中村雅人VS鈴木圭一郎の戦いは見もの!
前回はナイター開催だった川口オート。今回は昼間に移行しての競争となる。最近は気温が30度を超える日が多く、走路温度も高くなりそう。灼熱の川口走路は滑りがひどく、これに早めに対応できた選手が好成績を残せる傾向にある。
今回の目玉選手は何と言っても鈴木圭一郎。前走の伊勢崎GIでは追い込み届かず準優勝に終わったが、ここ一連の流れはかなり良い。まれに凡走を見せることもあるが、好走する時の方が圧倒的に多く、信頼してアタマから狙える一人。よほどのことがない限り優勝戦までは乗ってくるだろう。
その鈴木圭に対抗できるのは、船橋時代に鈴木圭に多大な影響を与えた中村雅人。現在、全国ランクは11位で、鈴木圭とは10ほど離れているが、レース運びの巧さや道中の捌きなどは互角と言っても過言ではない。かつての教え子的存在の鈴木圭に、簡単にはやられないと思われる。
川口の前回のナイターで優勝したのは若井友和。勢いそのままに前走の伊勢崎GIでも優出していたが、ここではまさかの落車。良い状態が続いていただけに悪い影響が出なければいいが...。今回、出場するかどうか微妙だが、出場の際は初日の試走に特に注意したい。若井が優勝した前回ナイターで優出し3着だったのは大木光。大木はその前の地元開催では優勝している。連続で優勝戦に乗れており、いい流れが続いている。強烈なイン戦で車群を縫ってくるか。
地元のS級では他に、斎藤撤二や山田達也、加賀谷建明あたりも堅実な動きを示している。池田政和、五十嵐一夫あたりはもう少し調子を上向かせたいところか。
外来では鈴木圭以外にも強力なS級が来場する。飯塚から荒尾聡、田中茂、有吉辰也の3車。そして、伊勢崎から吉原恭佑。荒尾は前々走の地元で優出し5着。その後は浜松遠征に行っており、ここでもそれなりの走りを示していた。田中茂は前走の山陽ではイマイチだったが、その前の伊勢崎では優勝戦まで進み準優勝。有吉は前走が伊勢崎GI。1着こそなかったが、ところどころで見せ場を作れていた。近況イマイチだった吉原は、前走の地元GIの4日目に白星。復調の兆しが出てきたか。
A級では影山伸と鈴木清、高宗良次に注目。影山は前々走の優勝戦で落車してしまったが、その次の地元ではしっかり立て直し、ここでも優出。準決の重走路でも1着を取っており、天候に左右されない強さを発揮している。鈴木清は前々走の地元で準優勝。このところ成績がまとまってきている。高宗は前走の伊勢崎GIで優出。最近は着実に力を付けており、元々持っていたスピードに捌きも身に付き、総合戦力が大幅にアップしている。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
中村 雅人〔川口 S-11(28期)〕
斎藤 撤二〔川口 S-13(25期)〕
若井 友和〔川口 S-15(25期)〕
鈴木 圭一郎〔浜松 S-1(32期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-4(27期)〕
田中 茂〔飯塚 S-25(26期)〕
吉原 恭佑〔伊勢崎 S-12(32期)〕
高宗 良次〔飯塚 A-42(32期)〕
絶好調・早川清太郎に抵抗できるのは...
