昼も夜も楽しめるオートレース!
昼間は川口でSGオールスターが行われている夜に、山陽オートでミッドナイトレースが4日間の日程で行われる。昼間の興奮がさめやらぬまま夜もオートレースを楽しめる。
地元山陽勢は好調な選手が多い。前走のGIで活躍していたのは高木健太郎。準決こそ8着だったが、それ以外の4走は全て車券絡み。その内2回は1着を取っていた。その前の川口でも上位着でまとめており、エンジン状態はかなり良い。今回はメンバー的に手薄なので、自身初めての優勝もありそう。
同じくGIで2回の1着があったのは中野政則。準決でも3着と健闘していた。一人で走る展開になれば、かなりスピードに乗って走れる選手。レース序盤の展開が大きなポイントになる。山崎進もGIではシリーズ中に3回の連対があった。こちらもツボにハマると大駆けがあるタイプ。多少の混戦でも割って行ける力強さがある。松井大和、福永貴史などもGIで見せ場を作れていたので、今回も楽しみな存在になる。
川口勢では中山透と川原剛に注目。中山は前走の地元で優出していた。結果は3着。予選道中は良走路、重走路、ブチ走路と状況に関わらず好走を見せていた。天候を問わずスピードある走りができる状態だ。川原はここ数ヶ月、気合の入った走りを展開している。今年に入ってからは5回の優出があるし、レース展開が厳しくなっても巻き返してくるシーンが何度も見られている。
飯塚勢では桝崎陽介が有力。SGに出場していてもおかしくない実力の持ち主で、今回出場するメンバーの中では捌き上位。仕掛けは早い方ではないが、6周回をフルに使って番手を上げていける。好調なのは吉松優輝。前走の川口では優出していた。スピード面に磨きがかかっているし、捌きの方も徐々に上達している。ミッドナイトが得意なのは田中輝義、松尾隆広、牧瀬嘉葵など。今はエンジン状態が並だが、少しでも上向けば優勝争いに参加してくる。
B級では松本康晃の動きが活発。今年の2月に、約半年ぶりにレースに復帰してからすぐ感覚を取り戻している。ずっと好成績でまとめられており、前々走では準優勝も果たしていた。ミッドナイトの時間帯によく折り合っている様子で今回も注目だ。
※4月24日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
中山 透〔川口 A-64(31期)〕
川原 剛〔川口 A-188(26期)〕
桝崎 陽介〔飯塚 A-35(28期)〕
吉松 優輝〔飯塚 A-156(33期)〕
高木 健太郎〔山陽 A-141(32期)〕
中野 政則〔山陽 A-151(27期)〕
山崎 進〔山陽 A-187(26期)〕
松本 康晃〔山陽 B-105(21期)〕
ファンの期待に応えて選手たちは全力疾走する!
今回のSGオールスター・オートレースは6日間の日程。迫力あるバトルをロングシリーズで楽しめる。ファンからの応援あってのオールスター出場。選手たちは期待に応えるべく力走を見せてくれる。注目の選手を地区別に挙げていく。
まずは開催地区である川口。ランクトップは永井大介。前走の山陽GIでは準決で落車。その影響が心配されたが、最終日は2着に食い込んでいたので、そこまで悪影響はないか。その山陽GIで優勝していたのは平田雅崇。ここ最近はエンジンが良い状態で推移している。GI優勝の勢いは十分なので、今度は一つ上の舞台で躍動を誓う。同じ優勝戦に乗っていたのは若井友和。結果は3着だった。若井は大きな着を取る事が少なく、車券の対象になりやすい。前回の川口一般開催で優勝したのは掛川和人。ただし、今回からは最重ハンになると思われるので、それがレース展開にどう影響するか。そのレースで準優勝だったのが中村雅人。エンジン状態は良好で、中村らしい追い込みが決まる状態だ。
選手層が一番厚いのは浜松勢。不動のエースは鈴木圭一郎だ。その鈴木圭は前走の地元で優勝。その前の山陽GIでは準優勝しており、エンジンは高レベルで保てている。今回のオールスターは前回覇者。連覇を目指して初日から好走を連発させるはず。ランク次位は佐藤貴也。前走の地元では優勝戦まで進んでいた。昨年度末の地元開催で優勝してからは、おおむね好調が続いている。SG2度目の優勝へ視界は良好だ。その同期の金子大輔も状態は良い。前走で優出していたし、その前の山陽GIでも気配は良かった。木村武之、鈴木宏和も前走の地元で優出。木村武は変わらぬ自在性ある攻めが魅力。鈴木宏は全国屈指のスタート巧者。短ハンデ戦が多くなるSG戦では大きな武器になる。
