斎藤:ハズレ 収支-6,000円
須田:ハズレ 収支-6,000円
山崎:ハズレ 収支-6,000円
矢野:ハズレ 収支-6,000円
【ここまでの集計】
投資額 6,000円×15R=90,000円
斎藤 +247,090円
須田 +19,480円
山崎 -47,220円
矢野 -64,440円
斎藤:ハズレ 収支-6,000円
須田:ハズレ 収支-6,000円
山崎:ハズレ 収支-6,000円
矢野:ハズレ 収支-6,000円
【ここまでの集計】
投資額 6,000円×15R=90,000円
斎藤 +247,090円
須田 +19,480円
山崎 -47,220円
矢野 -64,440円
タキニシサンデーの逃げ切りに期待
3歳牝馬対決のばんえいオークス。3歳牝馬同士の定量戦なら黒ユリ賞とばんえい大賞典を制したシリウスの実績が断然でしょう。ただ、ばんえい菊花賞の前哨戦・秋桜賞から戦列復帰してからこれまで、ハンデや相手が強かったことを考慮しても完調手前を感じさせる内容でした。全幅の信頼は置けない1番人気なので、今回は対抗○とします。
そこで◎には、軽馬場の黒ユリ賞ではゴール手前約5mのところで止まって、シリウス、メムロコマチの3着に敗れたタキニシサンデーを推します。黒ユリ賞は実に惜しい内容で、近走では秋桜賞2着。また、ライバルのメムロコマチは重馬場の速い流れが向くところがあり、軽馬場でそこまでペースが上がらないと推測している今回は、タキニシサンデーが最有力と見ました。
▲はナナカマド賞の3着馬が一時期のスランプを抜け出して、近走が充実のワタシハサクランボ。重賞になって重量が加算されるのは、当然、不安要素ではありますが、ここ数戦は障害がスムーズなので期待してみました。
あとは△にここへ来て急上昇のレジーナと、黒ユリ賞の4着の実績があり、高重量戦で期待のサンノハヤヒメ。ともに先行できるタイプで、タキニシサンデーを本命とするならば連下に相応しいでしょう。また、正直、メムロコマチが後方から決め手を生かす展開にはならないような気がしていますが、決定的に消せる根拠もないので、一応、押さえておきます。
◎ (4)タキニシサンデー
○ (3)シリウス
▲ (2)ワタシハサクランボ
△ (5)レジーナ
△ (8)サンノハヤヒメ
△ (1)メムロコマチ
馬複
3-4 2800円
2-4 1700円
4-5,8,1 500円 計1500円
好調の勢いでワタシハサクランボ
詳細はオッズパークのブログをご覧ください。
◎2ワタシハサクランボ
◯3シリウス
▲1メムロコマチ
△4タキニシサンデー
△7アスリート
△6ホクショウモモ
3連単1頭軸マルチ
2→1,3,4,6,7 100円 計6000円
実力馬シリウスから4番人気へ
いよいよ今年も残り少なくなってきました。年内の黒字転換は、もう無理でしょうね。年が変わってツキが変わることを早くも期待しています。
ばんえいオークスは、また穴狙いを中断させていただきます。いろいろ考えた結果、やっぱりシリウスが強そうだ、という結論に達したからです。黒ユリ賞、ばんえい大賞典を勝った実力馬。秋桜賞ではメムロコマチ、タキニシサンデーに先着を許しましたが、その時は20㎏の重量差がありました。同重量のここは負けられないでしょう。
でもホントは、単勝4番人気の馬を軸にしたいと思っているんです。このコラムを書くにあたって、過去のレース結果を調べてみたなら、なんとビックリ、06年から去年まで9年連続で4番人気馬が3着以内に来ていました(1勝2着3回3着5回)。これを買わないわけにはいかないでしょう? そうは言っても、今回、何が4番人気になるかがわかりませんよね。とくにそのへんの人気順は、馬券の発売が締め切られてからじゃないと確定しないでしょうし。
なので、シリウスの相手には4番人気になりそうな馬を全部絡めます。今回も、軸馬1頭を頭にした3連単流し。相手を4頭に絞って(印はもう1頭付けていますが)500円ずつ買います。では、今回はこのへんで。
◎シリウス
〇メムロコマチ
▲タキニシサンデー
△ワタシハサクランボ
△ホクショウモモ(買うのはここまで)
△レジーナ(一応の印)
3連単
3→1,4,2,6→1,4,2,6 500円 計6000円
粛々と赤塚レジーナから
以前、赤塚騎手の勝率・複勝率は現役トップクラスなので人気にならないときは穴で狙う価値があるという話を書いた。
すると、早くもまた重賞レースに赤塚騎手の名前が。レジーナ......正直、馬のほうから入ったらこの馬に重いシルシを打つことは難しい。先行力はあるが今回同型も多いし、B4どうしの比較で見ても時計的なアドバンテージがあるわけではない。さらにここは定量戦で、格上タイプにアローワンスを貰えるわけでもない。強調材料があるとしたら、近走の好調と、馬体の充実くらいか。
しかし、「○○買い」というのは他の条件を見ずに粛々と行わなければならないもの。人気がない状況というのは来れば配当はそれだけつくのだから、ギャンブルとしての魅力はある。
◎レジーナから相手5頭で3連単マルチにするか6頭で3連複か迷ったが、ヒモ抜けしたら目もあてられないので後者でいく。
◎5レジーナ
○3シリウス
▲6ホクショウモモ
☆1メムロコマチ
△2ワタシハサクランボ
△4タキニシサンデー
△8サンノハヤヒメ
3連複
5→3,6,1,2,4,8 400円 計6000円