今期から山陽トップは佐々木啓!
新ランクが適用される4月から、山陽一番手は佐々木啓。他にもA級からS級に返り咲きの選手がちらほらおり、新たな気持ちで再び競争が開始される。
佐々木啓は近況、山陽一番手に相応しい結果を残している。前走となる飯塚のミッドナイト王者決定戦では初日から3連勝を決め、完全優勝で締めくくった。昨年の途中からエンジンが高い位置で推移しており、それに伴い成績も安定していた。今年は5回の優出の内、1回の優勝。このままハイレベルの走りを見せ続けていきそうだ。
山陽2番手は丹村飛竜。最近はエンジン状態に成績が左右される傾向あるが、並以上の状態になれば厳しい突っ込みで車群を交わしていける。山陽トップから3番手に陥落したのは松尾啓史。前走の飯塚4日間開催では初日から連勝を決めたものの、準決5着で優出は逃してしまった。それでも、その前の飯塚では優勝を決め、上がりも373の好タイムをマークしていた。道中の攻めは的確なので、エンジンが並の状態になれば上位進出が可能。
岩崎亮一、岡部聡、角南一如は近況ピリッとしない。エンジンが崩れているわけではないが、勝ち切るまでにはもう少し上積みが欲しいところ。浜野淳は今期からS級復帰。前走の飯塚では優勝戦まで進んでいた。捌きの腕が衰えているわけではないので、エンジン面の底支えがあれば、まだまだ優勝できる資質を有している。藤岡一樹は緩やかに復調ムード。前々走のミッドナイト王者決定戦では準優勝だった。
外来S級は5者の予定。最もリズムが良いのは田中茂。前走の地元ミッドナイトではオール1着の完全優勝を達成。田中茂らしい強攻が目立っていた。ちなみにA級ではあるが、長田恭徳も優勝戦に乗っており5着の結果。
他の4者は池田政和、山田達也、田村治郎、岩見貴史。池田と山田は前走のプレミアムカップでイマイチな結果だったが、随所に見せ場を作れていた。特に池田はここ数節、全盛時に近い走りができており楽しみな存在。田村と岩見は今期からS級に復帰。岩見は今年3回の優出の内、1回の優勝があり調子を取り戻している。
A級では岩科鮮太、秋田貴弘、深沢隆といったあたりが優出しての参戦。桜井晴光はスピードある走りを見せている。前田淳は今期からA級になってしまったが、ようやく良化の兆しが出てきている。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
佐々木 啓〔山陽 S-9(23期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-13(29期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-16(26期)〕
岩崎 亮一〔山陽 S-23(25期)〕
池田 政和〔川口 S-12(23期)〕
田村 治郎〔伊勢崎 S-32(30期)〕
岩見 貴史〔飯塚 S-33(29期)〕
田中 茂〔飯塚 S-34(26期)〕
伊勢崎ナイターが本格始動!
