鈴木圭一郎がSG4連覇に王手!
川口で行なわれているSGオールスターオートレースも優勝戦の日を迎えた。気温の上昇とともに、予選中は上がりタイムが出なくなっていたが、準決は流石に各選手がエンジン仕上げてきて、好タイムが散見された。全日本選抜、日本選手権、スーパースターに続き、鈴木圭一郎にはSG4連覇がかかっているが、果たして優勝争いは...。
0オープンのスタート争いだが、単純なスタート力は荒尾聡が最上位か。どの枠からでも好スタートを切る技術があり、ここもトップスタートを切ってきそうだ。続いて行くのは永井大介、鈴木圭一郎、青山周平あたり。その次に新井恵匠と高橋貢、佐藤貴也。松尾啓史はスタート争いだけでみれば、やや劣勢。
次はエンジン比較。準決で素晴らしい上がりタイムをマークした鈴木が一番の仕上がり。永井が次にエンジン状態が良い。高橋貢と佐藤貴也、松尾、新井が同じくらいの仕上がりで、青山と荒尾が少し落ちるか。
レース展開だが、まずは荒尾が注文通り先行しそうだ。ここに続くのが鈴木、永井、青山。荒尾を追って行く一番手は鈴木で、準決同様に早い段階で荒尾を交わして行きそう。そうなると、今度は誰が鈴木を追って行くかだが、エンジン状態一番と見てる鈴木を追って行ける選手は不在。このまま鈴木が後続を引き離しながら逃げ切りそうだ。当ブログの本命には鈴木を推す。
相手は永井。準決では本来のスタートを決め、先行する青山をマーク追走から冷静に交わして行った。エンジンは優出メンバーの中でも上位の部類で、仮にトップスタートを切るようなら優勝争いにまで参加できる。
次に怖いのは高橋と松尾。高橋は準決で安定感あるスタートを決め、最後まで先頭を譲ることなく逃げ切った。優勝戦のメンバー相手にトップスタートまでは望めないが、レース運びの巧さで中団を突破してきそうだ。松尾も序盤の位置取りは厳しくなりそうだが、エンジンの仕上がりが良く、捌きの腕もシッカリしている。SGの優勝戦で10周回になるのは好材料。最後に新井に注目。昨年末のスーパースター王座決定戦に出場したように、近年ではSG戦線でも活躍できている。爆発的な飛び出しを見せれば大金星の可能性がグッと高まる。
◎鈴木圭一郎
○永井大介
△高橋貢
△松尾啓史
▲新井恵匠
人見剛志がGI初制覇へ視界良好!
第23回GI平成チャンピオンカップも優勝戦の日を迎えた。今節は人気どころが連に絡まず、万車券のオンパレードだった。中には10万を超える配当もちらほら。準決も例外ではなく、4個レースの全てで8号車が敗れる波乱。優勝戦の顔ぶれは、やや異色となったが、地元からは4選手が進出しており、タイトル流出を全力でもって阻止する態勢が整っている。
先述の通り、準決では波乱があったため、優勝戦はハンデ戦となった。0メートルの最内から満村陽司、山浦博幸、吉松憲治。10線の最内から遠藤誠、人見剛志、池田政和、松尾啓史、荒尾聡。
優勝戦のスタート争いだが、まずは0ハンから。ほぼ互角とみるが、満村と吉松が安定感の面からやや劣勢。センターから山浦が飛び出しそうだ。10線は、ほぼ枠ナリ。遠藤の飛び出しに人見が乗って行く。その後は、池田、松尾が続きそうだが、大外から荒尾がカマシ気味に出て行くか。
0ハンからスタート決めそうな山浦はペース上がるタイプ。しかし、準決も独走の展開で上がり3・410は少々物足りない。逃げ切るまではないか。仮に、道中で満村や吉松が先頭に立っても、山浦と同様に逃げ切りまでは考えにくい。レース中盤には10線勢が浮上してきそうだ。
0ハンを追う一番手の遠藤だが、10線の外枠勢が競っている間に先頭に踊り出る可能性もある。しかし、遠藤もそこまでペースは上がらなそうで、勝ち切るまでは厳しそう。そうなると勝つのは誰か。
当ブログでの本命には人見を推す。近況はスタートが切れているし、今年に入ってからはエンジン絶好調。10線から2番手に出て、前団を一気に抜き去りそうだ。先頭に立ってからもスピードに乗った走りで後続を引き離せる。機力も気力も充実している人見の現状は敵なし。負けるとすれば天候に恵まれなかった時だけ。重走路では力を出せない可能性が高いが、良走路なら圧巻の走りを披露する。
相手候補には松尾を挙げる。準決では浦田信輔を逆転したように、道中のレース運びは抜群。展開が良く見えており、記念の優勝戦で8周回になるのも松尾にとっては好材料。地元の期待に応えるためにも、実力以上の力を出すくらいの気持ちでレースに臨みそう。次に怖いのは池田。近年では優勝戦で結果を残せない傾向にあるが、実績だけで言えばこのメンバーの中で断トツ。準決でもしっかりとタイムが出ていたので、序盤の展開次第では優勝争いに参加できる。
機力面で不安を感じる荒尾だが、武器のスタート力を存分に発揮し、内枠勢を全て置いて出れば優勝のチャンスが巡ってくる。得意の速攻で早めに先頭を奪い、後続をブロックする走りができれば勝機十分。最後に挙げるのは山浦。0ハンから先行できそうなのは大きな強み。10線勢が激しく競り合うような展開になれば、グッと栄冠は近づいてくる。
◎人見剛志
○松尾啓史
△池田政和
△荒尾聡
▲山浦博幸
鈴木圭一郎が怒涛の追い込みを見せる!
