ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

メイン

重賞(特別)予想 アーカイブ

<<前へ 464465466467468469470471472473474

6/26柏林賞予想 須田鷹雄

荒れるならハクバオウジ

 前回は全員当たっているのに私以外は取りガミ......。3連単導入の日が待ち遠しいですね。
 さて、柏林賞。すずらん賞やライラック賞とメンバー構成や重量差が似ているだけに、◎トレジャーハンターが力を出し切れば問題なく勝てるはず。
 力を出し切れるかどうかは710キロという重量の絶対値について評価する必要があるが、白雪賞とA2戦2回で715キロをこなしているので、極端なマイナス材料にはならないと見る。
 ◎が月並みなので、あとは買い方の工夫。まず、テンマデトドケは最近の状態では厳しいと見て、ばっさりと無印に。またライラック賞組は◎がきっちり走ってしまったら逆転はないと見て、馬複ではなく◎からの馬単とする。
 問題は◎に3走前のような自滅があった場合。そうなったら逆にとことん荒れてほしいところだ。
 その場合に意識したいのが、7枠2頭、特に○ハクバオウジだ。乱暴な話だが、当時重量差があったとはいえ騎手を考慮するとファーストスターとは決定的な差はないとも解釈できる。ファーストスターは今回シルシがつくレベルの馬、そしてハクバオウジは西謙一騎手に戻るという上積みもある。○からの馬複も少額ずつ押さえておきたい。

 ◎トレジャーハンター
 ○ハクバオウジ
 ▲レットダイヤ
 △ミスタートカチ
 △ファーストスター
 △カネサエイショー

 馬単
 2→5,6 各1500円
 2→9  800円
 2→7,8 各300円
 馬複
 2-7 400円
 7→5,6,8,9 各300円

6/26柏林賞予想 斎藤修

ポプラ賞を制し充実のトレジャーハンター

 詳細はオッズパークのブログをご覧ください。

 ◎(2)トレジャーハンター
 ○(6)ミスタートカチ
 ▲(5)レットダイヤ
 △(10)テンマデトドケ
 △(9)ファーストスター

 馬複
 2-5,6 各2000円
 2-9,10 各1000円

旭川記念 予想結果

2011年6月21日(火)

須田:馬複1-2 3,500円的中! 収支+2,750円
矢野:馬複1-2 1,500円的中! 収支-2,250円
山崎:馬複1-2 1,500円的中! 収支-2,250円
斎藤:馬複1-2 1,000円的中! 収支-3,500円


【ここまでの集計】
投資額 6,000円×2R=12,000円

斎藤  修 +23,500円
須田 鷹雄  -3,250円
矢野 吉彦  -8,250円
山崎エリカ  -8,250円

6/19旭川記念予想 山崎エリカ

2011年6月19日(日)

カネサブラックでしかたなし

 お久しぶりです! 5月はばんえい重賞が行われないので、いつも旭川記念の予想コラムを書く時、「久しぶりだなぁ~」と思います。そして旭川記念のコラムを書きながら、初夏を感じてワクワクします。もうすぐ夏だ!

 そんなこんなで、旭川記念の予想。前回のばんえい十勝オッズパーク杯の予想コラムではカネサブラッグが消えるとすれば、「ばんえい記念を勝った後のここだ!」と思って狙いを下げたのですが、障害をひと腰でまとめてトップで抜け出し、アッサリと勝たれてしまいました。現状ではカネサブラックに逆らう理由がないので、今回は素直に◎とします。

 ○は昨年の旭川記念の勝ち馬で、今年のばんえい記念でも3着のフクイズミ。前走の大雪賞は休養明けのさつき特別で好走した反動で、今回出走のキタノタイショウ、ニシキダイジン、エンジュオウカン、ウメノタイショウ、ホクショウダイヤに先着を許してしまいましたが、前々走のさつき特別でエンジュオウカン、ライデンロック、ニシキダイジン、キタノタイショウ、ウメノタイショウに先着していることを考えると、今回での巻き返しが濃厚でしょう。フクイズミは流れの速い軽量戦だと、息を入れて追走できないため、障害で止まってしまうこともありますが、それほどペースが速くならない高重量戦なら大きく崩れるようなことはないでしょう。

 ▲は昨年の旭川記念の3着馬で、今年のばんえい記念では2着のニシキダイジン。○フクイズミと勝ったり負けたりが続いているように、現状ではフクイズミと大きな力差はありません。しかし前走の大雪賞ではフクイズミに先着しているので、今回に向けての余力という観点から狙い下げました。ただニシキダイジンのほうが重賞の高重量戦は向きます。

 あとは△に昨シーズン終盤に力を付けて、チャンピオンカップでカネサブラック、ナリタボブサップに次ぐ3着のキタノタイショウ。勝ったり負けたりしながらも、ここへ来て調子を上げているようなのでノーマークにはできません。他ではばんえい十勝オッズパーク杯2着のホクショウダイヤ。障害で止まってしまった近2走が調子落ちを感じさせる内容ではありましたが、修正してくる可能性もあるので買い目に加えます。

 ◎ (2) カネサブラック
 ○ (6)フクイズミ
 ▲ (1)ニシキダイジン
 △ (5)キタノタイショウ
 △ (8)ホクショウダイヤ

 馬複
 2-6 3000円
 1-2 1500円
 2-5 1000円
 2-8 500円

6/19旭川記念予想 須田鷹雄

2011年6月18日(土)

カネサブラックの相手探し

 ばんえいでは人気の連勝馬は嫌うべし、というのが私の主義なのだが、◎カネサブラックについてはそんな理屈抜きに支持しないわけにはいかない。他の有力馬がそれぞれ得意・不得意のパターンを持っているのに対し、この馬についてはほぼオールマイティという印象だ。
 問題は相手。もう少し軽い重量帯ならばキタノタイショウあたりを狙ってみるのだが、700キロ台後半、しかも鈴木恵介騎手に乗り替わりという点を考えるとやはり○ニシキダイジンが妥当なところか。
 ▲にフクイズミ。◎を逆転するシーンはイメージできないが、○が止まったときに2着に浮上する形は十分に考えられる。
 オッズが見えない段階で買い目を決めるのは非常に難しいが、ガミらないという期待を込めて、◎-○の馬複と◎→▲の馬単で。

 ◎カネサブラック
 ○ニシキダイジン
 ▲フクイズミ

 馬複
 1-2 3500円
 馬単
 2→6 2500円

<<前へ 464465466467468469470471472473474
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.