全国ランク1位を擁する伊勢崎勢。青山周平は今年8節を消化し、その全てで優出。その内5回が優勝。その中にはGIも含まれている。SGオールスターは2016年に制している。久しぶりの同大会優勝を狙う。高橋貢は前走の山陽GIでは不本意な結果に終わった。しかし、今年は4回の優出の内、記念でのモノが3回。大舞台で強いイメージがあり、SGオールスターは過去に5度制している。
山陽地区のランクトップは松尾啓史。前走の地元GIではシリーズ中に白星がなかったものの、肝心の準決を2着で通過し見事に優出を果たした。試走タイムもしっかりと出ていた。今のエンジン状態なら追い込みが炸裂する。状態としては丹村飛竜も良い。今年はミッドナイトで白星を量産しているが、前走の地元GIでもしっかりと優出していた。悲願のSG初優勝へ向け、舞台は整っている。佐々木啓、丸山智史などもエンジン状態はそこそこで、車券に絡んでくるシーンも十分。
最後に飯塚地区。もう何期も飯塚トップは荒尾聡。前走の浜松ではシリーズ中に3勝。優勝戦は4着だったが、エンジンは高位で安定。現オート界2強に割って入れるのはこの荒尾だ。他にも飯塚地区は浦田信輔、篠原睦、有吉辰也などの有力者はいるが、現在のエンジン状態はイマイチ。SGで戦うとなると底上げが必須。
※4月24日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
青山 周平〔伊勢崎 S-1(31期)〕
鈴木 圭一郎〔浜松 S-2(32期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-3(27期)〕
永井 大介〔川口 S-4(25期)〕
中村 雅人〔川口 S-6(28期)〕
佐藤 貴也〔浜松 S-8(29期)〕
金子 大輔〔浜松 S-9(29期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-15(26期)〕
勢いがあるのは金山周平だ!
この開催の直後にSGオールスターが控えている関係で、今回はS級選手が不在。A級とB級による戦いになり、圧倒的な主力候補がいない。混戦模様のシリーズに決着を付けるのは誰か。
前回の伊勢崎開催で優勝したのは金山周平。優勝戦は楽ではない展開だったが、気迫の差しを連発させて、インから攻め上げていた。エンジンが良いのは間違いないが、乗り手の気合も感じられた。今回も追い込むレースがメインになるが、前回の動きを出す事ができれば連続優勝の目も見えてくる。
その優勝戦で3着だったのは仲田恵一朗。優勝戦は最重ハン大外からのレースで、必死の追い込みを見せていたが届かなかった。それでもレース中盤から終盤にかけては良い伸びを見せていた。エンジンの仕上がりは良さそうだ。同じ優勝戦に乗っていたのは伊藤弘幸と木村義明。伊藤弘は早めに先頭に立つ展開になったが、思うようにペースが上がらなかった。試走41ではさすがに優勝戦では足りない数字。ただ、優出後なのでリズムは良い。木村義は、レース序盤でいい展開を作れず5着。それでも最近の中では良くなってきた方だ。
地元伊勢崎勢では他に佐久間健光、新井淳、亀井政和などに注目。佐久間は前走の川口ではオール車券絡み。肝心の準決ではフライングをしてしまったが、そこでは2着に食い込んでいた。道中の伸びは良さそう。新井淳の前走は山陽GIだった。準決に進出できなかったが、シリーズ中は2回の白星があった。大きな舞台でも通用する姿を示した。亀井は前走の川口では準決4着。ただ、4日間のシリーズで2回1着を取れていたし、最終日は軽快な走りを見せていた。
外来勢は間中大輔が好調。前走の地元では優出し4着。その前の地元では見事に優勝していた。今はエンジン状態が良いし、重走路でも変わらぬ力を出せる選手。今回も優勝戦に進出してくるか。田辺誠もエンジン良好。前走は今回と同じ伊勢崎で、4走して全て車券絡み。初日にフライングをしてしてしまったが、その後も力強い走りができていた。秋田貴弘は前走の地元で初日と最終日に白星。最終日は秋田らしい捲りが決まっていた。
