Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 10月30日~11月3日 飯塚オートの展望 | 日本選手権(SG)<飯塚>優勝戦の回顧 >>
日本選手権(SG)<飯塚>優勝戦の直前予想

 オートレース頂上決戦・ファイナルバトル!!

 準決勝が雨走路で行われたためか、実力者が姿を消す波乱もあったがファイナリスト8人はそうそうたる顔ぶれ。オートレース最高峰のレースを制するのは誰か。優勝戦の展望をしていく。

 枠番選択では、まず最初の高橋貢が1枠に入った。次いで中村雅人が2枠に入る。続く佐藤貴也も3枠に入るかに見えたが、4枠を選択。金子大輔が3枠を選ぶと、その後は枠番選択順通りに枠が埋まっていった。ここでのやや驚きは1番目に選択した高橋が1枠を選んだこと。0オープンでは最内が多少敬遠される傾向があるが、高橋は1枠を選んだ。これは飯塚でのオープン戦が内枠が強めな事情もあるが、本人からトップスタートを切る意気込みを感じられた。SGの優勝戦では、準決以上にスタートがモノを言う。トップスタート切れれば展開が圧倒的有利になる。

 当ブログのスタート考察は木村武之か篠原睦の先行と見ている。木村は今節のスタートの切れは抜群。篠原も全国屈指のスタート巧者。そのどちらかが飛び出して行きそうだ。そこへ高橋や中村の内枠勢が続き、佐藤や平田雅崇が乗って行くかたち。今節に限って言えば、金子はややスタートに不安あるし、大外の角南一如はいかにも苦しそう。

 先陣争いをする木村や篠原がそのまま押し切るか。篠原は10周戦での持久力に不安を残す。逃げ切りがあるとすれば木村の方だ。ただし、当ブログでの本命には中村を推す。休養から明けて3節目になるが、本来の走りを完全に取り戻している。晴れでは無類の強さを発揮するが、今節は雨でも良い走りを見せていた。選手的に成長が感じられる。優勝戦で10周回になるのも中村にとっては好材料。スタートで飛び出せなくとも、力強く巻き返して行くだろう。

 相手候補は高橋。枠番選択における強い決意は、優勝への渇望を感じられた。今年に入って大きなレースで勝てていないが、大舞台での経験はナンバー1。さまざまなレース展開にも対応してくる。中村、高橋を脅かす存在は浜松勢。木村は好スタートから展開を作れそうだし、佐藤と金子の29期コンビも絶好調。特に、佐藤の方は、今年に入ってから大きな進化が見られている。SGは未冠だが、いつ勝ってもおかしくないくらいの活躍を見せている。

 篠原、平田、角南の外枠勢も頑張りたいところだが、自力に劣る上に外枠では厳しい戦いが強いられるのは目に見えている。それでも試走タイムで他を圧倒するようなら注意は必要だ。

 ◎中村雅人
 ○高橋貢
 △木村武之
 △佐藤貴也
 ▲金子大輔


日本選手権(SG)<飯塚>優勝戦の出走表

2014/10/26
グレードレース優勝戦の直前予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/43966
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.