ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

メイン

重賞(特別)予想 アーカイブ

<<前へ 414415416417418419420421422423424

12/16ドリームエイジカップ予想 矢野吉彦

バスタオル1枚の覚悟で

 前回のばんえいオークス予想、わざわざ編集部の添え書きまでされたくらいの、見事なハズシ方をご披露しちゃいました。そこにもあったように、今年のばんえい重賞は真冬に素っ裸で観戦するくらいの覚悟でなければ当てられないレースばかり。ということで、ここに宣誓させていただきます。今後、1番人気になりそうな馬を頭にするなんてことはいたしません!
 今回のドリームエイジカップは、おそらくカネサブラックが1番人気になるでしょう。目下2連勝中。昨年のこのレースの勝ち馬でもありますからね。じゃぁ全く死角はないんでしょうか?
 まずは今回はハンデ頭になっているということ。これは死角になり得ます。さらに、無理やり探せば、同馬は去年の2月から6月にかけて6連勝して以来、3連勝以上の連勝がないというのが挙げられます。あのときは、「この先、この馬がいつ負けるかを見極めるのが馬券戦術のカギ」と思ったくらい。ところが、それからはけっこう負けることが多くなって、逆に「いつ勝つか」を考えなければならなくなりました。あの6連勝(ばんえい記念を含む)がこの馬にとってのピークだったのでは? だったら、連勝に賭けるより、今度は負けるほうに賭けたほうがおもしろいはずです。
 さてそうなると、何が勝つかも考えなくては。これは、今季これまでにカネサブラックを負かして勝ったことがある馬でいいでしょう。ただし、不利な10番枠に入ったホクショウダイヤは外します。ギンガリュウセイ、キタノタイショウ、ナリタボブサップの3頭ですね。2着候補はこの3頭にカネサブラック、フクドリをプラス。3着には、さらにホリセンショウとホクショウダイヤを加えます。これで3連単のフォーメーションを買うと、ピッタリ60点、100円ずつで計6000円です。

 3連単
 2,6,7→2,3,6,7,8→2,3,5,6,7,8,10 100円 計6000円

 カネサブラックを2、3着に入れているので、素っ裸とまではいきませんが、バスタオル1枚腰に巻くだけ、くらいの覚悟にはなっているでしょう? これでカネサブラックにあっさり勝たれちゃったりして・・・。では、今回はこのへんで。

12/16ドリームエイジカップ予想 須田鷹雄

2012年12月15日(土)

この重量差ならカネサブラック

 過去2回しか手がかりがないのでなんとも難しいところだが、その2回からすると3連単は高齢馬→高齢馬→若いのもアリ、という感じか。実際のところ、この重量差だと◎カネサブラックから入っておくのが無難なところだろう。
 そして、前走を信用して△ナリタボブサップを対抗にすると裏切られるのが「ばんえいあるある」(先読みして、裏の裏になるのも「あるある」だが)。ここは○ギンガリュウセイ、▲キタノタイショウとしておき、ばんえいグランプリと北見記念で激走した○には◎を逆転するパターンまで期待したい。
 3連単、以下の買い目で。組み合わせによってはガミるかもしれないが、それもふまえた上で高めの組み合わせが入ることを期待する。

 ◎8カネサブラック
 ○2ギンガリュウセイ
 ▲6キタノタイショウ
 △5ホリセンショウ
 △7ナリタボブサップ
 △4オイドン
 △3フクドリ

 3連単
 8→2,6→2,3,4,5,6,7
 2→8→3,4,5,6,7   各400円

12/16ドリームエイジカップ予想 斎藤修

ギンガリュウセイに三度目の正直は?

 詳細はオッズパークのブログをご覧ください。

 ◎2ギンガリュウセイ
 ◯8カネサブラック
 ▲6キタノタイショウ
 △3フクドリ
 △7ナリタボブサップ
 △10ホクショウダイヤ

 それにしても上記リンクにある予想の能書きで、ギンガリュウセイだけ延々語って、それ以外の馬には1~2行触れるだけというのは、自分でもどうかと思います(笑)。とはいえ、今シーズンはギンガリュウセイとナナカマド賞の繰り上がり1着だけで大幅プラスになってるんだからいいでしょう。
 今シーズンのばんえい重賞は、理屈抜きに手広く高配当を狙わないと当たらないので、ここでも3連単フォーメーションでフクドリまで1着に。余った1200円でギンガリュウセイ頭の買い目を厚くする。

 3連単
 2,3,6,8→2,3,6,8→2,3,6,7,8,10 100円 計4800円
 2→3,6,8→3,6,7,8,10 100円 計1200円

ばんえいオークス 予想結果

2012年12月 3日(月)

斎藤:ハズレ 収支-6,000円
須田:ハズレ 収支-6,000円
矢野:ハズレ 収支-6,000円
山崎:ハズレ 収支-6,000円

【ここまでの集計】
投資額 6,000円×14R=84,000円

斎藤  修 +62,140円
須田 鷹雄 -23,650円
矢野 吉彦 -80,750円
山崎エリカ -82,700円

(編集部より)
矢野さん惜しい! 惜しすぎる。
ニシキウンカイが飛んでしまうというパターンまで考えて、3連単5頭ボックスなら646倍が当たっていたのに。今シーズンのばんえい重賞は、Tシャツ1枚になったくらいではまだまだで、どうやら裸になって観戦するくらいの覚悟が必要のようです。

12/2ばんえいオークス予想 山崎エリカ

2012年12月 2日(日)

断然の人気でもニシキウンカイ

 ◎には断然の人気が予想されますが、目下6連勝中のニシキウンカイを推します。世代対決の秋桜賞も菊花賞も2着以下を10秒弱引き離して楽勝しているわけですから、定量戦のここは逆らいづらいでしょう。ひと開催休ませた点は気になりますが、それでも2着は死守してきそうな気がします。配当的なことを考えれば、2着になって欲しいです。

 ○は菊花賞では◎二シキウンカイに大きく離されたとはいえ、菊花賞では2着馬とは大差のない5着と好走しているように、高重量戦に強いタカラハヤヒメ。▲は休養明けからレースを使われるごとにレース内容が良化している、黒ユリ賞の勝ち馬ハイカラサン。

 △に上がり馬のセタナセンプー。前走は1番人気に支持されながら、直線で脚がなくなってしまいましたが、障害はスムーズでした。他ではC1クラスに昇級してからは後方からのレースが続いていますが、前半で極端に置かれることなく追走できる高重量戦なら一発の可能性を秘めるハナコデラックス。

 ◎ (5)ニシキウンカイ
 ○ (6)タカラハヤヒメ
 ▲ (7)ハイカラサン
 △ (4)セタナセンプー
 △ (1)ハナコデラックス

 3連単
 5→1,4,6,7→1,4,6,7 各100円 計1200円
 1,4,6,7→5→1,4,6,7 各100円 計1200円
 馬連
 5-6 2000円
 5-7 800円
 5-1,4 各400円

<<前へ 414415416417418419420421422423424
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.