逃げる2級車を1級車6人が追い込む!
本来1級車で走る選手の中で18人が2級車で参戦している今回のさざんかカップは、ついに優勝戦を迎えた。注目の2級車乗りで優出したのは新井恵匠と山田達也。レース展開は逃げる2級車2人がどこまでペースを上げられるか。それを1級車がきっちり追い込めるかどうかに焦点が当てられる。
まずハンデ構成の面で注意したいのは2級車のハンデ位置。初日は最重ハンの50メートル前だったが、準決までに10メートル引っ張られると、優勝戦では更に10メートル引っ張られ、最重ハンの30メートル前になってしまった。準決でもかろうじて逃げ粘っていた2級両者にとって、このハンデ構成はいかにもキツイ。更に優勝戦は2周延びて8周戦になることを考えると2級車の残り目は厳しいか。
当ブログでの本命には永井大介を推したい。準決では本来のパワーある走りが戻ってきていたし、8周戦になるのは好材料。いつもなら8周戦で有利になるはずの中村雅人は、レース後半の動きに不安をかかえているので、今回に限っては対抗止まりとしたい。1周バックストレッチで永井が好位置に付けて、早めに0ハンを追う態勢を作りそう。それを中村がマーク追走して行きそうだ。
他で怖いのは高橋貢。エンジンの仕上がりはイマイチだが、豊かな経験を活かして上位争いに食い込んで行きそう。永井と中村が競り合うような展開ならチャンスが生まれるかもしれない。
更に気合が良さそうなのは片平巧。近況はスタートの切れもよく、序盤の仕掛けが早くなってきている。捌きの腕は健在なので先駆けが決まるようだと連絡みもありそう。
厳しい展開になりそうな2級車だが、残り目あるなら山田の方か。2級車時代の輝きを取り戻すかのような、ここまで4連勝での優出はさすが。目一杯の粘りを見せてくるか。
◎永井大介
○中村雅人
△高橋貢
△山田達也
▲片平巧
ファイナルバトル開演!
長い予選道中を戦い切り、優勝戦まで駒を進めた8人が出揃った。今節を通して言える事だが、主力級の選手がエンジン仕上げ切れない傾向がある。準決でも波乱が多かった。まずは簡単に準決を振り返ってみたい。
9R...10メートルからトップスタートを決めた久門徹が高橋義徳を交わして逃げ切る。人気の森且行が続いて行くも、岩科鮮太がイン突っ込んで2着。荒尾聡は試走から精彩を欠き、松尾啓史は追い込みが届かなかった。
10R...今節ずっとエンジンが良い阿部仁志がトップスタートを切ったが、すぐさま重富大輔が交わして逃走。永井大介が佐藤貴也や阿部仁志を捌くも重富までは届かず2着止まり。
11R...トップスタートを決めた高橋義弘が終始、篠原睦を抑え込む展開で逃げ粘った。高橋貢が5番手スタートから岩崎亮一、篠原睦を交わして優出圏内に入った。
12...スタートに課題があった中尾貴志が先行して逃げる展開。2番手に出た人見剛志がマーク追走から差し込み1着ゴール。浦田信輔は6番手ぐらいのスタートから冷静に攻めて行き、優出を決めた。
今節はエンジンが完全に仕上がっている選手が不在で、優勝戦も難解なレースになりそう。格から言えば、永井や高橋貢、浦田あたりだが、エンジンの状態には納得いっている様子がない。むしろ、優勝戦メンバーで一番仕上がっているのは人見だと思われる。しかし、大舞台でのレース実績で言えば、やや見劣りする感じは否めない。
そこで、この優勝戦の本命には浦田を推す。もう少しタイムが欲しい感じはあるが、優勝戦で2周増えるのは本人にとって好材料。更に、地元の声援を後押しに気合を込めて行きそうだ。
相手候補には重富大輔を挙げたい。長年課題だったスタートが良くなっている。と言うより良くなりすぎて、スタート巧者の部類に入ってきている。エンジンの仕上がりもマズマズ良いので好走を見せそうだ。他では当然、永井や高橋貢も絡んできそう。人見や岩科はエンジンの状態は良いが、序盤の位置取り争いで後手を踏みそうなので印を落とした。一発あれば、ドッカーンとスタート切った場合の久門の絡みか。高橋義弘はスタート切れているが、準決でもペースが上がらなかったように、エンジンの仕上がりは明らかに不足。
◎浦田信輔
○重富大輔
△永井大介
△高橋貢
▲久門徹
高橋貢と木村武之の激闘、再び!