7月1日にGIムーンライトチャンピオンカップが終わった伊勢崎オートで、今度は4日間の一般開催が行われる。間隔が一週間も空いておらず、GIの時の動きが大いに参考になりそう。
そのGIで見事優勝したのは早川清太郎。大会3日目には他落の被害があったにも関わらず、落車前よりパワーアップして立て直してきた。優勝戦では早川らしい追い込みが決まっており、エンジンも乗り手も最高潮。今回も初日から飛ばしていくものと思われる。
その早川に優勝戦で敗れたのが高橋貢。優勝戦は序盤から最後まで最後方を走っていた。全く前に進むことができなかったが、シリーズ中に3勝を挙げており、優勝戦を除けば申し分のない活躍を見せていた。エンジン状態的には決して悪くないので、今節も冷静に追い上げていきそう。
ランクで言えば青山周平が伊勢崎でナンバー1。ただし、GIの3日目に落車。そのまま参加解除になっており、今回も元々は出場予定だったが公傷で不参加になってしまった。新井恵匠はGIの準決4着で優勝戦には進めなかったが、3日目などは積極的な走りができており、エンジンも乗り手もマズマズの位置にある。西原智昭も準決3着で優出はならなかったが、シリーズを通してよい走りを見せていた。内山高秀、三浦康平、田村治郎、田中賢、松本やすしなどは調子が上がってこなかった印象。
外来S級は5選手の予定。その中では浜松の金子大輔と木村武之が強力な存在。どちらも前走は伊勢崎GIなので、伊勢崎は連続参戦となる。2人とも2日目に1着があるが、シリーズを通して見れば決して納得のいく内容ではなかった。今回は一般開催になるが、前回のリベンジを果たしたい。
飯塚からは篠原睦が参戦。篠原は前走の地元でしっかりと優出。初日から連勝を決めるなど代名詞である「安定感」は健在。大崩れすることがほとんどないレーサーだ。素早いスタートからの速攻で伊勢崎のファンにも強烈な印象を残し続けている。
川口からは佐藤裕二が参戦。佐藤は前走が飯塚だったが、日によって成績はムラだった。まあ、エンジン的には悪いわけでもなさそうなので、強気の差しを武器に車群を突破していきそうだ。
A級では仲田恵一朗が好調。前走のGIでは優勝戦まで進み3着に入った。予選道中も上位着でまとめており、乗り手もエンジンもいい状態にある。同じ大会で優勝戦まで進んでいた木村享平だが、その優勝戦で被害があり落車。準決までは素晴らしい走りを見せていたので悪影響がなければいいが。
山陽の岡松忠も近況はリズムが良い。前々走の地元で優出すると、その後の飯塚でも優出し2着。準優勝だった。このシリーズは4日間開催だったが、全てのレースで2着。オール連対を果たしていた。この優勝戦には越智尚寿も乗っていた。こちらはエンジン乗り替わってすぐ結果を出していた。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
高橋 貢〔伊勢崎 S-6(22期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-8(29期)〕
新井 恵匠〔伊勢崎 S-14(30期)〕
金子 大輔〔浜松 S-5(29期)〕
木村 武之〔浜松 S-7(26期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-17(26期)〕
佐藤 裕二〔川口 S-19(24期)〕
今回のミッドナイトは27期勢に注目!
今回は4日間のシリーズでミットナイトレースが開催される。S級の参加予定は3人で、そこまで調子の良い選手は不在。むしろA級に元気が良い選手が散見され、こちらの方が優勝争いに参加してくるか。
地元のS級はただ一人。岩見貴史だ。前々走の山陽で久々に優出し、復調の兆しが出たかに見えたが、前走の地元開催では活躍することができなかった。エンジンは安定しない状態だが、同じレースで走る中で試走タイムが少しでも優勢なら、戦える足が出たとみていいだろう。
外来のS級は遠藤誠と角南一如。遠藤誠は前走の川口一般開催ではイマイチだったが、初日と最終日は2着を取っており、エンジン状態はそこまで悪くない。角南は前走の飯塚ではソコソコだった。準決は3着だったが初日と最終日に1着。今回はミッドナイトレースで、昼間の開催よりはタイヤが食いつきやすい条件。角南にとっては走りやすくなるだろう。
A級で最も好調なのは新村嘉之。前走の地元開催で久々に優勝した。それも4日間シリーズで2日目から全て1着の3連勝を達成。エンジンも乗り手も最高潮。ただし、この時は最重ハンの20M前からのレースだった。この優勝でハンデ重化は避けられないだろうから、今回からは展開が厳しくなる。これを乗り越えられるかが大きなカギ。
新村が優勝したレースには田中進と川端孝も乗っていた。田中はミッドナイトとの相性が良く、大きなコースを回って番手を上げてくるタイプ。対照的に川端はインコースをべったりと回って後続を封じ込むタイプ。走りの特徴は違うが、それぞれに持ち味を発揮して車券に貢献してきそう。