飯塚勢では田島敏徳が状態上向き。長らくスランプが続いていたが、2節前から良化の兆しが出ていた。前走の浜松では4走して2回の1着。相変わらずスタートに課題を残しているが、道中回り出すと徐々に車速に乗ってくる。人気薄になるようなら狙ってみたい。
※4月21日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
佐久間 健光〔伊勢崎 A-22(26期)〕
栗原 俊介〔伊勢崎 A-90(31期)〕
金山 周平〔伊勢崎 A-109(27期)〕
仲田 恵一朗〔伊勢崎 A-110(29期)〕
木村 義明〔伊勢崎 A-149(22期)〕
田辺 誠〔川口 A-108(27期)〕
間中 大輔〔川口 A-113(28期)〕
秋田 貴弘〔川口 A-120(23期)〕
S級はオール地元勢、その中で大将格は鈴木圭一郎!
今回の浜松オートは3日間の短期決戦。出場するS級は地元のみで、外来はA級とB級のみ。地元が優勢の状況だが、外来の中かは伏兵となる選手は現れるのか。シリーズを展望していく。
主力S級の中でも最も有力なのは鈴木圭一郎。前走の山陽GIは準優勝だった。優勝戦では先頭を走る平田雅崇を必死に追い詰めたが、捕えるまでには至らなかった。しかし、初日から準決まではオール1着。優勝戦も展開が楽ではなかっただけで、エンジン面は全く問題ない。今回も初日から快走を見せてくれるだろう。
浜松S級29期コンビはどちらも前走が山陽GIだった。佐藤貴也は予選道中でポイントをまとめて準決に進出。そこでは5着で優出はならなかった。シリーズ中は5走して3回は連絡みができていたので、エンジンはそこそこで悪くはない。スタートの切れもまずまずだった。金子大輔は準決3着で惜しくも優出を逃した。それでも初日と最終日は1着を取っていたし、シリーズを通してみれば安定していた。
木村武之は前走が地元一般開催。ここでは準決3着で優勝戦には進めなかった。シリーズ中に白星もなかったが、走りを見る限り、エンジン的にはそこまで悪くなさそうだった。鈴木宏和も前走は地元一般開催。スタートはよく切れていたものの、道中の進み方がイマイチで、成績も中間着ばかりだった。しっかりと勝ち切るにはエンジン面での上積みが必要。捌き自体は以前より良くなっている。
渡辺篤は前走が川口だった。そこでは初日に6着と出遅れたが、その後は2走して共に連対。軌道修正はできている様子だ。今期からS級に復帰した仲口武志は前走の山陽GIでは見せ場がなかったが、A級に陥落していた時期を乗り越え、再び積極果敢な走りが戻りつつある。青島正樹も前走の山陽GIではいい所がなかったが、今回は地元の一般開催。上位争いに参加してくるシーンが見られるだろう。
A級では伊勢崎の新井裕貴が前走の地元で優出。優勝戦は6着だったが、予選準決の3走はオール連対。早めに先頭に立てるような展開になれば持ち味を最大限に発揮できる。飯塚の田中正樹は前走の山陽GIで優出。優勝戦では序盤で好位を奪えず、後退してしまったが、スタートの切れ自体は悪くなかった。このシリーズでは準決からハンデが重くなったが、それにもよく対応していた。
地元A級では、前回の浜松開催で柴田健治が優勝していた。柴田はその後、山陽GIで走っていたが、ここでは最重ハンからの競争になり、よい結果は残せなかった。今回は再び最重ハンの10M前に戻るのか、最重ハンのままなのか。初日の番組を注意して見ておきたい。柴田健が優勝したレースで準優勝だったのは花田一輝。まだスタートには改善の余地が大いにあるが、道中回り出してからのスピードはそれなりに魅力。鈴木一馬は、前走の山陽GIでは初日こそ8着だったが、そこからの4走は1着2本を含む、オール車券絡み。調子を上げている。
※4月21日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
鈴木圭一郎〔浜松 S-2(32期)〕
佐藤貴也〔浜松 S-8(29期)〕
金子大輔〔浜松 S-9(29期)〕
木村武之〔浜松 S-10(26期)〕
渡辺篤〔浜松 S-23(31期)〕
鈴木宏和〔浜松 S-25(32期)〕
仲口武志〔浜松 S-26(24期)〕
青島正樹〔浜松 S-37(22期)〕
中村雅人の存在感が際立っている!