4日間の戦いを終えてファイナリスト8人が出揃った。いづれも優勝戦に相応しい顔ぶれで、ハイレベルの戦いが期待される。記念開催の優勝戦と言えば0メートルオープン戦が主流だが、今回は10メートルオープン戦。これが優勝争いにどう影響するか。優勝戦を展望してみる。
まずはスタート争い。0オープンと違って10オープン戦では内枠が圧倒的に有利になる。三浦康平のスタートの切れも悪くはないが、ここは全国屈指のスタート巧者・篠原睦が先行しそうだ。更には6枠の高橋貢、7枠の木村武之がそれに乗って出る形とみた。
レース展開は、スタート決める篠原が逃げてペースをどこまで上げるか。GⅡの優勝戦は8周回となるので、篠原で逃げ切れるかは疑問。スタートで2番手に出そうな高橋がピッタリマークから差しの機会を窺う。篠原の隙を見逃さず、切り込んで行きそう。その後はそれに続く木村武之との一騎打ちムード。
過去に何度も死闘を演じてきたこの2人。どちらが勝つかは予想つきにくい。その時その時の仕上がりの差がモノを言いそう。ただし、今回に限って言えば、高橋は木村に対し10オープンの内側からのスタートになる。これは負けられぬと、闘志を倍増させてきそうなので、今回は高橋を本命にしたい。
本来ならば、永井大介も十分優勝争いに参加するハズだが、今回のエンジンの仕上がりは明らかに劣勢。新車に乗り替わってからのセッティングがなかなか出てない。優勝戦の試走でよほどのタイムが出ない限りは厳しいレースになりそう。
他でチャンスありそうなのは伊藤信夫。4日目は全選手で一番になる上がりタイムをマークしているので、序盤で抜け出せるようならチャンスも出てくる。また、岡部も2枠ならスタート頑張りたいところ。序盤で好位置に付けるようなら怖い存在。準決では高橋に離されない動きを見せていた。
三浦も10オープンの最内なら先行したいところだし、内山高秀は8周戦でも苦にしない精神力を持っている。共に、当日の試走気配では注意を要したい存在だ。
◎高橋貢
○木村武之
△永井大介
△伊藤信夫
▲岡部聡
SG全日本選抜ファイナリスト8人出揃う!
4日間の戦いを終えてSG全日本選抜の優勝戦に進んだ8人が決まった。SGの優勝戦に相応しいそうそうたる顔ぶれだ。まずは準決勝の様子から振り返ってみる。
9R...好スタート切った荒尾聡を中村雅人が早い段階で交わして独走。ブッチ切った。後ろでは荒尾に浜野淳がピタリマークする展開。更に、その後ろでは岡部聡や片平巧が隙を突こうと様子を窺っていた。しかし、荒尾が後続を抑え切り、何とか優出となった。
10R...最内から藤岡一樹がスタート決めたが、木村武之が早めに交わして逃げ態勢を作った。浦田信輔が平田雅崇と藤岡を交わして追撃態勢に入る。しかし、木村が浦田を何とか振り切ってゴール。
11R...スタートこそ重富大輔が先行したものの、高橋貢があっさりと交わして独走態勢。そのままゴールし、準決の上がり時計一番をマークした。後ろでは森且行を佐藤貴也が交わし松尾啓史を終始抑え込んだ。地元での嬉しいSG優出を決めた。
12R...スタート決めた東小野正道だったが、青山周平が交わして逃げ態勢に入った。鋭く巻き返してきた前田淳をかろうじて振り切る形でゴール。1着で入線したが優勝戦にやや不安を残す内容だった。田中茂は追い込んできたが3着一杯だった。
