ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« 2020年 | メイン | 2022年 »

2021年 アーカイブ

<<前へ 2223242526272829303132

今週の見どころ(7/31~8/2)

2021年7月29日(木)

 8月1日(日)のメインには、3歳三冠の第1弾・ばんえい大賞典が組まれています。今季の3歳は、2歳三冠を含むここまでに行われた5つの重賞いずれも勝ち馬が違うという混戦の世代。その5頭すべてが出走を予定している楽しみな一戦です。
 ところで、8月15日に実施される重賞・ばんえいグランプリのファン投票最終結果が発表されました。1位はメムロボブサップですが、重賞未勝利でも4位に鹿駁(ぶち)毛のブチオが入っているのが興味深いところ。その他の順位はこちらから。

※今週のイベントはこちら
※開催日程/時刻についてはこちら

【第8回開催4日目】
 7月31日(土)のメイン第10レースには、オッズパーク賞サマーカップ(オープン・A1級混合・20:10発走予定)が行われます。

※出馬表はこちら

 オープンとA1級混合の特別戦は、前開催は層雲峡特別、2開催前は1組の天の川特別、2組のミントスポット杯と2レース行われました。
 4頭いるA1級馬から◎インビクタに注目します。2走前の天の川特別では7番人気で3着に健闘しています。障害を2番手で越え着順を下げていますが、勝ったのは障害が切れたときはめっぽう強いアアモンドグンシンで、差して2着のメムロボブサップともにオープンの強豪。むしろ自信をつける結果だったはず。今回は、天の川特別で先着している馬が3頭、ややメンバーが劣ったミントスポット杯の出走馬が3頭おり、相手に恵まれています。
 ○ミノルシャープは、ミントスポット杯2着、前走の重賞・旭川記念は7着。今季7戦して、3つの重賞はすべて7着ながら、特別戦は2着か3着で、重賞の谷間の開催でも僅差の勝負に持ち込んでいます。次開催のばんえいグランプリはファン投票7位で選出。今回も連争いに加わりそうです。
 ▲マツカゼウンカイは、天の川特別では追い込んで5着。2着だった6月の重賞・北斗賞もそうでしたが、障害を降りてからの脚には目を見張るものがあります。藤本匠騎手がここも腹をくくって直線勝負に徹すれば、浮上のチャンスがあるかもしれません。
 △カイセドクターは、層雲峡特別では騎手がテン乗りで6着でしたが、今回は主戦の阿部武臣騎手に戻ります。阿部騎手で臨んだ2走前の4歳重賞・柏林賞は7番人気で2着。ここもあまり人気にはならないはずで、穴で一考できます。

