ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« 今週の見どころ(11/6~11/8) | メイン | ばんえい名馬ファイル(7) ヨウテイクイン »

今週の見どころ(11/13~11/15)

 14日(日)のメイン第11レースにはレディースカップが組まれています。4、5、6、7歳、8歳以上の各世代から2頭ずつ選抜された牝馬による秋のばんえい古馬女王決定戦です。
 またその前の第10レースには、12月30日のヤングチャンピオンシップをめざす2歳馬たちの戦い、ばんえい甲子園の予選第2弾・南北海道産駒特別も行われます。
 当日、帯広競馬場では、両レースの勝ち馬を予想するダブル勝馬予想大会などのイベントが実施されます。

ハロンズ苫小牧場外でのイベントはこちら
ゴールデンバージグッズなどが当たるオッズパークのキャンペーン情報はこちら
※東京・新宿高島屋にて開催中の「第14回大北海道展 十勝・帯広特集」において、13、14日の両日、ばんえい十勝の魅力を伝えるイベントを実施します。

 11月13日(土)のメイン第11レースに糠平湖特別(A1級-1組・17:05発走予定)が行われます。
 6月以来ですがエンジュオウカンに期待します。昨季は古馬牝馬重賞で2勝を挙げ、チャンピオンカップでも5着。今季も開幕週の重賞・ばんえい十勝オッズパーク杯で5着など、オープン一線級相手に好勝負してきた実績は、今回のメンバーでは頭ひとつ抜けています。しかも最軽量715キロと恵まれただけに負けられないところでしょう。
 相手筆頭はニシキセンプー。このクラスの上位常連で、今回のメンバー中ほとんどの馬に近走で先着と、ほぼ勝負づけが済んだ相手関係です。格はエンジュオウカンに劣りますが、好調度ではこちらのほうが上です。
 前走オープン・A1級-2組混合特別を制し意気上がるシベチャタイガーも差はありません。

 11月14日(日)のメイン第11レースはレディースカップ(4歳以上牝馬選抜混合・17:05発走予定)
 ここはフクイズミの相手探しでしょう。今季、牡馬相手の重賞で2勝など、実績で他馬を圧倒しています。古馬牝馬オープン戦線でライバル関係にあるエンジュオウカンが不在だけに、どんな勝ち方をするかに注目です。
 近年、メンバーが比較的固定されていたこの路線ですが、古馬牝馬オープン戦線には初挑戦となった今年1月の重賞・ヒロインズカップでいきなり2着に入り新星誕生を予感させたのがワタシハスゴイ。ここは障害力を生かした積極策でフクイズミのペースを乱したいところでしょう。
 トカチプリティーニシキユウは牡馬相手のオープン戦ではやや苦しくなってきたものの、牝馬同士なら上位争いの資格十分です。

 この日の第10レースには南北海道産駒特別(2歳産地限定・16:30発走予定)が行われます。石狩、後志、渡島、檜山、胆振、日高管内及び道外の産駒による一戦です。
 先週の北央産駒特別は、特別出走歴があった2頭のワンツーだっただけに、今回も経験を重視したいところ。となれば、イワキが筆頭格でしょう。9月の青雲賞(牡馬オープン)では6着に敗れましたが、レットフジ、ニュータカラコマなどの一線級と一緒に走れたことが収穫でした。
 相手も出走メンバー中、収得賞金順でイワキに次ぐハヤノリュージンホクショウバルトらでしょう。

  11月15日(月)のメイン第11レースはオンネトー特別(オープン-2組混合・16:45発走予定)
 やや混戦模様ですが、ひとまず中心はツジノコウフクでしょう。前々走までオープン戦などで4戦連続3着以内。前走のオープン・A1級決勝混合こそ、ナリタボブサップ、ホクショウダイヤら一線級の壁にはね返され最下位でしたが、今回はかなり相手が下がった印象で、巻き返しが期待できそうです。
 ホクトキングは6月の旭川記念で4着に入った実績があります。夏の間は崩れていた障害も徐々に立て直されてきたようです。
 流れに乗れれば決め手鋭いホッカイヒカルに出番も。大崩れがない近況のオレワスゴイも争覇圏でしょう。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.