Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (317)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (318)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (45)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (255)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (256)
  • 開催前の展望 (1467)

最新記事

  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/30)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の回顧
    (2025/06/29)
  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/06/29)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の直前予想
    (2025/06/28)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>準決勝の直前予想
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/06/26)
  • 6月25日~29日 浜松オートの展望
    (2025/06/24)
  • 6月24日 川口オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)
  • 6月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)

年別

  • 2025年 (213)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 稲妻賞(GII)<伊勢崎>優勝戦の直前予想 | 6月13日~16日 山陽オートの展望 >>
6月13日~16日 川口オートの展望

 前回優勝の平田雅崇がこのまま勢いに乗るか!


 

 川口オートは連続で昼間開催。前回の雨中決戦は、平田雅崇が執念の追い込みを見せて優勝。晴れでも動きは良かったので連続優勝に期待がかかる。もちろん他にも好調な選手は多くいて、優勝争いは簡単なものではない。

 先述の平田は絶好調。良走路の準決でも好タイムをマークして勝利。走力が走路状況に左右されない強みは、今の梅雨時には大きな味方。今年は4回の優出中3回優勝。優勝戦に進出すれば高確率で優勝をもぎ取っている。今回もまずは準決進出、そして優出を決めたい。

 黒川京介は前走の地元で優勝戦まで進んでいた。重走路の優勝戦は8号車でのレースだったが、思うように車を押し上げられなかった。良走路では3走して全て1着。重走路も苦手ではないが、序盤の展開作りがうまく行かないと苦戦を強いられてしまう。良走路なら展開不問で追い上げて行くだろう。

 他に地元S級は加賀谷建明、山田達也、鈴木清の3人。加賀谷は前走3日目の7着が響き、準決入りを逃してしまった。シリーズ中は重走路で2勝。良走路でも好走するが、雨が降れば無類の強さを発揮する。山田達は前走の準決で反則妨害。それ以外の4走は全て2着だったので、エンジンは高位で安定していると言える。鈴木清は前走の4日目に不成立の原因車になってしまった。ただ、落車した訳ではないし、その前の日には白星を挙げていた。乗り手への悪影響さえなければ、レースでは良い走りを見せられるはず。

 外来S級で最も有力なのは有吉辰也。前走の地元GIIミッドナイトは準決4着だったが、シリーズ中は2勝を挙げており、エンジン的にはまずまずといった所。武器のスタートダッシュから冷静なレース運びで上位に進出してくる。山陽からは角南一如、浜野淳、丸山智史の3者が来場。角南と浜野は、前走の地元の準決で3着だったが、2日目に2回走りを経験し、2走とも好結果だった。エンジンは悪くない。丸山智は前走の飯塚GIIミッドナイトの準決で3着。惜しくも優出はならなかったが、エンジンはおおむね良い状態。浜松からは仲口武志が来場。前走は良い所がなかったが、近況は走りに果敢さが戻ってきている。

 A級では五十嵐一夫が前走で優出していた。佐藤摩弥は前走の5日シリーズで3回の白星。復調のムードを漂わせている。飯塚の木山優輝と桝崎陽介は前走の地元GIIミッドナイトで優出。共にエンジンは高いレベルにある。石本圭耶は同じシリーズで後半3連勝。軽量を生かしてのスタートダッシュが決まっているし、道中の攻めも上達している。

 

 
 ※6月12日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

黒川 京介〔川口 S-18(33期)〕
加賀谷 建明〔川口 S-19(27期)〕
平田 雅崇〔川口 S-35(29期)〕
有吉 辰也〔飯塚 S-14(25期)〕
仲口 武志〔浜松 S-26(24期)〕
角南 一如〔山陽 S-29(27期)〕
浜野 淳〔山陽 S-40(24期)〕
丸山 智史〔山陽 S-46(31期)〕


6月13日~16日 川口オート初日の1日出走表

2022/06/12
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/66331
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.