新年度1発目の伊勢崎オートは、いきなりのナイター開催。新ランキングで全国1位になった青山周平を中心に、地元3強が揃い踏み。他にも強力な車が加わり、激しい優勝争いが展開される。
その青山は絶好調。前走となるプレミアムカップでも、青山らしい走りを披露し、見事に優勝を勝ち取った。それも5日間のシリーズで4勝を挙げる圧巻の内容。この全国ランク1位を維持するべく、今年度も一走一走、ファンの期待に応える走りを見せてくれるだろう。
今期から伊勢崎でランク2位になったのは早川清太郎。前走の地元3日間開催では初日から連勝を決め優出。その優勝戦は降雪のため競争は行われなかった。悔しい思いをしたが、エンジン面は良さそうだし、地元走路に関しては全くの不安はない。伊勢崎3番手になってしまったのは高橋貢。ただ、前走のプレミアムカップでは優勝戦まで進み4着。試走は一番時計をマークしたし、シリーズ中も2勝を挙げるなど動きは活発。
新井恵匠は前走の飯塚ミッドナイトで優出。今年は4回の優出の内、1回の優勝があり、更なるレベルアップが見込めそう。その優勝戦には鈴木清も乗っていた。多少、調子の波がある方だが、試走タイムがそこまで出なくても鋭いスタートからの速攻に期待できる選手。
川口からは鈴木清の他に3人のS級選手が来場。その中でランクトップは若井友和だが、前走の伊勢崎3日間開催は準決5着とイマイチだった。それでもその前のプレミアムカップでは優出7着の実績があり、エンジンが並以上になれば車群を突破してこれる。大木光は前走の伊勢崎3日間開催では準決3着だった。ただ、初日は1着を取るなどエンジンの方はまずまずといったところ。平田雅崇は前走のプレミアムカップでは準決に進めなかったが、シリーズを通してみるとエンジン崩れてはいなかった。
飯塚からは有吉辰也がS級として唯一の参戦。前走の地元4日間開催では準決で落車。最終日も試走42で6着など不安の残る状態だった。
A級では岩沼靖郎と平川博康が前走の飯塚ミッドナイトで優出。岩沼はオール2着の準優勝だった。元々、スピードのある選手で、タイムの出やすいミッドナイト向きと言える。今回もナイターの時間帯でのレースなので、スピード戦でのレース展開で期待できる選手。平川も同様に、混戦よりスピード戦で活躍できそう。
前回の伊勢崎開催で優勝戦を走る予定だったのは、早川の他に山中充智、吉田恵輔、斎藤撤二。山中は初日から連勝での優出。ハンデ差を活かして軽快な走りを見せていた。吉田恵は初日から2着2本を重ね優出。初優勝の期待もかかったが、これは次回の持ち越し。斎藤は堅実な追い込みで上位に食い込んでいた印象。
また、中村浩章は前走の浜松B級戦で準優勝。その前の地元開催でも優出し3着。今期からはA級にランクされ心機一転。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
青山 周平〔伊勢崎 S-1(31期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-3(29期)〕
高橋 貢〔伊勢崎 S-5(22期)〕
吉原 恭佑〔伊勢崎 S-18(32期)〕
新井 恵匠〔伊勢崎 S-21(30期)〕
若井 友和〔川口 S-8(25期)〕
鈴木 清〔川口 S-29(23期)〕
有吉 辰也〔飯塚 S-20(25期)〕
飯塚オートは連続開催でミッドナイトレースへ!
4月5日が昼間開催の最終日になる飯塚オートで、6日から今度はミッドナイトが始まる。そのミッドナイトに斡旋されているのは、前回の昼間に走っていた選手の中から56名。今回のミッドナイトは7車立ての8R制となる。
直前の昼間開催で優勝戦まで進出していた選手は3名。篠原睦と田中茂の26期コンビに、伊勢崎から押田和也。篠原は初日から3連勝を決めていたように、エンジンもスタートも冴え渡っていた。その前の開催でも優出していたので、篠原の代名詞である安定感が戻ってきた印象。田中茂は初日から2着を3本重ねて優出。全盛期ほどではないとはいえ、差しに鋭さが見られていた。今回出場する中でも決め手は上位で、連続優出を狙いたいところ。押田もここ最近は好成績でまとめられており、調子の波は穏やかな方なので、ミッドナイトの時間帯に移行しても期待は持てる。
前回の昼間開催で、惜しくも準決3着で優出を逃したのは鐘ヶ江将平。ただ、初日などは鐘ヶ江らしいパワーある走りが見られていたし、エンジン的にもまずまずの状態にありそう。桝崎陽介は成績としてはパッとしなかったが、試走タイムはそこそこ出ており、エンジン的には悪くない状態。
