ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

メイン

重賞(特別)予想 アーカイブ

<<前へ 360361362363364365366367368369370

2/15黒ユリ賞予想 矢野吉彦

2015年2月14日(土)

タキニシサンデー中心だが...

 残念ながらヒロインズCを終えての年間黒字確定はならず。あと5戦で目標達成なるかは、予断を許さない展開になってきました。自分で言うのもおかしいですが、ここからがいよいよ見もの、ですよ!

 では黒ユリ賞。今年のこの世代は牡馬のセンゴクエースがダントツの存在なので、逆に2番手以降は牝馬も含め大混戦の状態だと思われます。今回の一戦もほとんど差のないメンバーと見ていいでしょう。
 それでも、各馬がこれまでに走っていたクラスを頼りに、狙い馬を絞り込むことにします。当然ながらA級1組で好走していた馬が上位のはず。タキニシサンデーは外せません。あとは、前々走のA-1戦で同馬に先着したワタシハサクランボ、前走がA-2だったホクショウモモとメムロコマチ、A-3だったシリウス、サンノハヤヒメ、アアモンドハナビの順に、素直にピックアップしてみました。
 さぁ、これをどうやって馬券にまとめるか。ここは、タキニシサンデーが抜けているような印象ですが、このレースと相性のいい鈴木騎手に乗り替わったワタシハサクランボの一発もあると信じて、2頭を1、2着と1、3着にした3連単フォーメーションで行きます。相手は残りの名前を挙げた馬5頭。それぞれ10点ずつですので、タキニシサンデー、ワタシハサクランボを1、2着にしたものを400円ずつ、1、3着にしたものを200円ずつという配分にしました。ワタシハサクランボがタキニシサンデーを破り、3着に人気薄が来てくれることに最も期待を寄せています。

 3連単
 2,9→2,9→1,4,5,6,8 400円 計4000円
 2,9→1,4,5,6,8→2,9 200円 計2000円

 予想合戦の順位より、とにかくシーズン通しての黒字確保が大事! どうかその目標が達成できますように!! では、今回はこのへんで。

 ◎タキニシサンデー
 ○ワタシハサクランボ
 ▲ホクショウモモ
 △メムロコマチ
 △シリウス
 △サンノハヤヒメ
 △アアモンドハナビ

2/15黒ユリ賞予想 斎藤修

実績ならタキニシサンデー

 詳細はオッズパークのブログをご覧ください。

 ◎2タキニシサンデー
 ◯7アスリート
 ▲9ワタシハサクランボ
 △8ホクショウモモ
 △5シリウス
 △6サンノハヤヒメ

 3連単
 2→5,6,7,8,9→5,6,7,8,9 200円 計4000円
 5,6,7,8,9→2→5,6,7,8,9 100円 計2000円

ヒロインズカップ 予想結果

2015年1月26日(月)

須田:3連単6-7-3 300円的中! 収支+17,940円
矢野:ハズレ 収支-6,000円
斎藤:ハズレ 収支-6,000円
山崎:ハズレ 収支-6,000円

【ここまでの集計】
投資額 6,000円×20R=120,000円

矢野  +21,670円
須田  -66,600円
斎藤 -102,710円
山崎 -116,400円

1/25ヒロインズC予想 山崎エリカ

2015年1月25日(日)

大レースに強いナナノチカラに期待

 古馬牝馬 vs 明け5歳牝馬の対戦図式となるヒロインズカップ。前哨戦のレディースカップでは1~6着馬までが大きな着差がなかったように、この路線も混戦ムードです。

 しかし、ひとつ言えるのは、10月27日のA2クラスのレースでは、レディースカップの勝ち馬ニシキエースを2着に降して、ナナノチカラが勝利しているように、今年の明け5歳馬はけっこう強いということ。そのなかでも5歳馬代表のナナノチカラは本番に実に強く、牝馬限定重賞では3戦3勝の実績馬。この大一番は期待したくなる馬です。よって、ナナノチカラを◎としました。

 ○はクインカップでナナノチカラの2着、レディースカップではナナノチカラに先着しているように、ナナノチカラのライバルとして活躍してきた1頭クインフェスタ。クインフェスタはセイコークインやコウシュハクィーンとも大きな能力差はありませんが、セイコークインは軽量のスピードレース向き。また、コウシュハクィーンは近走、障害で止まってしまっているあたりに増量に対する不安があるので、高重量戦というカテゴリーでは、クインフェスタが優勢と見ました。

 ▲は2シーズン前のオークス馬タカラハヤヒメ。この馬は1年以上、勝ち星から遠ざかっていますが、近走は障害をキッチリまとめているように、ここへ来て調子を上げています。他の有力馬と比較しても、重量が10kg軽い点も有利でしょう。

 あとは△に障害のデキひとつのところはありますが、レディースカップの勝ち馬ニシキエース。他では昨年のこのレースの覇者であり、近走も堅実のダイリンビューティ。

 ◎ (3)ナナノチカラ
 ○ (6)クインフェスタ
 ▲ (4)タカラハヤヒメ
 △ (8)ニシキエース
 △ (7)ダイリンビューティ

 馬複
 3-6,4,8,7 1500円 計6000円

1/25ヒロインズC予想 須田鷹雄

2015年1月24日(土)

ナナノチカラを負かすのは

 牝馬重賞は3戦3勝のナナノチカラが実績上位だが、地吹雪賞を使ってしかも負けてきた後の一戦というのが少し不安。私自身が既に大幅なマイナスを背負っている身ということもあり、別な切り口も探したい。
 ナナノチカラを負かすとして、考え方は2つ。クインカップで僅差だったクインフェスタに逆転してもらうか、年長組に勝ってもらうかだ。
 どちらかに決め打てないので、両サイドから1頭ずつ◎○を出し、2頭のアタマ付けで3連単を展開しようと思う。
 ◎は年長組代表でダイリンビューティ、○にクインフェスタ。この2頭はレディースカップの2、3着馬であり、当時と同様にナナノチカラには10キロアローワンスを貰う身。一方で当時人気薄激走した△ニシキエースは当時より10キロ不利になっており、アタマ候補にはできない。
 ▲ナナノチカラも2着は確保すると考えて、3連単の1、2着部分は◎○→◎○▲で決め打つ。これだと☆△を計4つ付けても3連単は20点。3着になるべく人気薄が来てくれることを期待する。

 ◎7ダイリンビューティ
 ○6クインフェスタ
 ▲3ナナノチカラ
 ☆2アアモンドマツカゼ
 △5セイコークイン
 △9コウシュハクィーン
 △8ニシキエース

 3連単
 6,7→3,6,7→2,3,5,6,7,8,9 300円 計6000円

<<前へ 360361362363364365366367368369370
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.