4日間のレースを戦い終え、ファイナリスト8人が出揃った。準決では前半の2つで、高橋貢と永井大介が敗れる波乱があったものの、11Rでは鈴木圭一郎と荒尾聡が順当に勝ち上がり、12Rも浦田信輔が終3コーナーで強烈な突っ込みを見せ、優出キップを確保した。
柴田健治と中尾貴志が優勝戦に進出した関係で、優勝戦はハンデ戦となった。0ハン内側に中尾、外側に柴田。10線は内から岩見貴史、久門徹、田中茂、荒尾、浦田、鈴木圭となった。
0ハン両者のスタート力はほぼ互角。内枠のぶんだけ利がある中尾が先行しそうだ。柴田も10線勢に叩かれることなくスタート切って、中尾の逃げに続いて行きそう。10線は最内の岩見が先行。これに久門が乗って出るか、外寄りの荒尾が乗って出るか。鈴木圭も大外ながら、内枠勢を何車か置いて出るスタートを切りそうだ。
中尾と柴田の逃げでペースはかなり上がりそう。柴田より中尾の方が、エンジンの仕上がりが上回っているようなので、柴田は中尾の逃げには付いて行けないか。中尾の逃げを追う10線勢の1番手は岩見か荒尾。しかし、この両者でも中尾がミスしない限りは交わし切るまではなさそう。追って行けるスピードがあるのは、鈴木圭のみ。鈴木圭は10線6車の大外だが、スタートで3~4番手には出れそう。準決でも上がり一番時計をマークしているように、スピード面は問題ない。周回が2つ延びる優勝戦なら、なおさら有利だ。当ブログ本命には鈴木圭を推す。
相手は中尾。デビュー時からスピードには定評があったが、近況はスタート力も増してきている。この優勝戦では、いきなりの独走に入れそうなので、中尾の持ち味を存分に発揮できる。鈴木圭が中団突破に手間取るようなら、記念初Vも十分視野に入ってくる。タイヤを滑らすことなく、コースを外すことなく、冷静に走れれば大きな結果を残せるかもしれない。
他で可能性あるのは浦田や荒尾。10線から先行する岩見がインを抑えるような展開になると、浦田の突進力が生きてくるし、荒尾が岩見よりも先行できれば、早々と0ハン追撃態勢に入れて展開はグッと有利になる。整備熱心な両者なので、準決よりもエンジンを仕上げてくる可能性も十分ある。最後に抑えたいのは田中茂。10線からのスタートで後手を踏みそうだが、なんとか枠ナリくらいに踏ん張れれば鋭いイン突っ込みで巻き返してこれる。8周戦になるのも田中にとっては好材料だ。
◎鈴木圭一郎
○中尾貴志
△浦田信輔
△荒尾聡
▲田中茂
永井大介が1年ぶりに記念V目指す!
