格付け最上位ピュアリーナナセが中心だが...
詳細はオッズパークのブログをご覧ください。
◎10ピュアリーナナセ
○3サツキヤッテマレ
▲5シンエイアロイ
△7ニシキマリン
△4ホクセイサクランボ
△2ダイヤカツヒメ
3連単1頭軸マルチ
10-2,3,4,5,7 100円 計6000円
格付け最上位ピュアリーナナセが中心だが...
詳細はオッズパークのブログをご覧ください。
◎10ピュアリーナナセ
○3サツキヤッテマレ
▲5シンエイアロイ
△7ニシキマリン
△4ホクセイサクランボ
△2ダイヤカツヒメ
3連単1頭軸マルチ
10-2,3,4,5,7 100円 計6000円
ピュアリーナナセが実績、近走安定感ともにリード
ここでメジロゴーリキか...。もちろん実力はあるけど、最近のレースぶりからすると...と無印にしてしまいました。せっかくの3連単5点ボックスにしてもハナから当たるわけがない馬券。ダメですね。
さて今回は当てましょう!ばんえいオークス。実績面、近走の安定感、共にピュアリーナナセが一歩リードといったところでしょうか。今回は端枠となりますが、まさに黒ユリ賞は1番枠での勝利であり気になりません。また増量される670Kの斤量もすでに牡馬混合のレースで680Kを経験済みのこの馬には問題になりません。人気でも◎とします。
○にはシンエイアロイを。前走は◎ピュアリーナナセには敗れましたが2着を確保。物足りないレースが続いていただけにこの勢いのままいければここでも好レースをしてくれそうです。
▲にはニシキマリン。今季は安定感増したレースが続いている印象です。自信の障害力を発揮してここでも存在感を示したいところ。
△は障害の不安がありつつもスンナリなら怖い存在のホクセイサクランボ、サツキヤッテマレまで。今回は3連単フォーメーションでいきます!
◎10 ピュアリーナナセ
○5 シンエイアロイ
▲7 ニシキマリン
△4 ホクセイサクランボ
△3 サツキヤッテマレ
3連単
10→5,7→3,4,5,7 各1000円 計6000円
前走の差し脚評価しシンエイアロイ
やりましたね~!と言ってもサッカー日本代表ではありませんよ。ドリームエイジカップの私の予想です。メジロゴーリキのおかげで今年何度目かの単独的中。収支も黒字に転換しました!
とはいえ、まだまだ先があります。今シーズンはあと4カ月。これからが決勝トーナメントみたいなものでしよう。なお一層、奮闘努力して歴史を変えたいと思っています。
では、ばんえいオークス。ここはシンエイアロイを軸にしました。ピュアリーナナセは強そうですが、その2着に追い上げた前走を評価して狙ってみます。
問題は資金配分。ピュアリーナナセへ1500円、ニシキマリンへ1100円、ホクセイサクランボへ1000円、他6頭へ400円でまとめました。
ここも人気サイドで決着するとトリガミになるかもしれませんが、当たれば良しとします。では、今回はこのへんで。
◎5 シンエイアロイ
○10 ピュアリーナナセ
▲4 ホクセイサクランボ
△3 サツキヤッテマレ
△6 サウスグリン
△7 ニシキマリン
ワイド
5-10 1500円
5-7 1100円
5-4 1000円
5-1,2,3,6,8,9 各400円
前走10コースで3着ニシキマリンを重視
黒ユリ賞勝ち、牡馬相手にもばんえい大賞典で3着と好走した○ビュアリーナナセが人気の中心だろう。B2の1組で勝ち負けになっているのも他の出走馬より一段上だし、それで定量なら確かにこの馬が勝ってもおかしくない。
ただ10コースを引いたし、負ける時は派手に負ける馬なので配当がつかない状況で本命にするのは気が進まない。そこで今回はなんとか逆らう方法も考えたい。
そこで◎ニシキマリンのほうを重視したい。前走は○にきっちり負けているが、当時は◎が10コースで今回は○が10コース。また○が負けるときは自滅的に大きく負ける感じになると思うので、互いの力関係云々ではない。その場合、○に次ぐ人気である◎の1着を期待するというのは合理的な話だろう。
馬券は◎1着の3連単に、○→◎の絡みだけ押さえる。
◎7 ニシキマリン
○10 ピュアリーナナセ
▲5 シンエイアロイ
☆6 サウスグリン
△3 サツキヤッテマレ
3連単
7→10→3,5,6 各500円
7→3,5,6→3,5,6,10 各300円
10→7→3,5,6 各600円 計6000円
今週は矢野さんが単独的中!
今年度の予想対決第15Rはドリームエイジカップ。単勝6番人気のメジロゴーリキが第2障害をひと腰先頭で越えると、2番手から迫ってきた8番人気カイセドクターを振り切って勝利。予想対決はメジロゴーリキを本命に挙げた矢野さんの単独的中。ワイド2点の的中で、総合収支もプラスに転じました。
矢野:ワイド1200円&300円的中! 収支+16,110円
【集計】投資額 6,000円×15R=90,000円
荘司 +57,280円
矢野 +13,020円
須田 -16,670円
目黒 -54,040円
斎藤 -64,240円
赤見 -68,700円
---------------------------------------
紅組 -65,460円
白組 -67,890円