優勝戦は10周戦になるとはいえ、0メートルオープン戦ではやはりスタートが大事になってくる。優勝戦のメンバーの中で安定してスタートが切れてるのは荒尾。5枠からトップスタートを切るとみた。他は1枠から順番に高橋、木村、青山、中村の順。外も佐藤、浦田、前田の順とみた。
絶好の展開となる荒尾だが、エンジンの仕上がりは明らかに不足。2番手スタートを切る高橋がスンナリ交わして独走に入りそう。高橋は準決前にクランクを新品に交換する大整備に入った。これが功を奏しエンジン大幅にアップ。準決でも素晴らしい上がり時計を叩き出した。当ブログでも本命に推したい。ここ一年くらいは成績不振に苦しんでいたが、久々に王者らしい走りが戻ってきた。
相手候補筆頭は木村。スタートでも好位置に付けそうだし、エンジンも良い状態。更に、地元開催とあって気合も満点だ。高橋との競り合いは過去に何度も演じているだけに、逆転まで十分ありそうだ。
次に怖いのは青山。準決こそ上がりタイムは不満だったが、初日に6周戦で驚異的なタイムを出している。SG初優勝に意欲はマンマン。トップスタート、もしくは2番手くらいに出られるなら優勝もグッと近くなる。去年末のスーパースターを制している中村も動きは悪くない。浦田も7枠とはいえ10周戦なら上位に食い込んでくる可能性もある。
◎高橋貢
○木村武之
△青山周平
△中村雅人
▲浦田信輔
スピード違う青山周平が力を見せつける!
4日間天気に恵まれた開催になったGⅠ開設記念グランプリレース。予選中や準決で波乱があって、やや異色の優勝戦メンバーとなった。この中では青山周平が素晴らしい動きを見せている。
優勝戦メンバー8人の簡単な短評をしてみる。
0ハン単騎になった押田和也。このところエンジン状態は良かったが、準決でハンデが重くなったにも関わらず粘り強い走りを見せた。しかし、優勝戦で8周回になるのはマイナス要素だし、タイム的にも見劣りするので厳しい戦いになりそう。
10線最内の斉藤撤二。試走タイム自体は出ており、エンジンは良い状態にある。ここも枠ナリのスタートが切れるようなら、十分見せ場を作れる。
3枠は深谷輝。今節は初日に、その日最速となる上がりタイムをマークした。スピードが最大の武器で青山より先に抜け出すようなら、かなりペースを上げそうだ。
4枠は山田達也。3日目までは一息足りない状態だったが、準決で大幅にエンジン良化した。後半に動きが良くなるので8周回は好材料と言える。カギはスタートを含めた序盤の位置取りだ。
5枠は中野憲人。ご存知の通りスタートに最大の死角がある。それさえ克服できれば、道中のアシはマズマズ良いので上位争いに参加できるだろう。
6枠は佐藤裕二。外寄りの枠になったが、武器のスタートは健在なので、内枠勢を何車か包んで出そうだ。今節は試走タイムも出ているので青山を苦しめる存在になるか。
7枠は前田淳。勝負強さが一番の魅力。準決でも大事な場面でスタートを決めてきた。エンジンも仕上がっているので、青山をスタートで張って出れれば面白い。
8枠は青山周平。今節は3日目から驚異的な上がりタイムをマークして圧勝。スタートも切れているので当然、このブログでも本命に推す。
レース展開としては、0ハンの押田が序盤は何周か逃げそう。しかし、10線から飛び出しそうな佐藤が追い詰める。そこを青山がマークから捌いて首位浮上。1着は青山固定で買いたい。2着は佐藤か、スタートしっかり切った時の深谷や前田。他では山田がレース後半浮上してきそうで3着あたりなら入ってこれそう。
◎青山周平
○佐藤裕二
△深谷輝
△前田淳
▲山田達也