オート界、レジェンドの名をかけてバトル激化!
伊勢崎オートでGIIレジェンドカップが始まる。出場するのは27期以前の選手達。スピードよりは技のぶつかり合いになりそうで、通常の記念競争とは趣が異なってくる。熟練の捌きに大注目だ。
地元S級は3人の予定。その中でランクトップは高橋貢。前走の浜松GIでは準決3着で優勝戦には乗れなかったが、シリーズを通して上位着でまとまっていた。今年の地元は念頭のGIシルクカップのみだが、そこではしっかりと優出。今回は地元の大将格として君臨する。他の2人は岩田行雄と谷津圭治。どちらも近況のエンジン状態は良くない。しかし、岩田は今回の開催コンセプトにぴったり当てはまるまさにレジェンド。今回をきっかけに上昇気流に乗るか。
S級が最も多く来場するのは飯塚勢。荒尾聡は今回出場する中で最も若い27期。スピード面は上位級。スタートや捌きもしっかりしているので期待は大だ。前走の浜松GIの優勝戦で落車している点は気になるが、初日の試走でそれなりのタイムを出せれば問題ない。浦田信輔は地元GIIで優出しての参戦。優勝戦は6着だったが、シリーズ中は3回の白星があった。その優勝戦には篠原睦も乗っていた。結果は7着だったが、その後の川口遠征でも良い動きを見せていた。有吉辰也、田中茂も近況の動きはまずまず。
川口勢のS級は2人。永井大介と若井友和だ。永井は前走の地元GIではしっかりと優勝戦まで進出。そこではスタート行けず後方のままだったが、試走タイムは出ていた。今年に入ってからもエンジンは高い位置で保てている。若井友和は準決3着で優勝戦には進めなかったが、シリーズ中は全て車券に絡めていた。エンジンの安定感は抜群。
浜松勢では木村武之が好調。前走の川口GIでは優出し3着。その前の地元GIでも優勝戦まで進んでいた。というより、今年は4節走って全てで優出。その中には地元一般開催で完全優勝もある。良い流れのまま今回に乗り込める。伊藤信夫は前走の川口GIではまずまずといった結果。その前の地元GIでは優勝戦まで進めていた。今回出場する中ではスピード上位の部類。青島正樹と笠木美孝の22期コンビもエンジン状態はそこそこ。
山陽勢はS級よりもA級に好調な選手が多い。S級は松尾啓史がエンジン状態良好。前々走の飯塚GIIでは初日に反則してしまったが、そこからの4走は全て1着。その後の浜松GIでも良走路の動きは悪くなかった。A級では前田淳と岡部聡が前走の地元ミッドナイトで優出。西村龍太郎、岡松忠といったあたりもエンジンは良い部類。走りの方にもキレがある。
※2月27日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
高橋 貢〔伊勢崎 S-4(22期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-3(27期)〕
永井 大介〔川口 S-15(25期)〕
若井 友和〔川口 S-9(25期)〕
木村 武之〔浜松 S-10(26期)〕
浦田 信輔〔飯塚 S-18(23期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-12(26期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-8(24期)〕
勢いがあるのは小林瑞季と丹村飛竜!
