前回完全優勝の滝下隼平に注目!
早くも今年2度目の開催になる飯塚オートレース。前回の4日間開催は滝下隼平がオール1着の完全優勝を決めた。その滝下は今回も参戦し、連続優勝を狙ってくる。果たして、その流れを止めるのは誰か。
今回、地元のランクトップは篠原睦。前走は地元開催で準優勝だった。4日間のシリーズでオール連対の安定感。今年も篠原は代名詞である安定した走りを展開しそうだ。できれば前回優勝した滝下にリベンジを果たしたいところ。
重富大輔、高宗良次などは近況イマイチ。大崩れしているわけではないが、エンジン的にはもうチョイ欲しい現状。どちらもスピードは豊かな方なので、仕上がり切れば、今の気候とマッチして強烈なタイムを出してきそう。
外来S級で注目は加賀谷建明。年末にSSトライアルで揉まれてレベルアップした印象がある。その影響か、前走の浜松では優勝戦まで進み3着の結果を残した。予選中も素晴らしい走りを連発し、タイムもよく出ていた。川口地区では大木光、佐藤裕二もマズマズ。特に大木は前走の浜松で準決に8着と惨敗を喫したが、それ以外では2勝を挙げていた。
山陽からはS級として松尾啓史、岩崎亮一、人見剛志が参戦予定。松尾は今年初出走で、前走は年末の川口SSシリーズ戦だった。ここでは白星はなかったが、試走や上がりタイムなどはマズマズ出ていた。岩崎と人見は前走が今回と同じ飯塚。あまり結果は良くなかったが、ちょっとしたキッカケで上昇の余地はありそうだった。
A級では何と言っても滝下が怖い存在。好タイムが出やすくなっている昨今のオート界で、持ち味を存分に発揮している。優勝戦の試走は25、上がりタイムはなんと3・329をマークした。このタイムを出したら、展開不問で先頭までやってきそうだ。それに加えてスタートの方も良化している。そうなっては鬼に金棒。今回も異次元のスピードを見せつけてきそうだ。
他では佐藤裕児や岩科鮮太が上昇中。堅実な走りが魅力の越智尚寿や、成長著しい鈴木宏和と丸山智史。25期の東小野正道、西村龍太郎などにも注意を払いたい。
33期新人は今年から1級車に乗り替わった。この時期は特に技量がアップするケースが多いので、その1走1走から目が離せない。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
篠原 睦〔飯塚 S-7(26期)〕
滝下 隼平〔飯塚 A-8(28期)〕
大木 光〔川口 S-15(28期)〕
佐藤 裕二〔川口 S-31(24期)〕
加賀谷 建明〔川口 S-41(27期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-17(26期)〕
岩崎 亮一〔山陽 S-26(25期)〕
人見 剛志〔山陽 S-30(28期)〕
新年一発目の記念レースはGIシルクカップ!
伊勢崎のGI開場記念シルクカップは42回目を数える。年末の川口スーパースターを盛り上げた選手や、その後の一般開催ですでに今年のスタートを切っている選手が合わさり、GI開催に相応しいメンバー構成になっている。昨年は開催されず、一昨年に2度開かれた同大会を、地元の早川清太郎が両方とも制している。早川は今回も活躍し3連覇達成となるか。
その早川は前走が川口一般開催。ここでは予選道中を順当にこなして優出。優勝戦でもよい追い込みをみせて3着に食い込んだ。SSの後半からエンジンは上向いているし、地元の記念では無類の強さを発揮するので、今回も地元のファンを沸かせそうだ。
地元でランク上位なのは青山周平や高橋貢。どちらも年末のSS王座決定戦に乗っていた。高橋貢は準優勝、青山は4着だった。その後は高橋貢が川口で走り、初日から3連勝を挙げ、優勝戦では6着。青山は浜松で走っていたが優勝戦には進めなかった。ただし、どちらもエンジンはおおむね良いと言える。地元S級では新井恵匠や内山高秀も好調。新井はSS王座決定戦まで進出し、その後の浜松でも優出していた。内山はSSシリーズ戦で優出。エンジン状態は上向いている。
外来では川口地区が勢いある。永井大介がSS王座決定戦で久々に優勝。その後の地元一般開催では振るわなかったが、エンジンも乗り手も高い位置にある。山田達也はSSシリーズ戦で優出し準優勝。その後の浜松でも4日間をオール連対で準優勝だった。池田政和は久々にSS王座決定戦で走っていたし、若井友和もSSトライアル戦では見せ場を作っていた。また、前走の地元で1級車に乗り替わった黒川京介は、その初節でいきなり優勝。オール連対で、更に強烈な上がりタイムをマークしていた。ハンデ位置によっては、記念での優勝戦進出も見えてくる。
浜松地区も近況は活発。鈴木圭一郎はSS王座決定戦で急激にエンジンを仕上げてきて3着入線。その後の地元でも試走22を出すなど、エンジン力の高さを見せ付けていた。佐藤貴也も前走の地元で優出。優勝戦は展開的に厳しくなってしまったが、エンジン面は良さそうだった。伊藤信夫や渡辺篤といったところも、記念で通用しそうな機力を誇っている。
