Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< ダイヤモンドレース(GI)<飯塚>優勝戦の回顧 | 9月1日~3日 飯塚オートの展望 >>
9月1日~4日 浜松オートの展望

 絶好調の中尾貴志にS級陣はどう対応する!


 

 今節、出場するS級は7人だけで、元々数は多くないが、その中に好調と言える選手は不在。むしろ、A級の方に活きのいい選手が散見され、こちらが優勝争いに名乗りを挙げてくるか。

 地元のS級は金子大輔、木村武之、渡辺篤の3名。金子は前走の飯塚ナイターGIでは結果を出せないでいた。初日こそ白星を挙げたが、その後はまったく金子らしい走りを見せることができなかった。今回は地元の一般開催。整備もやりやすいだろうから、早い段階での立て直しに期待。木村も前走は飯塚ナイターGIだった。3日目に7着を取り、準決にも進めなかったが、3日目以外の4走は2勝を含むオール連対ができていた。大事な場面での取りこぼしは気になるが、エンジンに関しては、おおむね良好と言える。渡辺は前走が地元4日間開催。初日と最終日は1着だったが、準決にも進めていなかったので、本人からすれば納得のいくシリーズではなかっただろう。

 外来のS級は、中野憲人が前走の地元で優出しての参戦。今回も持ち味の追い込みを披露してくれるか。田中茂、松尾啓史、西村龍太郎の3者は、前走が飯塚ナイターGIだった。優勝戦まで行った者はいないが、この中では田中茂がまだ、いい方だった。松尾と西村は立て直しが急務の状態。

 A級では中尾貴志が絶好調。前走の飯塚ナイターGIでは、初日から4連勝を決め優出。重走路の優勝戦でも果敢な走りを見せ4着だった。中尾は、この車に乗り替わってから好調が続いている。ハンデが最重ハンの10M前だったのも良いように働いていたが、エンジン自体がいいのも間違いない。今節から最重ハンでのレースになるかもしれないが、エンジンも乗り手も上向いている今ならそれを克服できる状況にある。

 同じく飯塚ナイターGIで活躍していたのは越智尚寿、竹谷隆、松尾隆広あたり。越智は最重ハンに置かれても、きっちりと枠ナリスタートが切れていたし、道中も車の伸びは素晴らしかった。竹谷も以前ほどのスピードはないにしても、好調時の走りが少しずつ戻ってきている。松尾隆は重走路での好走はもちろん、良走路でも走りが安定してきている。

 今回の地元・浜松勢のA級では、前走の山陽で優出した仲口武志やS級とそん色ない走力を持っている笠木美孝、速攻に期待が持てる鈴木静二が楽しみ。

 新人の33期では、A級入りしている黒川京介が前走の地元で優出し6着。4日間のシリーズで初日から3連勝での優出は大したモノ。他に同期で初日から3連勝で優出したのは花田一輝。前走の地元で優出している。そのレースには同期の落合巧も乗っていた。木山優輝は、前々走の地元で優勝。その後の川口でも走りは悪くなかった。女子レーサーでは田崎萌が浜松連続参戦。前走の初日にはガールズ戦を制している。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

金子 大輔〔浜松 S-5(29期)〕
木村 武之〔浜松 S-7(26期)〕
渡辺 篤〔浜松 S-21(31期)〕
田中 茂〔飯塚 S-25(26期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-23(26期)〕
西村 龍太郎〔山陽 S-41(25期)〕
中野 憲人〔川口 S-40(24期)〕
中尾 貴志〔飯塚 A-90(31期)〕


9月1日~4日 浜松オート初日の1日出走表

2018/08/31
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/55002
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.