ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

メイン

重賞(特別)予想 アーカイブ

<<前へ 102103104105106107108109110111112

11/13クインカップ予想 赤見千尋

同世代の牝馬同士ならサクラヒメ中心

 4歳牝馬同士の戦いということで、サクラヒメ中心に考えます。
 柏林賞こそ競走中止となってしまったものの、そこから2連勝と勢いは止まっていません。
 前走の紅バラ賞はクインカップの前哨戦という位置付け。ここで700キロを曳いて、一番手で第二障害を越えて押し切る強い競馬を見せましたから、720キロの今回も強い競馬を見せてくれると期待しています。

 対抗はサクラシュンカ。
 紅バラ賞は2着、前走は接戦を制して勝利と好調が続いています。ここ最近では疾風賞以外まったく崩れていませんから、今回も上位争いしてくれるでしょう。

 紅バラ賞では10着に大敗したミソギホマレですが、力のある馬ですから巻き返しは可能。

 紅バラ賞3着だったニュクス、一発あるかもしれないアバシリサクラまで。

◎8 サクラヒメ
○7 サクラシュンカ
▲4 ミソギホマレ
△3 ニュクス
△2 アバシリサクラ

3連単
8→7→4,3,2 各1000円
8→4,3,2→7 各1000円 計6000円

11/13クインカップ予想 矢野吉彦

サクラヒメ軸でひも荒れ期待

 前回は悪い予感が当たっちゃいました。馬体重が1トンに満たない馬を頼りにしちゃったのは大失敗。反省しています。

 さて、クインカップはまたしても"禁断の作戦"で、サクラヒメからのワイド総流しにします。紅バラ賞の勝ち方と、そことの重量比較を考えたら、どう考えても有利ですからね。ここは牝馬限定ですから、牡馬との混合戦だった柏林賞のようなことはないでしょう。同馬から流して、相手に人気薄が来てくれることをひたすら祈ります。

 資金配分はサクラシュンカへ1000円、ニュクスとミソギホマレへ700円、あとの6頭へ600円としました。

 ここも"トリガミ"覚悟ではありますが、どうか当たりますように。では、今回はこのへんで。

◎8 サクラヒメ
○3 ニュクス
▲4 ミソギホマレ
△1 ブルーレジーナ
△6 アアモンドカズミ
△7 サクラシュンカ

ワイド
8-7 1000円
8-3,4 各700円
8-1,2,5,6,9,10 各600円 計6000円

11/13クインカップ予想 目黒貴子

実績馬サクラヒメには逆らえない

 またまたハズレてしまいました。でも正直難しいレースでした。勝ったキングフェスタを本命にし、ヤマノコーネルもクリスタルコルドも入れているのに......馬券センスないですね。当たりそうで当たらない......もどかしい思いはそろそろ終わりにして、マジで当てたいですね。

 クインカップは4歳牝馬の重賞。昨年のばんえい菊花賞、ばんえいオークスを連勝したサクラヒメ。実績はさすが!の存在。今季も5月のエメラルド特別から6戦して5勝と素晴らしい成績です。今回も人気になるでしょうが、仕方ない。斤量も720K、これも実力を認められてのことで仕方ない。サクラヒメを◎とします。

 ○はアバシリサクラ。今回サクラヒメとの斤量差は30K。これは大きいでしょう。勝ち星からはしばらく遠ざかっている印象ですが、ここに向けての調整も順調だったようです。

 2走前の紅バラ賞でサクラヒメの2着と健闘した▲サクラシュンカ。しかし40Kの差があっても勝つまでは難しいと実感。今回はさらに斤量差は少なくなりました。しかし前走の勝ちっぷりがなかなかで▲とします。

 銀河賞を勝った△ミソギホマレ、そして△ニュクス、△アアモンドカズミまで。今回は馬単で勝負します。

◎8 サクラヒメ
○2 アバシリサクラ
▲7 サクラシュンカ
△4 ミソギホマレ
△3 ニュクス
△6 アアモンドカズミ

馬単
8→2,3,4,6,7 各1200円 計6000円

ばんえい菊花賞 予想結果

2022年11月 7日(月)

須田さんが単独的中!

今年度の予想対決第13Rはばんえい菊花賞。単勝2番人気のキングフェスタが障害5番手から一気に抜け出すと、後続を突き放して圧勝。2着に3番人気のヤマノコーネル、3着に4番人気のクリスタルコルドが入り、予想対決は須田さんの単独的中。3連単を当て、大幅なプラス収支となりました。

須田:3連単500円的中! 収支+39,500円

【集計】投資額 6,000円×13R=78,000円

 荘司  +39,880円
 矢野  -1,040円
 須田  -11,650円
 目黒  -47,320円
 赤見  -56,700円
 斎藤  -63,220円
---------------------------------------
 紅組  -64,140円
 白組  -75,910円

11/6ばんえい菊花賞予想 荘司典子

2022年11月 6日(日)

ヤマカツエースとキングフェスタの一騎打ち

 ヤングチャンピオンシップの覇者ヤマカツエースは今季10戦4勝、2着2回、馬券圏外になったレースも掲示板を確保と安定した成績。特に8月以降は2着2着1着1着と好調。先行力、障害力、決め脚もあって信頼度も高く、重賞2勝目に向けて視界良好。世代重賞で一歩リードされているキングフェスタが730kgなので、斤量差を生かしここは勝利のチャンス。

 もちろん相手筆頭はキングフェスタ。イレネー記念以来、10月の今季初戦・疾風賞2着ののち、前走は古馬相手に7着というのは少し物足りないですが、実績上位馬の叩き3戦目の変わり身に期待します。730kgの克服がカギ。

 秋桜賞でヤマカツエースの2着のあとB1を快勝したヤマノコーネル。今回700kgでヤマカツエースと20kg差、キングフェスタと30kg差で上位を狙える存在。今季重賞2勝を挙げているクリスタルコルド、展開次第ではピュアリーナナセの出番も。

 馬券は2頭を1、2着にした3連単で勝負します。

◎6 ヤマカツエース
○5 キングフェスタ
▲4 ヤマノコーネル
△7 ピュアリーナナセ
△9 クリスタルコルド

3連単
6→5→4,7,9
5→6→4,7,9 各1000円 計6000円

<<前へ 102103104105106107108109110111112
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.