ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« 今週の見どころ(5/11~5/13) | メイン | 今週の見どころ(5/25~5/27) »

今週の見どころ(5/18~5/20)

 今週の2歳戦は、第2回能力検査(4月26日)組も加わり、3日間で、計11レースが実施される予定。19日(日)第5レースの2歳受賞-1組には、2週前に行われた新馬戦4レースの勝ち馬4頭が揃い踏み(※4頭中2頭が回避となりました)。世代最初の2勝馬が誕生するのか注目です。

オッズパークLOTO キャリーオーバー情報】(※前週終了時点)
7重勝単勝式…24万1,990円
5重勝単勝式…19万5,160円

※今週のイベントはこちら
※開催日程/時刻についてはこちら
※オッズパークのキャンペーン情報についてはこちら

【第3回開催4日目】

5月18日の新馬情報
第2レース]ダイヤクィーン 第2回能力検査2番時計(2:27.0)

 5月18日(土)のメイン第11レースには、つつじ特別(A2級・20:00発走予定)が行われます。

※出馬表はこちら

 ◎スイは、今季初戦5着を叩かれての前走の牝馬重賞・カーネーションカップで2着に好走。逃げ切ったオープン馬サクラヒメが強すぎましたが、こちらも3着以下との着差的には盤石の2着でした。5歳シーズンで初の自己条件の特別戦ですが、出走8頭中5頭が同世代なら不利感はありません。
 ○ジェイホースワンは、3月のばんばニコニコプレミアム杯(A1級-1組)でスイの2着があり、実力は遜色なし。決め手を欠くため平場戦より特別戦のほうが与しやすいはず。
 ▲マルホンリョウダイは6歳馬で、2、4、6走前に見せたような末脚が武器。順番的に今回は末脚の出番がありそうです。
 △アローリキヒメは、カーネーションカップでは6着でしたが、今季初戦のA2級-2組混合でスイ(5着)に先着して2着。前走より重量が軽くなるのは歓迎で軽視できません。

【第3回開催5日目】

★5月19日の新馬情報★
第2レース]ブラックウンカイ 第2回能力検査1番時計(2:22.0)
第3レース]ホクセイテンリュウ 第1回能力検査8番時計(2:42.6)
第4レース]キョウエイエース 第1回能力検査6番時計(2:29.9)

 5月19日(日)のメイン第11レースには、エメラルド特別(A1級-1組・20:00発走予定)が行われます。

※出馬表はこちら

 ◎アアモンドキーマンは、今季初戦2着からA1昇級初戦の前走春駒特別(オープン・A1級混合)でも先行して5着。昨季オープンで掲示板に載っていた力の片鱗を見せました。今回はA1級同士と相手に恵まれ、前進が期待できます。
 ○ブラックサファイアは、春駒特別でメンバー最先着の3着。障害を降りたのは、逃げたヤマカツエースが残り20メートルに到達したあたりで、あっという間に位置取りを上げてきました。展開次第では差し切りも。
 ▲キョウエイリュウは、格下相手の前走10着は残念でしたが、敗因は障害とはっきり。昨季重賞戦線で揉まれた地力発揮に期待です。
 △ヤマノコーネルは、春駒特別で4着。障害巧者ですが勝ちみに遅いのが課題です。ほかの先行馬が崩れれば浮上。

【第3回開催6日目】

★5月20日の新馬情報★
第2レース]ミオリブロッサム 第2回能力検査4番時計(2:30.1)
第3レース]ヤマノドラゴン 第1回能力検査5番時計(2:29.4)

 5月20日(月)のメイン第11レースには、スーパートレーナー賞(3歳以上B級選抜・20:05発走予定)が行われます。

※出馬表はこちら

 昨季のリーディング上位トレーナーが管理するB級馬による選抜戦です。
 ◎ダイリンファイターは、2月下旬、A1級-2組平場戦での2着をきっかけに復活し、シーズンまたぎで6戦連続連対中。近2走は特別戦を連勝と充実しています。今回はB2級以下の馬もいる相手関係で連勝濃厚といえます。
 ○ユウマダイマジンは、唯一の3歳(20キロ減)に加えメンバー中最下級B4格付のため最軽量ハンデの590キロで出走可能。ダイリンファイターらB1級の牡馬と50キロ差つけば無視できません。
 ▲ウンカイタイショウ△マサタカラは、2走前に同じB級選抜のスーパージョッキー賞を使われて各3、2着と好走。ダイリンファイターを除けば当時より相手はやや楽になった感があり引き続き注目。
 △ホクショウカップは、今回のメンバー中、今季ダイリンファイターともっとも接戦を演じています(5月6日の菖蒲特別で2秒5差)。連絡み候補です。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.