今回の山陽ミッドナイトは4日間開催。前回からレース間隔が空いてなく、連続で参戦する選手は疲労がたまる所だが、エンジンがいい場合は例外。丹村飛竜などがそれに当たる。
地元S級は3人参戦予定。その中でランクトップは丸山智史。前走は川口GIだったが予選で着をまとめる事ができず、準決には進めなかった。それでも残り2日間は3、1着と意地を見せており、今回へ向けての一応の弾みはついた。今回は地元ランク最上位者として、それに相応しい走りを見せてくれるだろう。
丹村飛竜は絶好調。前々走の浜松GIで見事に優勝すると、その後の地元ミッドナイトでも初日からピンラッシュ。5走してオール1着の完全優勝を決めてみせた。連日好タイムをマークしており、準決では上がり33を記録。まさに充実している。今回は最もリズムが良い選手の一人になるので、再び優勝戦に進出してきそうだ。もう一人の地元S級は藤岡一樹。前走は川口GIだったが、ここではシリーズ中に白星がなかった。エンジンはそこまで崩れていないとはいえ、もう少し上積みが欲しい所。
外来S級は川口から黒川京介と平田雅崇。どちらも前走は地元GIだった。黒川は2日目、3日目と白星を挙げたが、肝心の準決は5着で優勝戦には進めなかった。ただし、エンジン自体はまずまずで悪くはなさそうなので、今回は中心選手として活躍が期待される。平田は準決6着だったが、それ以外では良い走りを見せるレースが多かった。
A級で最も注目なのは川口の小林瑞季。前走の地元GIでは見事に優勝していた。優勝戦は10Mオープンの2枠から先行。そうそうたるメンバーを相手に激走を見せていた。乗り手のリズムは最高潮。上がりタイム355が出ていたように、エンジン面ももちろん完調。S級勢を脅かす存在になれる。
飯塚勢では吉松優輝がまずまず。前走の川口一般開催では、準決こそ8着だったが、それ以外の3走はオール連対。まだまだ成長盛りの33期なので、1走ごとに底力をアップさせてくる。34期の石本圭耶も近況は少しずつ成長している。
B級にも注目選手は多い。石橋大は今、B級にランクされているが実力的にはA級とそん色ない。ハンデの恩恵が受けられる今は積極的に狙っていきたい。前々走で優勝したのは古城龍之介。若手の34期の中でも、メキメキと力を付けている一人。同期の信沢綾乃も好調。前走の地元では準決3着以外の3走はオール連対。特に逃げるレースで好成績を残せる。長期欠場から復帰して2節を消化した松本康晃は、早くもレース勘が戻っている。
※2月27日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
丸山 智史〔山陽 S-23(31期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-29(29期)〕
藤岡 一樹〔山陽 S-33(29期)〕
黒川 京介〔川口 S-27(33期)〕
平田 雅崇〔川口 S-40(29期)〕
小林 瑞季〔川口 A-5(32期)〕
吉松 優輝〔飯塚 A-47(33期)〕
石橋 大〔山陽 B-16(28期)〕
青山周平が前回GIのリベンジに燃える!
前回の川口オートはGI競走で、小林瑞季の優勝で幕を閉じた。今回はその小林瑞は不在だが、GIに出場していた選手が多く連続参戦。その時の動きが大いに参考になる。
そのGIで優出していて、今回も出場するのは中村雅人、青山周平、大木光。その中で最も順位が良かったのは中村雅で4着。優勝戦では序盤で好位置を奪えなかったが、最後には青山を交わしていた。予選や準決でも中村雅らしい捌きを見せていたので、エンジン自体はそこまで悪くない。
青山は優勝戦で3番手に付けていたが、前を走る2車を抜くタイミングが掴めなかった。その後は後続の車にも交わされてしまい結果は5着。予選道中は着をまとめていたが、青山にしてみればエンジンはもう一つといった状態だった。それでも今回のような一般開催なら動きは十分。更に上積みがあれば無双の走りを見せられる。大木は優勝戦8着。優出の選手の中で試走タイムが一番悪かったので、仕方のない結果。それでも記念で優出していたので流れは悪くない。
S級で他に有力なのは金子大輔、山田達也、高橋義弘など。金子は準決4着で優出はならなかったが、着自体はまとまっており、エンジン的にも戦えない事はなさそうだった。山田達は初日1着も、その後は失速。ただし、試走タイムはそこそこ出ていた。高橋義は準決3着。シリーズを通して軽快な動きを見せていた。
