ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« 2009年 | メイン | 2011年 »

2010年 アーカイブ

<<前へ 89101112131415161718

10/11ナナカマド賞予想 山崎エリカ

2010年10月10日(日)

タカノテンリュウの充実度に期待

 実績はすでに7勝を挙げているオイドンが抜けています。しかしそのオイドンは前走青雲賞を感冒で回避したこともあり、2開催スキップしての一戦となります。感冒は完治しているようですが、前走から重量40㎏も増量される消耗戦では、レース間隔を開けたことが仇となる可能性も十分あります。オイドンからではそのリスクに見合った配当が得られませんから、今回はここへ来ての充実度に期待してタカノテンリュウを◎とします。

 タカノテンリュウは前走の青雲賞で4着に敗れましたが、勝ち馬レットフジとの着差はわずか4.3秒でした。青雲賞は馬場水分3.1%で前がそう簡単には止まらない流れではありましたが、積極的に仕掛けていった内容は「もうちょっとだけ仕掛けを遅らせていたら、勝ち負けしていたんじゃないか?」と感じさせるものでした。

 タカノテンリュウの騎手は、大レースに強い藤本騎手。もしかすると、ここを見据えて行かせるだけ行ったら、どれくらいの競馬をするか試したのかもしれません。今回で前走よりもほんのちょっと控えたら、打倒レットフジも叶わぬ夢ではないでしょう。前走はレッドフジと同重量だったのに対し、今回はレットフジよりもタカノテンリュウの方が10kg軽いというのも好ましいです。

 ○にはその青雲賞の勝ち馬で、目下3連勝中のレットフジ。▲にはレース間隔が開いているとはいえ、実績断然のオイドン。あとは△にいちい賞の勝ち馬トモエウンカイと青雲賞の2着馬フナノコーネル。

 ◎ (3)タカノテンリュウ
 ○ (2)レットフジ
 ▲ (6)オイドン
 △ (5)トモエウンカイ
 △ (1)フナノコーネル

 馬複
 2-3,3-6 各1700円
 3-5,1-3 各800円

10/11ナナカマド賞予想 矢野吉彦

馬格でプリンセスヤヨイ

 今年のナイター開催もいよいよオーラス。締めくくりの重賞はナナカマド賞です。
 去年のこのレース、1~3着に来た馬は馬体重が1トンを超えていた馬でした。1トン未満の馬は枕を並べて4着以下に負けちゃったんですね。
 これはどういうことか。たぶん、この時期の2歳馬にとって、初めて背負う高重量というのは、けっこうこたえるんだと思うんです。そこで決め手となるのが馬体重。馬格のある馬が力を発揮するのではありませんか?
 となると、ここはプリンセスヤヨイを狙ってみたくなります。牝馬ながら、前走は1トン近い馬体重で出走しました。ところが、同馬より荷物が5㎏軽いトモエウンカイに敗れ、しかも今回はその時よりさらに重量差が開いています。だったらトモエウンカイだろうと考えるところですが、なんてったって今回のメンバーの中では牡馬に勝るとも劣らない馬格の持ち主。なので、あえてプリンセスヤヨイのほうに賭けてみましょう。
 相手は、青雲賞1~4着の牡馬とオイドン、トモエウンカイの6頭。馬複を600円ずつ流して、さらにプリンセスヤヨイを頭にした馬単を200円ずつ。ついでにプリンセスヤヨイの単勝を200円買って計5000円としておきます。
 どうです? 今回はちょっと攻めの予想になってるでしょう? 岩見沢記念のボックス予想でうまいこといった後なので、ここは思い切ってしまいました。さぁ、どうなりますか。では、今回はこのへんで。

 馬複
 4-1,2,3,5,6,8 各600円(計3600円)
 馬単
 4→1,2,3,5,6,8 各200円(計1200円)
 単勝
 4 200円

10/11ナナカマド賞予想 須田鷹雄

2010年10月 9日(土)

狙いは非増量組から

 実績ではオイドンとレットフジが一段上を行っているが、この2頭で決まりと言えるかというと、そうでもないように思う。

 オイドンは530キロになった途端に辛勝→敗戦という過程をたどり、取り消しを挟んで今回570キロに挑戦。レットフジは連勝中といっても同斤で僅差。10キロ差がつけばどうなるか分からない。

 この2頭はシルシ順で3、4番手に回し、◎○は加量されていない組から。◎フナノコーネルはここまで【2.7.1.1】と詰め甘に見えるが、今回は敢えてアタマで狙ってみたい。前走や4走前を考えれば、10キロもらって逆転ということはありうる。○トモエウンカイはいい時と悪い時の差が激しいので、「いい日に当たってかつ10キロ差」なら1着まであると考える。