外来S級は山陽から岡部聡が唯一の参戦。前走では優出できなかったものの、ある程度で成績をまとめていた。今回の中では底力上位の方なので、今度こそ優勝戦まで進んでくるか。
A級では小林瑞季が好調。前走は準決3着だったが、初日から軽快な走りができていたし、その前の浜松では激闘の優勝戦を制し、見事に優勝を決めている。小林瑞と同じ川口地区の高塚義明は、前走の2日目に苦い汁を飲まされたクチ。出走予定だった6Rが競争中止になり、準決進出を逃したが、エンジンの仕上がりは良さそうだった。
ハンデ的にチャンスなのは塚越浩之や牧瀬嘉葵。今は最重ハンの20M前に置かれているが、10M前でも十分通用する力量を持っている。近況、力を付けているのは長田恭徳。追い込むレースが増えたが、着実に捌きが身に付いている。
現在はA級にランクされているがS級並みの実力を持っているのは別府敬剛。堅実なレース運びで上位に進出するケースが多いのは越智尚寿。混戦の時ほど持ち味が出せるのは阿部仁志だ。
B級では高橋祐一が健闘していた。本門延唯も直線の伸びは良く、展開が向けば逃げ切れる力を秘めている。吉川麻季は試走タイムが出ているように、エンジン自体は高い位置にある。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
篠原 睦〔飯塚 S-19(26期)〕
田中 茂〔飯塚 S-34(26期)〕
桝崎 陽介〔飯塚 S-36(28期)〕
鐘ヶ江 将平〔飯塚 S-37(31期)〕
岡部 聡〔山陽 S-41(19期)〕
別府 敬剛〔飯塚 A-8(23期)〕
小林 瑞季〔川口 A-24(32期)〕
押田 和也〔伊勢崎 A-104(27期)〕
奮起どころを迎えた鈴木圭一郎!
4月から新ランキングが適用され、6期連続で全国1位をキープしていた鈴木圭一郎が2位に陥落。1位に返り咲いたのは青山周平。今回、青山はいないが鈴木圭にとっては気持ちを引き締め直すシリーズになる。
鈴木圭の前走はプレミアムカップ。この優勝戦では先述の青山に抑え込まれて準優勝だった。それでもシリーズを通してみればオール連対。安定感は光っていた。今回も当然の優勝候補。全国ランクが2位に落ち、次期に向けて盛り返したいところ。初日から快進撃を見せてくれるだろう。
プレミアムカップの優勝戦に乗っていたのは他に永井大介。永井は優勝戦で序盤の位置取りがうまくいかず8着。見せ場はなかったが、試走タイムはそれなりに出ていたのでエンジン面は問題ない。変わらぬ力強い走りに期待。
前走の飯塚ミッドナイトで優出し3着だったのは木村武之。今年はまだ波に乗れず優出回数は1だが、これを機に上昇気流に乗りたい。内山高秀も前走の地元で優出。しかし、優勝戦の日は降雪により競争中止。悔しいシリーズになったが、予選準決では良い走りをしていたのでエンジン面は悪くない。
地元S級では金子大輔や伊藤信夫も楽しみな存在。前走はともにプレミアムカップ。優勝戦までは進めなかったが、金子はシリーズ中に2勝を挙げるなどまずまず。伊藤信も大崩れはしていなかったし、今年は5回の優出中2回の優勝があるようにリズムは良い。渡辺篤も前走のプレミアムカップはイマイチだったが、エンジンが並以上になれば上位に進出してこれる実力を持っている。
岩崎亮一、滝下隼平、佐藤裕二の3者は前走が飯塚のミッドナイト。結果はもう一つといったところだが、これといって死角が見当たらない岩崎はエンジン次第で優出も十分。滝下は豪快な捲りで上位進出を狙えるし、佐藤裕二も強気のイン差しで車群を切り裂いていける。
今期からA級になった中村友和は、前走の伊勢崎で優出。内山高と同様に降雪のためレースは行われなかったが、エンジンは高いレベルにありそう。鈴木健吾は前走の地元4日間開催で準優勝。それも初日から3連勝を決めるなど勢いは十分。
B級では一発力がある小林頼介に注目。前走の浜松B級優勝戦に出ていた橋本優一、青嶋裕治、田中竜二などが今回も活躍しそうだ。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
鈴木 圭一郎〔浜松 S-2(32期)〕
金子 大輔〔浜松 S-15(29期)〕
木村 武之〔浜松 S-17(26期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-25(24期)〕
永井 大介〔川口 S-6(25期)〕
岩崎 亮一〔山陽 S-23(25期)〕
内山 高秀〔伊勢崎 S-30(26期)〕
滝下 隼平〔飯塚 S-44(28期)〕
新年度一発目の開催は飯塚オートから!