前回はナイトレースだった川口オートだが、今回は昼間の4日間開催。最近は気温上昇と共に走路温度も上がっており、昼間開催だとその影響が特に大きい。前回の昼間開催の時もそうだったが、軽ハン勢の活躍が大いにありそう。
今回出場する中でランク上位は中村雅人。前走の伊勢崎では準決4着で優勝戦には進めなかった。シリーズ中は大崩れしていなかったが、中村雅の実力を考えると今ひとつピリッとしなかった。今回は地元での競走。更にこの次には同じ地元走路でSGオールスターが控えているので、そこで戦えるだけのエンジンに仕上げたい。
地元S級は他に黒川京介、小林瑞季、上和田拓海、山田達也。黒川は前走の地元ナイトレースでは準決5着だった。重走路で思うように進めなかった。晴れの競走なら3節前に優勝しているように、しっかりと結果を出せるだろう。小林瑞は準決3着で惜しくも優出はならなかった。シリーズ中は3走して全て車券に絡めていたので、乗り手のリズムはそこまで悪くないか。上和田も準決3着だったが、初日の良走路では1着を取っていた。4月に入ってからは復調の兆しが出ている。山田達は前走の初日に欠車でその後は早退。その前の伊勢崎では優勝戦まで進んで3着だったので、エンジン自体は悪くない。
外来S級は伊勢崎から3者の予定。その中でランクトップは松本やすし。前走の地元ではシリーズ序盤こそまずまずだったが、後半2日は失速。序盤の動きを取り戻したい。吉原恭佑も同様に、初日1着で2日目は3着。その後は車券に絡む事ができなかったのでエンジンの立て直しが必要。岩田行雄も初日1着の後は凡走が続いた。それでも現在64歳でありながら、S級として競走しているのだから大したもの。
A級では前走の川口ナイトレースで優出していた選手に注目。その中で最も良い成績だったのは間中大輔で、見事に優勝を決めていた。優勝戦は重走路だったが、直近4走の重走路は全て1着。今節もシリーズ中に雨が降る日があるかもしれないが、そういった場合でも柔軟に対応してくるだろう。もちろん良走路でも動きは悪くない。
準優勝だったのは篠崎実。シリーズ中は3走して全て車券に貢献できていた。篠崎は現在73歳。まだまだ走りは果敢で、攻めの方も血気盛んだ。今年に入ってから重走路では全て車券に絡めている。優勝戦で3着だったのは青木治親。最近は優出する機会が少なくなっているが、この優出を機に上昇気流に乗りたいところ。
外来A級では栗原俊介が前走の地元で準優勝。そのシリーズは5日間開催だったが、オール連対の好成績を残した。3月中旬にも優出しており、ここ数節は良い状態でエンジンを保てている。同じ優勝戦には伊藤正司も乗っていた。優勝戦は6着だったが、ここ3節は連続して優勝戦まで進めている。
※4月16日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
中村 雅人〔川口 S-6(28期)〕
黒川 京介〔川口 S-18(33期)〕
小林 瑞季〔川口 S-34(32期)〕
上和田 拓海〔川口 S-38(34期)〕
山田 達也〔川口 S-39(28期)〕
松本 やすし〔伊勢崎 S-20(32期)〕
吉原 恭佑〔伊勢崎 S-33(32期)〕
間中 大輔〔川口 A-113(28期)〕