ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« 2/26チャンピオンC予想 須田鷹雄 | メイン | 2/26チャンピオンカップ回顧 »

2/26チャンピオンC予想 山崎エリカ

復調見せたコウシュハウンカイに期待

 2008年のこのレースでは、5歳馬のツジノコウフクがトップハンデのカネサブラック、ナリタボブサップとのハンデ60㎏差を生かして、それらを一蹴したことがありました。しかし、それ以降は、ほとんどトップハンデの馬が勝ってばかりです。トップハンデ馬が馬券圏外に敗れたのは、2012年、2013年のみ。その年はトップハンデのカネサブラックが重量830㎏以上を背負わされた年でした。

 つまり、このレースは、一見、ハンデが軽い5歳馬や牝馬を狙いたくなりますが、その実、なかなか厳しいということ。また、トップハンデの馬は信頼できると言っても、重量830㎏以上では厳しく、840㎏以上では過去10年で一度も3着以内だった例がありません。

 今回、トップハンデを背負うオレノココロは重量840㎏。しかも、このレースから始動してくるあたりに、本気度が感じられません。確かに、今シーズンの重賞で3勝しているからこその840㎏ですが、過信は禁物でしょう。

 よって、◎には今シーズンの重賞で1勝も、このレースでは2年連続2着のコウシュハウンカイを推します。昨年は、帯広記念10着後から復調気配を見せてのこのレース2着でしたが、今年もお約束のように帯広記念8着から復調を見せてここへ挑みます。もともと障害は安定している馬ですから、調子さえ取り戻していれば、大崩れする可能性は低いでしょう。

 〇は、今シーズンの重賞で2勝のフジダイビクトリー。この馬も帯広記念5着後から上げ潮で、障害上手。当初は本命候補の1頭でしたが、昨年のようにばんえい記念を見据えたレースをしてくるリスクがあるので狙い下げました。また、ややズブさを見せている点からも仕掛けが遅れる可能性も視野に入れての対抗評価です。

 ▲は、今シーズン最初のばんえい十勝オッズパーク杯こそ4着に敗れたものの、それ以降は特別戦、重賞を問わずに全て3着以内のニュータカラコマ。障害がいいと平地の脚をなくすし、障害がひと息だと平地で盛り返して来る、ある意味、すごい馬。それゆえに買い時が難しいのですが、今シーズンの北斗賞を勝利しているように、重量800㎏前後のレースはベストのはず。休養明けの前走をひと叩きされての上積みがあるかどうかはともかく、買う必要のある馬でしょう。

 △は、トップハンデ840㎏が課題も、ばんえいグランプリを始め今シーズンの重賞で3勝のオレノココロ。この馬は、今年で3連覇目がかかりますが、今年は昨年よりもさらにハンデ10㎏増量されます。今回が始動戦ということもあり、並みの馬なら軽視したいところですが、最近は障害での不安もほとんどなくなっていることを考えると消しきれません。

 他ではトップハンデのオレノココロとは50㎏差のキサラキク。この馬は今シーズンのドリームエイジカップの勝ち馬であり、ハンデ差を生かしてオレノココロ、コウシュハウンカイ、フジダイビクトリーを一蹴。ドリームエイジカップの結果だけを見ると、この馬を狙いたくなるのですが、一線級が揃ってスランプ期だったのも事実。全体的な成績が示すように、古馬との壁に当たっている感はいなめないでしょう。しかし、配当妙味を求めるならばこの馬しかいないのではないでしょうか。

 ◎ (1)コウシュハウンカイ
 ○ (2)フジダイビクトリー
 ▲ (3)ニュータカラコマ
 △ (7)オレノココロ
 △ (4)キサラギク

 馬複
 1-2 2500円
 1-3,7 1500円 計3000円
 1-4 500円

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.