外来では川口と浜松のA級に注目。川口の阿部剛士は前走の浜松GIIで優出し3着。予選道中も上位着でまとめており、エンジンをいい位置で保てている。青木治親は前走の地元で優出。しかし、その優勝戦で自落。今回は落車明けになるので初日の試走は特注だ。浜松ではS級に匹敵する実力の持ち主・松山茂靖が来場。近況の成績もまずまずで、スピードに乗った豪快な捲りを武器に優出を狙う。スピード面では柴田健治も注目したい存在。こちらはスマートなレース運びで上位に進出してくる。鈴木静二は速攻が武器。ハンデが前の選手を叩いて素早い仕掛けを見せてくる。筒井健太は現在、ハンデ的に恵まれている。最重ハンでレースしていたこともある同選手だが、最近は最重ハンの20M前からの競争が多く、うまく展開を生かせば連に絡める状態。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
岩見 貴史〔飯塚 S-35(29期)〕
遠藤 誠〔浜松 S-31(25期)〕
角南 一如〔山陽 S-42(27期)〕
松山 茂靖〔浜松 A-2(26期)〕
柴田 健治〔浜松 A-16(27期)〕
田中 進〔飯塚 A-45(27期)〕
阿部 剛士〔川口 A-84(27期)〕
新村 嘉之〔飯塚 A-217(27期)〕
佐藤貴也が浜松の留守を預かる!
今回の浜松一般開催はS級がやや少なく8人の予定。出場する中で地元のランクトップは佐藤貴也。今年の佐藤貴はかなりパワーアップされ、記念レースでの活躍が目立つ。強力な外来勢にも抵抗できる状態だ。
その佐藤貴は前走の川口では準決3着で優勝戦には進めなかった。しかし、他の3走は、1着2本を含むオール連対の内容。エンジンは中の上を保てており、充実した様子がうかがえる。今回は地元走路なので、優出はノルマと言える。もっと言えば優勝まで狙える状態にある。
その佐藤貴と共に地元のS級として牙城を守るのは伊藤信夫と渡辺篤。伊藤は前走の飯塚では優出できなかったが、最終日は試走32をマークしていたようにエンジン状態はマズマズ。スピードに乗った走りで中団を交わして行きそう。渡辺は前走が地元のGIIだった。こちらは初日の白星からいい流れできていたが、準決からは失速。最終日は試走タイムを大きく落としてしまい、心配の残るシリーズになった。
外来S級で注目なのは荒尾聡。前走の地元ではしっかりと優出し5着。予選や準決で1着があるように、荒尾らしい走りはできていた。優勝戦は、0ハンから逃げる新村嘉之のペースが上がり苦しんだが、荒尾自身は悪いわけではなかった。武器のスタート力も健在。その飯塚からは東小野正道も参戦。ただ、東小野は近況、なかなか調子が上がってこない印象。なにかのキッカケで良化の兆しを出したいところ。
山陽からはS級が3人参戦予定。その中では丹村飛竜が前走の地元で優出した。優勝戦は5着だったが、初日と準決では見事1着。本来の車速が発揮できている。巧腕・松尾啓史はエンジン状態が安定しない。良かったり悪かったりで車券的には狙いにくいが、並の試走タイムが出たときは十分買える一人。混戦になる方が、より松尾の能力が発揮されるだろう。西村龍太郎は全くリズムが良くない。同期の東小野とともに状態を上向かせたい部類の一人。
A級でも調子の良い選手がちらほらいる。地元の青島正樹は、前走の川口でマアマアだったし、その前の地元GIIでは優勝戦まで進んでいた。元々、長らくS級にいた選手なので、S級復帰の日も近いか。川口からは鈴木清が絶好調。前走の地元4日間開催では準優勝だった。それもシリーズ中、オール連対の安定感。最重ハンに戻ってからも結果を出し続けている。
山陽からは丸山智史と前田淳が上々。丸山は前走の地元で優出。ゆっくりとだが着実に成長している。前田は前走の飯塚で優出し3着。予選道中の動きも良かった。
B級では独走力ある赤堀翼や、0ハン単騎ならアタマから買える金田悠伽や山本将之の2級車にも注目したい。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
佐藤 貴也〔浜松 S-9(29期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-20(24期)〕
渡辺 篤〔浜松 S-21(31期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-4(27期)〕
東小野 正道〔飯塚 S-47(25期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-23(26期)〕
西村 龍太郎〔山陽 S-41(25期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-45(29期)〕
伊勢崎の伝統GIムーンライトチャンピオンカップ!