山陽地区は丹村飛竜がエースとしての存在感を示している。前走のSSでは王座決定戦まで進出する躍進っぷり。結果は7着だったが、トライアル戦でも連日スタートが切れており、持ち味のスピードが生きていた。今回来場する山陽S級は他に佐々木啓と角南一如。その潜在能力を考えれば、最近の成績はもう一つだが、エンジンの仕上がり具合によっては上位争いに参加できるだけの実力の持ち主。
飯塚地区は荒尾聡がトップ。前走のSSトライアルでは思うような走りができなかった。武器であるスタートもそこまで切れていなかった。当地では2010年に同大会を制してからは、優勝から遠ざかっており鬼門とも言える走路。それでも不屈の精神で乗り越えてくるか。浦田信輔、田中茂、久門徹の3者は前走がSSシリーズ戦。3者とも悪くはないが、もう一つ波に乗り切れないでいた。桝崎陽介は好調。前走のミッドナイトで優出し3着。その前の山陽でも優勝戦まで進んでいた。
A級では、木村享平が前走の浜松で自身2度目となる優勝を決めてきた。それも4日間シリーズでオール連対。優勝戦では、そうそうたる相手に見事逃げ切ってみせた。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
青山 周平〔伊勢崎 S-4(31期)〕
高橋 貢〔伊勢崎 S-6(22期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-10(29期)〕
新井 恵匠〔伊勢崎 S-14(30期)〕
鈴木 圭一郎〔浜松 S-1(32期)〕
永井 大介〔川口 S-8(25期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-5(27期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-13(29期)〕
新年第一弾の飯塚開催!
飯塚オートの前節は大晦日が最終日のミッドナイト開催。初の試みだったが、その日の昼間に行われていた川口のSSシリーズの余韻もあってか、なかなかに好評だったようだ。今回は昼間開催に移行し、4日間のバトルが繰り広げられる。
今回出場する中で全国ランクトップは篠原睦の7位。前走のSS王座トライアルではエンジン仕上がり切らず、苦しいレースを強いられた。大きな着が続いたが、強豪相手に機力が並以下では厳しくなるのも当然。しかし、今回はその時のメンバーからは大幅に軽化。今の状態でも十分通用するだろうし、整備で上向かせてくる可能性もある。シリーズの中心選手として獅子奮迅の活躍を見せてくれるだろう。
地元選手で好調なのは鐘ヶ江将平、滝下隼平、越智尚寿、高林亮、水崎正二あたり。鐘ヶ江は前走の山陽で優勝戦まで進出した。そこでは8着の結果だったが、その前の優出は昨年4月。長い間、軽いスランプに入っていたが、前回の優出で上昇のキッカケを掴んだか。
滝下と越智は前走の川口SSシリーズ戦で優出。滝下は爆発的なスピードを武器にシリーズを盛り上げていた。優勝戦ではスタートの不安を抱えながら、なぜか1枠を選択し苦戦したが、エンジン面は良好と言える。越智はシリーズ初日に白星を挙げ、その後も堅実に着をまとめていた。
高林と水崎は大晦日が最終日だったミッドナイト開催で優勝戦まで進出。高林は軽快な走りを見せていたが、惜しくも2着で準優勝だった。水崎は優勝戦6着だったが、初日と2日目に好タイムをマークし快勝。高い機力を誇っていた。
外来では岡松忠が絶好調。前々走の地元で優出し5着になると、その後の飯塚ミッドナイトで約2年ぶりに優勝を決めてみせた。そのレースには岡部聡や緒方浩一も乗っており、岡松同様にエンジン面は良さそうだった。
春本綾斗と人見剛志、西村龍太郎は、前走の地元で優出。ここでは春本が優勝。約2年ぶりの名誉で、これから勢いに乗る可能性は高い。人見は走路にタイヤが食い付く冬場に実績抜群。西村龍は優勝戦4着だったが、初日から3連勝を決めていた。
他にも岩崎亮一、斎藤撤二、平田雅崇などの実力者が、エンジン上向かせて上位争いに加わってきそう。また、今回から1級車乗りとなる33期の選手達は大幅な成長が見込まれる時期で、これまで車券の対象になりづらかった選手も軽視はできない。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
篠原 睦〔飯塚 S-7(26期)〕
重富 大輔〔飯塚 S-27(27期)〕
鐘ヶ江 将平〔飯塚 S-34(31期)〕
岩崎 亮一〔山陽 S-26(25期)〕
人見 剛志〔山陽 S-30(28期)〕
岡部 聡〔山陽 S-46(19期)〕
斎藤 撤二〔川口 S-44(25期)〕
平田 雅崇〔川口 S-47(29期)〕
輝きを取り戻した永井大介に大注目だ!