【第8回開催5日目】
 8月1日(日)のメイン第11レースは、BG3・第46回ばんえい大賞典(3歳・20:10発走予定)。3歳三冠路線がここからスタートします。

※出馬表はこちら

 出走メンバー10頭中、タカナミを除く9頭が6月14日のとかちダービー(3歳オープン)に出走。障害を先頭で越えたのはネオキングダムで、アルジャンノオーがすぐに交わしたものの、障害5番手から伸びてきたオーシャンウイナーが残り20メートル手前でとらえて勝利。アルジャンノオーはゴール前で後続に迫られましたがしのいで2着。以下、ミソギホマレ、イオン、ネオキングダムと入り、1着から5着までが4秒7差。2着から5着も3秒3差という、今年のこの世代の力関係を現すかのような激戦となりました。
 オーシャンウイナーは1番人気で、650キロでの勝利。B1からA2へ昇級したことで40キロ増となり、今回もトップハンデの690キロです。また2、4、5着馬も昇級していますが、B3からB2へ上がったアルジャンノオーとイオンは40キロ増なのに対し、重量格別定(B1とB2、B3とB4は重量が同じ)のため、B2からB1へ上がったネオキングダムは30キロ増。なお3着ミソギホマレはB2級据え置きのため30キロ増です。
 ◎ネオキングダムは、昨季の三冠すべてで2着の世代同士なら実績上位。とかちダービーでは5着でしたが、障害は先頭で通過しており、勝ったオーシャンウイナーとは4秒7と僅差。とかちダービーではオーシャンウイナーとともにトップハンデタイでしたが、今回は10キロ軽くなることで逆転を果たし、初重賞制覇に期待できます。
 ○オーシャンウイナーは、3月のイレネー記念が重賞初挑戦での制覇。もともと船山蔵人騎手のお手馬でしたが、イレネー記念の前走が初騎乗だった菊池一樹騎手の手綱で、明け3歳のチャンピオンに輝きました。イレネー記念、とかちダービー、自己条件A2級の前走さざなみ特別(2着)のいずれも自慢の決め手を生かしています。イレネー記念、とかちダービーとも同重量でネオキングダムをしりぞけており、10キロ差ついても貫禄を見せたいところです。
 ▲アルジャンノオーは、昨季ヤングチャンピオンシップを制した実力馬。今季6戦して、とかちダービーとB3級の2着2回が最高。B2昇級後の近2走は8、7着ですが、同世代が相手なら今季崩れなしの障害で後続を離し、シーズン初勝利を重賞で挙げる可能性も低くはないはず。
 黒ユリ賞を制した2歳女王△イオン、同2着△ミソギホマレも、とかちダービーに続き参戦。過去5回で牝馬が唯一馬券に絡んだのは17年3着コウシュハサマーですが、同馬の世代(現7歳)も混戦だっただけに、今年も食い込む余地はありそうです。

【第8回開催6日目】
 8月2日(月)のメイン第11レースは、しし座特別(B1級-1組・20:15発走予定)

※出馬表はこちら

 ◎ハマノダイマオーは、3走前のB1級-2組混合平場戦を快勝。ためて追走し障害をひと腰で越えるとすぐに先頭へ。2着に7秒8差つけ、約1年2カ月ぶりと久々の白星でした。今季も障害のカカリが安定しませんでしたが、テン乗りで結果を出した松田道明騎手には頭が上がりません。その後も同騎手の手綱で、わし座特別(B1級-1組)4着、文月特別(B1級-1組混合)2着。ともに勝ったのはオープンからの降級馬ナカゼンガキタで、4秒ほどの差なら健闘といえるでしょう。勝ち馬がA2へ昇級したのに加え、今回はB1級同士の対戦と条件に恵まれました。今開催から特別戦での規定の基礎重量が20キロから30キロに増えていますが、近況から不安はありません。
 ○フナノダイヤモンドは、今季同条件B1級-1組の特別戦で4戦して2、3着各1回、4着2回と上位争い。こちらも息を入れながらとはいえ、特別戦でも障害をひと腰で上げられるようになっています。2走前のわし座特別はハマノダイマオーにコンマ3秒先着しての3着。平場の2組と恵まれた前走を障害2番手から抜け出し今季初勝利をマークしています。前走殊勲の松田騎手をはじめここ1年で8名が騎乗していますが、今回の船山蔵人騎手では通算22勝のうち11勝をマークしています。特別戦に戻ってもチャンスは十分です。
 ▲マオノダイマオーは、わし座特別の2着馬。ナカゼンガキタとほぼ同時に障害を越えると、互角に渡り合い、7番人気での好走でした。前走の瑞鳳賞(5歳牡馬オープン)9着でもし人気が落ちても狙ってみる価値はありそうです。
 △オレワチャンピオンは、7着だったわし座特別では逃げたものの、残り10メートルあたりで急激に脚いろが鈍りました。しかし1番人気のナカゼンガキタが隣の枠で、この馬も2番人気だっただけに意識しないというのは難しかったはず。強敵が不在となって、もっとも展開面の恩恵を受けるのは、この馬かもしれません。

今週の見どころ(7/24~7/26)

2021年7月22日(木)

 前週の重賞・旭川記念はセンゴクエースが勝ち、一昨年7月の北斗賞以来となる重賞制覇を果たしています。世代替わりが進んだ今季の古馬路線は、ここまでの重賞3戦の出走馬のべ28頭中26頭が5~7歳で、旭川記念、北斗賞と使われた古豪9歳がセンゴクエース。現役馬で唯一、ばんえい記念を勝っているナンバーワンホースの復活で、さらに盛り上がりそうです。
 なおこの第8回開催から、3歳以上の特別戦での基礎重量が、平場戦の規定重量の20キロ増から30キロ増に増えています。これまでより障害力が勝負を左右することになるかもしれません。