3月は5度の開催があり、31日までレースが行われていた飯塚オートで、今度は4月2日から4日間の日程で競争が展開される。前回、優勝戦に乗っていた選手が多く参戦するので、今回もシリーズを盛り上げる存在になりそう。
飯塚でランクトップは荒尾聡。前走の地元3日間開催では、準決4着で優勝戦には進めなかった。ただし、初日は1着を取っていたし、その前のプレミアムカップではきっちりと優勝戦まで進み3着に食い込んでいた。エンジン自体はおおむね好調で、今期も地元勢を引っ張っていく。
前回の飯塚3日間開催で優勝したのは松尾啓史。初日からオール1着の完全優勝だった。優勝戦では上がり373を叩き出すなどエンジン面は絶好調。仕上がりさえ良ければ、的確な捌きを存分に発揮できる。レース間隔が空いておらず、今回もこのまま連勝を伸ばしていきそうだ。
その優勝戦に乗っていた選手の中で他に5人が参戦。準優勝だった森本優佑は初日からオール連対の好成績。3着だった中村杏亮は初日から連勝での優出。この両者は若手だけに勢いに乗ると怖い選手。越智尚寿が4着で、竹谷隆が5着。この優出で上昇気流に乗りたいところ。山浦博幸は6着だったが、その前の地元でも優出しており好調をキープできている。
地元S級の有力者は浦田信輔、有吉辰也、篠原睦、久門徹、岩見貴史、田中茂など。浦田は前走のプレミアムカップでは準決3着で優出はならなかった。ただ、エンジン的には今回のような一般開催なら戦えない様子ではなく、新年度で心機一転、攻撃力を増してくるかも。有吉は前走のプレミアムカップでは準決4着だったが、シリーズを通しての走りを見れば動きはまずまず。篠原は前走のミッドナイト王者決定戦で6着。初日から連勝を決めていた。このシリーズの通常の勝ち上がりで優勝していたのが岩見貴史。初日からオール1着。その後の地元3日間開催の最終日に反則をしてしまった点は多少気がかりではある。久門もミッドナイトで優出。その後の地元3日間開催でも2勝を挙げていた。田中茂はエンジン上々だが、前走の初日にフライングをしたので、当面の間はスタートが慎重になるか。
山陽S級は松尾啓の他に丹村飛竜、岡部聡、角南一如が来場。丹村は前走のプレミアムカップで優出し5着。今回と同じ飯塚走路なので楽しみは十分。角南もプレミアムカップでは見せ場を作れていた。岡部はなかなか調子が上向いてこない。どこかで何らかのきっかけを掴みたいところ。
他に大注目は川口の小林瑞季。前走の浜松4日間開催で優勝。それもシリーズを通してオール連対の結果だった。優勝戦は他車との激しい攻防を制しての優勝。本人にとっては相当な自信につながったのではないだろうか。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
荒尾 聡〔飯塚 S-4(27期)〕
浦田 信輔〔飯塚 S-10(23期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-19(26期)〕
有吉 辰也〔飯塚 S-20(25期)〕
岩見 貴史〔飯塚 S-33(29期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-13(29期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-16(26期)〕
角南 一如〔山陽 S-45(27期)〕