昨年末のスーパースターの興奮冷めやらぬ川口オートレース場で、新年2日から一般開催が始まる。地元選手はもちろん、外来も前回から居残りの選手が多く、その時の動きが大いに参考になる。
SS王座戦で走っていたのは永井大介、若井友和、池田政和、高橋貢、早川清太郎、木村武之。その中で、最終レースの王座決定戦でレースしていたのは永井、池田、木村、高橋貢の4者。ここでは永井が久々に栄冠を掴んだ。1枠からトップスタートを決め、見事に逃げ切り勝ち。このレースではエンジン不足に感じられたが、今回のような一般開催なら十分な仕上がり。連続優勝を狙うべく、初日から快走を見せてくれそう。
次に着順が良かったのは高橋貢の準優勝。試走は驚異の23をマークし、優勝戦のメンバーの中で一番時計を記録した。レースではスタート行けず、後方からの競争になったが、着実に番手を上げていき、最終バックストレッチでは一気に先頭を奪取するかのような伸びを見せていた。今回へも日が空いていないので、このエンジンを駆って永井へのリベンジを果たしたいところ。
池田が5着で、木村が6着だった。池田は久々のSS王座決定戦進出でエンジンはかなり良い。優勝戦では2枠ながら好位を奪えなかったが、本人のモチベーションは上がっていることだろう。木村はずっと3番手に付けていたが、仕掛けどころがなかった。しかし、走りとしては余裕を感じられる内容だったので今回も期待できる。
惜しくもSS順位決定戦回りになったのが若井と早川。早川にいたってはトライアル戦ポイント9位で王座決定戦乗りを逃してしまった。その早川は3日目まで良くなかったが、4日目には動き急上昇。1着勝負賭けで結果待ちとなった競争で見事に1着を取ってみせた。最終日も人気に応えての1着。上昇気流に乗っている。若井もエンジン的には悪くなく、強豪相手に善戦を展開していたが王座決定戦乗りはかなわなかった。もちろん一般開催なら十分通用するだけの機力があるとみていい。
森且行は悔しいシリーズになってしまった。順調に予選をこなしていたが、肝心の準決で被害があり落車。優勝戦には進めなかった。最終日もその影響が多少あったようなので、新年早々、車の立て直しが必要になりそう。
今回から1級車に乗り替わりとなる地元の33期の走りにも注目になる。その中で、同期ナンバー1と言われている黒川京介には特に注目したい。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
永井 大介〔川口 S-8(25期)〕
若井 友和〔川口 S-12(25期)〕
佐藤 裕二〔川口 S-31(24期)〕
池田 政和〔川口 S-32(23期)〕
高橋 貢〔伊勢崎 S-6(22期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-10(29期)〕
木村 武之〔浜松 S-11(26期)〕
気持ちを新たに鈴木圭一郎が今年も魅せる!
新たな年を迎え、早くも2日から浜松オートが始動する。各選手にとっては大事な初節。良い一年にするためにも、いい滑り出しを決めたいところ。
今回出場するS級は、前走が川口の年末開催だった。SS王座決定戦に出場した選手もいれば、SSシリーズ戦で走っていた選手もいる。まずはSS王座で走っていた選手の状態だが、ファイナリストになったのは鈴木圭一郎、青山周平、新井恵匠。4日目までエンジンが仕上がらず苦しんでいた鈴木圭は、最終日にしっかりと上積みさせてきた。試走は前の車に詰まっての26。レースでも良い気配を見せていた。青山はスタートで2番手に付けたが、先頭を走る永井大介を攻略できず、最終周回には高橋貢に差し込まれて後退。結果的に4着でフィニッシュとなった。新井は7枠の位置から好位を奪えず、見せ場を作ることはできなかったが、SS王座決定戦進出自体が大きな収穫。
次にSSシリーズ戦で走っていた選手の状況。
優勝戦まで進んでいたのは田村治郎と小林瑞季。小林の近況は、最重ハンからの競争が多くて苦しんでいたが、スタートに一定の良化が見られ、持ち味であるスピードを生かせる展開を作れている。若手の部類なので、このまま勢いに乗りそう。田村の方もスタートが安定してきて、レース展開が良くなっている。タイムの面でも頼もしい数字が出ており、エンジン面は上々と言える。
地元で好調だった渡辺篤は、川口ではそこまで実力を発揮できなかった。地元に戻ってきた今回にまた期待したい。逆に、その川口で好走を見せていた大木光、岩田裕臣、鈴木清、吉原恭佑などは遠征になる浜松走路でも活躍しそう。
他では鈴木宏和がスタート力を遺憾なく発揮し、その存在感を示しつつある。また、五十嵐一夫も今の車に乗り換えてからは、おおむね好調が続いている。
今回から1級車に乗り換わりになる伊藤正真、金田悠伽、落合巧、交川陽子なども、ひとレースごとに大きな成長がありそうなので、その動向には注目したい。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
鈴木 圭一郎〔浜松 S-1(32期)〕
佐藤 貴也〔浜松 S-2(29期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-29(24期)〕
渡辺 篤〔浜松 S-38(31期)〕
大木 光〔川口 S-15(28期)〕
青山 周平〔伊勢崎 S-4(31期)〕
新井 恵匠〔伊勢崎 S-14(30期)〕