※開催日程/時刻についてはこちら
※今週のイベントはこちら

【第8回開催1日目】
 7月24日(土)のメイン第10レースは、ユリウス特別(B2級-1組・20:10発走予定)

※出馬表はこちら

 通算収得賞金順編成だった前開催にB2級の特別戦は組まれていません。直近の同条件は2開催前の拓成湖特別で、出走馬10頭中、5頭が対戦(1頭競走除外)。そこで最先着の2着だった◎コウテイに注目です。逃げて残り10メートルまでは先頭でしたが、同じ4歳のコウシュハボブに一気に交わされ4秒2差つけられました。しかし同馬にはすでに1組特別戦の経験があり、対するこちらは初挑戦。それでも障害ひと腰から見せ場を作っています。続く前走3組も逃げて2着でしたが、勝ったオオゾラシンスケはもともとA2級で勝ち負けしており、格上的存在でした。コウシュハボブはすでにB1へ昇級しており、同条件2度目の慣れも考えれば押し切れそうです。
 ○カネサスペシャルは、拓成湖特別ではコウテイから2秒9差の3着。障害で体勢を崩しかけましたがすぐに立て直し7番手でクリアすると、素晴らしい切れ味を発揮しました。続く3組も3着まで詰め寄っています。昨春にはA2級の特別戦を勝っており、670キロは苦にしないはず。コウテイからどれだけ離されずに障害を越えることができるかが、逆転へのカギになります。
 ▲オオゾラシンスケは、前走の3組がB2昇級初戦でしたが、障害2番手から早めに抜け出して勝利。逃げて2着だったコウテイとの1秒7という着差以上に強い競馬でした。昨季は7戦のみでしたが、今季は6月の初戦からすでに4戦して2、2、1、1着と充実。特別戦は1年4カ月ぶりで、前走はふた腰だっただけに重量増の克服が課題といえます。
 △アアモンドキーマンは、競走除外だった拓成湖特別を挟んで好走しています。特に評価したいのは除外前のゴールドトロフィー(3歳以上選抜)で、B2昇級初戦、古馬相手では初の特別戦、乗替わりと不安要素がありながら僅差4着でした。除外後の前走は通算収得賞金順の4組と相手に恵まれたとはいえ、逃げ切っています。今回は初の自己条件の特別戦で相手強化。660キロも軽くはありませんが、障害が安定している近況から軽視できません。

【第8回開催2日目】
 7月25日(日)のメイン第11レースには、とかち桂冠賞(3歳以上オープン・20:10発走予定)が行われます。

※出馬表はこちら

 今開催のオープン特別戦の基礎重量は710キロですが、ここはオープン690キロのクラス(重量格)別定重量戦。今季1勝につき5キロが課される特殊な条件です。A級の3頭中2頭は5勝しており、とくにマルミゴウカイは705キロと、1勝のオープン馬メムロボブサップ、キタノユウジロウより10キロも重量が重くなっています。
 注目は◎メムロボブサップです。ばんえい十勝オッズパーク杯、旭川記念2着、北斗賞3着と今季の重賞でいずれも上位争いしている実力馬が695キロで走れるのは断然有利。2走前の天の川特別(オープン・A1級-1組混合)は同じ695キロで2着でしたが、690キロで逃げ切ったアアモンドグンシンは今回700キロで、こちらが5キロ軽くなります。逆転が濃厚でしょう。
 ○キタノユウジロウは、今季1勝が6月の北斗賞。障害を先頭で越え、併走していたミノルシャープを振り切ったかと思えば、メムロボブサップに食い下がられ、ゴールではマツカゼウンカイの追撃を1秒4差しのいでいます。一言でいえば"逃げ切り"ですが、厳しいレースをモノにしたのは評価できます。賞金ハンデを課されてからの天の川特別9着、旭川記念5着でしたが、ここは重量比較で有利です。
 ▲センゴクエースは、ミントスポット杯(オープン・A1級-2組混合)、旭川記念とも末脚を生かすレースで2連勝中。今季の始動は6月と遅くなったものの、昨季の初夏は障害での手間取りが目立ち、旭川記念を回避していたことを考えれば、状態面は雲泥の差といえます。700キロは恵まれており、連勝を伸ばす可能性も。
 △アアモンドグンシンは目下1、3着ですが、昨季以降3戦続けて馬券に絡んだことはなく半信半疑です。

