ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« 2022年8月 | メイン | 2022年10月 »

2022年9月 アーカイブ

<<前へ 12345

9/18岩見沢記念回顧

2022年9月20日(火)

最低人気インビクタが粘る

 9月18日(日)には重賞・岩見沢記念(3歳以上オープン)が行われ、9頭立て単勝9番人気のインビクタが優勝。障害先頭から最後まで粘りを見せて重賞初制覇を飾りました。

【出走馬】※カッコは負担重量、右の数字は単勝最終オッズ
 1.ミノルシャープ(820) 4.3
 2.インビクタ(820) 68.4
 3.マツカゼウンカイ(820) 13.6
 4.コウシュハレガシー(840) 14.7
 5.キョウエイリュウ(820) 61.8
 6.アオノブラック(840) 2.5
 7.メムロボブサップ(850) 2.7
 8.コマサンブラック(820) 55.0
 9.メジロゴーリキ(830) 12.0

 アオノブラックは今季ばんえい十勝オッズパーク杯、北斗賞を制覇。8月のばんえいグランプリを回避し、叩き2走目を迎える今回はライバル・メムロボブサップより10キロ重量が恵まれたことから1番人気に推されました。そのメムロボブサップは今季旭川記念、ばんえいグランプリの重賞2勝で、連対を外していないことからトップハンデながら差のない2番人気。前走での今季初勝利で復調がうかがえるミノルシャープが3番人気で、オッズでは三つ巴の様相になりました。

 夕方から小雨が降り、馬場水分は2.1%。まずアオノブラック、メムロボブサップの人気2頭が先行しますが、後続も差のない展開。各馬800キロ台前半の高重量戦ともあって慎重に刻みながら歩を進めますが、中間点を過ぎたあたりからインビクタが先頭に立ってそのまま最初に第2障害下に到達。ここまで52秒というペースでした。
 全馬が2障害下に揃う前にインビクタが果敢に仕掛けると、すんなりとひと腰で通過。後続はキョウエイリュウを除く7頭が一斉に仕掛けますが、そのなかからミノルシャープが2番手でクリアし、メジロゴーリキ、メムロボブサップと続きました。
 逃げるインビクタに一気に迫ったのがミノルシャープで、残り30メートルを過ぎたあたりで先頭に立ちます。しかし残り20メートルに差し掛かったところで一杯になると、再び先頭に立ったインビクタが粘り強い走りを見せ、そのまま押し切って勝利。立て直したミノルシャープが再び迫りましたがわずかに届かず2着。ミノルシャープに一旦は並びかけたメムロボブサップでしたが、ゴール直前で脚色が鈍ったところをメジロゴーリキがわずかにとらえて3着。結果的に上位は障害通過順での決着となりました。なお、1番人気のアオノブラックは障害6番手から追い上げるも5着でした。

 勝ったインビクタは、20年のポプラ賞、柏林賞で2着、今季の旭川記念でも3着と好走していましたが、これが重賞初制覇。ばんえいグランプリの競走中止もあってか、今回は9番人気でしたが、その評価を覆す粘り強さを見せました。メムロボブサップ、アオノブラックと同じ6歳で、今季力をつけている印象だけに、今後も古馬重賞戦線を賑わす存在になりそうです。

成績はこちら
映像はこちら

船山蔵人騎手「先行馬なので前の方でレースができるように、また(障害の)天板で膝を折らないように気を付けていました。早くゴールが来てくれと思って追っていました。(ゴール前では)横に馬がいましたが、なんとか1番で駆け抜けてすごくうれしかったです」

岩見沢記念 予想結果

2022年9月19日(月)

今週は的中者なし

今年度の予想対決第9Rは岩見沢記念。障害を先頭で越えたインビクタが最後まで粘りを見せ、最低人気を覆して重賞初制覇。人気を集めたメムロボブサップとアオノブラックがそれぞれ4着、5着に敗れたことにより、予想対決の的中者はなしという結果となりました。

【集計】投資額 6,000円×9R=54,000円

 荘司  +41,180円
 矢野  +9,540円
 目黒  -30,520円
 赤見  -32,700円
 須田  -38,550円
 斎藤  -46,420円
---------------------------------------
 紅組  -22,040円
 白組  -75,430円

9/18岩見沢記念予想 赤見千尋

2022年9月17日(土)