山陽の特別GIプレミアムカップも優勝戦の日を迎えた。準決の4日目は重走路で始まったが、準決の時間帯には走路が乾き、良走路でレースが行われた。青山周平、鈴木圭一郎などのランク上位者は脱落したが、優勝戦はプレミアムカップに相応しい顔ぶれとなった。
優勝戦は0メートルオープン戦。枠番選択によって枠順が決定された。選択順1番の池田政和は最内の1枠を選択。2番目の佐藤貴也は4枠、3番目の永井大介は3枠、4番目の人見剛志が5枠、5番目の浦田信輔が2枠、6番目の新井恵匠が6枠、7番目の木村武之が7枠、最後の若井友和は8枠に入った。
単純なエンジン比較で言えば、一番いいのは池田政和。準決でも素晴らしい上がりタイムをマークしていた。次いで永井と人見。木村も悪くはない。他の4人は差のない評価。
肝心のスタート争いは、今節切れてる永井が先行か。池田も全盛期を彷彿とさせるスタートに近づいている。他で飛び出しそうなのは佐藤。7枠から木村もカマシ気味に出て行くか。
永井が先行でも池田が先行でもペースは上がりそう。先行した方が優勝に近づく。当ブログでは永井を本命に推す。トップスタートを切れば、そのまま押し切り。2~3番手に出ても、序盤で先頭に立ちハイペースの逃げを見せよう。永井は意外にも、記念Vは船橋最後の開催であったプレミアムカップが最後。ここ1年は記念タイトルから遠ざかっており、ここらで久しぶりに勝っておきたいところ。エンジン、スタートともに充実している今、全神経を集中させてくるだろう。
相手には池田を挙げる。エンジンは近年にないくらい仕上がっている。外枠勢を張って出るスタートを切れれば、そのままの逃げ切りも十分。食い付く走路で快速っぷりを遺憾なく発揮しそうだ。次に、木村。7枠と、位置は遠いがここ一番での勝負強さは抜群。序盤で好位置に付ければ、優勝争いに参加できる。ここ数節エンジン絶好調の人見も怖い存在。スタート争いで、どこまで踏ん張れるかがカギだが、道中の捌きは切れ味鋭い。名前負けしない豪快な走りで金星を挙げるか。浦田も内枠で序盤インに潜り込めれば存在感を見せ付けられる。佐藤、新井の大駆けにも期待したいところ。若井は8枠では苦しい戦いになりそう。
◎永井大介
○池田政和
△木村武之
△人見剛志
▲浦田信輔
鈴木圭一郎が完全Vを狙い激走!
川口のGI開設記念グランプリレースも優勝戦の日を迎えた。連日、好天に恵まれ優勝戦の日も天気は良くなりそう。しかし、4日目の準決では9Rから波乱が待っていた。
1回目のスタートで2車が同時にフライング。斎藤撤二と青山周平だ。これにより2人は勝ち上がり権利を喪失。10Rでは、29期3車が前団を形成し、高橋貢が仕掛け所をなくしてしまった。11Rでは、単独0ハンの岡谷美由紀がフライング。連日、健闘していただけに残念な結果に。レースは永井大介と浜野淳が順当に入線。そして、12Rでもフライングがあった。1号車の佐久間健光。準決からハンデ重化していただけに、スタートに賭けてきたか。2回目のスタートは古木賢が先行も鈴木圭一郎が追いきった。
3日目まで古木が最重ハンの10M前だったこともあり、優勝戦は10Mオープン戦。さすがに0オープンにはならなかった。となるとスタート予想がだいぶ変わってくる。0オープンに比べて10Mオープンなら内枠が断然有利。
スタートは古木が先行するとみた。その外枠もほぼ枠ナリスタートになりそう。レース展開は、まず古木がどこまでペースを上げられるかが焦点になる。近況はスピードに磨きがかかってる古木だが、記念の優勝戦はこれが初。緊張しないで自分の力を余すことなく発揮できるかどうか。続いて出て行く高橋義弘もスピードは十分だが、準決で丹村飛竜にやられている点が気がかり。
当ブログでの本命には鈴木圭を推す。10Mオープン戦で、木村武之や永井大介の外からのレースはいかにも厳しく見えるが、エンジンの仕上がり的にはズバ抜けている。道中の捌きもキレを増しており、各車の態勢が整う前の序盤で好位置にまで潜り込んでいきそう。8周戦は、最も若い鈴木圭にとって大きなアドバンテージ。最後まで疲れることなく走りきろう。
相手には永井を挙げる。10Mオープンの7枠と、厳しい位置だが永井らしいカマシが決まれば一気に上位浮上の可能性もある。準決の上がり時計は鈴木圭を上回っていたので、先手先手の攻めができれば優勝も十分だ。次に、怖いのは木村と浜野。スタート位置的には楽ではないレース展開だが、大舞台での経験を生かして上位に進出してくるか。一発に注意したいのは丹村。スピードに加え、イン差しにも自信を付けており、終盤の追い込みに注意したい。
◎鈴木圭一郎
○永井大介
△木村武之
△浜野淳
▲丹村飛竜