最軽量カフカと、スマイルカナの4歳馬2頭に期待
待ちに待ったばんえい競馬の再開。関係者の皆さんは心休まらない日々が続き、未だに気が抜けないことと思いますが、我々ばんえい競馬ファンはひたすら馬券を買って応援したいと思います!この土日は延期になっていたカーネーションカップ、ばんえい十勝オッズパーク杯と重賞2連続開催です。休んでいた分も、力を込めて盛り上がっていきましょう。
さて、カーネーションカップ。昨年このレースを今回と同じ690キロで制し、連覇のかかるサクラヒメが人気を集めると思いますが、前走取り消し明けという不安材料が気になるところ。なので、ここは若い世代に注目してみることにしました。
カフカはここでは格下の身ではありますが、3月15日のオープン・クリスタル特別では同世代の牡馬相手に2着に健闘。今季初戦の前走も古馬相手に3着と馬券圏内を確保。650キロの最軽量を活かし、早めに動くことができれば金星を挙げることも可能とみて期待を込めての本命です。
相手筆頭も4歳馬、スマイルカナ。黒ユリ賞、ばんえい菊花賞、ばんえいオークスを制している世代トップ牝馬。670キロが微妙ですが、牝馬限定重賞なら上位争い必至の存在。
馬券はこの4歳馬2頭の馬複とワイド、さらに女王サクラヒメを加えた3連複で勝負します。
◎9 カフカ
○8 スマイルカナ
▲4 サクラヒメ
△3 ダイヤカツヒメ
△2 ニシキマリン
馬複
8-9 1000円
ワイド
8-9 2000円
3連複
4-8-9 3000円 計6000円