昨年の覇者メジロゴーリキの巻き返しに期待

 古馬重賞の中でも岩見沢記念は一筋縄ではいかないイメージがあるレース。昨年は6番人気だったメジロゴーリキが820キロを曳いて勝利しました。今の勢い的にはメムロボブサップから行きたいところですが、850キロを曳いて勝ったのは2009年のカネサブラックまでさかのぼらないといけないことを考えると、なかなか厳しい条件であると考えます。

 ということでここは重量に恵まれている実績馬を狙いたいです。
 本命は昨年の覇者メジロゴーリキ。昨年よりは10キロ重いものの、メムロボブサップと20キロ差、アオノブラックと10キロ差あるというのは大きいです。前走大敗していますが、巻き返しに期待します。

 対抗は徐々に良化しつつあるミノルシャープ。
 前走久しぶりの勝利を挙げて、これがいいきっかけになってくれればと思います。

 アオノブラックはここ3戦勝ち切れないながらも重賞では抜群の安定感。

 最も重い850キロでも無視できないメムロボブサップ、3連勝と勢いがあるコウシュハレガシーまで。

◎9 メジロゴーリキ
○1 ミノルシャープ
▲6 アオノブラック
△7 メムロボブサップ
△4 コウシュハレガシー

3連複軸1頭ながし
9-1,6,7,4 各1000円 計6000円

9/18岩見沢記念予想 目黒貴子

ライバルより10kg軽い重量ならアオノブラック

 なかなかプラスに転じませんねー。そろそろ当てないと負のスパイラルに突入してしまいそうです。ここらへんで切り替えていきましょう。

 岩見沢記念は古馬一線級の戦い。これまで何度も戦っているメンバーであれど、決して毎回同じではない。そのあたりがばんえいのおもしろいところでもあります。特にメムロボブサップとアオノブラックの戦いには毎回注目しています。

 さて今回の◎はアオノブラックとしましょう。暑い夏を休養に充て、前走で復帰。その復帰初戦は勝利こそできなかったものの3着と内容としては合格点。叩いた上積みも期待でき楽しみです。旭川記念ではメムロボブサップの2着に敗れましたが、その時は10K重い斤量。しかし今回はこちらが10K軽くなるのは大きなプラス材料と言えます。

 アオノブラックの隣の枠にはメムロボブサップ。実力はもちろんのこと、隣の馬が頑張ることで勝負根性に火がつくばんえいならではの傾向があり、○にはメムロボブサップとします。

 ▲はミノルシャープ。前走を快勝して臨めます。なにより最重量のメムロボブサップからは斤量が30Kの差があるのは大きいですね。

 同じく斤量面で有利な△メジロゴーリキ、3連勝中の△コウシュハレガシーも注目したいですね。今回は馬単で勝負します。

◎6 アオノブラック
○7 メムロボブサップ
▲1 ミノルシャープ
△9 メジロゴーリキ
△4 コウシュハレガシー

馬単
6→1,4,7,9 各1500円 計6000円

9/18岩見沢記念予想 須田鷹雄

臨戦態勢整ったアオノブラック

 夏が苦手ですっかりおなじみになった◎アオノブラックだが、昨夏がひどかっただけで一昨年は8月末にはまなす賞3着、2019年はばんえい大賞典3着、はまなす賞2着とそれなりに走っていた。
 昨年は夏に使ったダメージが尾を引いて岩見沢記念でも良いところが無かったが、今年は旭川記念のあときっぱり休んで先日復帰。そのマロニエ賞も僅差3着とまずまずの内容だったし、今年は勝ち負けになるのではないだろうか。

 ライバルの○メムロボブサップに対してはかつて10キロもらえば勝てるという関係性だったのが同斤でも問題のない五分のライバルとなり、今回は10キロ貰える立場。狙うタイミングとしては少し早いのかもしれないがここで1着固定の◎としてみたい。

 ○の4着以下は考えづらいので同馬が2着か3着という前提で、残り1枠は実績十分の▲ミノルシャープ、☆メジロゴーリキ、ここへきて絶好調の△コウシュハレガシーの3頭でいく。

◎6 アオノブラック
○7 メムロボブサップ
▲1 ミノルシャープ
☆9 メジロゴーリキ
△4 コウシュハレガシー

3連単
6→7→1,4,9 各1300円
6→1,4,9→7 各700円  計6000円

<<前へ 12345
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.