【第7回開催3日目】
 7月26日(月)のメイン第11レースは、ルビー特別(A2級-1組・20:10発走予定)。出走10頭中6頭が前走さざなみ特別で対戦しています。

※出馬表はこちら

 ◎ミノルシンザンは、2走前のA2級-2組平場戦を障害3番手から抜け出して勝利。10番人気の評価を覆し今季初勝利を挙げました。前走のさざなみ特別(A2級)では、好位でレースを進め、障害を3番手でクリアすると、逃げ切ったトワトラナノココロから5秒9差の4着と善戦しています。今回は上位2頭が不在となり、楽に追走できそう。メンバー最先着3着ノエルブランとはコンマ7秒差。前回より10キロ増となる重量さえこなせれば勝機は十分といえます。
 ○ノエルブランは、今季ミノルシンザンとは4度対戦し、特別戦ではすべて先着しています。さざなみ特別では障害2番手から粘れずも、勝ち馬不在のここはマイペースが可能。巻き返しがありそうです。
 ▲ヤマトタイコーは、さざなみ特別不出走で前走は層雲峡特別(A1級混合)を使われ2番人気で5着。しかし格上のオープン、A1級との混合だっただけに、良い経験になったはずです。今季A2級同士の特別戦では2戦とも2着と好成績で、5月のつつじ特別(1組)ではミノルシンザン(8着)に先着。粘り込みも一考です。
 △ブラックサファイアは、3走前のジュノー特別(A2級)では670キロで豪快な追い込みを決めて勝利。障害は三腰かかりましたが、ミノルシンザン、ノエルブランを破っています。680キロだったさざなみ特別では余分な腰を使って追い上げたものの5着。さらに10キロ加増となる今回は連下に留めておきます。

7/18旭川記念回顧

2021年7月19日(月)

センゴクエースが復活の勝利

 7月18日(日)には重賞・旭川記念(3歳以上オープン)が行われ、単勝2番人気のセンゴクエースが優勝。三冠馬同士のゴール前の争いを制し、約2年ぶりの重賞制覇となりました。

【出走馬】※カッコは負担重量、右の数字は単勝最終オッズ
 1.ミノルシャープ(790) 10.3
 2.メジロゴーリキ(790) 20.8
 3.アアモンドグンシン(790) 4.8
 4.マツカゼウンカイ(790) 56.8
 5.キタノユウジロウ(800) 4.6
 6.アオノブラック(800) 9.7
 7.センゴクエース(790) 4.1
 8.メムロボブサップ(800) 3.1

 単勝1番人気はメムロボブサップ。古馬重賞本格参戦となった今季はばんえい十勝オッズパーク杯2着、北斗賞3着と勝ち切れないながらも安定しており、今回こそはと高い支持を集めました。6月の復帰から3走目の前走を快勝した実力馬センゴクエースが4.1倍の2番人気。北斗賞を制したキタノユウジロウ、前走でメムロボブサップ相手に快勝したアアモンドグンシンが差なく続き、ばんえい十勝オッズパーク杯を制したアオノブラックまでが単勝10倍を切っており、上位拮抗の様相となりました。

