若獅子杯初制覇へ、青山周平が好気合!
若手レーサーが集まる若獅子杯はスピードレースが目立ち、試走も本走も強烈なタイムをマークする事が多い。今回も試走で30を切るのは当たり前。準決となると本走でも35を切るタイムが飛び出すなど、ハイスピードのレースが楽しめた。優勝戦に進出した8人は、いずれも車速自慢の面々。優勝戦もかなりのスピードバトルになりそうだ。
準決を軽く振り返っておく。
まず9R...好スタート決めた渡辺篤が逃げ態勢に入る。それに乗って出た人見剛志がマーク追走から差し込む。早川清太郎は3番手まで追い上げたが一杯だった。
10R...試走タイムでた金子大輔が楽に抜け出し、後続を引き離す。2番手で粘り込む吉原恭佑に丹村飛竜が挑みかかるが、最後まで攻略できず3着。
11R...鐘ヶ江将平がフライング。2度目の発走でも鐘ヶ江がスタートを決め、序盤で先頭に躍り出る。しかし、佐藤貴也と青山周平が競り合いながら鐘ヶ江を交わしてゴール。
12R...好スタートを決めた新井恵匠が楽に逃げ態勢を築く。岩田裕臣が続くも岩見貴史が道中で交わす。スーパーハンデから追い込んだ鈴木圭一郎は3着一杯だった。
優勝戦は0メートルオープンになった。こうなるとスタート争いが大きな焦点になってくる。単純なスタート力は青山が一番か。それに差がなく続くのが佐藤。そして渡辺、新井、岩見の3者。その後に金子、人見、吉原の3者か。これに枠の利を加味してスタート争いを予想すると、トップスタートは佐藤か。その佐藤に青山が続いて出る。渡辺、岩見は外枠で序盤争いは厳しくなりそう。3番手発進は新井か。そこに人見や金子が続く。吉原は青山と新井に挟まれる形で、後手を踏みそうだ。
先行する佐藤は、大きなコースを回ってペース上げるタイプではなく、インコースを抑えつつペースを落とさないで走るタイプ。2番手に出る青山にとっては差し込むチャンスが十分生まれる。何周目になるかは分からないが、道中で佐藤のインに叩き込んで行きそう。先頭に立ってしまえばブロックも巧い青山なので、最後まで押し切れるとみた。そこで当ブログでの本命には青山を推す。
2番手には佐藤が残るとみた。準決でもマズマズのタイムが出ており、後方から追って行く選手にとっては抜くのがひと苦労。トップスタートから青山に抜かれて粘り込むか、青山の動向次第ではそのまま押し切りもありそう。3、4番手には金子と人見を挙げる。どちらも枠的に内寄りのアドバンテージがあるし、道中の捌きもシッカリしている方だ。佐藤にワンミスでもあれば隙を逃さず差し込んで行ける技量がある。最後に注意したいのは新井。新井は2014年、2016年のこの大会を制覇している。相性のいい同大会で3度目の優勝へ向けて気合は満点だ。
◎青山周平
○佐藤貴也
△金子大輔
△人見剛志
▲新井恵匠
また、優勝戦当日は雨予報が出ている。重走路での狙いも載せておきたい。
◎新井恵匠
○金子大輔
△吉原恭佑
△青山周平
▲佐藤貴也