滝下隼平も初日1着だったが、その後は大きな着を取っていた。短ハンデ戦に近い記念競走よりは、しっかりしたハンデ戦になる一般開催の方が向いている。岩科鮮太は試走タイムが出ていたので、着順よりはエンジン良さそうだった。早川清太郎は前走の川口GIの3日目に被害があり落車。初日の試走は注意して見ておきたい。
伊勢崎A級では野本佳章、伊藤正真、田村治郎が好調。野本は前々走の地元で優勝。その後の地元でも優出し3着だった。そのレースで準優勝だったのが伊藤正真。スタートを含めて、だいぶ走りに安定感が出てきた。田村は前走が川口GI。準決こそ7着だったが、それ以外はスピードある走りができていた。特に最重ハンの10M前に置かれるようなら、優出のチャンスはグッと増す。
飯塚A級では中村杏亮と丹村司が好調。中村は山陽ミッドナイトに連続で参戦して、どちらも準優勝の結果。丹村司も同様に、山陽ミッドナイトに連続で参戦し共に優出。
B級では地元の佐藤励に大注目。前走の地元4日間開催では準優勝だった。それもシリーズ中はオール連対。初優勝を迎える日も近そうだ。
※2月24日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
青山 周平〔伊勢崎 S-1(31期)〕
中村 雅人〔川口 S-5(28期)〕
金子 大輔〔浜松 S-7(29期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-6(29期)〕
山田 達也〔川口 S-17(28期)〕
高橋 義弘〔川口 S-47(29期)〕
滝下 隼平〔飯塚 S-24(28期)〕
岩科 鮮太〔浜松 S-35(29期)〕
好調の鈴木宏和がこのまま驀進しそうだ!
今回の浜松オートは3日間の短期決戦。S級は地元から3人出場予定で、その中でも鈴木宏和が絶好調。このままのリズムで今シリーズをけん引しそうだ。
その鈴木宏は前走の伊勢崎アフター5ナイターで見事に優勝してきた。それも初日からオール1着の完全優勝。優勝戦では試走26、上がり353の好タイムをマークしていた。レースは7車立てで6番手からの競争。道中ではしっかりと前を走る車を交わしていた。スタート一本に偏ることなく、レースを組み立てられていた。捌きがかなり上達している。その前の地元GIでも優出しており、エンジンも乗り手のリズムも最高潮。今回も優勝候補に挙げられる。
その同期の中村友和も前走の伊勢崎アフター5ナイターで優出していた。こちらはレース序盤の展開がうまくいかず5着の結果。それでも試走は27をマークしていたように、エンジン状態は良いと言える。連続優出を狙って初日から激走する。
地元S級は他に渡辺篤と笠木美孝。どちらも前走は地元GIだったが、シリーズ中に白星を挙げる事ができなかった。それでも今回は実力上位。エンジン状態が並でも、後方から追ってこれるだろう。そのGIで好成績を収めていたのは柴田健治。準決の6着以外は全て車券に絡めていた。今回も柴田健らしい軽快な走りに期待したい。
外来A級で有力なのは別府敬剛や福永貴史。別府は前々走の山陽ミッドナイトで優勝。今年の初優勝を決めていた。その後も山陽ミッドナイトで連続で走り、4走して全て車券絡み。エンジンが安定してきた。その開催で優出し3着だったのが福永。4日間のシリーズで全て車券に貢献できていた。更にその前の地元昼間開催でも優出。昼の時間帯でもエンジンを合わせられていた。
伊勢崎勢は塚越浩之と白次義孝が優出しての来場。塚越はここ3節、ほとんどのレースで車券に絡めている。以前の鋭い走りが戻ってきている印象。白次は成績こそ散発傾向だが、ツボに入ったときの大駆けは最重ハンの選手にとっても脅威になる。特に独走時のスピードは強烈。早めに先頭を走る展開なら好結果を残せる。
B級では新人の西翔子に注目。デビューしてからこれまでに13回の1着がある。前走でも後半2走は白星を挙げており、走りはだいぶ良くなってきた。上がりタイムも44~47あたりは常に出せる状態。追い込み勢と比較して、そのタイムで逃げ切れるようならアタマから買って問題ない。
※2月22日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
鈴木 宏和〔浜松 S-16(32期)〕
渡辺 篤〔浜松 S-32(31期)〕
笠木 美孝〔浜松 S-43(22期)〕
中村 友和〔浜松 A-7(32期)〕
福永 貴史〔山陽 A-42(25期)〕
別府 敬剛〔飯塚 A-48(23期)〕
塚越 浩之〔伊勢崎 A-119(23期)〕
白次 義孝〔伊勢崎 A-170(23期)〕
浜松GI優勝の丹村飛竜が凱旋!
