Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (318)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (319)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (46)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (263)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (264)
  • 開催前の展望 (1468)

最新記事

  • 7月13日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/07/14)
  • G2小林啓二杯<山陽>優勝戦の回顧
    (2025/07/13)
  • G2小林啓二杯<山陽>優勝戦の直前予想
    (2025/07/12)
  • 7月13日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/07/12)
  • 7月11日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/07/12)
  • G2小林啓二杯<山陽>準決勝の直前予想
    (2025/07/12)
  • 7月11日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/07/11)
  • 7月9日~13日 山陽オートの展望
    (2025/07/09)
  • 7月8日 川口オート 優勝戦の回顧
    (2025/07/08)
  • 7月8日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/07/08)

過去の記事

月別

  • 2025年7月 (20)
  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)

年別

  • 2025年 (233)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<<前へ 1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11 次へ>>
6月15日 山陽オート 優勝戦の展望

スピードで制する中村杏亮


 同ハンの牧瀬嘉葵よりも先行力が高くて吉松憲治をスタート叩けそうな位置でもある西村龍太郎が展開をリードするか。20線は長田恭徳が内枠から先制しそうだが、道中のスピードは中村杏亮が優っており、仕掛けられる車間まで追いつけばパワーで交わせる。
 牧瀬嘉葵はスタートに弱点を抱えているが消音ミッドナイトでは出足の甘さが軽減する傾向があり、過去1年間のミッド優出時は好成績を残しているので、20線勢の追撃を受ける前に態勢を作れれば一発ある。


 ◎ 5 中村杏亮
 ○ 2 西村龍太郎
 △ 4 長田恭徳
 ▲ 1 吉松憲治
 穴 3 牧瀬嘉葵
おすすめの買い目
 5=2-413
穴なら
 3=4-251


 文/鈴木


2025/06/15
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

6月15日 浜松オート 優勝戦の展望

 関口隆広がペースを保って逃げ切る!
 
 スタートに多少の不安ある関口だが、0ハン単騎で後ろと20メートル差あれば叩かれる心配はない。レース序盤は関口が軽快な逃げを見せ、ペースを上げそう。追っていく一番手は20線最内の柴田健。ただし、今節良走路の上がりタイムの比較だと関口を捕えられるかは微妙。同様に他の選手も関口を追い詰めるだけのタイムを持っていない。そこで、今回は関口の逃げ切りに期待したい。
 
 優出者の中で唯一S級の鈴木宏は、武器であるスタートが決まれば展開がグッと楽になり、関口を追いやすくなる。位置良い柴田健はエンジン上積みできれば優勝の可能性がある。爆発力ある花田は枠ナリスタートが最低条件。遠藤もカマシを決めたいところだ。
 
 ◎ 1 関口隆広
 ○ 7 鈴木宏和
 △ 2 柴田健治
 △ 5 花田一輝
 ▲ 4 遠藤誠
 おすすめの買い目
 1=7-245
 穴なら スタート踏ん張れた時の花田
 5-1247


2025/06/14
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

6月10日 川口オート 優勝戦の展望

 黒川京介が3節連続優勝を目指す!
 
 0ハン片野はいい引っ張りを見せそうだが、追い込み勢もスピードはあるので逃げ切るまではないか。10線のスタート争いは枠ナリ発進。20線も枠ナリ発進が見込まれるが、ここ一番で抜群のダッシュを決める黒川のカマシもなくはない。

 10線3者の仕上がり具合で言うと早津康が上位。同ハン勢との争いを早めに制し、片野の逃げを捕えにかかる。この時、20線勢が競り合うような展開になれば、そのまま早津康の押し切りも考えられる。しかし、20線勢から黒川が抜け出してきそう。準決で上がり一番時計を出した機力をバックに、優勝戦でも猛烈な追い上げを決めそうだ。枠順的に魅力があるのは永井。外2車をけん制しながら進撃できれば今年の初優勝が見えてくる。森は最内からしっかり先行し、前団に手間取ることなく攻めていければチャンス。混み合うような展開になれば中村雅が捌きを発揮して進撃する。
 
 ◎ 8 黒川京介
 ○ 6 永井大介
 △ 5 森且行
 △ 7 中村雅人
 ▲ 3 早津康介
 おすすめの買い目
 8-3567-3567
 穴なら 速攻が決まった時の早津康
 3-5678


2025/06/09
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

6月9日 山陽オート 優勝戦の展望

濡れ走路なら高宗良次にチャンスだ


 良走路の仕上がり度の高さでは人見剛志・滝下隼平・丸山智史だが、濡れ走路における連対率などの実績面は高宗良次と松尾隆広が他者を上回っている。滝下隼平は通るコースを掴めれば雨もこなせる。
 石田啓貴と丸山智史もこなせなくはないが、最近の着順からは強くは推せない。人見剛志もまた以前に比べれば近況は車券に絡めるようになってきているが、レベルの高いメンバーにまじると見劣る感は否めない。


 ◎ 4 高宗良次
 ○ 2 松尾隆広
 △ 5 滝下隼平
 ▲ 6 丸山智史
 穴 1 石田啓貴
おすすめの買い目
 4ー2=561
穴なら
 1=5-426


 文/鈴木


2025/06/09
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

6月7日 浜松オート 優勝戦の展望


 まず赤堀翼と田中進は今節に計時した本走タイム比較が他者よりも劣るうえ、決勝戦のおこなわれる12Rと同じ時間、もしくは近い時間帯の実戦を走っていない点も不安なため評価は上がらない。
 今節ずっと遅い時間に出走して勝ち続けている金子大輔が無敗の完全Vをめざす。伊藤信夫は木村武之の外枠であっても先制するケースが考えられるので、優勝した先月中旬の浜松デイレースのようなスタート速攻を再現したいところ。木村武之は今節は未勝利ながらレース後半の追いアシはしっかりしている。
 荒尾聡は雨の初日に1勝しているものの、準決勝戦を走ったあとは「パッとしないエンジン状態」とコメント。実際、小林頼介が今節エンジン絶好調だとはいえ、準決勝戦の4~5周目あたりは明らかに伸び負けていた。ハンデが30メートル前のランキングB級選手に手こずったのは、現状の仕上がり不足を示すものとみなせる。
 同じレースで荒尾を引き離して勝利した吉林直都は、並み居る強豪を抑えて4日目の一番時計をマーク。まだ最重ハンになってから日が浅いのにこの活躍ぶりは立派であり、成長を示すもの。決勝戦は20線の最内枠なら単独10線の内をスタートで狙いやすい角度であり、出足の早い方ではない田中進を叩いて出るシーンも想定できる。


 ◎ 8 金子大輔
 ○ 6 伊藤信夫
 △ 5 木村武之
 ▲ 2 村瀬月乃丞
 穴 4 吉林直都
おすすめの買い目
 8=6-524
穴なら
 4=8-652


 文/鈴木


2025/06/06
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

<<前へ 1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11 次へ>>
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.