 ◎(1)フナノコーネル
 ○(5)トモエウンカイ
 ▲(6)オイドン
 ☆(2)レットフジ
 △(4)プリンセスヤヨイ
 △(8)ニュータカラコマ

 馬単
 1→2,4,5,6,8
 5→1,2,4,6,8
 各500円

10/11ナナカマド賞予想 斎藤修

世代トップを走るオイドン

 詳細はオッズパークのブログをご覧ください。

 ◎(6)オイドン
 ○(1)フナノコーネル
 ▲(2)レットフジ
 △(8)ニュータカラコマ
 △(3)タカノテンリュウ

 オイドンからの流しだと馬券はおそらく絞らなけれなならず、かといって相手がどの程度の人気になるかわからないのでとりあえず本線を厚く。2-6が来たらトリガミになるような気はするが......。

 馬複
 1-6 3000円
 2-6,6-8 各1000円

今週の見どころ(10/9~10/11)

2010年10月 7日(木)

  6月19日にスタートした今季のナイター競馬は、今週の3日間で終了となります。その徹尾を飾る11日(祝・月)のメインは2歳重賞のナナカマド賞。今年も将来性豊かな若駒が集いました。どうぞお楽しみに。
 また、9日(土)のメインにはオッズパーク杯秋桜賞が行われます。当日、帯広競馬場では、オッズパーク会員限定で、入場料無料(入場口で携帯電話のオッズパークのログイン後画面を提示してください)や、先着順でバックヤードツアー参加やメインレースの口取り写真参加などの特典があります。ぜひ競馬場へお出かけください

帯広競馬場でのイベントはこちら
Aiba函館港町場外でのイベントはこちら
※新設重賞(12月実施予定)のレース名称を募集しています。詳しくはこちら

 10月9日(土)のメイン第11レースはオッズパーク杯秋桜賞(3歳オープン・20:00発走予定)。10月31日に行われる3歳三冠の第2弾・ばんえい菊花賞の前哨戦といえます。
 3歳一冠目・ばんえい大賞典馬レットダイヤ、ばんえいプリンセス賞(3歳牝馬オープン)の勝ち馬ダイリンビューティ、両レースともに僅差2着だったツジノコウフクヒメによる三つどもえが予想されます。
 なかでも1頭抜擢するとしたらツジノコウフクヒメでしょうか。ばんえい大賞典は、レットダイヤから20キロ軽かったのが、今回はさらに10キロ広がるのが有利。ダイリンビューティには、ばんえいプリンセス賞ではゴール寸前で差し切られていますが、今回と同じ負担重量だったばんえい大賞典では20秒以上も先着しています。
 ばんえい大賞典を逃げ切ったレットダイヤ、ばんえいプリンセス賞では見事な差し脚を披露したダイリンビューティも好レースを期待したいところです。

  10月10日(日)のメイン第11レースはダークホース賞(20:00発走予定)。今年が第1回となる3歳以上青毛馬選抜による一戦です。
 注目を集めそうなのはやはりカネサブラック。同馬を含め今回はオープン(重量区分)馬が5頭出走していますが、今季北斗賞勝ちがある実績は飛び抜けています。次開催(10月24日)の北見記念に向けて落とせない一戦です。
 相手選びが難解ですが、不振ぎみの残りのオープン勢よりは、準オープン勢のほうが期待できそう。オープンでも通用する決め手を持つニシキセンプー、障害巧者イッスンボウシ、叩き3走目で復調がうかがえるホシマツリの3頭です。

 10月11日(祝・月)のメイン第11レースは2歳三冠の初戦である第33回ナナカマド賞(20:05発走予定)。収得賞金60万円につき10キロ増となる別定重量戦で、牡馬のオイドンレットフジ、牝馬のプリンセスヤヨイが10キロ増での出走です。
 オイドンの相手探しでしょう。目下世代最多の7勝をマークし、別定10キロ増となった近2走も1、2着で、障害はまったく崩れていません。前回の青雲賞(2歳牡馬オープン)は感冒のため出走を取消し、今回は1カ月半ぶりの登場。仕上がりに不安もありますが、実力的にまず連は外さないでしょう。
 オイドンが不在だった2歳A級-1組、青雲賞と連勝中なのがレットフジ。ちょっと腰が甘いところがありますが、決め手比べならオイドンにも負けないはずです。
 青雲賞で僅差の2、3着だったのがフナノコーネルニュータカラコマ。当時はレットフジと同重量だったのが、今回は10キロ差がつきました。特に、ニュータカラコマはやっと走りが常識にかかるようになってきました。素質は高く、力を出し切れば一発が見込めます。
 牝馬は、ここまでオープン特別が2戦行われ、プリンセスヤヨイトモエウンカイが着順を入れ替えてのワンツー決着。ただ牡馬に混じるとやや分が悪い印象があります。

<<前へ 89101112131415161718
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.