伊勢崎オートの夏のGIと言えばこれ、ムーンライトチャンピオンカップ。タイトルの後ろに『争奪戦』が付く時もあるが、今回はノーマルバージョン。前回の覇者は地元の早川清太郎だった。外来勢の優勝も多い同大会だが、今回は誰が優勝するのか。
地元のツートップの一角、青山周平は近況絶好調。ほとんどのシリーズで優勝戦まで進出している。なかなか優勝までは達成できていないが、この安定感は大きな強み。地元走路のナイター開催なら、まさに鬼に金棒といった状況だ。よほどの不利でもない限りは、連日上位着でまとめてくるものと思われる。もう一人は高橋貢。前走の浜松GIIではイマイチな結果に終わったが、地元は連続優勝中で、連対率ももの凄く高い。地元ならば最大限の力を発揮できる。
前年度覇者の早川清太郎は、近況の動きもマズマズ。前走の飯塚は不発に終わったが、その前の地元では優勝戦に進み3着。準決では試走27をマークするなどエンジンはすこぶる好調だ。特に早川は地元の記念でいつも以上の力が出る傾向にあるので、連覇を達成することも十分ありそう。他に地元S級では新井恵匠が調子いい。前走の浜松GIIでは準優勝だった。エンジン上昇と共に、走りに果敢さが戻っている。困難な展開でも打開できている。
近況は地区全体のレベルが上がっている浜松。全国ランク1位の鈴木圭一郎は前走の地元GIIで完全優勝を達成。今、最もノリに乗っている。その優勝戦で8着だった金子大輔だが、エンジン自体は悪くない。SG初優勝を決めた伊勢崎の地で再び躍動するか。当地ではGIも制している。木村武之もエンジン状態は上々。当地はGIシルクカップを3度制するなど走路との相性もバッチリ。今度はナイターGIのタイトルを手にするか。中村友和も前走の地元GIIで優出しており、エンジン面は問題ない。課題を挙げるとすればスタートのみ。
直前の川口ナイターで優勝したのは若井友和。予選中から動きは良かったが、優勝戦では早々と抜け出した大木光を猛追の末に捕えて見事V。充実している様子がうかがえる。同期の永井大介や斎藤撤二は優勝戦に乗れなかったが、エンジンの仕上がりとしては悪くなかった。鈴木圭を打ち負かすなら永井か。
飯塚の雄・浦田信輔は近況『らしさ』が全く見られない。以前だったらインに突っ込んでいたようなシーンでも、車を引くことが多くなってきた。それぐらいエンジンが出てないという事なのか。一時期は成長株だった鐘ヶ江将平も、このところ壁にぶち当たっている様子。しかし、これを乗り越えられれば選手としてひと回り大きくなれるハズ。有吉辰也と桝崎陽介は、結果こそ出てないがエンジン自体はマズマズ。むしろ状態が良いのは久門徹。前走の山陽3日間開催では約一年ぶりに優勝を決めてきた。今回の伊勢崎ではSGの優勝経験があり、期待が持てる。
山陽は岩崎亮一が状態上向きか。前走の地元3日間開催で優出している。ランク的には佐々木啓の方が上。佐々木は前走の浜松GIIは中間着が多かったが、その前の伊勢崎一般開催では雨走路の優勝戦を制している。今回に向けて気持ち的には良い状態で乗り込んで来れる。人見剛志はエンジンが安定しない。それでも一瞬の切れ味はあるので、エンジン良い時は車券的に狙い撃ちしたい。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
青山 周平〔伊勢崎 S-2(31期)〕
高橋 貢〔伊勢崎 S-6(22期)〕
鈴木 圭一郎〔浜松 S-1(32期)〕
金子 大輔〔浜松 S-5(29期)〕
永井 大介〔川口 S-3(25期)〕
斎藤 撤二〔川口 S-13(25期)〕
浦田 信輔〔飯塚 S-10(23期)〕
佐々木 啓〔山陽 S-26(23期)〕