Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (318)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (319)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (46)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (263)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (264)
  • 開催前の展望 (1468)

最新記事

  • 7月13日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/07/14)
  • G2小林啓二杯<山陽>優勝戦の回顧
    (2025/07/13)
  • G2小林啓二杯<山陽>優勝戦の直前予想
    (2025/07/12)
  • 7月13日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/07/12)
  • 7月11日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/07/12)
  • G2小林啓二杯<山陽>準決勝の直前予想
    (2025/07/12)
  • 7月11日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/07/11)
  • 7月9日~13日 山陽オートの展望
    (2025/07/09)
  • 7月8日 川口オート 優勝戦の回顧
    (2025/07/08)
  • 7月8日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/07/08)

過去の記事

月別

  • 2025年7月 (20)
  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)

年別

  • 2025年 (233)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11 次へ>>
7月13日 浜松オート 優勝戦の展望

金子大輔の完成度が高い


 最終日4日目は、猛烈に暑かった初日よりは、気温が少し落ち着いた2日目・3日目に近い気候が見込まれ、金子大輔が3日目の最高タイムを計時した威力を発揮して、前回から節をまたいでの通算6連勝で浜松開催2連覇を決めよう。
 出足の遅いタイプではない米里崇徳と阿部剛士を準決勝戦の発走で叩いて出た栗原佳祐が、決勝戦の前団3車を素早く射程へ入れて先に抜け出すようだと、ペース上げて金子大を振り切る可能性を一考したい。
 最近の川原は何節もの間、スタート後手でも同ハンへ反撃する展開で数多くの成功を収めており、この決勝戦では10メートル後ろの鈴木健吾に交わされたとしても、機力と乗り手の充実によって道中での逆転を生める。
 1着選手のみ優出できる準決勝戦Bで執念の勝利を掴んだ長谷晴久。さすがに決勝戦ゆえ強敵が揃ったが、昨年3月ぶりに挑む頂上決戦において、悲願の初優勝へ向けて渾身の出足と走りを見せるか。
 

 ◎ 7 金子大輔
 ○ 5 栗原佳祐
 △ 2 川原剛
 ▲ 3 鈴木健吾
 穴 1 長谷晴久
おすすめの買い目
 7=5-231
穴なら
 1=7-523


 文/鈴木


2025/07/12
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

7月11日 飯塚オート 優勝戦の展望

 長田稚也がデイ&ミッド連続V狙う!


 37期2車を交えてのオーバーミッド優勝戦。50mに5車並んでおり、スタートが大事になる。おそらく枠ナリに出て行くと思われるが、ここ一番の岩見貴史はダッシュ力を発揮するので要注意。それに篠原睦が乗って行ければ道中で捌くケース十分。直線では長田稚也がいい状態なので離れずマークできれば突っ込みありそう。最インの木山優輝は展開が向けば...の評価。マフラー換えて準決突破した久門徹はもう少し上積みがないと苦しいか。大穴を狙うなら50線勢が激しく競り合った際の前々。両者ともに初優勝がかかる。


 深夜のバトルは思いのほかヒートアップしそうだ。


 ◎ 5 長田稚也
 ○ 7 篠原 睦
 × 6 岩見貴史
 △ 3 木山優輝
 ▲ 4 久門 徹
 穴 2 石橋啓士


《おすすめの買い目》
 5=7-6 5=6-7 5=7-3


 穴 石橋啓士がチギる
 2から流し


2025/07/11
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

7月8日 川口オート 優勝戦の展望

 中村雅人が大混戦のレースを捌き上げる!
 
 0ハン3車のスタート争いは最内の増田が先行しそうだ。川原と梅内は、後ろと20メートル差あるので叩かれることはないだろう。逃げる増田のペースだが、準決で上がり3・445のタイムを出したので軽快に走りそう。20線5車のスタート争いは枠ナリ発進か、それとも佐藤励がカマシ気味に出ていくか。
 
 0ハン勢は重なって走りそうで、混戦の展開になる。そうなるとスピードよりも捌きのある選手が重要視されてくる。今回の優出メンバーの中では中村雅と佐藤励が捌き上位。その両者の比較でいうと、中村雅の方がレース運びに柔軟性があると言える。中村雅は佐藤励に行かれないスタートさえ決めれば、先手の攻めで先にゴールできそう。そこで、ここでの本命には中村雅を挙げる。対抗は総合力で佐藤励。中村雅に先行できれば展開はだいぶ楽になる。そうでなくても道中で差し込むシーンもありそう。展開面から有利になるのは増田。後続がやり合う展開になれば残り目もある。20線最内の内山高は、枠ナリに出て前団をすんなり交わせれば面白い。森はスタートでダッシュが付けば久々のVも。
 
 ◎ 7 中村雅人
 ○ 8 佐藤励
 △ 1 増田伸一
 △ 4 内山高秀
 ▲ 6 森且行
 おすすめの買い目
 7-1468-1468
 穴なら 増田の逃げ粘り
 1-4678



2025/07/07
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

7月8日 飯塚オート 優勝戦の展望

 好位置を生かして北原岳哲が抜け出す!
 
 高い走路温度で競走が行われている影響か、軽ハン勢の活躍が目立ち、優勝戦はバラエティに富んだハンデ構成になった。0ハン単騎の桝崎星は直線の伸びが素晴らしく、立ち上がりから突っ込みの手前にかけてかなり車が進んでいる。ただし、突っ込んでからのコーナーの車速はもうひと息で、逃げ切るまではどうか。関口は準決の上がりタイム比較から桝崎星を追い詰めるまではないか。北原は上がりタイムが出ており、桝崎星を捕えられるだけの機力がある。40線勢に隙を見せることなく、すんなりと進んでいければ優勝できる。
 
 40線には5車並んだが、スタート争いは最内の平田が先行か。その外は枠ナリ発進も考えられるが、スタート力ある篠原と佐藤摩がカマシ気味に出ていきそう。この3車は序盤の仕掛けが決まれば、北原を追い詰めることができる。長田稚や小林瑞が上位争いに加わるにはスタートの踏ん張りが必要。
 
 ◎ 3 北原岳哲
 ○ 4 平田雅崇
 △ 7 篠原睦
 △ 8 佐藤摩弥
 ▲ 1 桝崎星名
 おすすめの買い目
 3-1478-1478
 穴なら 桝崎星の逃げ残り
 1-3478
 
 


2025/07/07
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

7月5日 伊勢崎オート 優勝戦の展望

最後は青山周平が決めるか


 この半年ほどは雨で勝てないレースの増えていた青山周平。今回の準決勝戦も2着に敗れたが内容は悪くなく、エンジン面も乗り手も不安はないだろう。
 高橋貢の準決勝戦の捌きは芸術的ですらあった。あそこで内を狙える想像力と視野の広さは、まさにファンタジスタ。もちろん、狙ったとおり入っていける腕の裏づけがあってこそだ。
 浅倉樹良は桜井晴光のスタートなら残せそうで、防御力の高い清水卓との攻防をどれだけ早めに済ませられるかが争点。張られ続けるようだと、追い上げてくる後続に呑み込まれる。
 大月渉は最重ハンになって以降も展開を作れており車の状態は高水準。
 有利なハンデ位置に見える桜井晴光が素早く独走態勢に入るようだと逃げ残り十分。


 ◎ 8 青山周平
 ○ 2 浅倉樹良
 △ 7 高橋貢
 ▲ 4 大月渉
 穴 3 桜井晴光
おすすめの買い目
 8=2-743
穴なら
 3=2-874


 文/鈴木


2025/07/04
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11 次へ>>
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.