 先行したのはアアモンドグンシンで、メジロゴーリキ、ミノルシャープらが差なく追走。メムロボブサップも位置取りを上げ、その直後にセンゴクエースが続きます。最後方のマツカゼウンカイは少し置かれますが、中間点を過ぎてからは徐々に前との差がつまり、アアモンドグンシンがわずかに先頭で第2障害下に到達。ここまで68秒と時計のかかる展開となりました。
 第2障害へ最初に仕掛けたのはアアモンドグンシンでしたが、登坂途中でひと息。これを見てミノルシャープ、キタノユウジロウ、メムロボブサップが揃って仕掛けると、その中からメムロボブサップがすんなりと先頭でクリア。その後、5番手で仕掛けたセンゴクエースがひと腰2番手。障害で膝を折りながらも立て直したミノルシャープが続き、キタノユウジロウ、メジロゴーリキの順で通過しました。
 先頭を行くメムロボブサップに、一歩一歩着実に迫ってきたのがセンゴクエース。4歳シーズンの三冠を制した2頭が後続を離しての一騎打ちになると、脚色で勝ったセンゴクエースがゴール前でとらえて先頭でゴール。メムロボブサップは1秒5差で2着。3着には障害6番手から追い込んだアアモンドグンシンが入りました。アオノブラックは障害で手間取り8着でした。

 勝ったセンゴクエースは、一昨年7月の北斗賞以来となる重賞制覇。スタート前にはゲートに突進するアクシデントもありましたが、その年3月のばんえい記念を制し、ばんえい競馬の頂点に立った同馬が復活をアピールしました。鈴木恵介騎手は旭川記念4勝目、管理する槻舘重人調教師は同5勝目となりました。

成績はこちら
映像はこちら

鈴木恵介騎手「(スタート前の突進は)調子がいいのと、すごいやる気だったんだなと感じています。10キロハンデもらっていたので自分の思っていた通りの道中の流れになっていると思います。障害も少し膝を折りかけた場面もありましたが、馬の状態も本当に良く、辛抱して上がりきってくれました。まだ若い馬には負けないという気持ちがありそうです。今年はセンゴクエースで頑張ります」

旭川記念 予想結果

今週は3名が的中!

今年度の予想対決第5Rは旭川記念。単勝2番人気のセンゴクエースが障害2番手から逃げるメムロボブサップをゴール前でとらえて勝利。予想対決はセンゴクエースを本命に挙げた方が多く、3名が的中。特に馬単の点数を絞った赤見さんが大幅なプラス収支で、2位に浮上しました。

赤見:馬単2000円的中! 収支+22,600円
目黒:3連複600円的中! 収支-600円
矢野:3連複400円的中! 収支-2,400円

【集計】投資額 6,000円×5R=30,000円

 須田  +5,600円
 赤見  +5,160円
 斎藤  ±0円
 矢野  -5,340円
 荘司  -8,840円
 目黒  -19,350円
---------------------------------------
 白組  +260円
 紅組  -23,030円

7/18旭川記念予想 矢野吉彦

2021年7月17日(土)

展開落ち着けばセンゴクエースに出番

 祝・柏林賞予想単独的中!馬複が当たっていたらもっとよかったんですけど、まぁヨシとしましょう。たかだか3000円弱の儲けでしたが、それでも考え方が間違っていなかったので満足しています。

 さて今度は旭川記念。北斗賞で本命にしたアアモンドグンシンを再度期待してもいいところなんですが、障害で引っかかってしまう不安は拭いきれません。同じように障害次第ではあるものの、今回はセンゴクエースに狙いを定めました。

 北斗賞を見に現地に行って耳にした話では、具合はかなりいい、とのことでした。速いペースについていこうとして障害で苦戦してしまいましたが、ここはその時より流れが落ち着くはず。着順を上げる可能性はあるはずです。

 馬券は、初の試みとして、3連複1頭軸総流しをかけてみます。8頭立てなので相手7頭で21点。まずこれを200円ずつです。
 1800円残るので、印を付けた馬に絞った7、8→1、2、3、5と、7、5→1、2、3、8の3連複2頭軸流し各200円と5、7、8の3連複を買い足すことにしました。

 8頭立てなのでできるワザ。これが功を奏するよう、祈っています。では、今回はこのへんで。

◎7 センゴクエース
○8 メムロボブサップ
▲5 キタノユウジロウ
△1 ミノルシャープ
△2 メジロゴーリキ
△3 アアモンドグンシン

3連複1軸ながし
7-1,2,3,4,5,6,8 各200円
3連複2軸ながし
7,8-1,2,3,5 各200円
7,5-1,2,3,8 各200円
3連複
5-7-8 200円 計6000円

<<前へ 2223242526272829303132
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.