ミッドナイトレースが多く開催されている山陽オート。今回は5日間のロングシリーズとなる。参加するS級は一人の予定。丹村飛竜だが今、最も勢いのある一人だ。
丹村飛竜の前走は浜松のGIだった。ここでは見事に優勝を決めてきた。2017年に川口でGIを制して以来、2つ目のGIタイトルになった。シリーズ中は全て車券に絡めていたし、エンジンは高い位置で保てていた。乗り手のリズムは最高潮なので、今回は唯一のS級として獅子奮迅の働きを見せてくれるだろう。
A級の中にも優勝争いに加わってきそうな選手は多い。前田淳は近況、エンジン状態まずまず。岡部聡も長らくエンジンは中堅上位で安定している。道中の捌きも的確でしっかりしているので、後方から追って行くレースでも勝負圏内に入ってこれる。同様に、西村龍太郎も好成績が続いている。今年に入ってからは3回の優出。前走でも優出し4着だったが、試走27、上がり369の好タイムをマークしていた。緒方浩一も前走は4走中3回の1着があったように、エンジンは上向いている。
角翔太郎は前走のミッドナイトで初日から3連勝。優勝戦は5着だったが、3連勝は確実に成長している様子を象徴している。同じ優勝戦には松井大和も乗っていた。松井も近況は車券に絡む機会が大幅に増えてきた。伊勢崎勢では岩沼靖郎が前走の地元で優出してきた。夜の時間帯のレースなら、持ち味のスピードがなおさら生きてくる。谷川一貴は前走の川口で白星はなかったが、鋭いイン突っ込みで車群を交わして行ける状態。
B級の中で最も注目なのは古城龍之介。前走のミッドナイトで優勝していた。それもシリーズ中は全て車券に絡む安定感。今年に入り早くも2回の優勝。同期の中でデビューは遅れたが、それを巻き返すだけの活躍を見せている。特に1級車に乗り替わってからはスピードのある走りを披露できている。今までは軽ハンを生かして逃げるレースがメインだったが、これからは前を走る車を抜いていくレースが増えるだろう。捌きの面での上達が、今後も好成績を保ち続けるポイントになる。
岡本博幸は前走のミッドナイトで優出。これで今年は2回の優出。初日に好走できると、その節は好成績が続く傾向がある。初日の走りには特に注目したい。松本康晃は前走の川口が長欠明けのレースになった。久々の実戦でどうなるかと思われたが、4走して1着2回。レース勘は問題なさそうだった。伊勢崎の北爪勝義もエンジンは好調。早めに先頭を走る展開になれば、粘り強い走りで車券に絡んでこれる。
※2月21日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
丹村 飛竜〔山陽 S-29(29期)〕
前田 淳〔山陽 A-2(27期)〕
岡部 聡〔山陽 A-3(19期)〕
緒方 浩一〔山陽 A-30(30期)〕
西村 龍太郎〔山陽 A-49(25期)〕
岩沼 靖郎〔伊勢崎 A-121(25期)〕
古城 龍之介〔山陽 B-84(34期)〕
岡本 博幸〔山陽 B-34(21期)〕