ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« 今週の見どころ(7/26~7/28) | メイン

今週の見どころ(8/2~8/4)

 前開催から3歳以上の特別戦での基礎重量が普通競走の規程重量の30キロ増となりましたが、今週からの第9回開催からはB4級以上の普通競走での3歳の減量が20キロから10キロ減となり、4歳と同一重量となります。
 8月4日(月)のメインには、4歳オープンによる山鳩賞が組まれています。8月24日の3歳混合重賞・はまなす賞、9月28日の4歳シーズン二冠目・銀河賞へ向けての一戦です。

オッズパークLOTO キャリーオーバー情報】(※前週終了時点)
7重勝単勝式…77万1,260円
5重勝単勝式…なし

※今週のイベントはこちら
※開催日程/時刻についてはこちら
※オッズパークのキャンペーン情報についてはこちら

【第9回開催1日目】
 8月2日(土)のメイン第11レースには、葉月特別(B2級-1組・20:05発走予定)が行われます。

※出馬表はこちら

 前開催のB2・B3級混合・釧路信金百周年帯西愛信会杯の上位馬から3着サダノブラボー、5着ショウワノチカラが参戦しています。
 注目はその2頭です。◎サダノブラボーは、今年7歳になるまで特別戦の経験はB3級での1戦(23年1月)のみでしたが、B2へ昇級した今年5月以降に3戦して2、3、3着とすべて馬券絡み。出走機会が少なかっただけで、条件が合っているのかもしれません。ここは勝利が意識できるメンバーです。
 ○ショウワノチカラも7歳馬ですが、特別戦の実績はこちらが上。今回はB2級同士ですが、障害巧者だけに流れに乗れれば前進が期待できるはず。
 ▲ココロノニダイメは、前走の重賞・ばんえい大賞典で4着。先着された3頭はいずれも格上で力は出したといえそうです。ここがB2初戦ですが、3歳20キロ減を生かせばいきなり見せ場以上も。
 △ハゴロモビクトリー は、6月21日のB2級-1組・拓成湖特別で4着(サダノブラボー3着、ショウワノチカラ6着)があります。騎乗機会3連勝中の西謙一騎手なら力を引き出せそうです。

【第9回開催2日目】
 8月3日(日)のメイン第11レースには、道産牛乳飲んで健康に!特別(A1級混合・20:10発走予定)が行われます。

※出馬表はこちら

 A1とA2級の混合戦です。
 ◎ヤマノコーネル、今回と同条件だった前開催のしし座特別で勝利。障害を離れた2番手でクリアすると、じわじわとジェイホースに詰め寄りゴール線上でとらえました。昨年のこのレースにもA1格で出走して2着があり、ためて追走できれば前走の再現があります。
 ○ジェイホースは、しし座特別が今季初連対。今季自己条件4、4着から前進してみせました。前回よりA1級馬の層が厚くなりますが、引き続き勝ち負けに期待。
 ▲シンエイアロイ△クリスタルゴーストは、前走がメムロボブサップの復帰戦となったオープン混合の特別戦で各6、5着でした。特にシンエイアロイは、7月12日のA1級・層雲峡特別でカイセドクター(今開催はオッズパーク杯スタートロフィーに出走予定)、ヤマノコーネルと大接戦の3着争いを演じており力差は感じません。

 8月4日(月)の見どころは枠順確定後に掲載します。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.