミノルシャープ
△3 インビクタ

3連単
4→7,6,5→7,6,5,1,3 各500円 計6000円

1/2帯広記念予想 須田鷹雄

アオノブラックvs.メムロボブサップ

 一時期不振だったメジロゴーリキが復活してきて予想が難しくなったが、ここは東西両横綱、◎アオノブラック、○メムロボブサップでいく。昨年の結果がひっくり返るか、ひっくり返らないかというところだろう。重量が10キロ軽い分アオノブラックのほうを優先し、◎○で1、2着・2、1着のほか◎1着○3着のパターンも押さえる。

 3頭めは▲メジロゴーリキですんなり決まったのだが、他に高重量戦で買えるヒモ馬というのは難しいところ。昨年3着の△コマサンブラックがここへきて調子を上げているので素直に取るが、あと1頭というと積極的に買いたい馬はいなかった。無理に手を広げず、コンパクトな買い目で。

◎7 アオノブラック
○4 メムロボブサップ
▲6 メジロゴーリキ
△5 コマサンブラック

3連単
4,7→4,7→5,6 各1000円
7→5,6→4   各1000円 計6000円

ヤングチャンピオンシップ 予想結果

2023年12月31日(日)

今回は矢野さんの単独的中に

今年度の予想対決第18Rはヤングチャンピオンシップ。単勝2番人気のライジンサンが、障害6番手から勢いよく抜け出して2歳シーズン二冠目を制覇。2着は7番人気のフレイムファーストで、3番人気のウルトラコタロウが3着に入りました。予想対決はライジンサンを本命に挙げた矢野さんの単独的中となりました。

矢野:ワイド1600円&400円的中! 収支+4,400円

【集計】投資額 6,000円×18R=108,000円

 矢野  -42,020円
 須田  -44,180円
 斎藤  -66,970円
 荘司  -70,050円
 目黒  -79,150円
 赤見  -93,500円
---------------------------------------
 白組  -153,170円
 紅組  -242,700円

1/2帯広記念予想 斎藤修

2024年1月 1日(月)

冬の高重量戦でコマサンブラック

 詳細はオッズパークのブログをご覧ください。

 ◎5コマサンブラック
 ◯7アオノブラック
 ▲4メムロボブサップ
 △6メジロゴーリキ
 △3インビクタ
 △8コマサンエース

 3連単1頭軸マルチ
 5→3,4,6,7,8 100円 計6000円

<<前へ 5758596061626364656667
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.